1016万例文収録!

「"the Latter"」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "the Latter"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"the Latter"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3643



例文

The word '万機' in the latter part meant 'every important affairs.' 例文帳に追加

後段の「万機」は「あらゆる重要事項」の意味。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The former is called li while the latter is called gongli for distinction. 例文帳に追加

区別のため、前者を市里、後者を公里という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is highly likely that the latter theory is correct. 例文帳に追加

それは十分考えられることである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wakoku was changed into 'Nihon' in official use during the latter half of the seventh century. 例文帳に追加

7世紀後半に日本へ移行した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The former was called the Hitotsubashi group, and the latter, Nanki group. 例文帳に追加

前者を一橋派、後者を南紀派と呼んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The latter is specifically referred to as "wayo to others." 例文帳に追加

後者の場合を特に「他人和与」と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Judging from its written content, Tago hi is assumed to have been built in the latter half of the eighth century 例文帳に追加

建碑は、その内容から8世紀後半とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koriyama-haiji Temple existed until the latter half of the eighth century. 例文帳に追加

郡山廃寺は8世紀後半まで存続した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were found mainly in Kinki region in the latter half of the Yayoi period 例文帳に追加

弥生時代後半、近畿地方を中心に出土する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Time of construction: The latter half of the early Kofun period 例文帳に追加

築造時期:古墳時代前期後半 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Jar-shaped haniwa (the middle fourth century to the latter half) 例文帳に追加

壺形埴輪(4世紀中葉から後半) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Cylindrical haniwa (the middle fourth century to the latter half) 例文帳に追加

円筒埴輪(4世紀中葉から後半) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the latter half of the Muromachi period, they called themselves 'Oshikoji.' 例文帳に追加

室町時代後期から押小路を称した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moribe TACHIBANA: Scholar of Japanese classical literature, who lived during the latter Edo period. 例文帳に追加

橘守部-江戸時代後期の国学者。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The latter is now known as "Knightian uncertainties." 例文帳に追加

今では後者は「ナイトの不確実性」といわれている。 - 金融庁

The latter half of the season has just begun. 例文帳に追加

シーズン後半戦は始まったばかりだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Still, his jumps in the latter half of his program were good.例文帳に追加

それでも,彼のプログラムの後半のジャンプはよかった。 - 浜島書店 Catch a Wave

Of course, it's no wonder that the latter one was better. 例文帳に追加

もちろん、後者の方がいいに決まっています - 京大-NICT 日英中基本文データ

He will take both the early term and the latter term exam. 例文帳に追加

彼が前・後期の試験を受験します - 京大-NICT 日英中基本文データ

in such cases the latter provisions shall apply in respect of the converted application.例文帳に追加

そのような場合は,後者の規定が適用される。 - 特許庁

In the latter case, the provisions of the first paragraph shall be applicable. 例文帳に追加

後者の場合は,第1段落の規定が適用される。 - 特許庁

If the former is larger than the latter, the compensation is increased.例文帳に追加

前者が後者より大きいと、補正値は増大する。 - 特許庁

The trait of the latter is provided by using a stent technique.例文帳に追加

後者の特徴は、ステント技術を用いて設ける。 - 特許庁

In the latter case, the sidewall liner can be tapered.例文帳に追加

後者の場合では、側壁ライナーは先細りになりえる。 - 特許庁

The latter is carried out by, for example, a lithography processing system.例文帳に追加

後者は、例えば、リソグラフィ処理システムで行われる。 - 特許庁

Preferably, the former is 10-80% of the latter.例文帳に追加

好ましくは、前者は後者の10%〜80%である。 - 特許庁

The second structural adjustment took place in the latter half of the 1980's.例文帳に追加

2回目の構造調整は1980年代後半である。 - 経済産業省

However, the amount decreased in the latter half of 2008 due to an economic downturn.例文帳に追加

しかし、2008年後半は景気後退の影響で減少。 - 経済産業省

Central and South American economy with slower pace over the latter half of 2011例文帳に追加

2011 年後半にかけて減速した中南米経済 - 経済産業省

"Yowa no Nezame" is a story of the ocho monogatari (tales of the Heian and Kamakura periods) written in the latter half of the Heian period (supposedly around the latter half of 11th century). 例文帳に追加

『夜半の寝覚』(よわのねざめ)は平安時代後期(11世紀後半ごろか)に成立した王朝物語の一。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The "Manyoshu"(written as 万葉集 or 萬葉集) is the oldest extant collection of poems, compiled from the latter half of the seventh century to the latter half of the eighth century. 例文帳に追加

『万葉集』(まんようしゅう、萬葉集)とは、7世紀後半から8世紀後半頃にかけて編まれた、日本に現存する最古の歌集である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Articles excavated from the Ruin of Kyozuka, which are items born from the idea of the Latter Day of the Law during the latter half of the Heian period can also be seen here. 例文帳に追加

平安時代中期以降の末法思想から生み出された経塚遺跡からの発掘品も見ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it became apparent that many people who wanted to escape taxation began falsifying the register, escaping and wandering about during the latter stage of the Nara period (the latter stage of the 8th century). 例文帳に追加

しかし、奈良時代後期(8世紀後期)ごろから、課税から逃れたい人民らの偽籍・逃亡・浮浪が次第に顕著となっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Opinions denying the latter were proposed, but according to the latter opinion, the state of the national control and tax-collecting systems during the medieval period could be understood more concretely. 例文帳に追加

後者には異論も出されているが、この見解に従えば、中世期の支配・収取のあり方をより具体的に理解することができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is something that we would like to do just a little in the latter half of our class. 例文帳に追加

私たちは授業の後半に少しだけ行いたいことがあります。 - Weblio Email例文集

I have to go to Spain in the latter half of November. 例文帳に追加

私は十一月下旬にスペインに行かなければならない。 - Weblio Email例文集

I will explain the business summary for the latter half of the year. 例文帳に追加

下半期の事業の概況についてご説明申し上げます。 - Weblio Email例文集

Dolls for the Boys' Festival came to be displayed inside in the latter half of the Edo period.例文帳に追加

江戸時代後期に五月人形を室内に飾るようになった。 - 時事英語例文集

Canada and the United States are in North America; the former lies north of the latter. 例文帳に追加

カナダと合衆国は北米にあるが, 前者は後者の北にある. - 研究社 新英和中辞典

If offered sake or beer, I'd choose the latter. 例文帳に追加

酒にするかビールにするかと言われたら, 僕は後の方を選ぶね. - 研究社 新和英中辞典

They keep horses and cattle; the former for riding, the latter for milking. 例文帳に追加

彼らは馬と牛を飼っている. 前者は乗用で, 後者は乳をとるためだ. - 研究社 新和英中辞典

Many support the former alternative, but I prefer the latter.例文帳に追加

前者の選択肢を支持している人が多いが、私は後者のほうが好きだ。 - Tatoeba例文

Health is above wealth, for the former is more important than the latter.例文帳に追加

健康は富にまさる。なぜなら前者は後者より大事なことだから。 - Tatoeba例文

Fish and meat are both nourishing, but the latter is more expensive than the former.例文帳に追加

魚と肉はともに栄養があるが、後者のほうが前者より値段が高い。 - Tatoeba例文

Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.例文帳に追加

愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。 - Tatoeba例文

Of these two opinions, I prefer the latter to the former.例文帳に追加

これら二つの意見のうち前者よりも後者のほうがよい。 - Tatoeba例文

He pointed out that the former was inferior to the latter in some respects.例文帳に追加

いくつかの点で、前者は後者よりも劣っていると彼は指摘した。 - Tatoeba例文

the history of the play throughout the latter part of the eighteenth century is monotonously uneventful 例文帳に追加

18世紀の後半を通したプレーの歴史は、単調で事件がない - 日本語WordNet

Tom and Dick were both heroes but only the latter is remembered today 例文帳に追加

トムとディックは、共に英雄だったが、後者だけが、今日も覚えられている - 日本語WordNet

例文

a form of writing common in the latter half of the Edo period in Japan that was based on satire and humor 例文帳に追加

江戸時代後期に起こった,滑稽や風刺を主とした文章 - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS