1016万例文収録!

「ごにんうけ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ごにんうけに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ごにんうけの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49981



例文

嵌合検知部材4は、結合レバー23の嵌合検知部材係合孔28に係合する可撓アーム4cがU字形に形成されている。例文帳に追加

A fitting detection member 4 has a flexible arm 4c formed in a U shape, which fits into a fitting detection member engagement hole 28 of a connection lever 23. - 特許庁

摩擦攪拌用工具50は、先端部に小径部52を有し、小径部52の中心を接合面140に合わせて摩擦攪拌接合する(b)。例文帳に追加

The tool 50 for friction stir welding has a small diameter part 52 at a distal end part and performs fiction stir welding by aligning the center of the small diameter part 52 to the welding surface 140 (b). - 特許庁

役物内部に流入したパチンコ球45をU字型滑り台55cの一端55a側から他端55b側に向けて転動させ、他端55bに設けられたV入賞口57まで誘導する滑台誘導路55を設ける。例文帳に追加

A slide leading passage 55 allows a Pachinko ball 45 entering an accessory from one end 55a side of a U-shaped slide 55c to the other end side 55b to roll and leads the ball toward a V winning inlet 57 located on the other side 55b. - 特許庁

バルブ51,55,67,75は作業台35に設けられた作業台操作装置により遠隔操作される。例文帳に追加

The valves 51, 55, 67 and 75 are remotely controlled by a work bench control device provided in the work bench 35. - 特許庁

例文

物事をありのままに受け入れよ 《現状に甘んじよ》.例文帳に追加

Take things as they are.  - 研究社 新英和中辞典


例文

彼は弁護士になるために、一生懸命勉強している。例文帳に追加

He is studying hard so that he may become a lawyer. - Tatoeba例文

彼は試験に合格するために一生懸命勉強した。例文帳に追加

He studied hard in order to pass the test. - Tatoeba例文

彼は弁護士になるために一生懸命勉強した例文帳に追加

He studied hard to be a lawyer. - Eゲイト英和辞典

彼は弁護士になるために、一生懸命勉強している。例文帳に追加

He is studying hard so that he may become a lawyer.  - Tanaka Corpus

例文

彼は試験に合格するために一生懸命勉強した。例文帳に追加

He studied hard in order to pass the test.  - Tanaka Corpus

例文

シリンダ3内にピストン5が移動可能に設けられる。例文帳に追加

A piston 5 is movably provided in a cylinder 3. - 特許庁

玄関ホール2に面して中庭5を設ける。例文帳に追加

A courtyard 5 faces an entrance hall 2. - 特許庁

更に、金属酸化物層の表面に保護層を設ける。例文帳に追加

Further, a protection layer is provided on a surface of the metal oxide layer. - 特許庁

さらに、巻き線4は位相検知器5に接続される。例文帳に追加

The winding 4 is connected to a phase detector 5. - 特許庁

陰極上に高融点金属による保護膜を設ける。例文帳に追加

A protection membrane made of high melting point metal is provided on the cathode. - 特許庁

接地電極25は基板2の下面に設けられる。例文帳に追加

A ground electrode 25 is formed at the lower surface of the substrate 2. - 特許庁

回転体21の前面には、フレーム25が設けられる。例文帳に追加

The front face of the rotation body 21 is provided with a frame 25. - 特許庁

嵌合溝14に摺動自在に嵌合するレール16を下面に設けた金属板受部材15を腕部7上に前後動可能に設ける。例文帳に追加

A metal plate receiving member 15 provided with rails slidably coupled with the coupling grooves 14 on the lower face is provided on the arm sections 7 movably back and forth. - 特許庁

混合室2bにはモータ13の回転軸13aに設けられたプロペラ15が設けられている。例文帳に追加

The mixing chamber 2b has a propeller 15 provided on a rotating shaft 13a of a motor 13. - 特許庁

これにより、層形成部材45の近傍では、層形成部材45で層形成するときに現像剤が受けるせん断力を抑えることができる。例文帳に追加

Thus, the shearing force received by the developer, when the layer is formed by the layer forming member 45 in the vicinity of the layer forming member 45, is suppressed. - 特許庁

走査型プローブによる信号検出方法および信号検出装置、並びに該信号検出装置を備えた原子間力顕微鏡例文帳に追加

SIGNAL DETECTING METHOD BY SCANNING PROBE AND SIGNAL DETECTION DEVICE AND/OR ATOMIC FORCE MICROSCOPE WITH SIGNAL DETECTION DEVICE - 特許庁

基板には一体的に光信号検出器と、フォーカス誤差検出及びトラッキング誤差検出を行う誤差信号検出器が形成されている。例文帳に追加

An optical signal detector and an error signal detector for performing focus error detection and tracking error detection are formed integrally on the substrate. - 特許庁

上案内体11には、係合手段41,141と係合する係合受け手段を設ける。例文帳に追加

The upper guiding body 11 is provided with an engaging retainer means for being engaged with the engaging means 41 and 141. - 特許庁

当工場の生産能力については、工場見学にてご確認頂けます。メールで書く場合 例文帳に追加

You can visit our factory to find out about our production ability.  - Weblio Email例文集

半導体基板22には、保護膜38(第2保護膜)が設けられている。例文帳に追加

A protective film 38 (second protective film) is provided on the semiconductor substrate 22. - 特許庁

また、光源21aの周囲には反射板25a、25bが設けられている。例文帳に追加

Further, reflecting plates 25a and 25b are provided around the light source 21a. - 特許庁

この係合片(23)は、操作部材本体(15)に揺動可能に設けられている。例文帳に追加

The engaging piece (23) is swingably provided in an operation member body (15). - 特許庁

軸受プレート33には、ピボット軸27を軸支する軸受部54と、左右方向の逃げ溝55と、揺動穴56とを設ける。例文帳に追加

The bearing plate 33 has a bearing section 54 for pivoting the pivot shaft 27, a recessing 55 in the transverse direction and an oscillation hole 56. - 特許庁

凹部42の内周面に雄側結合端子部材53aが設けられ、照明具5に雌側結合端子部材53bが設けられる。例文帳に追加

The recess 42 has a male coupling terminal member 53a formed on the inner surface thereof, and the lighting apparatus 5 has a female coupling terminal member 53b formed therein. - 特許庁

翻訳辞書51には基本訳語辞書部52と別訳語辞書部53が設けられる。例文帳に追加

The translation dictionary 51 is provided with a basic translated word dictionary part 52 and another translated word dictionary part 53. - 特許庁

ベースプレート50の上面50aには突出部52が設けられる。例文帳に追加

A projecting portion 52 is arranged on the upper surface 50a of the base plate 50. - 特許庁

画像符号化,復号装置に画面内予測部16,25を設ける。例文帳に追加

An image encoding apparatus and decoding apparatus include in-screen prediction parts 16 and 25. - 特許庁

グロメット16のフランジ部52にシール部材55が設けられている。例文帳に追加

A seal member 55 is provided on a flange part 52 of the grommet 16. - 特許庁

他方には、そのリブ50a〜50cが係合する鋼球42を設ける。例文帳に追加

On the other one, a steel ball 42 with which the ribs 50a to 50c are engaged is provided. - 特許庁

アルミ合金製のケース1に設けられた軸受嵌合面部1aに嵌合する円すいころ軸受3により鋼製の歯車軸2を支持する。例文帳に追加

A steel gear shaft 2 is supported by a conical roller bearing 3 fitted to a bearing fitting surface part 1a arranged in an aluminum alloy case 1. - 特許庁

応答は中継装置25からサーバ装置35に送信され(S417)、さらに中継装置15に中継される(S418)。例文帳に追加

A response is transmitted from the relay apparatus 25 to the server 35 (S417), and is further relayed to the relay apparatus 15 (S418). - 特許庁

応答は中継装置25からサーバ装置35に送信され(S113)、さらに中継装置15に中継される(S114)。例文帳に追加

A response is transmitted from the relay apparatus 25 to the server 35 (S113), and is further relayed to a relay apparatus 15 (S114). - 特許庁

頂壁部55には、取付板43の上縁に係合する第1係合部55a,55aが設けられている一方、妻壁部57,57には、上架台5,5の下壁5d,5dに係合する第2係合部55a,55aが設けられている。例文帳に追加

First engaging parts 55a and 55a engaging with an upper rim of the attachment board 43 are provided on the top wall 55, while second engaging parts 55a and 55a engaging with lower walls 5d and 5d of the upper pedestals 5 and 5 are provided on the end walls 57 and 57. - 特許庁

(ヘ)支持軸(1)と支持軸(4)に支点を設け、反転アーム軸(5)を設ける。例文帳に追加

(F) The fulcrum is provided to the support shafts (1), (4) and the reverse arm shaft (5) is provided. - 特許庁

信号レベル変換回路70には、方向検知回路HKC1が設けられる。例文帳に追加

The signal level conversion circuit 70 includes a direction detection circuit HKC1. - 特許庁

第一の刀剣3は、第二の刀剣5を保持する保持部42を備える。例文帳に追加

A first sword 3 includes a holding part 42 for holding a second sword 5. - 特許庁

電飾看板部4内にはAC用蛍光灯5が設けられている。例文帳に追加

An AC fluorescent lamp 5 is provided in the illumination signboard part 4. - 特許庁

位相検出器50は、水平周波数信号401および同期信号5を受け取り、発振器300に結合するアナログ信号11を生成する。例文帳に追加

A phase detector 50 receives the horizontal frequency signal 401 and a synchronous signal 5, and generates an analog signal 11. - 特許庁

人や物事に接したときに,最初に受けた感じ例文帳に追加

the feeling a person has upon first encountering a thing or person  - EDR日英対訳辞書

一生懸命になって,直接に物事にあたる例文帳に追加

to challenge directly  - EDR日英対訳辞書

その後は長慶に従って幕政に関与するようになった。例文帳に追加

After that Hisahide was involved in shogunate government, following Nagayoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

炉体内に上下に多段に炉床5が設けられている。例文帳に追加

Hearths 5 are vertically provided in multi-stages in the furnace body. - 特許庁

基板12は、信号を伝送するために信号経路14が設けられるプリント回路板である。例文帳に追加

A substrate 12 is a printed circuit board where a signal line 14 is located to transmit a signal. - 特許庁

長慶の死後、三好三人衆とともに長慶の後嗣・三好義継の後見人となった。例文帳に追加

After Yoshinaga's death, Hisahide and the Miyoshi Sanninshu became the guardian of Yoshitsugu MIYOSHI, Yoshinaga's 'koshi' (inheritor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

CD−ROM装置に振動検出のために振動検出回路15bを設ける。例文帳に追加

A vibration detection circuit 15b is provided in the CD-ROM drive for detecting vibration. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS