1016万例文収録!

「だんこたる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だんこたるの意味・解説 > だんこたるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だんこたるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 89



例文

断固たる決意例文帳に追加

dour determination  - 日本語WordNet

断固たる否定.例文帳に追加

an absolute denial  - 研究社 新英和中辞典

断固たる楽天家.例文帳に追加

a resolute optimist  - 研究社 新英和中辞典

断乎たる決心例文帳に追加

a firm resolution  - 斎藤和英大辞典

例文

断乎たる主張例文帳に追加

a positive assertion  - 斎藤和英大辞典


例文

断固たる決心で例文帳に追加

with resolute determination  - 日本語WordNet

断固たる決心例文帳に追加

grim determination  - 日本語WordNet

断固たる叱責例文帳に追加

a firm rebuke  - 日本語WordNet

断固たる処置をとる例文帳に追加

take a decisive step - Eゲイト英和辞典

例文

断乎たる決心の色がある例文帳に追加

He has a determined air.  - 斎藤和英大辞典

例文

断固たる理解または知識がある例文帳に追加

have a firm understanding or knowledge of  - 日本語WordNet

彼は断固たる処置が取れないでいる.例文帳に追加

He cannot bring himself to take any decisive steps.  - 研究社 新和英中辞典

断乎たる処置をとる例文帳に追加

to take decisive measuresイディオム格言的には:】“take the bull by the horns  - 斎藤和英大辞典

彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。例文帳に追加

"No", he said in a decided tone. - Tatoeba例文

断固たる態度を示さなければならない例文帳に追加

you must stand firm  - 日本語WordNet

自分の考えや願望に対する断固たる執着例文帳に追加

resolute adherence to your own ideas or desires  - 日本語WordNet

彼の人種差別に対する断固たる非難例文帳に追加

his uncompromising condemnation of racism  - 日本語WordNet

彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。例文帳に追加

"No", he said in a decided tone.  - Tanaka Corpus

フィックスは断固たる口調で答えた。例文帳に追加

replied Fix, in a tone which betrayed determined will,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

ファリントンは非常に真剣で断固たる顔つきだった。例文帳に追加

Farrington looked very serious and determined.  - James Joyce『カウンターパーツ』

野田首相は断固たる決心で消費増税を主張した。例文帳に追加

Prime Minister Noda unwaveringly insisted on the consumption tax increase.  - Weblio英語基本例文集

政府はこの種のテロに対して断固たる処置をとるものと期待される.例文帳に追加

The government is expected to take [adopt] decisive measures against this kind of terrorism.  - 研究社 新和英中辞典

君はこのグループのリーダーとして断固たる態度をとるべきだ例文帳に追加

You should assert yourself as the leader of this group. - Eゲイト英和辞典

が、朝廷はこれに対しては断固たる態度で臨み、これを許さなかった。例文帳に追加

The imperial court, however, confronted them with a firm attitude and did not allow this.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ユーロ圏における政府債務と銀行の危機への断固たる対処。例文帳に追加

Addressing decisively the sovereign debt and banking crisis in the Euro Area.  - 財務省

当人の人となりと落語家廃業(破門)に至る過程は談志『談志楽屋噺』(文春文庫)に書いてある。例文帳に追加

Raisu's personality together with an episode of his discontinuance of (expulsion from) the rakugo storyteller career are related by "Danshi Gakuya Banashi" (Greenroom Talk of Danshi, publisher: Bunshu Bunko) authored by Danshi (TATEKAWA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

敵の司令部を発見して破壊するために、継続した断固たる努力を行った例文帳に追加

made continued and determined efforts to find and destroy enemy headquarters  - 日本語WordNet

過去2年間の我々の断固たる,前例のない行動は,景気の下降を抑え,回復を促進してきた。例文帳に追加

Our decisive and unprecedented actions over the past two years have limited the downturn and spurred recovery.  - 財務省

各国政府と国際機関は、この実現に向け、既に断固たる行動をとりつつある。例文帳に追加

National governments and international bodies are already taking strong actions to this effect.  - 経済産業省

アメリカ人は、農奴たることはときに積極的に望みさえする一方で、小作農たることはいつもいつも断固として拒むものなのだ。例文帳に追加

Americans, while occasionally willing to be serfs, have always been obstinate about being peasantry.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

古い権威を否定するための断行的政策については当時から現代に至るまで非難が多い。例文帳に追加

His strong actions taken in defiance of older authorities has since been often criticized right up until today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2006年には劇団コーンフレークス『センチメンタル・ヤスコ』天童役で現代劇にも参加した。例文帳に追加

He played a role of Tendo in a contemporary drama "Sentimental Yasuko" performed by theatrical troupe Cornflakes in 2006.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ルターの時代の後でさえ、迫害が断固として行われたときには、それは成功してきました。例文帳に追加

Even after the era of Luther, wherever persecution was persisted in, it was successful.  - John Stuart Mill『自由について』

8月15日には、海軍による南京市に対する渡洋爆撃を実行し、同時に、「今や断乎たる措置をとる」の声明を発表。例文帳に追加

On August 15, the Navy launched bombing raids on Nanjing, and at the same time, Konoe announced 'now is the time to take decisive measures.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうしたケースに適切に対処するには経営陣の断固たる対応、具体的な対応が必要である。例文帳に追加

In order to deal with such cases properly, the management teams of Financial Instruments Business Operators need to take a resolute stance and implement specific countermeasures.  - 金融庁

我々の先例のない、断固たる、協調した政策措置は景気後退を止め、世界需要を喚起するのに役立った。例文帳に追加

Our unprecedented, decisive and concerted policy action has helped to arrest the decline and boost global demand.  - 財務省

我々は,以下のようなコミットメントを果たすための強固かつ断固たる行動をとるとの我々のコミットメントにおいて,結束している。例文帳に追加

We are united in our commitment to take strong and decisive action to deliver on the commitments set out below.  - 財務省

ここに記された目標へのコミットメントは断固たるものであり、国際社会はこれに対する強力な支持を示してきた。例文帳に追加

Our commitment to this objective remainsresolute and the international community has demonstrated its strong support.  - 財務省

集団行動条項は、国際金融危機の予防と解決を強化するための2002年のG7行動計画の主たる構成要素の一つである。例文帳に追加

Collective action clauses are an essential component of the G7 2002 Action Plan for reinforcing crisis prevention and resolution.  - 財務省

こうした懸念を生じさせないためにも、財政構造改革に対する政府の断固たる取組姿勢を示す必要があります例文帳に追加

In order to prevent market insecurity, the government must demonstrate a firm attitude toward fiscal structural reforms. - 財務省

一方で、公現入道親王のもう一つの目的であった東征中止については、熾仁親王はこれを断固拒否した。例文帳に追加

But, monk-Prince Kogen's request to stop the attack on the east was strongly rejected by Prince Taruhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不合格になるシステム試験の全ての原因となり得る診断の候補を生成するステップ110と、全ての不合格となるシステム試験にわたる診断候補のバイオレーションのない結合利用率に基づいて、診断候補に重みを割り当てて、重みによって、診断候補が正しいという確信レベルが表示されるようにするステップ120とを有する。例文帳に追加

The method comprises: a step 110 for generating diagnosis candidates potentially responsible for all failed system tests; and a step 120 for allowing a confidence label representing that diagnosis candidates are correct to be displayed by means of weights by assigning the weights to the diagnosis candidates based on a combined utilization rate without having violation of the diagnosis candidates across all failing system tests. - 特許庁

頼朝はかつて後白河天皇の死去の直前、院近臣の通親や丹後局が勝手に国衙領を院の荘園として分捕ろうとした莫大な荘園を、兼実とともに断固たる処置で国衙領に戻した。例文帳に追加

Michichika and Tango no tsubone, who were In no Kinshin (the retired Emperor's courtiers), tried to deprive kokugaryo (territories governed by provincial government office) without permission to be used for the retired Emperor's shoen (manor in medieval Japan) just before the death of Emperor Goshirakawa; however, Yoritomo took back the vast shoen with stern measures together with Kanezane and returned it to kokugaryo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、先般のG7(七か国財務大臣・中央銀行総裁会議)においては、各国があらゆる利用可能な手段を活用して断固たるアクションをとるといったことが合意されたわけであります。例文帳に追加

Therefore, at the recent G-7 meeting (meeting of the Finance Ministers and central bank governors from the Group of Seven industrialized countries), an agreement was reached that a resolute action should be taken with the use of all available means.  - 金融庁

我々は、景気回復が確実になるまで、物価の安定と長期的な財政の持続可能性と整合的に、必要な金融支援措置及び拡張的金融・財政政策の断固たる実施を継続する。例文帳に追加

We will continue to implement decisively our necessary financial support measures and expansionary monetary and fiscal policies, consistent with price stability and long-term fiscal sustainability, until recovery is secured.  - 財務省

我々は、需要と雇用を喚起するための断固たる、協調した、包括的な行動をとってきたし、また、成長が回復するまであらゆる必要な行動をとる用意がある。例文帳に追加

We have taken decisive, coordinated and comprehensive action to boost demand and jobs, and are prepared to take whatever action is necessary until growth is restored.  - 財務省

欧州諸国とIMFによる協調行動は、生じつつあるリスクを緩和し、市場の安定を維持し、世界経済の回復を確保するために迅速で断固たる行動をとるという、我々の共有された決意を反映したものである。例文帳に追加

The coordinated action of European countries and the IMF reflects our shared resolve to act swiftly and decisively to mitigate emerging risks, maintain market stability, and safeguard the global recovery.  - 財務省

米国当局によって採られた断固たる措置が、国際金融システムの崩壊を防いできたものの、依然として行く手には大きな不確実性があります。例文帳に追加

Although the decisive measures adopted by the U.S. authorities have prevented the global financial system from further disruption, significant uncertainty remains regarding the way forward.  - 財務省

そのような姿勢が、拡散する金融の緊張に立ち向かうIMFの断固たる決意を市場に示し、そして、信認の回復に顕著な効果をもたらすために必要です。例文帳に追加

It does need to convey to the market the Fund’s determined commitment to tackle against spreading financial stresses, and thus, have a positive impact on restoring confidence.  - 財務省

例文

これらの政策の断固たるかつ首尾一貫した実施は、インフレ率の低下、政府債務負担の削減及び持続的な経済成長の更なる実現に向けた基礎を築くであろう。例文帳に追加

Determined and consistent implementation of these policies will lay the basis for further success in lowering inflation, reducing the government's debt burden, and achieving sustained economic growth.  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS