1016万例文収録!

「まつば6ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まつば6ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まつば6ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

無線通信タグは、調節機器5へ個体情報を送信し、調節機器5から送信される調節作業の完了を示すコマンドを受信し、調節番号を記憶する。例文帳に追加

The radio communication tags 6 transmit the information on individuals to the adjusting apparatus 5, receive commands indicating the completion of the adjusting operations transmitted from the adjusting apparatus 5 and store the adjustment numbers. - 特許庁

本発明の射出成形装置1は、スクリュー3内部を流動する熱媒体Aと、シリンダーヘッド21またはノズル22部に設置された温度センサーと、前記温度センサーで検出された検出値を、予め記憶しておいた温度範囲と比較して調節温度を算出する制御手段7と、前記調節温度に基づいて前記熱媒体Aの温度を調整する温度調節機5を有している。例文帳に追加

This injection molding device 1 has a heating medium A, temperature sensors 6 arranged at a cylinder head 21 and a nozzle 22 part, a controlling means 7 for comparing the detection value detected with the temperature sensors 6 with a temperature range stored in advance so as to calculate a controlling temperature and a temperature controller 5 for controlling the temperature of the heating medium A on the basis of the controlling temperature. - 特許庁

動翼2の後縁3を、翼厚の中心線8から最大翼厚部4上流の負圧面の延長線a側に近づくように偏倚させて形成することにより、当該最大翼厚部4下流の翼面の転向角が小さくなるように形成した。例文帳に追加

A deflection angle of a blade surface on the downstream side of a maximum blade thickness part 4 is reduced by forming a trailing edge 3 of a rotor blade 2 in a deviating manner so as to be brought closer to an extension 6a side of a negative pressure surface 6 on the upstream side of a maximum blade thickness part 4 from a center line 8 of the blade thickness. - 特許庁

また、印刷インキの比重が判明していれば、インキ出し調節板とインキ出しローラ3の回転数の予備調整値を、非印刷領域に対する印刷領域の割合と、単位面積あたりの重量とから計算する。例文帳に追加

Further, when the specific gravity of the ink is known, the preliminary regulating values of an ink delivery regulating plate 6 and number of rotation of the ink delivery roller 3 are operated from the ratio of the non-printed area to the printed area and a weight per unit area. - 特許庁

例文

支持体上に塗設された感光層を最終膜厚になすためのメタリングロール及び該メタリングロールに付着した感光液を掻き落とすためのブレードを備えた感光性印刷版製造用の感光液の塗布装置において、該メタリングロールの表面粗度(Ra)が0.15〜0.5μmであることを特徴とする感光性平版印刷版用の感光液の塗布装置。例文帳に追加

In this photosensitive liquid applicator provided with the metering roll 4 for regulating the thickness of a photosensitive layer obtained by applying the liquid on a support body to a final film thickness and the blade 6 for scraping the photosensitive liquid struck to the roll 6, surface roughness (Ra) of the roll 6 is controlled to 0.15 to 0.5 μm. - 特許庁


例文

外部端子電極の下地となる第1層13を構成するめっき膜は、内部電極5およびの露出端によって与えられる導電面を起点として析出しためっき析出物が高めっき成長領域11と低めっき成長領域12との境界を低めっき成長領域12側へと越えて成長することが制限された状態で成長することによって形成される。例文帳に追加

A plating film constituting a first layer 13 that serves as a base of an external terminal electrode is formed such that plating deposition deposited from a conductive surface formed by exposing end surfaces of internal electrodes 5, 6 is restricted to grow to the side of the low-growth plating region 12 beyond the border of the high-growth plating region 11 and the low-growth plating region 12. - 特許庁

略コの字型に形成した回転翼の主要部にスラットを形成する複数の曲面板を翼厚方向に交互に設け、該スラット部からの流体の流出分付近に開閉する板状部材を取り付けたことを特徴とする垂直軸風車装置用制動装置を提供する。例文帳に追加

In a braking device for a vertical axis wind turbine device, a plurality of curved plates 6', 6" forming a slat are alternately provided on a main section of a rotary vane 2 formed in a substantially U-shape in the blade thickness direction, and a plate-like member to be opened/closed is mounted in a vicinity of a flow-out part of the fluid from the slat part. - 特許庁

又、AlN基板又は放熱板と半導体との接合体は、前記メタライズ最上層のAu薄膜の一部分に半田又はろう材により半導体素子9が接合されていることを特徴としている。例文帳に追加

In a jointed body of the AlN substrate or the heat sink with a semiconductor element, the semiconductor element 9 is bonded to one part of the metallized topmost Au thin film 6 with a solder or a brazing metal. - 特許庁

その際、杭全長または所要区間について先端シュー2の噴出口よりセメントミルク等の硬化性流体11を噴出し、先端シュー2に設けた翼で掘削土と攪拌混合する。例文帳に追加

At this time, a curable fluid 11 such as cement milk is jetted from a nozzle of the tip shoe 2 in the whole length of the pile or a required section and agitated and mixed with excavated soil by blades 6 provided at the tip shoe 2. - 特許庁

例文

このため、本発明では、鍔部7により、コイル巻装用の複数の層に分割された分割コイルボビンにおいて、この分割コイルボビンを熱可塑性の高分子材料で構成し、すべての鍔部7にスリット11を形成し、前記鍔部7に形成されたスリット11は内側はコイルボビン芯外周から外側は開放されていることを特徴とする。例文帳に追加

In a divided coil bobbin 6 which is divided into a plurality of layers for coil winding by a flange 7, the coil bobbin 6 is made of polymer material, and slits 7 are formed in the flange 7 and their outer sides are open in the outer circumference of the coil bobbin core. - 特許庁

例文

本発明の抗インフルエンザウイルス組成物は、可変領域が(A)配列番号3もしくはに示されるアミノ酸配列;または(B)配列番号3もしくはに示されるアミノ酸配列において、超可変領域外の1個もしくは数個のアミノ酸が置換、付加または欠失された、アミノ酸配列からなる抗体軽鎖の二量体を含んでいる。例文帳に追加

The anti-influenza virus composition includes a dimer of an antibody light chain comprised of an amino acid sequence where one or several amino acids outside a hypervariable region are replaced, added or deleted in an amino acid sequence where a variable region is indicated as (A) a sequence identification number of 3 or 6 or an amino acid sequence where it is indicated as (B) a sequence identification number of 3 or 6. - 特許庁

各可変ノズル翼4が、ノズル取付面2aを貫通するノズル駆動軸3と隙間調整プレートを貫通するノズル支持軸25とで両端支持される。例文帳に追加

Each variable nozzle vane 4 is supported at both ends by a nozzle driving shaft 3 passing through the nozzle mounting face 2a and a nozzle supporting shaft 25 passing through the gap adjusting plate 6. - 特許庁

細胞の活性を調節する方法であって、その細胞と、CD200Ra(配列番号2もしくは配列番号)またはその抗原性フラグメントに特異的に結合する抗体の抗原結合部位に由来する結合組成物とを接触させる工程を包含する、方法を提供する。例文帳に追加

The method for modulating the activity of a cell comprises the step of contacting the cell with a binding composition derived from the antigen-binding site of an antibody specifically binding to CD200Ra(Sequence No.2 or 6) or its antigenic fragment. - 特許庁

車輌が走行してカーブ地点に入ると、この地点より以降、浮上り防止用長尺鋼材5が取付けられているため、車輌支持用フレーム8に取付けられている浮上り防止輪10は、そのまま長尺鋼材5の鍔の下にもぐり込み、浮上ることが制限される。例文帳に追加

When the vehicle travels and enters the curved point, the floating preventive long steel member 5 is mounted from this point, and the floating preventive wheel 10 mounted to the vehicle supporting frame 8 slips into a flange 6 of the long steel member 5 to limit the floating. - 特許庁

化粧板(1)と蹴込板(2)とが連結板(20)を介して連結され、化粧板(1)と後板(4)とが補強部材()によって連結されている引き出しにおいて、補強部材()の端部が、連結板(20)を貫通して化粧板(1)裏面の孔部に嵌合していることを特徴とする。例文帳に追加

The end part of the reinforcing member (6) penetrates through the connection board (20) to fit into a hole part on the backside of the decoration board (1). - 特許庁

本発明の溶融ガラス攪拌棒3は、軸部4a及びその側周に設けられた攪拌翼4bを有し白金合金および/または酸化物分散強化白金からなる本体4と、該本体の表面を被覆する高純度白金層とからなることを特徴とする。例文帳に追加

A rabble 3 for molten glass of the present invention has a shank 4a and a stirring vane provided around it, and includes a body consisting of a platinum alloy and/or oxide dispersion reinforced platinum and a pure platinum layer 6 covering the surface of the body. - 特許庁

爆発物埋設エリアに浸透液を散布し、散布後のエリア内の地表の温度の変化を赤外線カメラで撮影し、エリア内において爆発物が埋設されている位置を測定することを特徴とする埋設爆発物探知方法。例文帳に追加

In the method of detecting the buried explosive substance, the penetrant is sprayed on an explosive-substance buried area, a change in the temperature on the surface of the ground within the area after its spraying is photographed by the infrared camera 6, and a position in which the explosive substance is buried within the area is measured. - 特許庁

ケーブルテレビセンタ20の視聴制御装置21は、有料番組視聴要求情報に指定されている有料番組の放送時、スクランブルされた有料番組をデスクランブルするためのスクランブル解除信号に有料番組視聴要求情報送信元の加入者所有のホームターミナルの端末番号を付加する。例文帳に追加

A view controller 21 of the cable television center 20 attaches a terminal number of a home terminal 6 possessed by the subscriber that has transmitted the pay program viewing request information to the cable television center 20 to a descramble signal that is used to descramble a scrambled pay program when broadcasting the pay program designated by the pay program viewing request information. - 特許庁

発電機4、該発電機4に対して回転可能に連結されて立設された垂直軸5、垂直軸5から放射状に突設された支持翼を介して配設された垂直翼7を備えている風力発電装置の周りに設けられた円筒状の対風面2と、該対風面2を鉛直方向に移動させる通風調節手段3とを有している。例文帳に追加

This wind-power control device comprises a generator 4, a vertical shaft 5 rotatably connected with the generator 4, a vertical vane 7 fixed by a support vane 6 radially extending from the vertical shaft 5, a cylindrical wind plane 2 forming the periphery of the wind-power control device, and a draft adjusting means 3 for moving the wind plane 2 vertically. - 特許庁

例文

上面が開口した碗状形態であって、上端面より低位置の内周に内向きの鍔部材を突設してなる容器本体2と、その容器本体2の上端面に着脱自在に嵌合し被調理物を加工するための加工手段3dと加工したものを容器本体2に落下させるための落とし口3eとを備えてなる加工部材3と、網製で上部外周に外向きのフランジ4aを突設してそのフランジ4aを容器本体2の鍔部材に係合させるようにした濾し容器4とを組合わせてなる調理用具1を提供する。例文帳に追加

An outward flange 4a made of a net is projected on the upper outer periphery, and the flange 4a is combined with a filtering vessel 4 for engaging with the collar member 6 of the vessel body 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS