1016万例文収録!

「"従動"」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "従動"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"従動"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4340



例文

ケーシング10、11のハウジングH内に駆ギヤ12及び駆ギヤ12と噛合う従動ギヤを収容する。例文帳に追加

A drive gear 12 and a driven gear engaged with the drive gear 12 are accommodated in the housing H of casings 10, 11. - 特許庁

スプロケット2の歯数は、従動スプロケット4の歯数よりも少ない。例文帳に追加

The number of teeth of the driving sprocket 2 is smaller than the number of teeth of driven sprocket wheel 4. - 特許庁

従動スプロケット4の歯数は、駆スプロケット3の歯数よりも少ない。例文帳に追加

The number of teeth of driven sprocket wheel 4 is smaller than the number of teeth of the driving sprocket 3. - 特許庁

テンションプーリーは、駆側テンションプーリーと従動側テンションプーリーとで構成されれば良い。例文帳に追加

The tension pulley is preferably composed of a driving side tension pulley and a driven side tension pulley. - 特許庁

例文

従動部80の変位に連して制御ロッドが複数箇所の移位置に移する。例文帳に追加

The control rod moves to the moving positions of the plurality of places interlocking with displacement of the driven portion 80. - 特許庁


例文

前記カム21を、従動歯車11の側面に凹設されたカム溝によって構成する。例文帳に追加

The cam 21 is constituted of a cam groove recessed in the side face of the driven gear 11. - 特許庁

一連のカムスロット及びその従動部材がハンドル及び引棒のきを制御する。例文帳に追加

A series of cam slots and followers control motions of the handle and the pull rod. - 特許庁

この従動側歯車31に、クランク軸2上に設けた駆側歯車を噛合させる。例文帳に追加

A driving side gear arranged on the crankshaft 2 is meshed with this driven side gear 31. - 特許庁

主スプロケット6の歯数と従動スプロケット3の歯数とは同一である。例文帳に追加

The number of teeth of the main sprocket 6 is the same as that of the driving sprocket 3. - 特許庁

例文

そのステアリングギヤ3は従動部56の回転を舵角が変化するように車輪4に伝達する。例文帳に追加

A steering gear 3 transmits the rotation of the driven part 56 to wheels 4 so as to change the steering angle. - 特許庁

例文

従動側プーリ2に小径摩擦面2b及び大径摩擦面2cを設ける。例文帳に追加

A small diameter friction face 2b and a large diameter friction face 2c are provided on a driven side pulley 2. - 特許庁

搬送装置72a,72bは、駆ロール82a,82bと従動ロール84a,84bから構成されている。例文帳に追加

The carrying devices 72a, 72b constituted by driving rolls 82a, 82b and driven rolls 84a, 84b. - 特許庁

従動インペラ2の回転に伴って槽10にある液体が管9に圧送される。例文帳に追加

Liquid in the tank 9 is pumped to a pipe 9 along with the rotation of the driven impeller 2. - 特許庁

シャフト918が回転し続けると、カム914は、カム従動部922から離れる。例文帳に追加

When a shaft 918 continues rotating, a cam 914 is separated from a cam driven portion 922. - 特許庁

また、従動ローラ45bにブレーキを掛ける簡易な構成で実現できる。例文帳に追加

The stacking property can be realized by the simple constitution for applying the brake to the driven roller 45b. - 特許庁

部品点数が少ない簡単な構造で従動ギヤのがたつきを抑えることができる。例文帳に追加

To restrain backlash in a follower gear with a simple structure having a small number of components. - 特許庁

ベルト14は山形状の歯を有して駆プーリ12と従動プーリ13とを連結する。例文帳に追加

The belt 14 has angle teeth and connects the driving pulley 12 and the driven pulley 13 to each other. - 特許庁

ハウジング31内には、駆ポンプ35および従動ポンプ36が並列に配置される。例文帳に追加

A drive pump 35 and a driven pump 36 are arranged in parallel in a housing 31. - 特許庁

従動ローラ8の軸20の両端部には、それぞれ環状の溝22が形成されている。例文帳に追加

An annular groove 22 is separately formed in each end part of the shaft 20 of the driven roller 8. - 特許庁

各電モータの回転軸とは同行回転する駆歯車211が従動歯車22に噛み合う。例文帳に追加

A driving gear 211 accompanying a rotary shaft of each electric motor is engaged with a driven gear 22. - 特許庁

フレーム3の一側部にシャッター駆装置80の従動側レバー85を備える。例文帳に追加

A driven lever 85 of a shutter driving device 80 is included at one side of the frame 3. - 特許庁

リングギアRに、オルタネータ40に加えて、オイルポンプ44の従動軸を機械的に連結する。例文帳に追加

A driven shaft of an oil pump 44 is mechanically coupled with the ring gear R in addition to the alternator 40. - 特許庁

その従動ギヤ52を前記駆ギヤ51に弾力により押し付ける弾性部材75が設けられている。例文帳に追加

An elastic member 75 is provided to push the driven gear 52 to the driving gear 51 by an elastic force. - 特許庁

又は、従動側加圧スプリング86にスプリング圧調整スペーサ86aを取り付ける。例文帳に追加

Besides, a spring pressure adjusting spacer 86a is attached to the driven side pressure spring 86. - 特許庁

歯欠け部84を有する従動歯車82が駆歯車80に対峙している。例文帳に追加

The driven gear 82 having a tooth lacking part 84 faces the driving gear 80. - 特許庁

ローラ204A及び従動ローラ204Bは、レール111による搬送方向に沿って配置される。例文帳に追加

A driving roller 204A and a driven roller 204B are arranged along the carrying direction by the rails 111. - 特許庁

キャリヤ90aと従動キャリヤ90bとの間には圧縮ばね93が設けられている。例文帳に追加

A compression spring 93 is provided between the driving carrier 90a and the driven carrier 90b. - 特許庁

ねじりダンパ装置4は、駆プレート51と、弾性部材52と、従動プレート53とを備える。例文帳に追加

The torsional damper device 4 includes a drive plate 51, an elastic member 52, and a driven plate 53. - 特許庁

軸部材の回転軸に従動ローラの長さよりわずかに長い、溝状の細径部を設ける。例文帳に追加

A groove-shaped narrow diameter part slightly longer than a length of the driven roller is provided in a rotary shaft of a shaft member. - 特許庁

リミッタを電磁クラッチに適用するとともに従動側回転体の脱落を防止する。例文帳に追加

To apply a limiter to an electromagnetic clutch and to prevent falling-off of driven side rotation bodies. - 特許庁

カム従動孔の下辺部を駆カム突起で押し、ロック爪部をロック溝部から離脱させる。例文帳に追加

A downside portion of the cam driven hole is pushed by the driving cam protrusion, so that the lock claw portion can be disengaged from the lock groove portion. - 特許庁

このように、用紙厚に応じて、従動部材の変位量の増幅度を可変させる。例文帳に追加

Thus, the amplification degree of a displacement quantity of a driven member is varied in response to a paper thickness. - 特許庁

縦壁74は、前者遮音壁71の周面と対向する従動側ギヤ52の上面に設ける。例文帳に追加

The vertical wall 74 is provided on the upper face of the driven gear 52 facing the peripheral surface of the former sound insulating wall 71. - 特許庁

これにより、複数の従動歯72が複数の駆歯66に適切に噛合できる。例文帳に追加

The plurality of driven teeth 72 can thereby be appropriately meshed with the plurality of driving teeth 66. - 特許庁

搬送ローラ11が装着されたローラ軸8の一方の端部に従動歯車9がもうけられている。例文帳に追加

A driven gear 9 is provided on one edge of a roller shaft 8 attached with a conveyance roller 11. - 特許庁

このとき軸部材の軸径が従動ローラの内径の成形時における寸法となる。例文帳に追加

At this point, an axial diameter of the shaft member becomes a dimension when molding an inner diameter of the driven roller. - 特許庁

スクロールの圧縮容量を確保しつつ従動スクロールのラップ強度を高める。例文帳に追加

To increase the lap strength of a driven scroll while ensuring the compression capacity of the scroll. - 特許庁

固定プーリ半体および可プーリ半体とで構成されて従動軸に設けられる従動プーリと、駆軸に設けられる駆プーリと、駆プーリおよび従動プーリに巻き掛けられる無端状のVベルトとを備えるベルト式無段変速機において、従動プーリにおけるプーリフェースおよびプーリボスの結合強度をより高める。例文帳に追加

To improve bonding strength between a pulley face and a pulley boss in a driven pulley, in a belt driven continuously variable transmission including the driven pulley consisting of a stationary pulley half and a movable pulley half, and installed in a driven shaft, a driving pulley installed in a driving shaft, and an endless V belt wound around the driving pulley and the driven pulley. - 特許庁

そのため、従動側スパイラル120周囲の廃トナー密度が一定値を超えた時(つまり廃トナー19による従動側スパイラル120の回転負荷が一定値を超えた時)、従動側スパイラル120の回転が停止するため(即ち、従動側スパイラル120における廃トナー19の搬送活が停止するため)、駆モータ等の駆手段が過負荷状態となるのを防止できる。例文帳に追加

Therefore, when the density of the waste toner around the following spiral 120 exceeds a fixed value (i.g., when rotation load on the following spiral 120 applied by the waste toner 19 exceeds the fixed value), the rotation of the following spiral 120 stops (i.g., the act of the following spiral 120 conveying the waste toner 19 stops), and consequently excessive load on a driving means, such as a drive motor, is prevented. - 特許庁

ローラ112−1の駆はギヤ121,122を介して従動ローラ112−2に伝えられる。例文帳に追加

The drive of the driving roller 112-1 is transmitted to the driven roller 112-2 by way of gears 121 and 122. - 特許庁

この従動シャフトは、振り分けゲート201の上流側に回転可能に設けられている。例文帳に追加

The driven shaft is rotatably provided on an upstream side of the sorting gate 201. - 特許庁

小型化を図りつつ、従動プーリ4bを支持する転がり軸受の耐久性確保を図る。例文帳に追加

To ensure the durability of a rolling bearing for supporting a driven pulley 4b while reducing the size of the rolling bearing. - 特許庁

従動ギア25は、ロール紙収容部2内に設けられた駆力伝達ギア26に連結している。例文帳に追加

The driven gear 25 is connected to a driving force transmitting gear 26 provided in a roll paper housing 2. - 特許庁

ボールバルブ36の従動軸4の端部に噛み合い部41を形成する。例文帳に追加

A meshing part 41 is formed at the end of the driving shaft 4 of a ball valve 36. - 特許庁

これにより、従動側のベルトローラ6が、スリット60に沿ってスライドし、空間Bへと移する。例文帳に追加

Thus, a driven side belt roller 6 slides along a slit 60 and moves to the space B. - 特許庁

第2の遊星歯車3は従動側第2の内歯歯車4と噛合して回転駆する。例文帳に追加

The second planetary gear 3 is meshed with a second internal tooth gear 4 on the driven side and rotationally driven. - 特許庁

作図領域において、補機とこの補機に固設された従動プーリとを示す作図データを配置する。例文帳に追加

In a drawing area, drawing data which shows an auxiliary machine and a driven pulley fixed to this auxiliary machine is disposed. - 特許庁

中間ギヤとこれに噛合する従動ギヤとの間の軸間距離の累積公差をなくす。例文帳に追加

To eliminate the accumulated tolerance of an axis-to-axis distance between an intermediate gear and driven gears engaged with the intermediate gear. - 特許庁

スクロール11及び従動スクロール12の各々の外周部をクランクピン17で連結する。例文帳に追加

The peripheries of a driving scroll 11 and a following scroll 12 are coupled together by a crank pin 17. - 特許庁

例文

搬送ローラ対41の駆ローラ41aは従動ギヤ43の駆を受けて回転する。例文帳に追加

A drive roller 41a of the transporting roller pair 41 rotates by receiving the drive of the driven gear 43. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS