1016万例文収録!

「さごく」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さごくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さごくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15690



例文

前の語句から当然予想される語句を示す不定称の指示代名詞例文帳に追加

a word to express something in an indirect way  - EDR日英対訳辞書

ママ〜!あのお姉ちゃんとお兄ちゃん、おてて繋いで、そっごく仲良しさんだね〜!例文帳に追加

Mama! That lady and man are holding hands, they're great friends aren't they!  - Tanaka Corpus

カーネルのごく小さな部分だけがシステムの初期化に専念します。例文帳に追加

Only a small part of the kernel is devoted to initializing the system.  - FreeBSD

また、地獄で閻魔の配下として、鬼が獄卒の役を務めているとされる。例文帳に追加

Oni is supposed to play a role of Gokusotsu ogre working for Enma ogre in hell.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

父は京極高吉、母は浅井久政の娘(京極マリア)。例文帳に追加

Her father was Takayoshi KYOGOKU and his mother, Maria KYOGOKU, was a daughter of Hisamasa AZAI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

事件は外交問題となり、宋素卿は投獄されて獄死。例文帳に追加

The incident became a diplomatic issue, and Sokei SO was imprisoned and died in prison.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしながら、主に中国で鋳造された中国銭が一般的であった。例文帳に追加

However, coins mainly made and used in China were generally utilized in Japan as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のちに守護代三家で斯波氏領国三国を分けることになる。例文帳に追加

Later, the territory of three provinces ruled by the Shiba clan was divided among these three Shugodai families.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

抽出された語句毎にその語句の意味が含まれる項目を判定する。例文帳に追加

For each of the extracted phrases, an item containing the meaning of the phrase is determined. - 特許庁

例文

日本人の中国語学習者に中国語を正しく学習させる。例文帳に追加

To make Japanese people learning Chinese language learn Chinese language correctly. - 特許庁

例文

中国語例文検索装置および中国語例文検索処理プログラム例文帳に追加

CHINESE EXAMPLE SENTENCE RETRIEVAL APPARATUS AND PROGRAM FOR PROCESS OF RETRIEVING CHINESE EXAMPLE SENTENCE - 特許庁

灰色原着超極細繊維及び該超極細繊維より構成される織物例文帳に追加

DOPE-DYED GRAY ULTRAFINE FIBER AND WOVEN FABRIC COMPOSED THEREOF - 特許庁

中国語文書作成装置及び中国語文書作成方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR PREPARING CHINESE DOCUMENT - 特許庁

(資料)中国工商銀行(2005)中国工商銀行Webサイトから作成。例文帳に追加

Sources: Industrial and Commercial Bank of China (2005), Industrial and Commercial Bank of China website. - 経済産業省

またこのような生活形態はごく少数の人々に限定された。例文帳に追加

Patients that were able to live this way were very few. - 厚生労働省

とトゥィードルダムが、すごくバカにした調子で口をはさみます。例文帳に追加

Tweedledum interrupted in a tone of great contempt.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「そうですね、今日はすごくたくさん詩を暗唱してもらったんですよ」例文帳に追加

`Do you know, I've had such a quantity of poetry repeated to me to-day,'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

一日でこんなに大きさがいろいろかわると、すごく頭がこんがらがるんです」例文帳に追加

and being so many different sizes in a day is very confusing.'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

それと、赤ちゃんにしては目がすっごく小さくなってきてます。例文帳に追加

also its eyes were getting extremely small for a baby:  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「彼は私のことがとても好きだったしすごくやさしい少年だった。例文帳に追加

"He was very fond of me and he was such a gentle boy.  - James Joyce『死者たち』

僕は、ベンに大地主さんはすごく心の広い人だと教えてやった。例文帳に追加

I told him the squire was the most liberal of men.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「もちろんすごく楽しそうだけど、まだわたしは小さな女の子なの、例文帳に追加

"Of course it's frightfully fascinating, but you see I am only a little girl.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

各国は国力等の経済上の基準で大国(たいごく)・上国(じょうごく)・中国(ちゅうごく)・下国(げこく)の4等級に区分され、この各区分毎に適正な納税の軽重が決められた。例文帳に追加

Based on its economical criteria, such as provincial power, each province was classified into taigoku (a major province), jogoku (an upper-class province), chugoku (a middle-class province) or gekoku (a minor province), and the amount of tax on a province was determined based on its rank in this classification.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏教において,八寒地獄という地獄の一つで,あまりの寒さのため身体の肉や皮膚が破れてしまうという「紅蓮地獄」という地獄例文帳に追加

one of the eight cold hells in which the skin and the flesh of the body deteriorate due to the coldness, called 'Guren'  - EDR日英対訳辞書

仙石秀久(せんごくひでひさ)は、戦国時代(日本)から江戸時代前期にかけての武将・大名。例文帳に追加

Hidehisa SENGOKU was a busho (Japanese military commander) and daimyo (Japanese feudal lord) from the Sengoku period (period of warring states) to the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国地方に一代で大領国を築き上げたことから、「西国随一の戦国大名」とも評される。例文帳に追加

He has been also described as 'the best warlord of West Japan' since he built a great territory in Chugoku region during his lifetime.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

極楽(ごくらく、サンスクリット語:sukhaavatii)とは、阿弥陀如来の浄土に名づけるものである。例文帳に追加

Gokuraku' and 'sukhaavatii' are Sanskrit words used to refer to the Jodo (Pure Land) that Amida Nyorai established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『女殺油地獄』(おんなごろしあぶらのじごく)は、近松門左衛門作の人形浄瑠璃。例文帳に追加

"Onnagoroshi Abura no Jigoku" is a play created by Monzaemon CHIKAMATSU, and has been performed at ningyo joruri (traditional Japanese puppet theater).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高三(きょうごくたかみつ)は、丹後田辺藩(舞鶴藩)の初代藩主。例文帳に追加

Takamitsu KYOGOKU was the first lord of the Tanabe Domain of Tango Province (Maizuru han).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親王任国(しんのうにんごく)とは、親王が国司に任じられた令制国及びその制度を指す。例文帳に追加

The term Shinno-ningoku means provinces to which imperial princes were appointed as kokushi (provincial governor) as well as such systems.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真正極楽寺本堂(しんしょうごくらくじほんどう)〔京都市左京区浄土寺真如町〕例文帳に追加

Hondo of Shinshogokuraku-ji Temple [Jodoji Shinnyo-cho, Sakyo Ward, Kyoto City]  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御公用丁銀(ごくようちょうぎん):「御公用」の極印が打たれ、毛利氏が朝廷に貢納したもの。例文帳に追加

Gokuyo Chogin: Chogin with '公用' (Gokuyo) hallmarked and were presented by the Mori clan to the Chotei (Imperial Court).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三ツ極印(みつごくいん):京都の大判座で明暦年間以降に鋳造。例文帳に追加

Mitsugokuin: This variety was minted at the obanza in Kyoto in and after the Meireki era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このカーネルは、Linux上で動くLinuxの上で動くLinuxのそのまた上で動くLinux(以下、延々と続く)の上で動くように設計されています。例文帳に追加

This kernel is designed to allow Linux to run within Linux to run within Linux to ... - Gentoo Linux

京極政経(きょうごくまさつね、生年不詳-1502年又は1508年)は守護大名である京極氏の室町時代後期の当主。例文帳に追加

Masatsune KYOGOKU (date of birth is unknowndied 1502 or 1508) was a Shugo Daimyo (Japanese feudal lord and governor) and head of the Kyogoku clan during the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国の水危機,,中国の水供給と衛生状態,中国の砂漠化問題,中国の環境問題なども参照。例文帳に追加

Also refer to water crisis in China, water supply and sanitary states in China, desertification problems in China and environmental problems in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ぼくは決して、言葉にも身振りにも、相手の進展のごくごくわずかなヒントすら与えなかったし、2人はぼくのそういう口の固さを認めていた。例文帳に追加

Never, by word or sign, did I convey to either the slightest hint of the other's progress, and they respected me for the seal I put upon my lips.  - JACK LONDON『影と光』

リチウムイオン電池において従来のように正負極極板を構成した場合、正極極板面積を負極極板より必ず小さく構成する必要があるために電池容量が小さくなるということがあった例文帳に追加

To solve problems wherein when positive and negative plates are constituted in a conventional way in a lithium ion battery, since the surface area of the positive plate is required to make smaller than that of the negative plate, the capacity of the battery is decreased. - 特許庁

長い時間ゲームをするのは久しぶりだったからすごく楽しかった。例文帳に追加

It was the first time to play video games for a long time so I had a lot of fun.  - Weblio Email例文集

私はそこに久しぶりに行ったのですごく楽しかったです。例文帳に追加

It was very fun since it had been a while since I last went there.  - Weblio Email例文集

あなたは私にすごく優しくしてくれて、私は本当に嬉しかった。例文帳に追加

I was truly glad that you were so very kind to me.  - Weblio Email例文集

この用語はごく最近一般に通用するようになったものだ.例文帳に追加

This is a term that has only recently gained general currency.  - 研究社 新和英中辞典

この用語はごく最近一般に通用するようになったものだ.例文帳に追加

This is a term that has only recently come to be widely used.  - 研究社 新和英中辞典

彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。例文帳に追加

I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer. - Tatoeba例文

地獄に落ちた死者の生前の行いを裁く地獄の王例文帳に追加

in Buddhism, the king in hell who judges the conduct of the dead while they were still alive, called 'Enma'  - EDR日英対訳辞書

文章中の前の語句が後の語句に作用を及ぼすこと例文帳に追加

of a sentence, the condition of the phrase or words in the first part of a sentence affecting phrases and words that occur later in the sentence  - EDR日英対訳辞書

西中国山地国定公園という,中国地方にある国定公園例文帳に追加

Nishichugoku Sanchi Seminational Park a seminational park in the Chugoku district of Japan  - EDR日英対訳辞書

その国はごく最近まで外国人に門戸を閉ざしていた例文帳に追加

The country had closed its door to foreign visitors until quite recently. - Eゲイト英和辞典

その差がごくわずかな電流が発生する可能性を作る。例文帳に追加

The difference creates the potential for a tiny electric current to develop. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。例文帳に追加

I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS