1016万例文収録!

「"be informed"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "be informed"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"be informed"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 401



例文

All documents of which the proprietor is to be informed shall be addressed to the person most recently recorded as the proprietor in the State Register. 例文帳に追加

標章所有者に通知されるべきすべての書類は,国家登録簿に標章所有者として最新に記録されている者をその宛先とする。 - 特許庁

All documents of which the proprietor is to be informed shall be sent to the most recent address recorded in the State Register. 例文帳に追加

標章所有者に連絡されるべきすべての書類は,国家登録簿に記録されている最新の宛先に送付される。 - 特許庁

If the objection is not complied with, the party who has filed the objection shall be informed of the right to file an opposition.例文帳に追加

異論が受け入れられなかった場合は,異論を提出した当事者には異議申立の権利が通知される。 - 特許庁

The Disciplinary Tribunal is not bound by the rules of evidence but may be informed on any matter in the manner it chooses. 例文帳に追加

懲戒審判所は,証拠規則に拘束されないが,あらゆる事項について,自らが選択した方法により情報を得ることができる。 - 特許庁

例文

If deficiencies are ascertained, the applicant shall be informed thereof and shall be given a three-month time limit to correct them. 例文帳に追加

不備が確認された場合は,出願人はその旨を通知され,それらを訂正するために3月の期間が与えられる。 - 特許庁


例文

If discrepancies are ascertained, the applicant shall be informed thereof and shall be given one month to submit his comments. 例文帳に追加

齟齬が確認されたときは,出願人はその旨を通知され,自己の意見を提出するために1月の猶予が与えられる。 - 特許庁

If the applicant fails to respond or his arguments are groundless, the priority claim shall not be granted and the applicant shall be informed accordingly. 例文帳に追加

出願人が応答しないか又はその抗弁が根拠のないときは,優先権主張は認められず,出願人にはその旨が通知される。 - 特許庁

If deficiencies are ascertained, the applicant shall be informed thereof and shall be given three months to eliminate them. 例文帳に追加

不備が確認されたときは,出願人はその旨を通知され,それらを除去するために3月が与えられる。 - 特許庁

If no such request is filed, the application shall be deemed to be withdrawn and the applicant shall be informed thereof. 例文帳に追加

当該請求が一切提出されなかったときは,出願は取り下げられたものとみなし,出願人はその旨を通知される。 - 特許庁

例文

If deficiencies are ascertained, the applicant shall be informed thereof and shall be given one month to correct them. 例文帳に追加

不備が確認されたときは,出願人はその旨を通知され,それらを訂正するために1月が与えられる。 - 特許庁

例文

If deficiencies are ascertained, the applicant shall be informed thereof and shall be given three months to furnish his arguments and/or make amendments to the application. 例文帳に追加

不備が確認されたときは,出願人はその旨を通知され,その者の抗弁を提出し,かつ/又は出願を補正するために3月が与えられる。 - 特許庁

If it is found that the priority claim does not satisfy such requirements, it shall not be granted and the applicant shall be informed respectively. 例文帳に追加

優先権の主張が前記の要件を遵守していないと認定された場合は,その主張は認められず,かつ,出願人にはその旨が通知される。 - 特許庁

All documents of which the holder is to be informed shall be sent to the most recent address recorded in the State Register of Industrial Designs. 例文帳に追加

当該所有者に伝えられるべきすべての書類は,工業意匠国家登録簿に記録されている,当該所有者の最新の宛先に送付する。 - 特許庁

In the notification to the proprietor of the patent under section 68, he shall be informed that re-examination of the certificate has also been requested. 例文帳に追加

第68条に基づく通知においては,特許所有者には証明書についても再審査が請求されている旨が通知される。 - 特許庁

If the applicant remedies the disclosed deficiencies within that period he shall be informed of the date of filing accorded to the request to record. 例文帳に追加

出願人が当該期限内に開示された欠陥を補正する場合は,記録請求に付与された出願日が出願人に知らされる。 - 特許庁

If the applicant remedies the disclosed deficiencies within that period, he shall be informed of the date of filing accorded to the request for registration and grant. 例文帳に追加

出願人が当該期限内に開示された欠陥を補正する場合は,登録及び付与請求に付与された提出日が当該人に知らされる。 - 特許庁

The owner of the patent or petty patent can submit on argument on the unsuitable order or royalty within 60 days from the date of having be informed of such order.例文帳に追加

特許又は小特許の権利者は不適切な命令又はロイヤリティに対し、この命令を受けた日から60日以内に抗議書を提出できる。 - 特許庁

Once the decision on the judicial nullity proceedings has become final, the INPI shall publish the entry thereof, so that third parties be informed. 例文帳に追加

無効訴訟についての判決が確定したときは,INPIは,第三者に告示するために公告するものとする。 - 特許庁

Once the decision on the judicial nullity proceedings has become final, the INPI shall publish the entry thereof, so that third parties may be informed. 例文帳に追加

司法上の無効手続に関する決定が確定したときは,INPIは,公告をして第三者にその旨を告示する。 - 特許庁

4. The Service should be informed of the postal address set forth in paragraph 2, letter (e) within a period of one month following the date of the patent application.例文帳に追加

(4) 庁は,(2)(e)に規定された郵送宛先については,特許出願日後1月以内に通知されなければならない。 - 特許庁

Consequently, it is reliably detected that the worker approaches the forklift and an operator of the forklift can be informed of the approach.例文帳に追加

その結果、フォークリフトに作業者が接近したことを確実に検知し、フォークリフトの運転者に知らせることができる。 - 特許庁

The instant messaging user may be informed of the performed operation via an instant message.例文帳に追加

このインスタント・メッセージング・ユーザは、インスタント・メッセージを介して、この実施されたオペレーションについて通知を受けることができる。 - 特許庁

Consequently, more accurate time when the recipient receives a FAX document can be informed to the sender of the message.例文帳に追加

その結果、FAX受信原稿を受信者が受け取るより正確な時間を送信者に通知することができる。 - 特許庁

To provide an oven toaster wherein users around the oven toaster can be informed at a glance of whether or not a casing thereof can be touched with empty hands.例文帳に追加

オーブントースターの周りにいる者が、そのケーシングを素手で触ることができるのか否かを、一目で知り得るオーブントースターを提供する。 - 特許庁

To provide a packaging container capable of indicating braille easily discernibly for transmitting necessary and sufficient information to be informed to a blind person.例文帳に追加

盲人に対して知らしめるべき必要十分な情報を伝達するための点字を判別し易く表示することができる梱包容器を提供する。 - 特許庁

To appropriately control whether or not an incoming call is to be informed to nearby terminal equipment when there is the incoming call.例文帳に追加

着信時に、近傍の外部端末装置にその着信を通知するか否かを適切に制御できるようにする。 - 特許庁

When the movement is detected, it can be informed to a worker and/or an automatic voltage compensation can be turned on.例文帳に追加

検出すると、オペレータに通知することができ、及び/又は、自動電圧補償をオンにすることができる。 - 特許庁

Accordingly, even if the own vehicle is gradually decelerated, the emergency deceleration of the own vehicle can be informed to the following vehicle.例文帳に追加

したがって、自車が緩やかに減速を行った場合にも、車両が緊急減速中であることを後続車両に知らせることができる。 - 特許庁

To provide a game software and a game machine by which a player can previously be informed that the doorway of a stage is near.例文帳に追加

プレーヤに対して事前にステージの出入り口が近いことを予告することの出来る、ゲームソフトウエア及びゲーム装置の提供。 - 特許庁

Thereby, the operator can immediately be informed of the content of newly inputted data by the highlighted part.例文帳に追加

このため、オペレータは、強調表示された部分から、新たに入力したデータがどういった内容であるかを直ちに知ることができる。 - 特許庁

By voice messaging of the state of the discharge lamp La, its state can be informed quantitatively.例文帳に追加

放電灯Laの状態を音声メッセージで報知することにより、放電灯Laの状態を定量的に報知することができる。 - 特許庁

Also, a user can be informed of the inspection holding state by the warning of the inspection holding, and any misoperation can be prevented.例文帳に追加

また、検査保留の警告により、ユーザに検査保留状態を知らせることができ、誤操作を防止できる。 - 特許庁

This can get players surely to be informed of the shift to the second game comprising a stop control game from the basic game.例文帳に追加

それにより、プレーヤに対し、ベーシックゲームからストップコントロールゲームからなるセカンドゲーム(第2のゲーム)に移行したことを確実に知らせる。 - 特許庁

Moreover, during an a capella part, when the metronome is selected as a guide sound, the tempo of the karaoke music can be informed to the singer 6.例文帳に追加

また、アカペラパートでは、ガイド音としてメトロノームが選択されると、カラオケ曲のテンポを歌唱者6に知らせることができる。 - 特許庁

Thus, the notification or non-notification mode can be informed in accordance with the function of display service for the calling telephone number.例文帳に追加

その結果、発信電話番号表示サービスの機能に基づいて、「通知」または「非通知」である旨を報知することができる。 - 特許庁

To provide a radio communication terminal which allows a terminal user to be informed that the terminal is in a multipath fading environment, in the middle of communication.例文帳に追加

マルチパスフェージング環境にあることを通信中に端末の使用者に通知可能な無線通信端末を提供する。 - 特許庁

When the guide vocal and the guide melody are selected as the guide sound, the singing melody of the karaoke music can be informed to the singer 6.例文帳に追加

例えば、ガイド音として、ガイドボーカルやガイドメロディが選択されると、カラオケ曲の歌唱旋律を歌唱者6に知らせることができる。 - 特許庁

Accordingly, a ship 6 can be informed of a timing at which the wave height at the port entrance becomes low, so that it may enter the port safely.例文帳に追加

船舶6は予測された波高から、港口の波高が低くなるタイミングを知ることができるので、安全に入港することができる。 - 特許庁

A lot of information can thus be informed in the head-up display to the driver while favorably securing the field of front vision.例文帳に追加

これにより、多くの情報を前方視界を良好に確保しつつ、運転者に知らせることが可能なヘッドアップディスプレイを実現できる。 - 特許庁

Accordingly, supply of the staple can be informed at an adequate timing, and the tucker can be safely used while preventing any blank drive.例文帳に追加

したがって、ステープルの補充を適切なタイミングで報知することができ、空打ちを防止して安全に使用することができる。 - 特許庁

To provide a digital camera by which a photographer can be informed of a high probability of the occurrence of camera shake or object shake just after photographing.例文帳に追加

手ぶれや被写体ぶれが発生した可能性が大きいことを撮影後すぐに撮影者に知らせることができるデジタルカメラを提供する。 - 特許庁

To provide a sound recording device in which a state from performing sound recording start operation to actual sound recording processing can be informed to an operator.例文帳に追加

録音開始操作を行ってから実際に録音処理が行われるまでの状態を操作者に報知できる録音装置を提供できるようにする。 - 特許庁

To provide a printer in which a user can be informed appropriately and sufficiently the fact that an ink ribbon other than a standard one is used.例文帳に追加

規格品以外のインクリボンが使用されたときに適切にかつ十分にユーザに報知することのできる印刷装置を提供する。 - 特許庁

To provide a taxi service system with which a user can be informed of arrival time of a taxi without inputting current location.例文帳に追加

利用者が現在位置を入力することなく、タクシーの到着時間を知ることが可能なタクシーサービスシステムを提供する。 - 特許庁

The user can be informed of occurrence of the event quickly and surely, and communication efficiency can be improved since notification is not transmitted to a number of transmission destinations.例文帳に追加

迅速かつ確実にユーザにイベントの発生を通知でき、かつ多数の送信先に通知しないので、通信の効率化を図ることができる。 - 特許庁

To provide a process and hardware by which a viewer may be informed of events that are available currently or will in the future be available.例文帳に追加

現在利用可能または将来利用可能なイベントを視聴者に知らせるためのプロセスおよびハードウェアを提供する。 - 特許庁

To provide a communication system and its operation method which allow a user of a destination terminal to be informed of an incoming call specifying a number allocated to the terminal.例文帳に追加

通信端末に割り当てられた番号を指定して発信があった旨を知ることができる通信システムおよびその動作方法を提供する。 - 特許庁

A memory part preliminarily stores an outside address to be informed of the detected unfair act when the receiving part receives the detected unfair act.例文帳に追加

記憶部は、受信部により不正行為を検出した旨の通知が受信されたときに、その旨の通知を行う外部の連絡先を予め記憶しておく。 - 特許庁

The lifetime can be informed to an information management system 31 on the outside via a data transmission part 18.例文帳に追加

また、データ送受信部18を介して外部の情報管理システム31へ寿命時間を知らせることができる。 - 特許庁

例文

When status information to be informed changes continuously and is not transmitted yet, the information is disregarded and only the details are updated to the newest ones.例文帳に追加

通知するステータスが連続して変化する場合、未送信の場合は、その通知は無視して内容のみ最新のものに更新する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS