1016万例文収録!

「けんびきょうざ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > けんびきょうざの意味・解説 > けんびきょうざに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

けんびきょうざの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2294



例文

試料断面のビデオデータ生成可能なレーザ顕微鏡を提供する。例文帳に追加

To provide a laser microscope capable of generating video data for the cross section of a sample. - 特許庁

コヒーレント光により標本から発する光を検出するための検出器の取付けや交換を容易に行なえるレーザ顕微鏡を提供すること。例文帳に追加

To provide a laser microscope capable of easily attaching and replacing a detector for detecting light emitted by a sample with coherent light. - 特許庁

レーザ走査型顕微鏡における照明光線を捕捉するための配置およびその方法例文帳に追加

ARRANGEMENT FOR CATCHING LIGHTING BEAM IN LASER SCANNING MICROSCOPE AND ITS METHOD - 特許庁

顕微鏡機能を備えた観察部を座標位置に移動させて欠陥のミクロ観察を行う。例文帳に追加

Finally, by moving an observing section equipped with microscopical function to coordinates position, micro observation is performed of defects. - 特許庁

例文

レーザ走査顕微鏡による生体試料の走査を迅速で準リアルタイム的に行なう。例文帳に追加

To provide a method for rapidly performing the scanning of a living sample by a laser scanning microscope in almost real time. - 特許庁


例文

座標入力/検出装置、電子黒板システム、受光素子の位置ズレ補正方法及び記憶媒体例文帳に追加

COORDINATE INPUTTING/DETECTING DEVICE AND ELECTRONIC BLACKBOARD SYSTEM AND POSITION DEVIATION CORRECTING METHOD FOR LIGHT RECEIVING ELEMENT AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

レーザ走査型顕微鏡における照明光線捕捉のための配置およびその方法例文帳に追加

To provide an arrangement for catching lighting beam in a laser scanning microscope and to provide a method using the arrangement. - 特許庁

プローブ顕微鏡8は、これを上下に移動させるためのプローブ顕微鏡zステージ9を介して、除振台べース1に固定されたプローブ顕微鏡支持部材10によって支持されている。例文帳に追加

The probe microscope 8 is supported by the probe microscope support member 10, fixed to the vibration removing stand base 1 via a probe microscope z-stage 9 for moving the probe microscope 8. - 特許庁

ベース筐体部50には、原子間力顕微鏡10、光学顕微鏡20および顕微鏡連結部材40を覆うように、フロントケース800Aおよびリアケース800Bが取り付けられる。例文帳に追加

A front case 800A and a rear case 800B are attached to the base housing part 50 so as to cover over the atomic force microscope 10, the optical microscope 20 and the microscope coupling member 40. - 特許庁

例文

ニアフィールド走査光学顕微鏡レーザ加工装置の較正方法および装置例文帳に追加

CALIBRATION METHOD FOR NEAR FIELD SCANNING OPTICAL MICROSCOPE LASER PROCESSING DEVICE AND DEVICE THEREFOR - 特許庁

例文

スラリー状の研磨剤を研磨パッド表面に供給して、パッドと半導体ウエハ等の薄板状被被研磨物とを相対運動させる科学的及び機械的な研磨における、被研磨物などの研磨関連物の表面のヤング率を、原子間力顕微鏡装置を用いて評価する。例文帳に追加

The chemical-mechanical-property evaluating method supplies a slurry polishing agent on the surface of a polishing pad and evaluates the Young's modulus of the polish relating object of a polished object, etc. obtained in the chemical mechanical polish for subjecting the pad and such a thin-plate-form polished object as a semiconductor wafer into a relative motion, by using an inter-atom microscope device. - 特許庁

走査型レーザ顕微鏡、駆動波形データ生成方法、及びその制御プログラム例文帳に追加

SCANNING LASER MICROSCOPE, METHOD OF FORMING DRIVING WAVEFORM DATA AND CONTROL PROGRAM FOR THE SAME - 特許庁

マイクロカプセル内の材料を透過型電子顕微鏡により解析する方法例文帳に追加

METHOD FOR ANALYZING MATERIAL IN MICROCAPSULE BY TRANSMISSION ELECTRON MICROSCOPE - 特許庁

製造コストが安価でコンパクトな構造のレーザ顕微鏡を提供する。例文帳に追加

To provide a laser microscope of a compact structure which is low in manufacturing cost. - 特許庁

様々な用途に対してフレキシブルに対応できる倒立型顕微鏡システムを提供する。例文帳に追加

To provide an inverted microscope system which can flexibly deal with various applications. - 特許庁

所望の気密性を確保できる建築用気密部材および気密構造を提供することにある。例文帳に追加

To provide an airtight member for construction and airtight structure capable of securing desired airtightness. - 特許庁

共焦点レーザ顕微鏡において、共焦点画像と非共焦点画像、あるいは、レーザ走査型顕微鏡(LSM)画像とテレビ画像を別々に認識可能な情報として同時に利用しながら効率的に観察する。例文帳に追加

To provide a confocal laser microscope capable of efficiently observing a confocal picture and a non-confocal picture, or a laser scanning microscope (LSM) picture and a television picture separately while utilizing the pictures as recognizable information simultaneously. - 特許庁

無線自動識別技術及びインターネット技術を組み合わせて、割引券端末を介してユーザに割引券を提供する割引券取得制御方法及びその制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and device for controlling obtaining of a discount coupon for providing a user with the discount coupon via a discount coupon terminal, by combining a radio frequency identification RFID technique with an Internet technique. - 特許庁

記録レーザパワーの検出方法および検出装置、記録レーザパワー制御方法、並びに記録装置および記録再生装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING RECORDING LASER POWER, RECORDING LASER POWER CONTROL METHOD, AND RECORDING DEVICE AND RECORDING AND REPRODUCING DEVICE - 特許庁

材料試験機、ガス濃度計測器、通気抵抗試験装置、粉じん捕集効率測定装置、死積試験装置、排気弁気密試験装置、除毒能力試験装置、面体気密試験装置及び吸収缶気密試験装置例文帳に追加

Material testing machine, gas concentration measuring instrument, air-flow resistance testing device, dust capturing rate measuring device, dead space testing device, airtightness testing device for exhaust air valve, neutralizing capacity testing device, facepiece airtightness testing device, and inhalation canister airtightness testing device  - 日本法令外国語訳データベースシステム

フロントケース800Aおよびリアケース800Bは、原子間力顕微鏡10、光学顕微鏡20および顕微鏡連結部材40に接触していない。例文帳に追加

The front case 800A and the rear case 800B do not come into contact with the atomic force microscope 10, the optical microscope 20, and the microscope coupling member 40. - 特許庁

大型化を避け、様々な観察スタイルでも対応可能な実体顕微鏡を提供する。例文帳に追加

To provide a stereomicroscope prevented from getting larger and capable of coping with various observation styles. - 特許庁

燐光を検出して試料の観測を行うレーザ共焦点スキャナを用いたレーザ共焦点顕微鏡システムにおいて、燐光の特性を巧みに利用し、高いSN比で燐光を検出することができるようにしたレーザ共焦点顕微鏡システムを提供する。例文帳に追加

To provide a laser confocal microscope system capable of detecting phosphorescence at a high SN ratio by skillfully utilizing phosphorescence characteristics, in a laser confocal microscope system using a laser confocal scanner for detecting phosphorescence and observing a sample. - 特許庁

仁賢天皇(にんけんてんのう、允恭天皇38年(449年)-仁賢天皇11年8月8日(旧暦)(498年9月9日))は、第24代の天皇(在位:仁賢天皇元年1月5日(旧暦)(488年2月4日)-同11年8月8日(498年9月9日))。例文帳に追加

Emperor Ninken (449 – September 9, 498) was the twenty-fourth emperor of Japan (who reigned from February 4, 488, to September 9, 498.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検出器の前に孔絞りが配置されている、少なくとも1つの検出光路を有するレーザ走査型顕微鏡であって、検出された光のさまざまな波長を検出光路内の孔絞り平面内へフォーカシングする。例文帳に追加

To provide a laser scan type microscope wherein an aperture diaphragm is arranged in front of a detector so as to have at least one detection optical path, and by which various kinds of wavelength of detected light are focused in the aperture diaphragm plane in the detection optical path. - 特許庁

蛍光検出装置、濃淡情報補正方法、濃淡情報補正プログラムおよび走査型共焦点レーザ顕微鏡例文帳に追加

FLUORESCENCE DETECTION DEVICE, CONTRAST INFORMATION CORRECTION METHOD, CONTRAST INFORMATION CORRECTION PROGRAM, AND SCANNING TYPE CONFOCAL LASER MICROSCOPE - 特許庁

装置構成を複雑化することなく、試料表面にマーキング痕を形成できる走査型プローブ顕微鏡及び表面検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide a scanning probe microscope and a surface inspection method for forming a marking sign on a sample surface without complicating a constitution of an apparatus. - 特許庁

スポットレーザー光線を簡単な装置でロスの少ない均一なレーザー照明に仕立てるかがローコストレーザー照明顕微鏡の課題である。例文帳に追加

To make a spot laser beam into uniform laser illumination of less loss with a simple device. - 特許庁

レーザ顕微鏡100は、レーザ光源10を含むレーザ光学系1と、白色光源20を含む白色光光学系2を備えている。例文帳に追加

A laser microscope 100 is provided with a laser optical system 1 including a laser light source 10 and a white light optical system 2 including a white light source 20. - 特許庁

記録材が転写前ガイドを通過していない時に予備検出される第1の検出値及び記録材が転写前ガイドを通過している時に予備検出される第2の予備検出値に基づいて、記録材搬送時に本検出される現像剤残量検出手段の検出値を補正する。例文帳に追加

An image forming apparatus corrects a detection value detected by developer remaining amount detection means in conveying recording material based on a first detection value that is preliminary detected when the recording material has not passed through a guide before the transfer, and a second preliminary detection value that is preliminary detected when the recording material has passed through a guide before the transfer. - 特許庁

レーザ加工条件設定装置、レーザ加工装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器例文帳に追加

LASER BEAM MACHINING CONDITION SETUP DEVICE, LASER BEAM MACHINE, LASER BEAM MACHINING CONDITION SETUP METHOD, LASER BEAM MACHINING CONDITION SETUP PROGRAM, RECORDING MEDIUM READABLE BY COMPUTER, AND RECORDED INSTRUMENT - 特許庁

レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器例文帳に追加

LASER BEAM MACHINE, LASER BEAM MACHINING CONDITION SETUP DEVICE, LASER BEAM MACHINING CONDITION SETUP METHOD, LASER BEAM MACHINING CONDITION SETUP PROGRAM, RECORDING MEDIUM READABLE BY COMPUTER, AND RECORDED EQUIPMENT - 特許庁

レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器並びにレーザ加工装置例文帳に追加

APPARATUS, METHOD AND PROGRAM FOR SETTING LASER BEAM MACHINING CONDITION, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM, RECORDED EQUIPMENT AND LASER BEAM MACHINING APPARATUS - 特許庁

バフ布B及び供試材11の被研磨面間に摩擦力が生じ、これにより該被研磨面はバフ布Bによって研磨される。例文帳に追加

A friction force is generated between the buff cloth B and surface of the sample 11 to be polished, and thus the surface to be polished is polished by the buff cloth B. - 特許庁

レーザ走査顕微鏡において、標準レーザの他に、特別な励起プロセス用に他の波長またはより強力な出力光源を提供すること。例文帳に追加

To provide a light source of another wavelength or a stronger output for a special excitation process in addition to a standard laser in a laser scanning microscope. - 特許庁

視準器光学系および/またはピンホール光学系を有するレーザ走査型顕微鏡例文帳に追加

LASER SCAN TYPE MICROSCOPE HAVING COLLIMATOR OPTICAL SYSTEM AND/OR PIN HOLE OPTICAL SYSTEM - 特許庁

フィルム速度検知装置、加熱装置、画像形成装置、被加熱材送り制御方法及び記憶媒体例文帳に追加

FILM SPEED DETECTING DEVICE, HEATING DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE, METHOD FOR CONTROLLING FEEDING OF MATERIAL TO BE HEATED AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

特別な対物レンズポールピースが、磁性材料のローレンツ顕微鏡法のために設計されている。例文帳に追加

A special objective-lens polepiece is designed for Lorentz microscopy of magnetic materials.  - 科学技術論文動詞集

センサー材料の磁気抵抗および巨大磁気抵抗を実験的に測定する例文帳に追加

to experimentally measure magneto-resistance and giant magneto-resistance of sensor materials  - コンピューター用語辞典

検出結果は制御・画像処理系6により輝度に変換され、レーザ顕微鏡像と合成して像表示装置に像が表示される。例文帳に追加

The detected result is converted into brightness by a control/image process system 6, and composited with a laser microscope image, which is displayed on an image display device 7. - 特許庁

第1の集光位置制御手段と、共焦点検出手段と、第2の集光位置制御手段とを備えるレーザ走査型顕微鏡を提供する。例文帳に追加

The laser scanning microscope has a first focusing-position control unit, a confocal detecting unit and a second focusing-position control unit. - 特許庁

設備機器の冷却要件に効果的かつ経済的に適合しうるラック装備された情報通信設備機器の冷却システムの提供。例文帳に追加

To provide a cooling system of rack-mounted information communication equipment effectively and economically meeting cooling requirements of the equipment. - 特許庁

照明装置の小型化を図りながら、レーザ光の波長選択性の自由度を向上させることのできる走査型レーザ顕微鏡装置及び顕微鏡用照明装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a scan type laser microscope apparatus capable of improving the degree of freedom in terms of the wavelength selectivity of laser light while attaining the miniaturization of an illuminating apparatus, and to provide a microscope illumination apparatus. - 特許庁

ウェブページの改竄の誤検知を低減することができるウェブページの改竄検知装置、プログラム、および記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a falsified Web page detecting device which reduces the possibility that a Web page is erroneously regarded a falsified page, and also provide a program and a recording medium. - 特許庁

変革のための重要な分野には、人材と知見の構築及び共有も含まれる。例文帳に追加

Critical areas for reform include human resources and knowledge building and sharing.  - 財務省

フォーカシング光学系を有する光学系およびこれを用いたレーザ顕微鏡装置例文帳に追加

OPTICAL SYSTEM EQUIPPED WITH FOCUSING OPTICAL SYSTEM, AND LASER MICROSCOPE APPARATUS USING SAME - 特許庁

走査型プローブ顕微鏡、プローブホルダおよび搬送用プローブホルダ装着部材例文帳に追加

SCANNING PROBE MICROSCOPE, PROBE HOLDER, AND PROBE HOLDER MOUNTING MEMBER FOR TRANSFER - 特許庁

本発明は、例えば、複数の走査系を備えたレーザ走査顕微鏡に適用できる。例文帳に追加

The invention, for example, can be applied to a laser scanning microscope equipped with a plurality of scanning systems. - 特許庁

無体財産権を保護する情報を記録する記録装置、記録方法および記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR RECORDING INFORMATION TO PROTECT INTANGIBLE PROPERTY RIGHT, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

例文

レーザー走査顕微鏡で、Y方向走査を固定型(線走査型)とし、戻り先の対物レンズによる結像を直接テレビカメラに写し込む簡易化型レーザー走査顕微鏡の画質を向上させるため共焦点効果をだすこと。例文帳に追加

To obtain confocal effect for improving the picture quality of a simple laser scanning microscope which has its Y-directional scan fixed (linear scan type) and picks up an image formed by an objective at a return destination directly by a television camera. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS