1016万例文収録!

「いちなし」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いちなしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いちなしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34530



例文

電極11cは、ドライバIC17cに接続され、ドライバIC17cから電圧が供給される。例文帳に追加

The electrode 11c is connected to a driver IC 17c and voltage is supplied from the driver IC 17c. - 特許庁

高強度土嚢12は、普通土嚢11の上に複数積み上げられ、道床3の一部をなしている。例文帳に追加

A plurality of the high-strength sandbags 12 are heaped up on the normal sandbags 11, and form a part of the ballast 3. - 特許庁

ガイド8は、一連の第1のシート25をなし物品2を収納する第1の支持部17を含む。例文帳に追加

The guide 8 is composed of a series of first sheets 25, and includes a first supporting part 17 storing an article 2. - 特許庁

また、変化なしでも遊技者が居れば(S210:YES)、その位置に応じたアナウンスをする(S211)。例文帳に追加

An announcing is made according to the positions of the players (S211) if the players stay on the spot even without changes (S210: YES). - 特許庁

例文

声調付きで辞書引きする手段12aと、声調なしで辞書引きする手段12bとを有する。例文帳に追加

A means 12a consulting a dictionary with voice tone and a means 12b consulting the dictionary without voice tone are provided. - 特許庁


例文

ステップS101で制御不可能である場合は、制御なしS119に決定する。例文帳に追加

In the case that control is impossible in the step S101, no-control (S119) is determined. - 特許庁

この縁なし眼鏡10では、連結部16によりレンズ12が智18に連結される。例文帳に追加

In the rimless spectacles 10, the lens 12 is joined to an endpiece 18 by a hinge 16. - 特許庁

ステップS101で制御不可能である場合は、制御なしS119に決定する。例文帳に追加

When control is impossible in the step S101, no-control (S119) is determined. - 特許庁

可動接触子107a〜107cと可動接触部導体115a〜115cとの間に、ラック108と噛み合ったピニオン112a〜112cを設ける。例文帳に追加

Pinions 112a-112c which engage with the racks 108 are provided, between the movable contacts 107a-107c and the conductors 115a-115c of movable contact portions. - 特許庁

例文

帳票11は、控え部分110と、ミシン目111によって控え部分110から切り離し可能とされた領収書部分112とを有する。例文帳に追加

The slip 11 includes a record part 110 and a receipt part 112 separable by a perforation 111 from the record part 110. - 特許庁

例文

いちど電子機器になれると、もうそれなしではすませられなくなります。例文帳に追加

Once you get used to electronic media, you can no longer do without them. - Tatoeba例文

いちど電子機器になれると、もうそれなしではすませられなくなります。例文帳に追加

Once you get used to electronic media, you can no longer do without them.  - Tanaka Corpus

似た話が2つ(ときに3つ)並べて配置されている(2話一類様式)。例文帳に追加

Two similar tales (sometimes three) are arranged in sequence (in the style of two stories per topic).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

固定電極14は対をなして雄側ハウジング13に固定されている。例文帳に追加

Stationary electrodes 14 to form a couple are fixed to a male housing 13. - 特許庁

磁性体シート12は、長方形をなし、辺L1〜L4を有している。例文帳に追加

A magnetic body sheet 12 has a rectangular shape having sides L1-L4. - 特許庁

したがって、位置ズレなしで所定位置に載置することができる。例文帳に追加

Thus, the suction part can be placed in a prescribed position without dislocation. - 特許庁

突起11はオイルフィルターエレメントと同一形状をなしている。例文帳に追加

The projection has the same shape with the element. - 特許庁

I/Oコネクタ(101)が別個の接地コンタクトなしで接地される。例文帳に追加

An I/O connector 101 is grounded without a separate ground contact. - 特許庁

基板12は、主面S1,S2を有し、長方形状をなしている。例文帳に追加

A substrate 12 includes main surfaces S1 and S2 and is formed in a rectangular shape. - 特許庁

筐体1は箱型をなし、一つの面S1が取付面となっている。例文帳に追加

A housing 1 is formed into a box shape, with one surface S1 becoming a mounting surface. - 特許庁

無線装置1は、面をなして形成された磁性体17を有している。例文帳に追加

The radio device 1 includes a magnetic substance 17 forming a face. - 特許庁

ここにおいて、第1のシード層41は島状構造をなしている。例文帳に追加

The first seed layer 41 has an island-shaped structure. - 特許庁

CNT121aは、完全にグラファイト化して筒状形状をなしている。例文帳に追加

The CNT 121a is completely graphitized and in a cylindrical shape. - 特許庁

円板18の周縁19は尖ったエッジ形状をなしている。例文帳に追加

The peripheral edge part 19 of the disk 18 is formed as a sharp edge. - 特許庁

ダイの位置合わせ回数を少なして迅速に正確に位置合わせを行う。例文帳に追加

To perform alignment quickly and accurately by reducing the number of times of die alignment. - 特許庁

本体12は、主面S1,S2を有する板状をなしている。例文帳に追加

A main body 12 of an electronic component is formed into a plate having main surfaces S1 and S2. - 特許庁

一部の人々はEUを超大国と見なしている。例文帳に追加

Some people regard the EU as a superstate.  - Weblio英語基本例文集

…に対比して, …と対照をなして; …とは著しく違って.例文帳に追加

in contrast with [to]  - 研究社 新英和中辞典

その倒産で彼は一文なしになってしまった.例文帳に追加

The bankruptcy has cleared him out.  - 研究社 新英和中辞典

タバコは百害あって一利なしと彼は信じている.例文帳に追加

He believes that smoking does nothing but harm.  - 研究社 新和英中辞典

喫煙は百害あって一利なしだ.例文帳に追加

Smoking will have innumerable harmful effects without doing any good at all.  - 研究社 新和英中辞典

たとえ彼が一文なしでもやはり私は彼を尊敬する.例文帳に追加

Even if he were penniless, I would respect him none the less.  - 研究社 新和英中辞典

16 ビットの符号なし整数《0-65535 が表現できる 216=65536》例文帳に追加

a 16-bit unsigned integer  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

老人は可哀そうに一人息子を無くなし例文帳に追加

The poor old man has lost his only son.  - 斎藤和英大辞典

彼は足を一本無くなして戦争から帰って来た例文帳に追加

He returned from the war without one legminus one leg.  - 斎藤和英大辞典

彼女は10日間トイレやシャワーなしで過ごした。例文帳に追加

She spent ten days without a toilet or shower. - Tatoeba例文

彼は事業に失敗して一文なしになった。例文帳に追加

His failure in business left him penniless. - Tatoeba例文

彼は一日もタバコなしではいられない。例文帳に追加

He can't do without cigarettes even for a day. - Tatoeba例文

彼はワインなしでは一日も過ごせない。例文帳に追加

He can't go without wine for even a day. - Tatoeba例文

彼はビールなしでは1日もいられない。例文帳に追加

He can't go without beer even for a day. - Tatoeba例文

私達は水なしでは1日もやってはいけない。例文帳に追加

We cannot do without water even for a day. - Tatoeba例文

私は1日もこの辞書なしでやって行けない。例文帳に追加

I cannot do without this dictionary even a day. - Tatoeba例文

私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。例文帳に追加

I cannot do without this dictionary even for a single day. - Tatoeba例文

ぶどう酒なしには一日も過ごせない、と彼は言う。例文帳に追加

He says he can't go without wine even for a day. - Tatoeba例文

ドアは一日中閉まりっぱなしだった。例文帳に追加

The door remained closed all day. - Tatoeba例文

その赤ちゃんはもう10分近くも泣きっぱなしだ。例文帳に追加

The baby has been crying for almost ten minutes. - Tatoeba例文

一日中立ちっぱなしだったのでくたくただ。例文帳に追加

I'm worn out, because I've been standing all day. - Tatoeba例文

一日中合体しっぱなしだったのでくたくたでごんす。例文帳に追加

We are worn out, because we have been uniting all day. - Tatoeba例文

一日中合体しっぱなしだったのでくたくたでごんす。例文帳に追加

We are worn out because we fucked all day long. - Tatoeba例文

例文

一日たりとも我々は水なしにはいきられない。例文帳に追加

Not even a day can we live without water. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS