1016万例文収録!

「ひょうげんけいてき」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひょうげんけいてきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひょうげんけいてきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4234



例文

固有表現抽出部14は、ページ毎のテキストファイルをテキスト格納部13から受け取ってその中に含まれる固有表現を抽出し、そのカテゴリ、固有表現文字列、位置情報等を含む固有表現情報を出力し、固有表現格納部15に記憶する。例文帳に追加

A unique expression extraction part 14 receives a text file for each page from the text storage part 13; extracts a unique expression included in the text file; outputs unique expression information including the category, a unique expression character string, positional information, or the like of the unique expression; and stores the unique expression information in a unique expression storage part 15. - 特許庁

2次元画像の表現方法、画像表現、画像の比較方法、画像シーケンスを処理する方法、動き表現を導出する方法、動き表現、画像の位置を求める方法、表現の使用、制御デバイス、装置、コンピュータプログラム、システム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体例文帳に追加

METHOD OF REPRESENTING 2-DIMENSIONAL IMAGE, IMAGE REPRESENTATION, METHOD OF COMPARING IMAGES, METHOD OF PROCESSING IMAGE SEQUENCE, METHOD OF DERIVING MOTION REPRESENTATION, MOTION REPRESENTATION, METHOD OF DETERMINING LOCATION OF IMAGE, USE OF REPRESENTATION, CONTROL DEVICE, APPARATUS, COMPUTER PROGRAM, SYSTEM, AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM - 特許庁

計測で表現できる、の量、に関して、あるいは、に影響を受けやすい例文帳に追加

expressible as a quantity or relating to or susceptible of measurement  - 日本語WordNet

ここで、劣弧を近似的に台形又は近似的に長方形として表現する。例文帳に追加

The minor arcs may be approximately represented as trapezoids or rectangles. - 特許庁

例文

DBMS に依存しない日付表現形式として、IS0-8601形式の文字列を使用します。例文帳に追加

DBMS independent representation of dates is accomplished by using text strings formatted according to the IS0-8601standard.  - PEAR


例文

構成している語だけでは意味が推論できないような表現例文帳に追加

an expression whose meanings cannot be inferred from the meanings of the words that make it up  - 日本語WordNet

二つの異なる式が同じ関数を表現しているのか、あるいはまたそれらの差異がゼロ関数を表現しているのかを決定できなければならない。例文帳に追加

One has to be able to decide when two different expressions represent the same function, or alternatively when their difference represents the zero function.  - コンピューター用語辞典

発明は、検索の精度が高く、素材を表現する表現用語を統計的に解析できる素材検索方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a material search method capable of analyzing statistically an expression language for expressing a material, with high search precision. - 特許庁

エスケープシーケンスは正規表現定数内でも用いることができます (例えば、例文帳に追加

(e.g., during testing).  - JM

例文

シーンの背景を表現する背景画像を適応的に更新する方法例文帳に追加

METHOD FOR ADAPTIVELY UPDATING BACKGROUND IMAGE EXPRESSING BACKGROUND OF SCENE - 特許庁

例文

転じて、大人っぽく落ち着いた雰囲気を表現して「渋い」と形容する。例文帳に追加

Alternatively, Japanese uses 'astringent' as an expression to convey the sense of a 'centered' adult.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

表10.2 限定的アシュランス意見および相当程度のアシュランス意見例文帳に追加

Table [10.2] Limited and reasonable assurance opinions  - 経済産業省

大衆的な舞踊、演劇、芸術的形式及び儀式を含む動作表現。例文帳に追加

Motion expressions, such as popular dances, plays, artistic forms and rituals;  - 特許庁

有形的な形態で抽象的な物を表現または表象する例文帳に追加

represent or express something abstract in tangible form  - 日本語WordNet

階調を適切に表現できる画像形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming method capable of representing gradation appropriately. - 特許庁

「もう」の表現が英文にないけど、それって、暗黙的なモノ?例文帳に追加

There's nothing equivalent to "already" in the English version, but maybe it's implicit? - Tatoeba例文

照明体を太陽として地球との現実の相互関係を表現する時計例文帳に追加

CLOCK FOR REPRESENTING ACTUAL INTERRELATION BETWEEN ILLUMINATION BODY AS SUN AND EARTH - 特許庁

外見上の表現形式による分類は比較的明快である。例文帳に追加

The classification by superficial expression form is relatively clear.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年の歴史学では「建武政権」という表現も多い。例文帳に追加

In history courses of recent years, the term' direct Imperial rule of the Kenmu era' comes up often.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他社サービスに関する表現をできるだけ集めて下さい。メールで書く場合 例文帳に追加

Please collect descriptions used by other companies' services as many as possible.  - Weblio Email例文集

他社サービスに関する表現をできるだけ集めて下さい。メールで書く場合 例文帳に追加

Please collect descriptions used for other competitors' services as many as possible.  - Weblio Email例文集

彼の表現の仕方から、いかに彼が気に掛けているかうかがえた例文帳に追加

his manner of expression showed how much he cared  - 日本語WordNet

名前を基にして数式の係数を決定し図柄を表現するソフト例文帳に追加

SOFTWARE FOR DETERMINATION OF COEFFICIENT OF MATHEMATICAL EXPRESSION BASED ON NAME AND PRESENTATION OF PATTERN - 特許庁

また連続系方程式についての内部データ表現を生成する。例文帳に追加

Also, an expression of internal data for the continuous system equation is created. - 特許庁

五世水谷川柳が「柳風式法」を定めて、表現していい内容や表現してはいけない事項などを定めた。例文帳に追加

Senryu MIZUTANI the fifth created 'ryufu shikiho' (the rules of senryu), which determined what was acceptable and unacceptable to express in a poem.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

グリッドで表現される探索空間において最適な経路を生成する。例文帳に追加

To generate the optimum route in a searching space expressed by grids. - 特許庁

また、『軍鑑』『武田三代軍記』では「武田の副将」と表現している。例文帳に追加

In the "Gunkan" and the "Takeda Sandai Gunki", he was referred to as the 'vice-shogun of TAKEDA'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特定の地域に典型的な特徴(発音、表現または習慣のような)例文帳に追加

a feature (as a pronunciation or expression or custom) that is characteristic of a particular region  - 日本語WordNet

正規表現 (Regular expression: RE) は POSIX.2 で定義されており、二つの形式がある。例文帳に追加

Regular expressions ("RE"s), as defined in POSIX.2, come in two forms: modern REs (roughly those of egrep ;  - JM

金額を地域的な方法で表現する際の小数点以下の桁数です。例文帳に追加

Number of fractional digits used in local formatting of monetary values. - Python

後味がすっきりして軽快な場合に「キレがある」と表現する。例文帳に追加

If aftertaste is refreshing and light, it is expressed as "Kire ga aru (It has sharpness)."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

感性表現ルール記憶部4は感性表現語と音楽情報分析部2の分析結果とを関連づけたデータを記憶している。例文帳に追加

A sensitive expression rule storage part 4 stores data, relating sensitive expression words to the analyzed result in the music information analytic part 2. - 特許庁

この制御システムは、特定の関係式によって表現される。例文帳に追加

This control system is expressed with a specific relational expression. - 特許庁

同じ見解は常識の表現によっても支持されている。例文帳に追加

The same view is borne out by the expressions of common sense.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

このところ,安藤選手は表現力を一生懸命磨いてきた。例文帳に追加

Recently, Ando has worked hard to improve her expressiveness.  - 浜島書店 Catch a Wave

デジタルペンシステムにおける位置コード化された製品の電子的表現例文帳に追加

ELECTRONIC REPRESENTATIONS OF POSITION-CODED PRODUCTS IN DIGITAL PEN SYSTEMS - 特許庁

半透明を表現できるコンパクトな符号化形式を提供する。例文帳に追加

To provide a compact coding format capable of expressing translucence. - 特許庁

線的遠近法という,平面における立体の表現方法例文帳に追加

a perspective of three-dimensional expression on a two-dimensional plane called linear perspective  - EDR日英対訳辞書

ファイル名が、指定した正規表現にマッチしなければなりません例文帳に追加

the filename must match the given regex  - PEAR

中間調濃度を正確に表現できる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of precisely expressing halftone density. - 特許庁

写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。例文帳に追加

Photography is now considered a new form of art. - Tatoeba例文

写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。例文帳に追加

Photography is now considered a new form of art.  - Tanaka Corpus

身分・権限を越えて差し出がましいことであると自ら認識しての表現例文帳に追加

to be presumptuous and lack discretion in one's actions or speech  - EDR日英対訳辞書

金額を国際的な方法で表現する際の小数点以下の桁数です。例文帳に追加

Number of fractional digits used in internationalformatting of monetary values.  - Python

また、サーバー20では、文字形式データで局面が表現されている。例文帳に追加

In the server 20, the phase is represented in character-type data. - 特許庁

次の左欄に列挙する表現は,当該表現に関して右欄に列挙する条例の規定におけるのと同一の意味を有する。例文帳に追加

the expressions listed in the left-hand column below have the same meaning as in the provisions of the Ordinance listed in the right-hand column in relation to those expressions--  - 特許庁

内容よりも形式的な構造を表現するべきとする主義例文帳に追加

the doctrine that formal structure rather than content is what should be represented  - 日本語WordNet

LEDプリンタ装置における印刷時の階調表現を好適にする。例文帳に追加

To make suitable tone expression at the time of printing in an LED printer apparatus. - 特許庁

また、特定レコードに含まれる適・不適に対応する表現の内容を参照して判定結果を示す表現を特定する。例文帳に追加

Besides, an expression showing the discriminated result is specified while referring to the contents of an expression corresponding to the suitable/unsuitable result contained in the specified record. - 特許庁

例文

自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度例文帳に追加

your characteristic style or manner of expressing yourself orally  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS