1016万例文収録!

「ろう分」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ろう分に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ろう分の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7271



例文

国会は多この不評の法律を改正するだろう例文帳に追加

The Diet is likely to amend this unpopular law.  - Tanaka Corpus

君はせいぜい30しか遅れないだろう例文帳に追加

You will be delayed for only thirty minutes at worst.  - Tanaka Corpus

君はじきに無別な行為を後悔するだろう例文帳に追加

You will soon regret your rash conduct.  - Tanaka Corpus

君が自の行為を後悔するときがくるだろう例文帳に追加

A time will come when you will regret your action.  - Tanaka Corpus

例文

教師は多生徒たちに腹を立てるだろう例文帳に追加

The teacher is likely to get angry with the students.  - Tanaka Corpus


例文

一番よいのは君が自でその仕事をすることだろう例文帳に追加

The best thing would be for you to do the work yourself.  - Tanaka Corpus

闇の中でかろうじて2人の人影が見けられた。例文帳に追加

We could barely make out two figures in the dark.  - Tanaka Corpus

ローリは10前のコーヒー休憩をとろうと言った。例文帳に追加

Lori suggested that we should take a ten-minute coffee break.  - Tanaka Corpus

もし私に十な時間があれば、君と話すだろうに。例文帳に追加

If I had enough time, I would talk with you.  - Tanaka Corpus

例文

もう大学生なのだから、もっと別があってもよかろう例文帳に追加

Now that you are a college student, you should know better.  - Tanaka Corpus

例文

もうすぐみんなが自のコンピューターを持つだろう例文帳に追加

Everyone will have his own computer before long.  - Tanaka Corpus

もう1早ければ、彼らはそのバスに乗れただろう例文帳に追加

One minute earlier, and they could have caught the bus.  - Tanaka Corpus

もう1早かったら、女王が見られただろうに。例文帳に追加

One minute earlier, and we could have seen the Queen.  - Tanaka Corpus

マイクは、自はなんと不注意なのだろうと言った。例文帳に追加

Mike said that he was very careless.  - Tanaka Corpus

なんとすばらしい朝だろう。僕はこの上なくいい気だ。例文帳に追加

What a wonderful morning! I feel on top of the world.  - Tanaka Corpus

なぜ彼はいつも自の息子を悪くいうのだろうか。例文帳に追加

Why does he always run his son down?  - Tanaka Corpus

トムは自のチームが試合に勝つだろうと思っている。例文帳に追加

Tom feels that his team will win the game.  - Tanaka Corpus

それは期待にそうものであるとかるだろう例文帳に追加

It will prove to be up to expectation.  - Tanaka Corpus

その問題を自で調べたらどうか。君の責任だろう例文帳に追加

Why don't you look into the problem yourself? It's your responsibility.  - Tanaka Corpus

この薬を飲めばあなたは気がよくなるだろう例文帳に追加

This medicine will make you feel better.  - Tanaka Corpus

この薬を飲めば、気が良くなるだろう例文帳に追加

If you take medicine, you will feel better.  - Tanaka Corpus

この本は多君の役に立つだろう例文帳に追加

This book may well be useful to you.  - Tanaka Corpus

このでは予定を変更せざるをえないだろう例文帳に追加

At this rate, we'll have to change the schedule.  - Tanaka Corpus

この金でホンコンまでは十いけるだろう例文帳に追加

The money will be enough to carry me to Hong Kong.  - Tanaka Corpus

あなたは自で眠ろうと思えば眠ることができますか。例文帳に追加

Can you will yourself to fall asleep?  - Tanaka Corpus

あなたが自で会いに行けば彼女は喜ぶだろう例文帳に追加

She will be glad if you go to see her in person.  - Tanaka Corpus

1千万円あればその計画には十ろう例文帳に追加

Ten million yen will be ample for the project.  - Tanaka Corpus

100ドルあれば旅行の費用としては十ろう例文帳に追加

$100 will cover all your expenses for the trip.  - Tanaka Corpus

当然自の意志ではなく父の意向であろう例文帳に追加

Therefore, it is natural to think that he did so by his father's will instead of his own will.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに対し、中国人なら自でのせて食べるであろう例文帳に追加

However, Chinese people would do so by themselves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは広範な読者層を想定させるに十であろう例文帳に追加

This was enough to imagine wide readership.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あなたは,災害に十に備えているだろうか。例文帳に追加

Are you well prepared for a disaster?  - 浜島書店 Catch a Wave

ジョンは自の夢を追い続けることができるのだろうか。例文帳に追加

Will John be able to continue to pursue his dream?  - 浜島書店 Catch a Wave

「私は何がしたいのだろう。」と自自身に問いかけました。例文帳に追加

I asked myself, "What do I want to do?"  - 浜島書店 Catch a Wave

ステンレス鋼部を含む製品の加熱ろう付け方法例文帳に追加

METHOD FOR BRAZING PRODUCT CONTAINING STAINLESS STEEL PART - 特許庁

事業者は、下記の配基準を選択するとよいだろう例文帳に追加

Companies should select the allocation approach that:  - 経済産業省

この理由はどのように析できるのであろうか。例文帳に追加

What, then, should we make of the reason for this?  - 経済産業省

手に入れたのが何か、かっているだろうね?」例文帳に追加

I suppose you know what you have got?"  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

二十でゆければ半ギニィやろう!』とね。例文帳に追加

Half a guinea if you do it in twenty minutes!'  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

四、五すれば、居間の窓が開くだろう例文帳に追加

Four or five minutes afterwards the sitting-room window will open.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

「毒性のない煙を吸うのもいい気転換になるだろう例文帳に追加

"Some fumes which are not poisonous would be a welcome change,"  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

しまいには、君は自の恋愛が恥ずかしくなるだろう例文帳に追加

till I make you ashamed of your love;  - Mary Lamb『お気に召すまま』

実際雇ってみないとそれはからないだろう例文帳に追加

Experience alone could solve the question.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

このフランス人は、自の真の目的を悟ったのだろうか?例文帳に追加

Had the Frenchman guessed his real purpose?  - JULES VERNE『80日間世界一周』

だが、アメリカに着いたら自は何をすればいいのだろう例文帳に追加

But, once in the United States, what should he, Fix, do?  - JULES VERNE『80日間世界一周』

あいつは明らかに自の国へ帰ろうとしている。例文帳に追加

The rogue evidently intends to return to his own country,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

フォッグ氏は自で原因を見に行くだろうか。例文帳に追加

that Mr. Fogg might take it into his head to get out,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

探偵が何を考えていたのかはよくからなかっただろう例文帳に追加

It would be difficult to guess the detective's thoughts.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

この冒険がいかなる終わりを迎えるか、すぐにかるだろう例文帳に追加

How the adventure ended will be seen soon.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

婚約を破談にもちこむには十ろう例文帳に追加

They would suffice to break off the match.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS