1016万例文収録!

「"the plunge"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "the plunge"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"the plunge"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

Let's take the plunge. 例文帳に追加

ひとつ冒険をしてみよう. - 研究社 新和英中辞典

to take the plunge 例文帳に追加

思い切って身を投ずる - 斎藤和英大辞典

Take the plunge 例文帳に追加

思い切ってやってみる - 日本語WordNet

I took the plunge and bought that. 例文帳に追加

思い切ってそれを買った。 - Weblio Email例文集

例文

He finally took the plunge and got married. 例文帳に追加

彼はとうとう結婚に踏み切った. - 研究社 新和英中辞典


例文

to take the plunge 例文帳に追加

思い切って一身を投ずる - 斎藤和英大辞典

I took the plunge and bought that necklace. 例文帳に追加

私はそのネックレスを思い切って買いました。 - Weblio Email例文集

I'm glad I took the plunge and took a long summer vacation.例文帳に追加

思い切って長い夏休みを取ってよかったです。 - 時事英語例文集

I took the plunge and bought a doll for the Boys' Festival made by an artist.例文帳に追加

思い切って作家物の五月人形を買いました。 - 時事英語例文集

例文

Washington has taken the plunge and carried out an air raid on Iraq. 例文帳に追加

ワシントンはイラクへの空爆を決行した. - 研究社 新和英中辞典

例文

Sue and John decided to take the plunge.例文帳に追加

スーとジョンは結婚することに決めた。 - Tatoeba例文

Mr. McCall hesitated, and then took the plunge.例文帳に追加

マッコール氏は躊躇したが、やがて踏み切った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Recently, I took the plunge and had hip-replacement surgery.例文帳に追加

最近思い切って、人工股関節置換術を受けた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

We took the plunge one morning in August.例文帳に追加

8月のある朝、われわれは踏み切った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

The couple took the plunge and moved in.例文帳に追加

このカップルは思い切って、引っ越してきた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Sue and John decided to take the plunge. 例文帳に追加

スーとジョンは結婚することに決めた。 - Tanaka Corpus

Now that things have come to this pass, there is no choice for us but to take the plunge. 例文帳に追加

事すでにここに至っては騎虎の勢い止むを得ない. - 研究社 新和英中辞典

I've got sick of city life. Shall we (take the plunge and) go back to our home village in the country? 例文帳に追加

都会暮らしがいやになってきた. いっそ郷里の村に帰ってみようか. - 研究社 新和英中辞典

Furu ike ya/kawazu tobikomu/mizu no oto (Ah! The ancient pond, as a frog takes the plunge, sound of the water) 例文帳に追加

古池や蛙飛びこむ水の音(ふるいけやかはずとびこむみずのおと) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When making a hole, concentration and courage to take the plunge are required. 例文帳に追加

穴をあけるときには精神集中し、ここであると思い切る勇気が必要とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The plunge of our anchor sent up clouds of birds wheeling and crying over the woods, but in less than a minute they were down again and all was once more silent. 例文帳に追加

錨をなげこむと鳥の一群がぱっと舞いあがり森の上で鳴き声をあげたが、すぐにふたたび舞い降り、全てがふたたび静まりかえった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

His famous haiku include 'Furu ike ya/kawazu tobikomu/mizu no oto' (Ah! The ancient pond, as a frog takes the plunge, sound of the water) (An autograph tanzaku (long, narrow card on which Japanese poems are written vertically) exists in Kakimori Bunko (a museum - library for the Kakimori Collection)), 'Ara umi ya/Sado ni yokotau/ama no gawa' (Turbulent sea, above Sado, stretches the Milky Way), 'Natsu-kusa ya/tsuwamono-domo ga/yume no ato' (Mounds of summer grass - the place where noble soldiers one time dreamed a dream). 例文帳に追加

「古池や蛙飛込む水の音」(柿衞文庫に直筆の短冊が現存する)、「荒海や佐渡に横たふ天の河」、「夏草や兵(つはもの)どもが夢のあと」などが有名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When he was asked about his first chance to face a yokozuna, Osunaarashi said, "I'll take the plunge and fight with all my might in every bout including those against yokozuna."例文帳に追加

横綱との初対戦について聞かれると,大砂嵐関は「横綱との取組も含めてすべての取組で思い切って全力を出して戦うつもりだ。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The dressed grinding wheel is used to grind the outer peripheral surface of the elastic body roller to be crown-shaped by the plunge cut system cylindrical grinding method.例文帳に追加

また、そのドレッシングした研削砥石を用いてプランジカット方式円筒研削方法で弾性体ローラの外周面をクラウン形状に研削する。 - 特許庁

The disc-like air vent disc 10 is formed of first, second main surfaces and the outer peripheral surface, and its outside diameter is slightly smaller than the inside diameter of the plunge 3, and the air vent disc has a through hole.例文帳に追加

ディスク形状のエアベントディスク10は、第1,第2の主面10a,10bおよび外周面10cとから構成されており、外径がプランジャ3の内径よりもわずかに小さく、貫通孔15を有している。 - 特許庁

Real GDP growth rates in the Middle East and North African countries that had demonstrated over 5% of year-on-year growth from 2003 to 2008 decreased its pace to a 2.4% increase from the previous year due to the drop of oil prices and the plunge of direct investment.例文帳に追加

中東・北アフリカ諸国の実質GDP成長率は、2003~2008 年までの間に前年比5%超の水準を維持してきたが、石油価格の下落や直接投資の急減を背景に、2009 年は前年比2.4%と減速した。 - 経済産業省

Public funds invested in infrastructure projects in Asia is on upward trend recovering from the plunge caused by the Asian financial crisis in the1990s, however, the investment amount in 2007 was some 2.20 billion (see Figure 2-4-3-5).例文帳に追加

また、アジア地域のインフラプロジェクトに投入された民間資金については、1990年代のアジア通貨危機による急激な落ち込みから増加傾向にあるものの、2007年の投入額は約220億ドルにとどまっている(第2-4-3-5図)。 - 経済産業省

To provide a travel mechanism for a tape medium which can more exactly detect the erroneous detection of a wound-amount diameter, can prevent the damage on a magnetic recording tape by the plunge thereof into the terminal of the tape in the state of a high speed and can shorten the time for fast feeding/rewinding.例文帳に追加

巻径の誤検出をより正確に検出することができ、高速のまま磁気記録テープの終端に突入してテープが損傷することを防止でき、かつ早送り/巻戻し時間を短縮できるテープ状媒体走行装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

Moreover, although the plunge in personal consumption due to the spread of severe acute respiratory syndrome (SARS) in the first half of 2003 temporarily blunted real GDP growth rate, it got back on the recovery track in the second half of the year, and recorded a year-round increase of 9.1 percent, its highest rate of growth since 1997.例文帳に追加

また、2003年においては、年前半の重症急性呼吸器症候群(以下、「SARS」とする)の蔓延による個人消費の落込み等で実質GDP成長率は一時的に鈍化したものの、年後半には回復基調に転じ、通年では9.1%の増加と1997年以降で最も高い伸びを達成した。 - 経済産業省

The plunge cylindrical polishing machine comprises: a rotatable cylindrical polishing grinding stone; a holding means rotating the rubber roller while keeping the axis of the rubber roller parallel to the axis of the polishing grinding stone; and a control means controlling the temperature distribution along the axial direction of the outer circumference surface of the rubber roller.例文帳に追加

回転可能な円筒形状の研磨砥石と、ゴムローラと研磨砥石の軸方向が互いに平行となるようにゴムローラを保持して回転させることが可能な保持手段と、ゴムローラの外周面の軸方向の温度分布を制御可能な制御手段と、を備えたことを特徴とするプランジ方式円筒研磨機。 - 特許庁

A media picker assembly (12) includes a frame (20), a plunge assembly (14) operable to travel along a predetermined axis of the frame (20) to engage and disengage a media cartridge, and first and second cables (30, 32) coupled to the frame (20) for transmitting and receiving first and second predetermined sets of signals to and from the plunge assembly, respectively.例文帳に追加

媒体ピッカアセンブリ(12)において、フレーム(20)と、前記フレーム(20)の所定の軸に沿って進み、媒体カートリッジに係合するあるいは媒体カートリッジを解放するプランジアセンブリと、フレーム(20)に結合されて、それぞれ、プランジアセンブリと第1及び第2の所定の信号セットをやり取りする第1及び第2のケーブル(30、32)とを備える。 - 特許庁

例文

It can be said that the current increase in LNG imports is strongly affected by the quantum factor together with the unit factor and that this is similar to the situation at the time of the global economic crisis and the decline in imports of mineral-related fuels due to the plunge in energy prices in 2009 (in the case of 2009, out of about 13.5 trillion yen in the decline from the previous year, unit factor accounted for about 11.7 trillion yen and the quantum factor was about 3.3 trillion yen).例文帳に追加

今般のLNG の輸入増加は、むしろ2009 年の世界経済危機とエネルギー価格急落による鉱物性燃料の輸入減少時と同様に、価格要因と合わせて数量要因の影響も大きかったといえる(2009 年は前年からの減少分約13.5兆円に対し、価格要因が約11.7 兆円、数量要因が約3.3兆円)。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS