1016万例文収録!

「へそ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > へそに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

へそを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12916



例文

又、パイロット信号を移動局12へ送信する。例文帳に追加

They also send pilot signals to the mobile station 12. - 特許庁

血管へ挿入する分岐ステントを提供する。例文帳に追加

To provide a bifurcated stent to be inserted into a blood vessel. - 特許庁

永久磁石や天然石を使用した臍当て例文帳に追加

NAVEL PAD USING PERMANENT MAGNET AND NATURAL STONE - 特許庁

商品の時価はユーザ端末12へ送信される。例文帳に追加

A merchandise current price is transmitted to the user terminal 12. - 特許庁

例文

(6)テンドンをケーシングとボーリング孔へ挿入する。例文帳に追加

(6) The tendon is inserted in the casing and the bored hole. - 特許庁


例文

ヘソ軸ショット用の薄いサンド・ウェッジ例文帳に追加

THIN SAND WEDGE FOR NAVEL AXIS SHOT - 特許庁

通信装置15は、その送信データをサーバへ送信する。例文帳に追加

A communication device 15 transmits the transmission data to a server. - 特許庁

プレビュー映像は、端末Bへ送信される。例文帳に追加

The preview video image is transmitted to the terminal (B). - 特許庁

タグ20は、第2コードを携帯電話機へ送信する。例文帳に追加

The tag 20 transmits the second code to the cellular phone. - 特許庁

例文

容易な操作で画像データをコンピュータへ送信する。例文帳に追加

To transmit image data to a computer with an easy operation. - 特許庁

例文

秘密鍵Bは端末3Aへ送信される。例文帳に追加

The secret key B is transmitted to a terminal 3A. - 特許庁

変換後の映像信号(N)は駆動部(2)へ送出される。例文帳に追加

A picture signal (N) after the conversion is sent out to a driving part (2). - 特許庁

そして、その電子請求書を顧客へ送信する。例文帳に追加

The electronic bill is transmitted to a customer. - 特許庁

算出した地震情報は、副通信装置へ送信される。例文帳に追加

The calculated earthquake information is transmitted to the slave communication device. - 特許庁

臍ゴムにおける空気漏れ空気流出封鎖弁装置例文帳に追加

VALVE DEVICE FOR BLOCKING AIR LEAKAGE AND AIR OUTFLOW IN BALLOON CLOSURE - 特許庁

そして、メンテナンス情報をプリンタへ送信する(S27)。例文帳に追加

The maintenance information is then transmitted to the printer (S27). - 特許庁

吸収性物品1は、表面層側の左右両側部に位置し且つ長手方向へそれぞれ延びる防漏溝8と、各防漏溝8のそれぞれ外側に位置し且つ長手方向へそれぞれ延びる防漏壁5とを有する。例文帳に追加

The absorbent article 1 includes: anti-leakage grooves 8 which are positioned at both the right and left sides of a surface layer and respectively extend in a longitudinal direction; and anti-leakage walls 5 which are respectively positioned on the outside of each anti-leakage groove 8 and extend in the longitudinal direction. - 特許庁

周面32aはX方向へ走行する。例文帳に追加

A peripheral surface 32a travels in an X direction. - 特許庁

物質を体腔へ送出するためのシステム及び方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR DELIVERING SUBSTANCE TO BODY CAVITY - 特許庁

審査結果は振分サーバ207へ送信される((6))。例文帳に追加

An investigation result is transmitted to an assignment server 207 (6). - 特許庁

生成した印刷データを前記印刷装置へ送信する。例文帳に追加

The generated print data is transmitted to a printing apparatus. - 特許庁

送風手段2からは作業室内へ送風される。例文帳に追加

Air is fed into the work room from the air blower means 2. - 特許庁

集電体8・9の切り欠き部12の一対の対向状縁部12a・12bが、電極体5・6の巻回の中心側から外側へそれぞれ延びるとともに電極体5・6側へそれぞれ折り曲げられる。例文帳に追加

A pair of opposing edge parts 12a, 12b of the cut-out parts 12 of the current collector 8, 9 extend respectively from the center side of winding of the electrode body 5, 6 toward outside and are bent on electrode body 5, 6 side respectively. - 特許庁

マスエアフローセンサーは1つの室へ挿入される。例文帳に追加

The mass air flow sensor is inserted into one chamber. - 特許庁

薬物を脳へ送達する粉末状医薬組成物例文帳に追加

POWDERY MEDICINAL COMPOSITION FOR DELIVERING MEDICINE TO BRAIN - 特許庁

従来の濃度値のレベル判定では、判別できなかった「裂皮」と「へそ」とを明確に判別するため、濃度値のレベル判定に加え、濃度差に応じた山の数、並びに隣り合う山の幅の比に基づいて、「へそ」を特定するようにした。例文帳に追加

In order to clearly discriminate a "split-skin" and a "navel" which have not been discriminated by the conventional concentration level judgment, the "navel" is specified based on the number of crests, the width between adjacent crests each other in addition to the concentration judgment. - 特許庁

利用制限情報を対象機器へ送信する(S25)。例文帳に追加

The system transmits the use restriction information to the object apparatus (S25). - 特許庁

画像データを外部のサーバーへ送信すること。例文帳に追加

To transmit image data to an external server. - 特許庁

上記素材は電子カメラ10からPC50へ送信する。例文帳に追加

An electronic camera 10 transmits the material to a PC 50. - 特許庁

テープ電線をコネクタへ挿入するための治具である。例文帳に追加

A jig for tape electrical wires to be inserted into connectors. - 特許庁

証券データはユーザ端末へ送信される。例文帳に追加

The bond data are transmitted to the user terminal. - 特許庁

創造論者の中には、アダムとイブにへそはなくエデンの園の木には年輪がなかったと信じる人もいる。例文帳に追加

Some creationists believe that Adam and Eve had no navels, and that the trees in the Garden of Eden had no growth rings. - Tatoeba例文

夏の町に住んでいた花散里は二条院の東の院へ、女三宮は三条宮へそれぞれ移っている。例文帳に追加

Hanachirusato (Falling Flowers), who had lived in the Summer-Residence, moved to East Pavilion of Nijoin, while Onna Sannomiya moved to Sanjo no miya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の子どもは夏に腹を出していると「かみなりさまがへそを取りにくるよ」と周りの大人から脅かされる。例文帳に追加

In Japan, adults scare children by saying, 'Kaminari-sama would come to pick your bellybutton,' when the children's bellies are uncovered in summer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、穴の数え方が資料によってまちまちのため(例えば、へそではなく尿口を数えるなど)の説もあり、信憑性は今ひとつである。例文帳に追加

However, the latter theory lacks clear credibility because, depending the material, the way of counting the number of human holes is different, including the theory that it includes the urinary hole, saving the navel.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし穴の数え方が資料によってまちまちのため(例えば、へそではなく尿口を数えるなど)の説もあり、信憑性は今ひとつである。例文帳に追加

However, the numeration varies by materials (for example, urinary meatus is counted instead of navel) and it is not so credible.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本堂東側の要石(かなめいし)は、旧本堂の礎石と伝えられ「へそ石」とよばれ、下京の中心地であるといわれている。例文帳に追加

Legend has it that the keystone, known as 'Heso-ishi' (navel stone) in the eastern side of the main hall is from the foundation of the former main hall and it is said to be the center of Shimogyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

将軍足利義澄は近江国の岡山城(近江国)に、それを担ぐ細川澄元は近江から最終的には阿波国へそれぞれに逃亡した。例文帳に追加

Then Shogun Yoshizumi ASHIKAGA fled to Okayama-jo Castle in Omi Province, and Sumimoto HOSOKAWA who supported Yoshizumi fled to Omi and ultimately to Awa Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲斐を制圧した徳川家康が南信濃へ、上杉氏は北信濃へ、そして北条氏は上野国から碓氷峠を越えて東信濃へと侵攻した。例文帳に追加

Ieyasu TOKUGAWA who conquered Kai invaded southern Shinano, the Uesugi clan invaded northern Shinano, and the Hojo clan invaded eastern Shinano from Kozuke Province through Usui-toge Pass.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし,彼の素晴らしいプレーは巨人をセ・リーグ優勝へ,そして西武に対しての日本シリーズでの圧勝へと導いた。例文帳に追加

But his splendid play led the Giants to the Central League championship and their one-sided victory in the Japan Series against the Lions.  - 浜島書店 Catch a Wave

ルネサンスはフィレンツェからイタリアの他の地域へ,そしてヨーロッパのさらに北の地域へと広まった。例文帳に追加

The Renaissance spread from Florence to other parts of Italy and then to more northern parts of Europe.  - 浜島書店 Catch a Wave

パラリンピックの旗はソチの市長から国際パラリンピック委員会の会長へ,そしてピョンチャン市長へと手渡された。例文帳に追加

The Paralympic flag was handed from the mayor of Sochi to the International Paralympic Committee's president, then to the mayor of Pyeongchang. - 浜島書店 Catch a Wave

この場合、出願人は、「受託証」が交付されたとき、速やかに特許庁へその写しを提出しなければならない。例文帳に追加

In this case, an applicant shall submit a copy of the Receipt of an Original Deposit immediately after being issued the Receipt of an Original Deposit.  - 特許庁

カレントミラー回路30aは、光電流I0に応じた電流I1,I2をノードNbおよび出力ノードNoへそれぞれ流す。例文帳に追加

The current mirror circuit 30a passes currents I1, I2 corresponding to the photocurrent I0 to a node Nb and an output node No respectively. - 特許庁

家屋情報提供システム(サーバ)1は、購入希望条件に合う販売物件があると買い手側へその物件を通知する。例文帳に追加

The house information supply system (server) 1 informs the buyer-side of the evidence when the disposal evidence adjusted to the purchase desire condition exists. - 特許庁

他の車両の近距離無線通信部1が同期信号を受信すると、他の車両のCPU3が音源5へその同期信号を出力する。例文帳に追加

When short-distance communication units 1 of other vehicles receive synchronization signals, the CPUs 3 of the other vehicles output synchronization signal to the sound source 5. - 特許庁

無線LAN基地局の配下にいる無線LAN端末へ、その基地局に対応する情報を自動的に配信できるようにする。例文帳に追加

To automatically distribute information corresponding to a wireless LAN base station to a wireless LAN terminal under the control of the wireless LAN base station. - 特許庁

そして、切替が必要であるときは、移動局12へ、そのモデム30の通信ポートを切替える制御指令を送る。例文帳に追加

When the switching is required, the base station management center 11 transmits a control command for switching the communication ports of the MODEM 30 to the mobile station 12. - 特許庁

監視IC4でCANバス信号2a−1,2a−2を異常と判断した時、CPU5へその情報4aを出力する。例文帳に追加

When monitoring IC 4 judges that the CAN bus signals 2a-1 and 2a-2 are abnormal, information 4a is output to a CPU 5. - 特許庁

例文

このときラッチ回路120は、所定の解除操作があるまでCPUチップへその作動を禁止する信号を出力する。例文帳に追加

At the time, a latch circuit 112 outputs a signal for inhibiting the operation to the CPU chip until a prescribed release operation is performed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS