1016万例文収録!

「げんとして」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > げんとしての意味・解説 > げんとしてに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

げんとしての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49941



例文

歌舞伎の原作としての能や狂言例文帳に追加

an original Noh play on which a kabuki performance is based  - EDR日英対訳辞書

人間が人間として固有する権利例文帳に追加

a right held as a human being  - EDR日英対訳辞書

原子エネルギー源として利用する物質例文帳に追加

a substance burned as fuel to make nuclear energy  - EDR日英対訳辞書

ポート範囲は "下限-上限" として指定する。例文帳に追加

A range is specified as "low-high", and is inclusive. - XFree86

例文

源氏研究の源泉として収録された。例文帳に追加

It was collected as the source of the study of Genji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

などが主な現象で、原因としては、例文帳に追加

The above mentioned are the major phenomena, and their causes can be  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ペレットは希土類元素としてSc元素のみを含む。例文帳に追加

The pellet includes only Sc element as a rare earth element. - 特許庁

光源8としてハロゲンランプを用いることができる。例文帳に追加

A halogen lamp may be used for the light source 8. - 特許庁

ハロゲン元素としては、フッ素が好ましい。例文帳に追加

Fluorine is favorable as the halogen element. - 特許庁

例文

熱源として光源8を使用する。例文帳に追加

A light source 8 is employed for the heat source. - 特許庁

例文

現像再生液は、現像液として再利用する。例文帳に追加

Regenerated developer is reused as developer. - 特許庁

備考:原則として、2010 年度末現在の数字。例文帳に追加

Note: Figures are as of end FY 2010, in principle. - 経済産業省

光源として白色発光ダイオードを、電源として電池などの直流電源を使用する。例文帳に追加

This laryngoscope uses a white light emission diode as the light source, and a DC power supply such as the battery as a power supply. - 特許庁

(自然言語のように)自身のメタ言語として使えるプログラミング言語例文帳に追加

a programming language that (like natural language) can be used as its own metalanguage  - 日本語WordNet

1817年 医者である黒川玄龍(くろかわ げんりゅう)の子として生まれる例文帳に追加

In 1817, he was born as the child of Genryu KUROKAWA, who was a doctor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生徒としてはゼロ点でも、人間としては100点なら私は満足だ。例文帳に追加

Even if it was zero point as a student, I'm satisfied if it's 100 points as a man. - Weblio Email例文集

復号システムはハードウェアとしてもソフトウェアとしても実現できる例文帳に追加

A decoder can be implemented [realized] in hardware or software.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

肥料として、また窒素化合物の原料として用いられる化合物例文帳に追加

a compound used as a fertilizer and as a source of nitrogen compounds  - 日本語WordNet

童舞(わらべまい)として作られ、原則として4名の少年が舞う。例文帳に追加

It was created as Dobu (Warawamai Dance), and four boys dance as a basic rule.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

抗体としてIgAに特定でき、抗原としてはNC1に特定できる。例文帳に追加

IgA is specified as the antibody, and NC1 is specified as the antigen. - 特許庁

減衰材20としては、硬質の粒状体として砂が用いられている。例文帳に追加

As for the damping material 20, sand is used as the hard granular material. - 特許庁

その結果として偏光分離素子としての機能を実現する。例文帳に追加

As a result, a function as a polarization separation split element is realized. - 特許庁

金属元素を含む化合物としては、希土類元素、遷移元素、アルカリ土類元素が好ましい。例文帳に追加

As the compound containing the metal element, a compound containing a rare earth element, a transition element or an alkaline earth element is suitable. - 特許庁

水素を還元剤として100℃以下で作動する窒素酸化物還元触媒として有用である。例文帳に追加

The porous composite is useful as a nitrogen oxide reduction catalyst operating at 100°C or lower using hydrogen as a reducing agent. - 特許庁

LEDは点状光源として、有機EL発光装置は面状光源として設けられている。例文帳に追加

The LEDs are provided as point light sources and the organic EL light emitting parts as surface light sources. - 特許庁

メモリへのアクセスが可能な書込ノードはmem_wとして表現され、読出ノードはmem_rとして表現される。例文帳に追加

A write node accessible to the memory is expressed as mem_w, whereas a read node is expressed as mem_r. - 特許庁

II族元素としては、Zn、Cd、Hg、VI族元素としてはS、Se、Te、Oが選択できる。例文帳に追加

Zn, Cd, of Hg is selected as the element of group II, and S, Se, Te, or O is selected as the element of group VI. - 特許庁

対象としての人間は主体としての人間から、感覚なき深淵によって、分たれています。例文帳に追加

Man the object is separated by an impassible gulf from man the subject.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

妄言多謝.例文帳に追加

忠告批評等の手紙末尾としてPlease don't take my remarks [what I have said] amiss.  - 研究社 新和英中辞典

私的な権利を制限すること例文帳に追加

the act of limiting a personal right  - EDR日英対訳辞書

940年(天慶3)3月、玄蕃頭に任官。例文帳に追加

March 940: He was appointed Genba no Kami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

裁判官は厳然として[威厳のある態度で]ふるまわなければならない.例文帳に追加

A judge should comport himself authoritatively [with dignity].  - 研究社 新英和中辞典

局長は、現地の朝日の記者を現場に行かせようとしていた。例文帳に追加

The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime. - Tatoeba例文

すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。例文帳に追加

80% of all English words come from other languages. - Tatoeba例文

しかしながら、伝達の手段として言語を持っているのは、人間だけである。例文帳に追加

However, only the human community has verbal languages as a means of communication. - Tatoeba例文

すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。例文帳に追加

Eighty percent of English words come from other languages. - Tatoeba例文

内的原動精神、力または原則として存在または介在する例文帳に追加

existing or residing as an inner activating spirit or force or principle  - 日本語WordNet

人の自己と現世の同一性の実現としての啓発の主義例文帳に追加

doctrine of enlightenment as the realization of the oneness of one's self and the visible world  - 日本語WordNet

補助言語としての国際的な使用を目的とする人工言語例文帳に追加

an artificial language intended for international use as an auxiliary language  - 日本語WordNet

提案された人工言語の補助として使用するための国際言語例文帳に追加

an artificial language proposed for use as an auxiliary international language  - 日本語WordNet

電気の光源として原子炉で使用できる燃料(ウランなどの)例文帳に追加

fuel (such as uranium) that can be used in nuclear reactors as a source of electricity  - 日本語WordNet

減量剤また水素の供給源として用いられる、塩に似た化合物(CaH2)例文帳に追加

a saltlike binary compound (CaH2) used as a reducing agent and source of hydrogen  - 日本語WordNet

この言明に内在する原則はヘブ学習として知られるようになった。例文帳に追加

The principles underlying this statement have become known as Hebbian Learning.  - コンピューター用語辞典

GRAMOLは非成層言語である。すなわち自分自身のメタ言語として使える。例文帳に追加

GRAMOL is an unstratified language, that is it can be used as its own metalanguage.  - コンピューター用語辞典

セラミックを主原料,パルプを副原料として製造した紙例文帳に追加

paper made mainly of ceramic called {ceramic paper}  - EDR日英対訳辞書

小型の原子炉を動力源として搭載した人工衛星例文帳に追加

an artificial satellite which has a compact nuclear reactor as an engine  - EDR日英対訳辞書

局長は、現地の朝日の記者を現場に行かせようとしていた。例文帳に追加

The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime.  - Tanaka Corpus

すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。例文帳に追加

80% of all English words come from other languages.  - Tanaka Corpus

しかしながら、伝達の手段として言語を持っているのは、人間だけである。例文帳に追加

However, only the human community has verbal languages as a means of communication.  - Tanaka Corpus

例文

その講説の記録は現在『観門要義鈔』41巻として現存する。例文帳に追加

The record of the above lectures were compiled as "Kanmon Yogi Sho" in 41 volumes and still exist.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS