1016万例文収録!

「"target image"」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "target image"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"target image"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 938



例文

To provide a photographic image processor which performs correction processing of image data so that it becomes target image without deteriorating operator's working efficiency, and provide its method.例文帳に追加

オペレータの作業効率を低下させることなく、目的の画像となるように画像データを補正処理する写真画像処理装置及びその方法を提供する。 - 特許庁

When a medium having a specific image to which the number of counts making the output possible is restricted is discarded, it reads that it is the medium about the specific target image, and the medium can be discarded based on this result.例文帳に追加

本発明は、出力を可能とする回数が制限された特定画像を有する媒体を廃棄する場合、対象となる特定画像を有する媒体であることを読み取り、この結果に基づいて媒体の廃棄を可能とする。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING PHOTOLITHOGRAPHY PATTERNING DEVICE, COMPUTER PROGRAM, PATTERNING DEVICE, METHOD FOR DETERMINING POSITION OF TARGET IMAGE ON OR NEAR SUBSTRATE, MEASURING DEVICE, AND LITHOGRAPHY DEVICE例文帳に追加

フォトリソグラフィ・パターン化装置を生成する方法、コンピュータ・プログラム、パターン化装置、基板上若しくは基板の近傍の目標画像の位置を決定する方法、測定装置及びリソグラフィ装置 - 特許庁

To realize a display control device which prevents wasteful power consumption at a light source unit when displaying a display target image in a 3D mode regardless of its data format.例文帳に追加

表示対象とする画像のデータ形式を問わず、3Dモードにおいて光源部で無駄に電力を消費することのない表示制御装置を実現する。 - 特許庁

例文

A user operates a touch pen to tap a touch panel on a powder pen button, and depresses the switch (SW) of the touch pen on a photographic image displayed on an editing target image display unit.例文帳に追加

利用者がタッチペンを操作して粉ペンボタン上でタッチパネルにタップし、編集対象画像表示部に表示されている撮影画像上においてタッチペンのスイッチ(SW)を押下する。 - 特許庁


例文

To make an image processor able to extract a desired image from a series of images and record and preserve it by simply registering a target image for specifying an object to be preserved previously and arbitrarily.例文帳に追加

保存対象を特定する為のターゲット画像を予め任意に登録しておくだけで、一連の画像の中から所望する画像を抽出して記録保存できるようにする。 - 特許庁

Among the blur functions 21-2n, blur functions other than a blur function corresponding to one of the target images 11-1n are collected and these collected blur functions are applied to one target image.例文帳に追加

ぼけ関数21〜2nのうち,対象画像11〜1nの中のある一の対象画像に対応するぼけ関数を除いた他のぼけ関数がまとめられ,そのまとめられたぼけ関数が,一の対象画像に適用される。 - 特許庁

To provide a reproduction device in which a touch panel operation for retrieving a target image from a large amount of images is made suitable and thereby the improvement of usability thereof is realized.例文帳に追加

大量の画像の中から目的の画像を検索する際のタッチパネル操作を好適化してその使い勝手を向上させることを実現した再生装置を提供する。 - 特許庁

To provide a digital camera which can be loaded with a plurality of recording media, and which enables a user to search a target image in a simple manner after photographing.例文帳に追加

複数の記録媒体を装填可能なデジタルカメラにおいて、撮影後に目的とする画像を簡単に探し出すことのできるデジタルカメラを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

When the magnitude of the blurring is estimated to be small, A PSF is calculated without performing image reduction processing to correct the blurring of the correction target image Lw.例文帳に追加

ぶれの大きさが小さいと推定された場合は、画像縮小処理を行うことなくPSFを求めて補正対象画像Lwのぶれを補正する。 - 特許庁

例文

A region including partial images in a retrieval target image similar to a partial image in a query image is cut out and a similarity degree between this region and the query image is calculated.例文帳に追加

クエリ画像内の部分画像と類似する検索対象画像内の部分画像を含む領域を切り出して、この領域とクエリ画像との間で類似度を算出する。 - 特許庁

To provide a function useful for quickly finding out a target image from a large amount of images even in the case of reproducing an image by using equipment whose display capability is largely restricted just like a digital camera.例文帳に追加

デジタルカメラのように表示能力の制約が大きい機器を用いて画像を再生する場合であっても、大量の画像の中から目的の画像をより短時間で見つけるのに役立つ機能を提供する。 - 特許庁

Furthermore, the correction means corrects a correction target image signal value corresponding to a non-reference color point deviated from the reference color points by interpolation based on the reference color deviation amount data.例文帳に追加

さらに、前記補正手段は、前記基準色ずれ量データに基づき、内挿補間により、前記基準カラー点から外れた非基準カラー点に対応する補正対象画像信号値を補正する。 - 特許庁

The image displaying part (1-5) displays at least one between a photographing target image and a stored image based on the image data stored in the data storage memory (1-4).例文帳に追加

画像表示部(1−5)は、撮影対象画像及びデータ格納メモリ1−4に記憶された画像データに基づく記憶画像のうち少なくとも一方を表示する。 - 特許庁

To provide an image generation apparatus that can produce image data having a great resolution in the direction of movement of a mobile body and can produce information on the depth of a target image.例文帳に追加

移動体の移動方向に長大な解像度を持つ画像データを得ることができると共に、対象となる画像における奥行きの情報を得ることのできる画像生成装置を得る。 - 特許庁

To provide an infrared imaging device outputting a target image and a target specifying signal to a guided bomb such that the guided bomb can select a target to be bombed among a plurality of targets.例文帳に追加

誘導爆弾が複数の目標のなかから爆撃する目標を選択できるように、目標画像と目標指定信号を誘導爆弾に出力する赤外線撮像装置を供給することを目的としている。 - 特許庁

An updating signal computing unit 130 calculates the difference value between the assumed deteriorated image pixel value and the pseudo target image pixel value, and calculates an updating signal used for creating a restored image based on the difference value thereof.例文帳に追加

更新信号算出部130は、想定劣化画像画素値と擬似観測画像画素値との差分値を算出し、この差分値に基づいて復元画像を作成するための更新信号を算出する。 - 特許庁

To compare an original image with a target image by comparing character shape features without actually recognizing characters in a document modification detecting method.例文帳に追加

文書改変検知方法は、文字を実際に認識することなく、文字の形状特徴を比較することにより、オリジナル画像とターゲット画像を比較する。 - 特許庁

To provide an optical image transmitting system capable of generating a signal light containing a plurality of items of image information and transmitting the information, and receiving this signal light to selectively taking target image information.例文帳に追加

複数の画像情報を含んだ信号光を生成して送信し、当該信号光を受信して目的の画像情報を選択的に取り出すことが可能な光画像伝送システムを提供する。 - 特許庁

The difference data SV is given to an image recognizing part 4 so that when there are differences between the target image data V1 and the reference image data V2, determination is made as to whether the differences were caused by a specific object.例文帳に追加

差分データSVが画像判定部4に与えられることにより、対象画像データV1と基準画像データV2との間の相違および相違があった場合に、その相違が特定の対象に起因するものか否かが判定される。 - 特許庁

To provide an information terminal device capable of printing a target image on a form of optimum size and preventing paper from being wasted when an image file on a www server is printed.例文帳に追加

wwwサーバ上の画像ファイルを印刷する際に、目的の画像を、最適なサイズの用紙に印刷することができ、紙の無駄を防ぐことができる情報端末装置を提供する。 - 特許庁

The content of the image processing to be executed in the next cycle or thereafter is automatically determined based on the history of results of image processing procedures applied to a target image processed till the immediately prior cycle.例文帳に追加

処理対象画像に対する直前回までに適用された画像処理結果の履歴に基づいて、次回以降に実行する画像処理の内容を自動的に決定する。 - 特許庁

To provide an image encoding method and image encoding apparatus in which the number of coefficients having a value other than 0 included in a block after orthogonal transformation application can be encoded with high efficiency at all the time independently of the character of a target image.例文帳に追加

直交変換適用後のブロック中に含まれる0以外の係数の個数を、対象画像の性質によらず常に高い効率で符号化を行うことを可能とする画像符号化方法および画像符号化装置を提供する。 - 特許庁

Coordinates (X, Y) and a rotation angle Θ of a reference point O of a recognition object are calculated by use of information in previously registered N model edge points in each the edge point extracted on a processing target image 31.例文帳に追加

処理対象画像31上で抽出されたエッジ点E毎に、あらかじめ登録されたN個のモデルエッジ点の情報を用いて、認識対象物の基準点Oの座標(X,Y)および回転角度Θを算出する。 - 特許庁

An attribute is specified for processing target image data acquired by an image acquisition means by an attribute specification means, based on analysis by an image analysis means.例文帳に追加

画像取得手段によって取得された処理対象画像データについて、画像分析手段による分析に基づいて、属性特定手段によって属性が特定される。 - 特許庁

An edge existing in a target image is detected, a first halftone processing by a dither method is executed at the edge, and a second halftone processing by an error diffusion method is executed at a non-edge.例文帳に追加

対象画像内に存在するエッジ部分を検出し、エッジ部分ではディザ法による第1のハーフトーン処理を実行し、非エッジ部分では誤差拡散法による第2のハーフトーン処理を実行する。 - 特許庁

The image management part 2b supplies the positional information of the nodes in the target image to an image analyzing part 2e to have the dimensions or the like of the node analyzed and receives node information being a result of the analysis.例文帳に追加

また画像管理部2bは、対象画像の結節の位置情報を画像解析部2eに供給し、結節の大きさなどを解析させ、解析結果である結節情報を受け取る。 - 特許庁

The image processing apparatus 10 includes a processing unit 13 for inspecting or measuring a target image of a target imaged by an imaging device 20, by combining a plurality of processes.例文帳に追加

画像処理装置10は、撮像装置20により撮像した対象物の対象画像に対して複数の処理を組み合わせて検査または計測を行う処理部13を備える。 - 特許庁

To provide a control apparatus capable of storing encoded data only by at least a reading target image data storing memory area in the case of encoding image data in block unit.例文帳に追加

ブロック単位で画像データを符号化するに際し、少なくとも読み込み対象画像データの格納メモリ領域だけで符号化データを格納することが可能な制御装置を提供する。 - 特許庁

When an area including eyes in a target image 401 is decided as a target area 402, a contrast correcting part 207 performs contrast correction of the target area 402 to correct influence when photographed.例文帳に追加

対象画像401中の目を含む領域が対象領域402として決定されると、コントラスト補正部207は対象領域402に対してコントラスト補正を行い撮影時の影響を補正する。 - 特許庁

When matching is determined by the angle-independent pattern matching, angle-dependent pattern matching is further performed to the search target area on the search target image by use of each of the eight patterns different in angle.例文帳に追加

角度に依存しないパターンマッチングで適合となった場合は、さらに、角度が異なる8つのパターンそれぞれを用いて、探索対象画像上の探索対象領域に対して、角度に依存したパターンマッチングを行う。 - 特許庁

An angular range information setting means 60 defines angular range information that should detect the face from the processing target image on the basis of the information obtained from the photographing direction information inputting means 50.例文帳に追加

角度範囲情報設定手段60は、撮影向き情報入力手段50から得られた情報に基き、処理対象画像から顔検出をすべき角度範囲情報を定める。 - 特許庁

The control information indicates an instruction of executing prescribed image processing to original image data expressing the original image and is preset to an assignment region in the composite image to which a target image is assigned.例文帳に追加

制御情報は、原画像を表す原画像データに対する所定の画像処理の実行指示を示し、合成済み画像内において対象画像が割り付けられる割付領域に関して予め設定されている。 - 特許庁

As a result, the fixation target image D' moves along the running directions of the blood vessels on the eyeground Ea and guides the eye E to be examined, thereby eventually scanning the top of the blood vessel Ev.例文帳に追加

これにより、眼底Ea上で固視標像D’が血管走行方向に沿って移動して被検眼Eを誘導し、測定光が血管Ev上を走査することになる。 - 特許庁

The television set 10 receives the hand shake-related value of the input device 31, and displays the control target image selected based on the hand shake-related value received from the input device 31.例文帳に追加

テレビジョン受像機10は、入力装置31の手振れ関連値を受信し、入力装置31から受信した手振れ関連値に基づいて選択した制御対象画像を表示する。 - 特許庁

In step S2, regarding each candidate point, an image of a plurality of areas which have predetermined shapes each centering around the candidate point and have different rotational angles is extracted as a matching target image.例文帳に追加

ステップS2において、各候補点について、候補点を中心とする所定の形状の領域であって回転角の異なる複数の領域の画像をマッチング対象画像として抽出する。 - 特許庁

Then, a relevant person image whose visual lines are directed to the digital camera is selected as a composition target image among person images relating to the person respectively included in the plurality of images for each of the plurality of persons being a subject.例文帳に追加

そして、被写体となった複数の人物ごとに、複数の画像にそれぞれ含まれる当該人物に係る人物像のうちから、視線がデジタルカメラに向いた状態の一の人物像が合成対象像として選択される。 - 特許庁

The edge detection processing unit 12 executes edge detection processing to a detection target image which includes an image of a detection object in part so as to generate an edge image.例文帳に追加

エッジ検出処理部12は、検出対象物の像が部分的に含まれる検出対象画像に、エッジ検出処理を施してエッジ画像を生成する。 - 特許庁

A projection intensity calculation unit 210 interpolates the projection intensity map of each of the representative colors based on the evaluation value corresponding to a color of each pixel of a proof target image, and calculates the projection intensity of each pixel.例文帳に追加

写り込み強度算出部210で、プルーフ対象画像の画素毎の色に応じた評価値に基づいて各代表色の写り込み強度マップを補間して、画素毎の写り込み強度を算出する。 - 特許庁

To construct excellent image data display environment allowing easy final arrival to target image data even when displaying a lot of pieces of image data.例文帳に追加

多量の画像データを表示する場合でも、目的とする画像データに容易に辿り付くことができる優れた画像データ表示環境を構築すること。 - 特許庁

A norm first variation calculation unit 12 sets an image norm that responds to a local luminance change defined as noise in a target image, and calculates a norm first variation as a noise suppression term of the image norm for each pixel.例文帳に追加

ノルム第一変分計算部12は、対象画像におけるノイズとして定義した局所的な輝度変化に反応する画像ノルムを設定し、その画像ノルムのノイズ抑制項であるノルム第一変分を画素毎に計算する。 - 特許庁

To provide an electronic zoom apparatus capable of switching a zoom processing target object with high operability even if a plurality of objects are recognized in a processing target image.例文帳に追加

処理対象の画像内で複数の物体を認識した場合であっても、ズーム処理対象の物体を操作性良く切り替えることが可能な電子ズーム装置を提供する。 - 特許庁

A photographic mosaic generating section 30 divides the entire creation target image into blocks, and selects images equivalent to the divided blocks from among images stored in an image database 51 and pastes the selected images.例文帳に追加

フォトモザイク画像生成部30は、制作目標画像全体をブロックに分割し、画像データベース51に蓄積されている画像の中から、それらのブロックに相応しい画像を選択して張り付ける。 - 特許庁

Also, quantization errors caused in quantization processing are used to control an applied amount of color materials effectively without performing processing for extracting target image area for controlling a color material amount.例文帳に追加

量子化処理において発生する量子化誤差を利用することにより色材量を制御する対象となる画像領域を抽出する処理を行うことなく、効果的に色材の載り量制御が可能になる。 - 特許庁

To check for moire or the like in a printing target image, with a fewer number of images for moire determination, before performing printing of an image using first image data as a determination target.例文帳に追加

判定対象の第1画像データを用いて画像の印刷を行う前に、より少数の判定用画像によって印刷対象の画像におけるモアレの有無等を確認することを可能とする。 - 特許庁

Target image blocks 8 are generated from the template image blocks, and applied with matching processing with corresponding image blocks 10 that are the corresponding source image blocks.例文帳に追加

そしてテンプレート画像ブロックの中からターゲット画像ブロック8が生成され、対応するソース画像ブロックである対応画像ブロック10とマッチング処理される。 - 特許庁

To enable a retrieval person to retrieve a target image from an image database even if the retrieval person is unskilled in retrieval work without being well informed of a feature quantity for specifying the image.例文帳に追加

検索者が画像を特定するための特徴量に精通しておらず、検索作業に熟練していなくても、検索者の目的とする画像を画像データベースから検索することが可能とする。 - 特許庁

To perform efficient image retrieval even if there are a large quantity of images to be retrieved when retrieving a target image while confirming a plurality of images.例文帳に追加

複数の画像を確認しながら目的とする画像を検索する際に検索対象の画像が多量であっても、効率的な画像検索を行うことができるようにする。 - 特許庁

To provide a signal receiver that encodes the number of coefficients other than 0 contained in a block subjected to orthogonal transformation with high efficiency at all times regardless of a property of a target image.例文帳に追加

直交変換適用後のブロック中に含まれる0以外の係数の個数を、対象画像の性質によらず常に高い効率で符号化を行うことを可能とする受信装置を提供する。 - 特許庁

例文

A digital camera 1 includes a retrieval display mode for retrieving a target image while defining all recorded images stored on a memory card 18 as an object.例文帳に追加

デジタルカメラ1に、メモリカード18に記憶されている全ての記録画像を対象として目的とする画像の検索するための検索表示モードを設ける。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS