1016万例文収録!

「 相応」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 >  相応の意味・解説 >  相応に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

 相応を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1444



例文

向後ソノ相応ヲ以テコレヲ減少スベシ。例文帳に追加

From now on it should be reduced to an appropriate number.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

相応の取引条件での市場提供の拒否。例文帳に追加

Refusal to supply the local market on reasonable commercial terms.  - 特許庁

高電圧MOSトランジスタおよび相応の製造方法例文帳に追加

HIGH VOLTAGE MOS TRANSISTOR AND SUITABLE MANUFACTURE - 特許庁

惜しむらくは、階級が余には不相応であったことか。」例文帳に追加

Is it not a pity that she was not on my level?"  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

例文

それはあまりにもその場に相応しくない存在だった。例文帳に追加

It was de trop--"matter out of place"--an impertinence.  - Ambrose Bierce『男と蛇』


例文

「平城遷都の詔」によれば、新都は「方今、平城之地、四禽叶図…」とあり、「四神相応の地」が選ばれた。例文帳に追加

According to the 'Imperial Edict for Transferring the National Capital to Heijokyo,' the new capital was '方今平城禽叶' and '四神相応' was chosen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

情報交換のための方法および装置並びに相応のコンピュータプログラム製品およびコンピュータで読取り可能な相応の記憶媒体例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR INFORMATION EXCHANGE, COMPUTER PROGRAM PRODUCT THEREFOR, AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM THEREFOR - 特許庁

第1の間隔は、長い方の実行周期に相応する間隔であり、第2の間隔は、短い方の実行周期に相応する間隔である。例文帳に追加

The first interval corresponds to the longer execution period.The second interval corresponds to the shorter execution period. - 特許庁

モデル(M)表面の頂点のうちの相応点の集合と、上記少なくとも1つの顔イメージ上の相応点の集合がそれぞれ選ばれる。例文帳に追加

A set of corresponding points among vertexes of the model M surface and a set of corresponding points on at least one facial image are respectively selected. - 特許庁

例文

彼は優れた技能を持ち、相応の経験を積んだ完全なプロである。例文帳に追加

He is highly qualified, suitably experienced, and consummately professional.  - Weblio英語基本例文集

例文

《諺》 猫でも王様が見られる《卑しい人にも相応の権利はある》.例文帳に追加

A cat [Even a cat] may look at a king.  - 研究社 新英和中辞典

人を標準に達するようにさせる, 人に相応の力をつけさせる.例文帳に追加

bring a person up to scratch  - 研究社 新英和中辞典

彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。例文帳に追加

Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford. - Tatoeba例文

みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。例文帳に追加

You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities. - Tatoeba例文

決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。例文帳に追加

I advise you never to live beyond your income. - Tatoeba例文

あの人は私たちの社長だから、それ相応に敬意を払わなければならない。例文帳に追加

He is our boss, and must be treated as such. - Tatoeba例文

ヴァレンシアは対立候補よりもはるかに生徒会長候補に相応しい。例文帳に追加

Valencia is a much fitter candidate for student body president than her competitors. - Tatoeba例文

世界共通語に相応しいのは一民族の言語か人工言語か。例文帳に追加

What would be an appropriate global lingua franca? One group's language or a constructed language? - Tatoeba例文

後部の付属器官、例えば足または他の動物の相応する構造例文帳に追加

a posterior appendage such as a leg or the homologous structure in other animals  - 日本語WordNet

審査員たちは彼がその任命に相応しくないということで意見が一致した例文帳に追加

the judges agreed on his unfitness for the appointment  - 日本語WordNet

連句で,位付けという,前句の品位に相応する句を付ける手法例文帳に追加

in Japanese linked verse, the technique of adding verses to the previous verse  - EDR日英対訳辞書

朝廷で,参議などの辞任後も身分相応の座につかせること例文帳に追加

in Japan, the act of appointing a government official who has resigned from his post to a position of appropriate rank in the Imperial Court  - EDR日英対訳辞書

何物にも相応の場所があり、何物もその場所にあるべし例文帳に追加

A place for everything, and everything in its place. - 英語ことわざ教訓辞典

彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。例文帳に追加

Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford.  - Tanaka Corpus

決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。例文帳に追加

I advise you never to live beyond your income.  - Tanaka Corpus

みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。例文帳に追加

You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities.  - Tanaka Corpus

あの人は私たちの社長だから、それ相応に敬意を払わなければならない。例文帳に追加

He is our boss, and must be treated as such.  - Tanaka Corpus

それに相応したコピーをする。 (たとえば FIFO とスペシャルファイルのコピーは、例文帳に追加

(Thus, the copy of a FIFO or special file is a FIFO or special file.)  - JM

石像寺四神相応の庭 1972年、兵庫県丹波市例文帳に追加

The Shijin soo no niwa (Garden of the Proper Arrangement of the Four Guardian Gods) created in 1972 in Tanba City, Hyogo Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「仏舎利を奉戴するに相応しくない者が持てば消滅する」例文帳に追加

Buddha's sariras will disappear if owned by someone who does not deserve to have them.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

イ.当該担保金その他の資産が担保として相応しいものであるか。例文帳に追加

A. Whether the relevant funds and other assets pledged as collateral are eligible as collateral.  - 金融庁

翻訳文は,もとの書類に相応するものでなければならない。例文帳に追加

A translation shall correspond to the original document.  - 特許庁

登録簿は,適宜,登録官により相応に修正されるものとする。例文帳に追加

The Register shall, where appropriate, be rectified by the Registrar accordingly. - 特許庁

そのような標章の権利者というときはこれに相応に解される。例文帳に追加

References to the proprietor of such a trade mark shall be construed accordingly.  - 特許庁

「送付」とは,与えることを含み,同種の表現は,相応に解釈する。例文帳に追加

sendincludes give, and cognate expressions are to be construed accordingly;  - 特許庁

「送付する」とは,与えることを含み,同種の表現は相応に解釈する。例文帳に追加

"send" includes give, and cognate expressions are to be construed accordingly;  - 特許庁

適切である場合は,登録官は,登録簿を相応に更正するものとする。例文帳に追加

Where appropriate, the Register shall be rectified by the Registrar accordingly.  - 特許庁

「ライセンス」は,サブライセンスを含み,また「使用権者」は,相応に解釈する。例文帳に追加

licenceincludes a sub-licence; and “licenseeshall be construed accordingly.  - 特許庁

「送付する」は,与えることを含み,同様の表現は相応に解釈する。例文帳に追加

sendincludes give, and cognate expressions are to be construed accordingly;  - 特許庁

半導体チップを実装する方法および相応の半導体チップ配置構造例文帳に追加

METHOD FOR MOUNTING SEMICONDUCTOR CHIP AND SUITABLE SEMICONDUCTOR CHIP ALIGNMENT - 特許庁

その後所望の位相応答をこの分離した部分に加える。例文帳に追加

After that, a desired phase response is added to this separated part. - 特許庁

ファスナーは、穴開き基部の挿入穴に相応してはめ込まれる。例文帳に追加

The fastener is properly fit in the insertion hole of the holed base. - 特許庁

生体的特徴を基に個人に相応しい処理を決める。例文帳に追加

To determine processing appropriate to an individual on the basis of biological characteristics. - 特許庁

これらの開口は形状及び配置がアダプタ(5a,5b)に相応している。例文帳に追加

Shape and arrangement of these openings are suitable for adapters 5a, 5b. - 特許庁

相応に、本発明はリングネットワーク上のノードも提供する。例文帳に追加

Correspondingly, the method also provides a node on the ring network. - 特許庁

パーソナルテレビ時代に相応しいテレビの支持装置を提供する。例文帳に追加

To provide a television supporting device corresponding to the personal television age. - 特許庁

データがその性質に対応して相応しい媒体に格納される。例文帳に追加

To store data in a suitable medium in accordance with its property. - 特許庁

眼鏡レンズに穴あけする数値制御穴あけ装置及び相応する方法例文帳に追加

NUMERICAL CONTROL BORING DEVICE FOR BORING SPECTACLE LENS AND CORRESPONDING METHOD - 特許庁

マイクロマシニング型の構成素子および相応する製造方法例文帳に追加

MICROMACHINING TYPE COMPONENT ELEMENT AND CORRESPONDING MANUFACTURING METHOD - 特許庁

例文

これは他の死すべき人が身につけるのは相応しからぬもの。例文帳に追加

such as it is not lawful for any other mortal man to wear,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Man and the Snake”

邦題:『男と蛇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS