1016万例文収録!

「しもなべ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しもなべに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しもなべの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3601



例文

品部(しなべ・ともべ)例文帳に追加

Shinabe (also known as Tomobe)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そんなべらぼうな話があるものか.例文帳に追加

That's quite absurd.  - 研究社 新和英中辞典

そんなべらぼうな話があるものか.例文帳に追加

How can that be so?  - 研究社 新和英中辞典

食物を揚げるためのなべ例文帳に追加

a pan used for frying foods  - 日本語WordNet

例文

鍋敷きとして使う物例文帳に追加

an object used as a pot stand  - EDR日英対訳辞書


例文

渡辺守(わたなべまもる、慶長15年(1610年)-?)は江戸時代の人物。例文帳に追加

Mamoru WATANABE (1610 - year of death unknown) was a person who lived during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鴨鍋(かもなべ)は、鴨肉を白菜、ねぎ、豆腐などの野菜と一緒に煮込んで作る鍋料理のこと。例文帳に追加

A kamonabe is a duck hot pot with other ingredients such as hakusai cabbage, green onions, tofu and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同日京田辺駅も「JR京田辺」に戻した。例文帳に追加

On the same day, Kyotanabe Station also reverted back to 'JR Kyotanabe.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼の収入は押しなべて月千円くらいのものだ例文帳に追加

He makes, on an average, about 1,000 yen a month.  - 斎藤和英大辞典

例文

良民官人、公民、品部(しなべ、又はともべ)、雑戸(ざっこ)例文帳に追加

Ryomin: Kanjin, Komin, Shinabe (or Tomobe), and Zakko  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

語学は押しなべて男よりも女の方が好い例文帳に追加

Generally speaking,―Broadly speaking,―girls make better linguists than boys.  - 斎藤和英大辞典

日本人は押しなべて西洋人よりも早熟だ例文帳に追加

As a rule,  - 斎藤和英大辞典

日本人は押しなべて西洋人よりも早熟だ例文帳に追加

As a general thing,  - 斎藤和英大辞典

日本人は押しなべて西洋人よりも早熟だ例文帳に追加

Japanese are more precocious than foreigners.  - 斎藤和英大辞典

ちゃんこ鍋(ちゃんこなべ)とは、主に大相撲の力士や日本のプロレスラーが食べる鍋料理である。例文帳に追加

Chankonabe is a hot pot dish eaten mainly by professional sumo wrestlers and professional wrestlers in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鍋焼きうどん(なべやきうどん)は、うどんを用いた料理の一種。例文帳に追加

Nabeyaki-udon is a type of dish which is made by using udon (Japanese wheat noodles).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なべの中のスープは、とても塩辛かった。例文帳に追加

The soup in the pot tasted very salty. - Tatoeba例文

なべの中のスープは、とても塩辛かった。例文帳に追加

The soup in the pot tasted very salty.  - Tanaka Corpus

最もシンプルな弁当の一つ。例文帳に追加

This is one of the simplest box lunches.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

リスクなくして、何も学べない。例文帳に追加

If no one ever took any risks, we'd never learn anything. - Tatoeba例文

彼は鍋釜までも質に入れる例文帳に追加

He pawns even his pot and pan.  - 斎藤和英大辞典

誰でも心肺蘇生法を学べます。例文帳に追加

Anyone can learn CPR. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

だし汁を味付けした鍋物用の煮汁例文帳に追加

a mixture of seasoning  - EDR日英対訳辞書

渡辺綱(わたなべ・の・つな。渡辺源次綱。「源次」は綱の父以来、嫡子の通称)と称し、渡辺氏の祖となる。例文帳に追加

He called himself WATANABE no Tsuna (; '' was a common name for the legitimate child since the era of Tsuna's father) and became the founder of the Watanabe clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

無理な勉強は永持ちがしない例文帳に追加

Violent effort can not last long.  - 斎藤和英大辞典

ハマグリの身を主とした鍋料理例文帳に追加

a pot dish mainly consisting of clams  - EDR日英対訳辞書

田辺西IC~精華下狛IC:16,100例文帳に追加

Tanabe Nishi IC - Seika Shimokoma IC: 16,100  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京田辺市普賢寺下大門13例文帳に追加

13 Fugenji Shimodaimon, Kyotanabe City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正室は鍋島光茂の娘。例文帳に追加

His lawful wife was Mitsushige NABESHIMA's daughter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男性長寿世界一は宮崎県都城(みやこのじょう)市の田(た)鍋(なべ)友(とも)時(じ)さんだ。例文帳に追加

The oldest man in the world is Tanabe Tomoji of Miyakonojo in Miyazaki Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave

渡辺了(わたなべさとる、永禄5年(1562年)-寛永17年(1640年))は安土桃山時代から江戸時代の武士である。例文帳に追加

Satoru WATANABE (1562-1640) was a samurai warrior during Azuchi-Momoyama period to Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なつふかくなりぞしにけるおはらぎのもりのしたくさなべて人かる例文帳に追加

Summer is in full swing as people are cutting down the underbrush in the woods of Oaraki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

透明なベールを持つ帽子例文帳に追加

a hat with a diaphanous veil  - 日本語WordNet

墓所は神辺網付谷例文帳に追加

His graveyard was located in Kannabe-Amizukedani.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京田辺駅/新田辺も京阪宇治交通時代末期の正式名称である「JR京田辺」「近鉄新田辺」に戻した。例文帳に追加

Furthremore, the names of Kyo-Tanabe Station and Shintanabe were changed back to official names used during the late Keihan Uji Transport Co. Ltd. period, 'JR Kyotanabe' and 'Kintetsu Shin-Tanabe.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

渡辺幸庵(わたなべこうあん、天正10年(1582年)-宝永8年(1711年))は、元徳川忠長家臣。例文帳に追加

Koan WATANABE (1582 - 1711) was a former vassal of Tadanaga TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鍋が大型で鍋蓋が大きい場合にも鍋の背後に大きなスペースを必要とせずに鍋蓋を載せておくことができ、しかも鍋蓋の汁によって鍋の周囲が汚れず、さらには鍋蓋を閉じるときにも鍋蓋を簡単に取り扱うことのできるようにした受け具を提供する。例文帳に追加

To provide a pan lid rest on which a pan lid can be rested with no necessity of a large space in the rear of a pan even when the pan and the lid are large, rendering the circumference of the lid not soiled through drops from the lid and with which the lid can be easily handled when the lid is closed. - 特許庁

なべは、ばたんという衝撃音と共に落ちて、家族全体を起こした例文帳に追加

the pans fell slam-bang and woke the whole house  - 日本語WordNet

摂津源氏の源満仲の娘婿である源氏の源敦の養子となり、母方の里である摂津国西成郡渡辺(現大阪府大阪市中央区(大阪市))に居住し、渡辺綱(わたなべのつな)、あるいは渡辺源次綱(わたなべのげんじつな)、源次綱(げんじつな)と称し、渡辺氏の祖となる。例文帳に追加

He was adopted by MINAMOTO no Atsushi of the Minamoto clan, the son-in-law of MINAMOTO no Mitsunaka of the Settsu-Genji, lived in his mother's hometown of Watanabe, Nishinari County, Settsu Province (present-day Chuo Ward, Osaka City, Osaka Prefecture) and he was known as WATANABE no Tsuna, WATANABE no Genjitsuna or Tsuna GENJI, later becoming the patriarch of the Watanabe clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魚,肉,野菜などを煮て食べる,相撲社会独特のなべ料理例文帳に追加

a sumo wrestler's meal served in a pot  - EDR日英対訳辞書

鍋蓋を有する鍋類を使い、調理中に取り外した鍋蓋に関する諸問題を解決する鍋類の蓋置き器具を提供する。例文帳に追加

To provide a lid holder of a pot solving problems on a pot lid removed during cooking using a pot with a pot lid. - 特許庁

どんな価を払っても(どんな勉強をしても)是非成功する例文帳に追加

I must succeed at any price.  - 斎藤和英大辞典

この世で私たちが何かを学べないものは何も無い。例文帳に追加

There is nothing in the world from which we can't learn something. - Tatoeba例文

この世で私たちが何かを学べないものは何も無い。例文帳に追加

There is nothing in the world from which we can't learn something.  - Tanaka Corpus

明治初期の「牛屋(ぎゅうや)」の牛鍋もこうした味噌鍋が主流であったと思われる。例文帳に追加

Early in the Meiji period, 'gyuya' (restaurants that served beef dishes) were assumed to have sold mainly such miso-based gyu-nabe dishes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そもそも舞鶴は丹後田辺藩であったが、和歌山県の紀伊田辺藩と重複していた。例文帳に追加

Maizuru Domain was originally called Tanabe Domain of the Tango Province, but the name overlapped with Tanabe Domain of the Kii Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ドライバがなべ頭12を横方向へ擦った場合も、ドライバがなべ頭12の肩に接することはなく、なべ頭12の縁部の塗装の剥離が防止される。例文帳に追加

Also when a pan head 12 is laterally rubbed by a driver, the driver is prevented from contact with the shoulder of the pan head 12 and peeling of painting of the edge part of the pan head 12 is prevented from occurring. - 特許庁

内鍋の中の食材への熱伝達効率を上げることができるとともに、蓄熱材を内鍋と外鍋との間に挟み込んだ状態で内鍋と外鍋とを容易に結合させることが可能な保温鍋を提供する。例文帳に追加

To provide a blazer capable of easily increasing the efficiency of heat transmission to food in an inner pot and easily connecting the inner pot to an outer pot in the state of inserting a thermal storage medium between the inner pot and the outer pot. - 特許庁

花ならば咲かぬ木ずゑもまじらましなべて雪降るみ吉野の山(新続古今和歌集巻第十七雑歌上/題しらず)例文帳に追加

ならば咲かぬずゑもまじらましなべて雪降るみ吉野の山 (Shinshoku Kokin Wakashu (NEW Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry Continued), Volume 17, Zoka Jo/no title)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

徳川氏譜代の渡辺守綱にはじまる渡辺氏もまたその子孫を称する。例文帳に追加

The Watanabe clan, a fudai daimyo (a daimyo in hereditary vassal to the Tokugawa family) starting with Moritsuna WATANEBE, claimed to be a descendant of the Watanabe clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS