1016万例文収録!

「"POST-CONSTRUCTION"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "POST-CONSTRUCTION"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"POST-CONSTRUCTION"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

ANCHOR BOLT FOR CONCRETE POST-CONSTRUCTION例文帳に追加

コンクリート後施工用アンカーボルト - 特許庁

CONSTRUCTION METHOD OF ADHESION SYSTEM POST-CONSTRUCTION ANCHORING BOLT例文帳に追加

接着系あと施工アンカーボルトの施工方法 - 特許庁

To provide a post-construction anchor placing device capable of placing a post-construction anchor without generating a sound and vibration while holding an anchor.例文帳に追加

アンカーを保持しながら無音、無振動であと施工アンカーを打設することができる、あと施工アンカー打設装置を提供すること。 - 特許庁

TELESCOPIC POST-CONSTRUCTION TYPE FLEXIBLE JOINT DEVICE OF CONCRETE STRUCTURE例文帳に追加

コンクリート構造物の伸縮可能な後施工型可撓継手装置 - 特許庁

例文

The head blocks 6 and the side face of the bridge abutment 1 are integrated through post-construction anchors.例文帳に追加

この頭部ブロック6と橋台1の側面とを、あと施工アンカーを介して一体化して構成する。 - 特許庁


例文

To provide a new post-construction anchor bolt that simplifies a manufacturing process.例文帳に追加

製造過程の簡略化をもたらす新たなあと施工アンカーボルトを提供する。 - 特許庁

NON-REMOVED EARTH FOUNDATION POST CONSTRUCTION APPARATUS AND NON-REMOVED EARTH FOUNDATION POLE CONSTRUCTION METHOD例文帳に追加

無排土による基礎柱体施工装置及び無排土による基礎柱体施工方法 - 特許庁

To prevent slipping-out of a mechanical anchor bolt as a post- construction anchor in tensile load action.例文帳に追加

あと施工アンカーとしてのメカニカルアンカーボルトにおける引張荷重作用時の抜け出しを防止する。 - 特許庁

To develop a technology capable of shortening the embedding length to a concrete skeleton of an expanded post-construction anchor, by improving extraction yield strength from the concrete skeleton required for the expanded post-construction anchor.例文帳に追加

拡張形あと施工アンカーに要求されるコンクリート躯体からの引き抜き耐力の向上、拡張形あと施工アンカーのコンクリート躯体に対する埋め込み長の短縮を実現できる技術の開発を目的とする。 - 特許庁

例文

Further, by a post-construction anchor 120, the stress is transmitted between the reinforced concrete wall 110 and a column 12 and a beam 14.例文帳に追加

更に後施工アンカー120によって、鉄筋コンクリート壁110と柱12及び梁14との間に応力が伝達される。 - 特許庁

例文

To firmly fix an existing lid body for covering a ditch part provided on a road to a receiving member by applying simple and efficient post-construction.例文帳に追加

道路に開設した溝部を閉塞する既設蓋体を簡易かつ効率のよい後施工を施して受け部材に対して強固に固定する。 - 特許庁

A post construction part to be constructed later is provided in a part inside a building under construction, a plurality of floor units manufactured beforehand on a first floor level are disposed in the vertical direction inside the post construction part (step S1), and they are lifted altogether (step S2) and installed at prescribed positions (step S3).例文帳に追加

建設中の建物内の一部に後で施工する後施工部を設け、一階レベルで製作しておいたフロアユニットをこの後施工部内に上下方向に複数配置して(ステップS1)、これらを一括揚重し(ステップS2)、所定位置に設置するようにする(ステップS3)。 - 特許庁

To reduce the number of bolts and post-construction anchors for anchoring a reinforcing plate, when reinforcing a reinforcing object by adhering the reinforcing plate.例文帳に追加

補強対象物に補強板を接着して補強するにあたり、補強板を定着するためのボルトやあと施工アンカーの本数を削減できるようにする。 - 特許庁

By connecting a fixing fitting 16 attached to a grating lid 4 with the bolt, the existing grating lid 4 is fixed to the side ditch block 1 by post-construction.例文帳に追加

グレーチング蓋4に取り付けた固定金具16とボルトとを結合することにより、既設のグレーチング蓋4を側溝ブロック1に後施工で固定する。 - 特許庁

To provide a tile panel improved in construction efficiency, easiness of handling, and post-construction impact resistance by solving problems of conventional joint connection tile panels in which an epoxy resin joint material is used.例文帳に追加

従来のエポキシ樹脂系目地材を用いた目地連結型タイルパネルの問題点を解決し、施工性、取り扱い性、施工後の耐衝撃性に優れたタイルパネルを提供する。 - 特許庁

To provide a bottom filter device for infiltration which can be inexpensively installed by post-construction in an existing water collecting facility without a filter on the bottom.例文帳に追加

底部にフィルターを備えていない既設の集水施設に、後施工により容易かつ安価に設けることができる浸透用底部フィルター装置を提供する。 - 特許庁

To provide a structure and method minimizing the generation of vibration and noise, and having a reinforcing effect equivalent to a conventional method such as a post-construction anchor method.例文帳に追加

振動や騒音の発生を可及的に抑え、あと施工アンカー工法などの在来工法と同等の補強効果を有する構造及び工法の提供。 - 特許庁

That is, the steel form 130 and the reinforced concrete wall 110 are integrated by the headed stud 140, and the reinforced concrete wall 110, the column 12 and the beam 14 are integrated by the post-construction anchor 120.例文帳に追加

つまり、鋼製型枠130と鉄筋コンクリート壁110とが頭付スタッド140よって一体化されると共に、鉄筋コンクリート壁110と柱12及び梁14とが後施工アンカー120によって一体化されている。 - 特許庁

A post-construction anchor bolt 20 is formed by subjecting a single pipe material to pressure-forging and is a one-piece product comprising a first bolt part 30 and a second bolt part 40 connected by a connecting part 50.例文帳に追加

あと施工アンカーボルト20は、単一のパイプ材を押圧鍛造に処して形成され、第1ボルト部30と第2ボルト部40とを、連結部50にて連結させたワンピース品である。 - 特許庁

To provide a wall thermal insulation structure of a toilet room capable of being inexpensively and quickly constructed by a simple and highly effective wall thermal insulation construction method by utilizing characteristics of the toilet room and facilitating post-construction in an existing house.例文帳に追加

トイレ室の特性を活かした効果の高い簡易な壁断熱工法で、安価に迅速に施工でき、既設家屋への後施工も容易なトイレ室の壁断熱構造の提供。 - 特許庁

The deck floor is supported by the supporting columns and the lower frame, and the wall of the building is not required to have the strength for supporting the deck floor, and post construction and transferring are made possible.例文帳に追加

また、デッキ床を支持柱と下側枠とにより支持するため、建物の壁にデッキ床を支持する耐力を要求せず、後施工や移設が可能となる。 - 特許庁

To provide a drill bit capable of punching an undercut-type prepared hole continuously formed with straight hole parts having smaller diameters than that of a prepared hole general part on a hole bottom side of a tapered hole part, before construction of a post-construction anchor.例文帳に追加

あと施工アンカーの施工に先立って、テーパ孔部の孔底側に下孔一般部よりも小径のストレート孔部が連続形成されたアンダーカットタイプの下孔を穿孔できるドリルビットを提供する。 - 特許庁

This allows the inlet node 10 to use information on the path setting used for the path setting with GMPLS to easily perform loopback testing, and ensures that signals are successfully communicated for the post-construction path.例文帳に追加

このため、入口ノード10がGMPLSによるパス設定で使用したパス設定に関する情報を利用し、容易にループバック試験を行うことが可能であり、構築後のパスに対して正常に信号が疎通していることを保障することが可能である。 - 特許庁

To provide a post construction anchor for foundation that secures sufficient strength to serve as a foundation on which an object is installed and allows waterproof treatment to be easily performed in a hole formed in an existing waterproof layer for construction and around the hole while being light in weight and allowing easy construction work and reduction of a construction period and cost.例文帳に追加

設置物を取り付けるための基礎として十分な強度を確保でき、施工のために既存防水層に形成した穴及びその周囲の防水処理を簡単に行え、しかも重量が軽く、容易に施工でき、工期短縮、低コスト化が可能な基礎用あと施工アンカーの提供。 - 特許庁

To provide a method for improving vibrational damage to nearby residents by an anchor fixing workpiece falling accident and vibrational hole boring caused by breaking of a base material, imperfection of hole inside cleaning and the difficulty for vertical hole boring exerted by a hammer drill hole boring work in work applying or using " a post-construction anchor ".例文帳に追加

「あと施工アンカー」を施す又は用いる工事において、ハンマードリル穿孔作業が及ぼす、母材破壊・孔内洗浄不全・垂直穿孔困難性に起因するアンカー被固定工作物落下事故 振動穿孔による近隣住民への振動被害 を改善する方法を提供する。 - 特許庁

To easily install a dynamic vibration reducer by post-construction, even when a support leg is provided in advance, by reducing restriction of a separation distance between a floor support and a floor material even in remodeling, by shortening the separation distance between the floor support and the floor material.例文帳に追加

床支持体と床材との間の離間距離を短くすることができ、また、リフォームを行う場合でも、床支持体と床材との間の離間距離の制限が少なく、かつ、予め支持脚が備えられている場合でも、後施工によって動吸振器を容易に組み付けることができる。 - 特許庁

To provide an aseismatic reinforcing structure of an existing building capable of reinforcing the existing building in an earthquake-proof manner without using a post-construction anchor and reducing noise and vibration generated during aseismatic reinforcing construction work and being different from a conventional structure.例文帳に追加

従来とは異なり、あと施工アンカーを用いなくても、前記既存建物の耐震補強を確実に行うことができ、耐震補強工事の際の騒音や振動をより軽減することが可能な既存建物の耐震補強構造を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide the end-section end structure of a ceiling joist in the ceiling opening section of a building, by which the end sections of the ceiling joist made of a metal are not exposed to the ceiling opening section and operation can be conducted safely and the levels of the end sections of the ceiling joist facing the ceiling opening section are equalized and post-construction works are facilitated.例文帳に追加

金属製の野縁の端部が天井開口部に剥き出しにならなくて安全に作業することができ、しかも天井開口部に臨む野縁の端部のレベルが揃って後の工事がしやすい建物の天井開口部における野縁の端部仕舞い構造を提供する。 - 特許庁

The metal fixtures are formed by connecting two conventional metal fixtures in an L shape with a post-construction anchor bolt placing opening part 2 remaining, and a corner part of the L shape is provided with a key-shaped opening part 7 of the leveling screw.例文帳に追加

従来の固定金具をあと施工アンカーボルト打設用開口部を残した状態で2個をL字型に連結した形状となし、そのL字型の角部分に、レベリングスクリューのカギ型開口部を設けたことを特徴とする固定金具 - 特許庁

例文

The anchor fixing structure, the anchor construction method and the vessel construction method, use an anchor 1 for installing a vessel 5 to the concrete skeleton 4, by driving and fixing the expanded post-construction anchor 1 in and to this concrete skeleton 4, by adopting the concrete skeleton 4 being prestressed concrete.例文帳に追加

プレストレストコンクリートであるコンクリート躯体4を採用し、このコンクリート躯体4に拡張形あと施工アンカー1を打ち込んで固着して、アンカー1をコンクリート躯体4に対する器物5の取り付けに利用するアンカー定着構造、アンカーの施工方法、器物の施工方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS