1016万例文収録!

「いといがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いといがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いといがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6731



例文

わたしがいいと言うまで部屋に入ってはいけない。例文帳に追加

Don't enter the room until I say "All right." - Tatoeba例文

富士山にかかる笠雲は縁起がいいと言われています。例文帳に追加

The cap cloud above Mt. Fuji is said to be a good omen. - Tatoeba例文

合わせ帯という,表裏の両面が使える帯例文帳に追加

a Japanese obi of which both sides are used, called 'awase-obi'  - EDR日英対訳辞書

(まわりの組織や風景と)一体になることができる例文帳に追加

to be able to blend into one's surroundings  - EDR日英対訳辞書

例文

彼女は私の料理がひどいと言って私を侮辱した例文帳に追加

She insulted me by telling me that my cooking was terrible. - Eゲイト英和辞典


例文

コレステロールが高いと言われました。例文帳に追加

I have learned that I have a high cholesterol level. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私は犠牲といったことが分かると思った。例文帳に追加

I thought I could understand things like sacrifice. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

わたしがいいと言うまで部屋に入ってはいけない。例文帳に追加

Don't enter the room until I say "All right."  - Tanaka Corpus

ぼくがここにいるのは来いと言われたからだ。例文帳に追加

The reason I'm here is because I was asked to come.  - Tanaka Corpus

例文

は、tableが NULL の場合、問い合わせできるシンボルの数を返す。例文帳に追加

returns the number of symbols available for query.  - JM

例文

この為日陰干しが美味しいと言われている。例文帳に追加

In view of the foregoing, it is said that shade-dried fish tastes better.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は木絵が高台家にふさわしくないと言う。例文帳に追加

She says Kie is not suitable for their family. - 浜島書店 Catch a Wave

そんなものは一度も聞いたことがないと言われましてね。例文帳に追加

He said that he had never heard of any such body.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

わたしたちは、せいぜいが召使といったところでしょうか。例文帳に追加

We are no more than servants.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

また、ブリティッシュ馬術における軽速歩が無いといわれることもあるが、日本でそういわれているだけのことで、PostingTrotといわれる乗り方がある。例文帳に追加

Some Japanese say that in the Western equestrianism there is no correspondence to the rising trot of the British equestrianism, but the Western equestrian performs 'the posting trot' which corresponds to the rising trot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。例文帳に追加

I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you. - Tatoeba例文

私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。例文帳に追加

I'm not a woman hater; and if I were, I would make an exception for you. - Tatoeba例文

石上神宮側から返還要請があったにもかかわらず、返していないという。例文帳に追加

It is said that Isonokami-jingu Shrine requested the return of these treasures, but Tatehara-jinja Shrine has not returned them yet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私には大きくて素敵な家に住みたいという願望があります。例文帳に追加

I have an aspiration to live in big, wonderful house.  - Weblio Email例文集

あなたは私を傷つけたかもしれないということが辛いに違いない。例文帳に追加

It is definitely tough that you might have hurt me. - Weblio Email例文集

相手側からその件について話し合いたいという申し出でがあった.例文帳に追加

The other party requested us to talk over the matter [talk the matter over].  - 研究社 新和英中辞典

議長は意見が割れるかも知れないという可能性を除外しはしなかった。例文帳に追加

The chairman did not rule out the possibility of a disagreement. - Tatoeba例文

議長は意見が割れるかも知れないという可能性を除外しはしなかった。例文帳に追加

The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.  - Tanaka Corpus

現代でも神社と寺院の違いが判らない者も多いという。例文帳に追加

It is said that many people still do not know the difference between Shinto shrines and Buddhist temples even now.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

でもピーターには、門が閉まる頃に違いないということは分かりました。例文帳に追加

He saw, however, that it must be past Lock-out Time,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

押し味があって、安定した味わい残すときにはを「コシがある」「コシが強い」という。例文帳に追加

If there is oshiaji and a stable flavor remaining, it is expressed as "koshi ga aru (Literally, "It has koshi") or "koshi ga tsuyoi (Literally, "Koshi is strong").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だからやがてまぶたが重くなり、すわって休んで眠らないといけない気がしました。例文帳に追加

so presently her eyes grew heavy and she felt she must sit down to rest and to sleep.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

また、「勾当内侍」の実在すら疑わしいと言われている。例文帳に追加

It is also said that the existence of 'Koto no naishi' herself is dubious.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒスイ勾玉(新潟県糸魚川市周辺のものが原料)例文帳に追加

Jade magatama (raw material from places around Itoigawa-cho, Niigata City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もしも私がピザの出前を注文したらチップを払わないといけませんか?例文帳に追加

If I order a pizza to be delivered, do I have to leave a tip?  - Weblio Email例文集

一般に受け入れられている経済理論の決まりきった文句の一つに、仕事は煩わしいというのがある。例文帳に追加

It is one of the commonplaces of the received economic theory that work is irksome.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

誰も姿を見たことがないといわれ、絵巻などにも描かれていないために姿形は不明。例文帳に追加

Since no one has seen Sunakake-babaa and there is no Emaki (picture scroll) or other records describing her, it is not known what she looks like.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まさにこれは侵害と言わざるを得ない。例文帳に追加

This is nothing short of infringement. - Weblio Email例文集

花粉は朝と夕方に多いと言われます。例文帳に追加

It is said that pollen spreads more in the morning and evening. - 時事英語例文集

阿蘇山で噴火。火山ガスに注意と言われました。例文帳に追加

Mount Aso has erupted. They say we should beware of volcanic gas. - 時事英語例文集

元旦に行われる歳旦祭という祭祀例文帳に追加

a ceremony conducted on New Year's Day  - EDR日英対訳辞書

二合体という,実名の二字の字画を組み合わせた花押例文帳に追加

a kind of signature called signature of jointed radicals  - EDR日英対訳辞書

側方転回という,体操の技例文帳に追加

in gymnastics, a feat in which the gymnast turns to the side  - EDR日英対訳辞書

また、その特徴を生かして、「塩梅」といわれる、いわゆるこぶしのような装飾的な演奏法が行われる。例文帳に追加

The use of this feature facilitates a decorative style of play, such as the tremolo called 'Enbai.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

意見の1つに「私は外見では障害があることがわからないので,優先席がいっぱいだと座れない。」というものがあった。例文帳に追加

One comment was: "People can't tell I'm disabled by my appearance, so when the priority seats are all occupied, I can't sit down."  - 浜島書店 Catch a Wave

すなわち、信仰に導きたいというような特定の価値観に拘束されない自由な視点で説話と関わる姿勢が覗われる。例文帳に追加

Consequently, it is possible to approach the setsuwa in this collection from a point of view that is unfettered by allegiance to any specific code of values that would require a faith-based reading.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私の母は外で働きながら家事をするのはとても難しいといいます。例文帳に追加

My mom says that it is very difficult to do housework while also working outside.  - Weblio Email例文集

私はずっと海外に住みたいという願いを持ち続けていました。例文帳に追加

I had continued to have my wish of wanting to live abroad for a long time.  - Weblio Email例文集

私はずっと海外に住みたいという願いを持っていました。例文帳に追加

I held my wish of wanting to live abroad for a long time.  - Weblio Email例文集

私が言いたいのはその問題には簡単な解決策はないということだ。例文帳に追加

What I want to say is that there is no simple solution to that problem.  - Weblio Email例文集

私はどうしてもこの曲が弾きたいという気持ちになりました。例文帳に追加

I now feel like I really want to play this song on an instrument.  - Weblio Email例文集

あなたには私に会いたいという気持ちが少しでもありましたか?例文帳に追加

Did you feel even a little like you wanted to see me?  - Weblio Email例文集

あなたには私に会いたいという気持ちが少しでもありましたか?例文帳に追加

Did you miss me even a little bit?  - Weblio Email例文集

それに関して、あなたが悪いということは絶対にありません。例文帳に追加

In regards to that, it is absolutely not your fault. - Weblio Email例文集

例文

「明日は決して死なない」というフレーズが私の心に響いた。例文帳に追加

The phrasetomorrow never diesresonated in my heart. - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS