1016万例文収録!

「ふんしょく」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふんしょくの意味・解説 > ふんしょくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふんしょくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7940



例文

バイオ燃料を使用して触媒雰囲気の酸素濃度調整を行う場合にも、的確に触媒雰囲気の酸素濃度を制御して触媒制御を好適に行うことのできる内燃機関の触媒制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a catalyst control device for an internal combustion engine, appropriately controlling a catalyst by accurately controlling the oxygen concentration of a catalyst atmosphere even when adjusting the oxygen concentration of the catalyst atmosphere by using biofuel. - 特許庁

機能性粉末15としては、光触媒活性の高い酸化チタンの表面を、多数の細孔を有し、かつ光触媒として不活性なセラミックス膜で被覆した光触媒の凝集体である光触媒粉末20aが好ましい。例文帳に追加

As the powder 15, photocatalystic powder 20 of an aggregate of a photocatalyst obtained by coating a surface of a titanium oxide having high photocatalytic activity with an inactive ceramic film having many pores as the photocatalyst is preferably used. - 特許庁

また、本発明では、植物育成方法において、植物に粉末状の光触媒と粉末状のアパタイトとを散布して植物を育成することにした。例文帳に追加

The method for growing the plant, wherein the powdery photocatalyst and the powdery apatite are sprayed on the plant to grow the plant. - 特許庁

本発明は、ハンドリング性に優れると共に、黒色度の高い黒色複合樹脂粒子粉末及び該黒色複合樹脂粒子粉末を配合してなる、黒色度と貯蔵安定性に優れた塗料及び樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a black composite resin particle powder having excellent handleability and high blackness, a black coating that is mixed with the black composite resin particle powder and has excellent blackness and storage stability, and a resin composition. - 特許庁

例文

食品粉末を攪拌しつつ、燻煙と接触させることにより燻煙処理した燻煙処理食品粉末を、食品中に0.1〜5質量%含有させる。例文帳に追加

The method for improving the flavor of the food includes enabling a smoke-treated food powder treated with the smoke by bringing the food powder into contact with the smoke while stirring the food powder, to be contained in the food by 0.1-5 mass%. - 特許庁


例文

少なくとも熱可塑性樹脂と染料とを含有する原料を加熱混練し、得られた着色樹脂塊を微粉砕した着色樹脂微粉末からなる着色剤、並びにこの着色剤を含有するインキ及びその製造方法。例文帳に追加

The coloring agent comprising a colored resin fine powder obtained by hot kneading a raw material containing at least thermoplastic resin and a dye and finely grinding the resulting colored resin mass, an ink containing the agent and production method thereof. - 特許庁

食材を裁断又は粉砕してなる粉砕食材と、砕氷とを混合し、これを凍結乾燥させる多孔食品の製造方法及びこの方法により製造された多孔食品を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a porous food, including mixing a pulverized food material prepared by cutting and pulverizing a food material, with broken ice, and freeze-drying the resultant mixed product, and to provide the porous food produced by the method. - 特許庁

多くの植物は、受粉媒介者と共進化の関係にある。例文帳に追加

Many plants have a coevolutionary relationship with their pollinators.  - Weblio英語基本例文集

汚職政治家が政治の浄化を叫ぶなんてまったく噴飯ものだ.例文帳に追加

It is quite ridiculous for corrupt politicians to clamor for [to go on about the importance of] clean politics.  - 研究社 新和英中辞典

例文

熱いガスとの接触により、噴霧の形に至らせて乾かす例文帳に追加

dry by bringing into the form of a spray, through contact with a hot gas  - 日本語WordNet

例文

植物などが、粉末状のコーティングで霜で覆われたように見えるさま例文帳に追加

having a frosted look from a powdery coating, as on plants  - 日本語WordNet

レンガ職人は石を拾い上げるために粘土の上のペダルを踏んだ例文帳に追加

the brick maker treadles over clay to pick out the stones  - 日本語WordNet

我々は、興奮したカモの群れに朝食時に訪問された例文帳に追加

we were visited at breakfast by a bevy of excited ducks  - 日本語WordNet

接触の数分後に敏感な人だけに明らかになるアレルギー反応例文帳に追加

an allergic reaction that becomes apparent in a sensitized person only minutes after contact  - 日本語WordNet

白色、不溶性、放射線不透過性の粉末で、染料として用いられる例文帳に追加

a white insoluble radiopaque powder used as a pigment  - 日本語WordNet

ガラス、セラミックの製造に、また薬品として用いられる、白色の粉末(LiCO3)例文帳に追加

a white powder (LiCO3) used in manufacturing glass and ceramics and as a drug  - 日本語WordNet

練り歯磨きをフッ素処理するために用いられる白色の粉末例文帳に追加

a white powder that is used to fluoridate toothpaste  - 日本語WordNet

柱東という植物のめしべの先端の花粉がつく部分例文帳に追加

{the top of the pistil of a plant that receives pollen,} called sterigma  - EDR日英対訳辞書

酸化カルシウムに水を作用させて得られる白色粉末の化合物例文帳に追加

a white powder that is a strong alkali consisting of calcium oxide and water  - EDR日英対訳辞書

水酸化第二鉄という,ヒ素の解毒に用いられる赤かっ色の粉末例文帳に追加

a reddish brown powder that is used for detoxifying arsenic, called ferric hydroxide  - EDR日英対訳辞書

水酸化マグネシウムという,白色結晶で難水容性の粉末例文帳に追加

a white crystalline called magnesium hydroxide  - EDR日英対訳辞書

ディナーに入って20分、夕食のだれもがお祭り気分だ。例文帳に追加

Twenty minutes into dinner, everyone in the diner is in a festive mood. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

十二 会員の職務に関する紛議の調停に関する規定例文帳に追加

(xii) Rules pertaining to settlement of disputes concerning the performance of duties of a member  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一般には粉末にした、抹香状の薄茶色の香をさすことが多い。例文帳に追加

It mostly refers to the powdered light brown incense as incense powder in general.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胡粉は顔料の発色が良くなり、また地紙の隠蔽性を高める。例文帳に追加

Whitewash makes the colors of the pigments stand out better and improves the ability of the ground paper to conceal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大臣(おおおみ)とは、古墳時代におけるヤマト王権に置かれた役職の1つ。例文帳に追加

Ooomi was a post in the Yamato Kingdom in the Kofun period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、内閣は内紛が激しく、4ヶ月で総辞職せざるをえなくなる。例文帳に追加

However, due to fierce internal conflicts, the cabinet was driven into resignation en masse in a mere four months.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6世紀後半になり、北部九州で装飾古墳が盛行した。例文帳に追加

In the later half of the six century, people in the northern part of Kyusyu enthusiastically constructed soshoku kofun (decorated tombs) in northern part of Kyusyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ロ 定期的な研修等、役職員の社内教育は十分行われているか。例文帳に追加

Does the chief compliance officer appropriately exercise his/her invested authority?  - 金融庁

子どもたちはさまざまな人種や職業の人たちに扮しています。例文帳に追加

The children are dressed as people of various races and occupations.  - 浜島書店 Catch a Wave

ポールンロボの「目」は花粉量に従って異なる5色の光を放つ。例文帳に追加

A Pollen Robo's "eyes" glow in five different colors according to different pollen levels.  - 浜島書店 Catch a Wave

エチルベンゼン脱水素触媒用原料粉末の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PREPARING RAW MATERIAL POWDER FOR ETHYLBENZENE DEHYDROGENATION CATALYST - 特許庁

気体サイクロン及びそれを用いた触媒前駆体粉末の捕集方法例文帳に追加

GAS CYCLONE AND METHOD FOR COLLECTING CATALYST PRECURSOR POWDER BY USING GAS CYCLONE - 特許庁

酸化および還元雰囲気中で窒素酸化物を還元する触媒例文帳に追加

CATALYST FOR OXIDIZING NITROGEN OXIDE IN OXIDATIVE AND REDUCTIVE ATMOSPHERE - 特許庁

多段噴射を利用する窒素酸化物低減触媒及びその用途例文帳に追加

NITROGEN OXIDE REDUCTION CATALYST USING MULTI-STAGE SPRAYING AND ITS APPLICATION - 特許庁

燃料電池およびその触媒層を構成する電極粉末例文帳に追加

FUEL CELL, AND ELECTRODE POWDER CONSTITUTING CATALYST LAYER FOR FUEL CELL - 特許庁

黒色チタン酸窒化物粉末とその製造方法および用途例文帳に追加

BLACK TITANIUM OXYNITRIDE POWDER AND ITS PRODUCING METHOD AND USAGE - 特許庁

可視光応答型酸化チタン粉末光触媒およびその製造法例文帳に追加

VISIBLE LIGHT RESPONSE-TYPE TITANIUM OXIDE POWDER PHOTOCATALYST AND ITS PRODUCING METHOD - 特許庁

磁性トナー用黒色磁性酸化鉄粒子粉末及びその製造法例文帳に追加

BLACK MAGNETIC IRON OXIDE PARTICLE POWDER FOR MAGNETIC TONER AND ITS PRODUCTION - 特許庁

花粉抗原による鼻および目症状を改善または予防する食品例文帳に追加

FOOD FOR IMPROVING OR PREVENTING SYMPTOM CAUSED BY POLLEN ANTIGEN - 特許庁

天然コンブ仮根を原料とした食用粉末の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING EDIBLE POWDER USING NATURAL KOMBU RHIZOID AS RAW MATERIAL - 特許庁

固体高分子形燃料電池用電極触媒粉末の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING ELECTRODE CATALYST POWDER FOR POLYMER ELECTROLYTE FUEL CELL - 特許庁

熱硬化セラック樹脂および該樹脂粉末を含有する食品例文帳に追加

THERMOSETTING SHELLAC RESIN AND FOOD CONTAINING THE THERMOSETTING SHELLAC RESIN POWDER - 特許庁

光機能触媒剤粉末もしくは顆粒の固定と分解脱臭方法例文帳に追加

FIXATION AND DECOMPOSITION DEODORIZATION METHOD OF PHOTOFUNCTIONAL CATALYST POWDER OR GRANULE - 特許庁

混合粉末、その製造方法及びこれを用いた触媒担持体例文帳に追加

MIXED POWDER, ITS PRODUCTION THEREOF AND CATALYST CARRIER USING MIXED POWDER - 特許庁

蛍光消失を生ずることのない有色トナー粉末を提供する例文帳に追加

To obtain a colored toner powder which does not cause the quenching of fluorescence. - 特許庁

酸化物粉末及びその製造方法並びに排気ガス浄化用触媒例文帳に追加

OXIDE POWDER, METHOD FOR PRODUCING THE SAME. AND EXHAUST GAS CLEANING CATALYST - 特許庁

酸化珪素膜で被覆された光触媒を含む抗菌消臭噴霧液例文帳に追加

ANTIBACTERIAL AND DEODORANT SPRAYING LIQUID COMPRISING PHOTOCATALYST COATED WITH SILICON OXIDE FILM - 特許庁

還元雰囲気での高活性自動車排ガス浄化用触媒例文帳に追加

HIGH-ACTIVITY CATALYST FOR CLEANING CAR EXHAUST GAS IN REDUCING ATMOSPHERE - 特許庁

例文

筒内噴射式内燃機関の触媒早期暖機制御装置例文帳に追加

CATALYST EARLY WARMING CONTROLLER OF CYLINDER INJECTION INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS