1016万例文収録!

「アルミニウムキ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アルミニウムキに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アルミニウムキを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49



例文

アルミニウムキレート系潜在性硬化剤例文帳に追加

ALUMINUM CHELATE-BASED LATENT CURING AGENT - 特許庁

アルミニウムキレート−シラノール硬化触媒系は、アルミニウムキレート剤とシランカップリング剤とから構成される。例文帳に追加

The aluminum chlelate/silanol curing catalyst system is composed of an aluminum chelator and a silane coupling agent. - 特許庁

アルミニウムキャリア付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板例文帳に追加

COPPER FOIL WITH ALUMINUM CARRIER AND PRINTED BOARD USING THE SAME - 特許庁

アルミニウムキレート系潜在性硬化剤及びその製造方法例文帳に追加

ALUMINUM CHELATE-BASED LATENT CURING AGENT AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

例文

アルミニウムキレート系潜在性硬化剤、その製造方法及び熱硬化型エポキシ樹脂組成物例文帳に追加

ALUMINUM CHELATE-BASED LATENT CURING AGENT, ITS PRODUCTION METHOD, AND THERMOSETTING EPOXY RESIN COMPOSITION - 特許庁


例文

アルミニウムキレート系潜在性硬化剤は、多官能ラジカル重合性化合物を含有する。例文帳に追加

The aluminum chelate-based latent curing agent contains a polyfunctional radically polymerizable compound. - 特許庁

アルミニウムキレート剤は、アルミニウムに結合するアルコキシ基を有していない。例文帳に追加

The aluminum chelating agent does not contain an alkoxy group being bonded with aluminum. - 特許庁

アルミニウムキレート剤としては、多官能イソシアネート化合物を界面重合させて得た多孔性樹脂に保持されてなる潜在性アルミニウムキレート硬化剤が好ましい。例文帳に追加

The aluminum chelator is preferably a latent aluminum chelate curing agent carried by a porous resin obtained through interfacial polymerization of a polyfunctional isocyanate compound. - 特許庁

アルミニウムキレート剤とアリールシラン化合物とを、両者が共存した状態で均一な大きさに微粉化し、更にそれを利用して低温速硬化性の微粒子状アルミニウムキレート系潜在性硬化剤を提供する。例文帳に追加

To provide a fine particulate aluminum chelate-based latent curing agent having low-temperature rapid-curing properties by pulverizing an aluminum chelating agent and an arylsilane compound into a uniform size in the presence of both the agent and the compound and using the resulting substance. - 特許庁

例文

アルミニウムキレート系潜在性硬化剤は、アルミニウムキレート剤とアリールシラン化合物と多官能イソシアネート化合物とを乳化処理した後、多官能イソシアネートを界面重合させて得た重合体に当該アルミニウムキレート剤とアリールシラン化合物又はその加水分解物とが保持されているものである。例文帳に追加

The aluminum chelate-based latent curing agent is obtained by emulsifying an aluminum chelating agent, an arylsilane compound and a polyfunctional isocyanate compound, subjecting the polyfunctional isocyanate to interfacial polymerization to give a polymer and holding the aluminum chelating agent and the arylsilane compound or its hydrolyzate on the polymer. - 特許庁

例文

本発明の一態様は、脂環エポキシ基を有するエポキシ樹脂、及び、アルミニウムキレート化合物を含む透光性樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

One example of the transparent composition contains an epoxy resin having an alicyclic epoxy group and an aluminium chelate compound. - 特許庁

アルミニウムキャップ等の成型加工後における高い樹脂被覆膜密着性を示す樹脂被覆アルミニウム板を提供する。例文帳に追加

To provide a resin coated aluminum plate showing high resin film adhering property after machining of forming aluminum caps or others. - 特許庁

コアシェル型にマイクロカプセル化されたアルミニウムキレート系潜在性硬化剤は、アルミニウムキレート系硬化剤とカチオン重合性化合物とが、多官能イソシアネートの界面重合物からなるカプセルに内包されているものである。例文帳に追加

An aluminum chelate-based latent curing agent in the form of core-shell microcapsules contains an aluminum chelate-based curing agent and a cation polymerizable compound in capsules which are made of an interfacial polymerization product of polyfunctional isocyanate. - 特許庁

熱硬化性エポキシ樹脂を硬化させるためのアルミニウムキレート系潜在性硬化剤は、アルミニウムキレート系硬化剤が、多官能イソシアネート化合物を界面重合させると同時に、ラジカル重合開始剤の存在下でラジカル重合性化合物をラジカル重合させて得た多孔性樹脂に保持されていることを特徴としている。例文帳に追加

The aluminum chelate-based latent curing agent for curing a thermosetting epoxy resin, is characterized by simultaneously being held in a porous resin obtained by radically polymerizing a polymerizable compound in the presence of a radical polymerization initiator when interfacially polymerizing the polyfunctional isocyanate compound. - 特許庁

ジビニルベンゼン等のラジカル重合性モノマーとラジカル重合開始剤とを共存下で多官能イソシアネートの乳化・界面重合により製造したアルミニウムキレート系潜在性硬化剤よりも、グリシジルエーテル型エポキシ化合物をより低温速硬化できる新規なアルミニウムキレート系潜在性硬化剤を提供する。例文帳に追加

To provide a novel aluminum chelate-based latent curing agent capable of curing a glycidyl ether epoxy compound at a low temperature more rapidly than aluminum chelate-based latent curing agents produced by emulsification and interfacial polymerization of a polyfunctional isocyanate in the co-presence of a radical polymerizable monomer such as divinyl benzene and a radical polymerization initiator. - 特許庁

アルミニウムキレート系潜在性硬化剤と、グリシジルエーテル型エポキシ樹脂とを含有する熱硬化型エポキシ樹脂組成物に導電粒子を配合してなる熱硬化型導電性ペースト組成物において、脂環式エポキシ化合物を使用せずに、アルミニウムキレート系潜在性硬化剤でグリシジルエーテル系エポキシ樹脂を低温速硬化できるようにするとともに、良好な保存安定性を実現する。例文帳に追加

To enable low-temperature fast-curing of a glycidyl ether type epoxy resin with an aluminum chelate-based latent curing agent without using a cycloaliphatic epoxy compound and to achieve good storage stability, in a thermosetting conductive paste composition prepared by blending conductive particles with a thermosetting epoxy resin composition containing the aluminum chelate-based latent curing agent and the glycidyl ether type epoxy resin. - 特許庁

アルミニウムキレート−シラノール硬化触媒系とエポキシ樹脂とを含有する熱硬化型エポキシ樹脂組成物に、アニオントラップ剤を併用する。例文帳に追加

The thermosetting epoxy resin composition containing an aluminum chlelate/silanol curing catalyst system and an epoxy resin is combined with an anion-trapping agent. - 特許庁

上記離型剤の架橋剤としては例えば、メラミン、イソシアネート、エポキシ、アルミニウムキレート、チタンキレート、紫外線硬化型樹脂等を使用する。例文帳に追加

As the crosslinking agent for the release agent, melamine, isocyanate, epoxy, aluminum chelate, titanium chelate, ultraviolet-curable resin, or the like, is used. - 特許庁

チタンアルコキシド、及び/或いはその部分加水分解物と、アルミニウムキレート化物と、分子中に水素結合形成基を少なくとも一つ有する有機低分子量化合物とを含むコーティング組成物とする。例文帳に追加

A coating composition comprises a titanium alkoxide and/or partial hydrolyzate thereof, an aluminum chelate compound and an organic low molecular weight compound having at least one hydrogen bond-forming group in the molecule. - 特許庁

油相に添加されるアルキド樹脂又はロジン変性樹脂をアルミニウムキレート化合物又はアルミニウムアルコラートと反応させて油相中に含有させる。例文帳に追加

An alkyd resin or a rosin-modified resin to be added to an oil phase is reacted with an aluminum chelate compound or an aluminum alcoholate to be incorporated into the oil phase. - 特許庁

潜在性硬化剤は、アルミニウムキレート剤とコロイダルシリカとが、多官能イソシアネート化合物を架橋剤の存在下で界面重合させて得た多孔性樹脂に保持されてなるものである。例文帳に追加

The latent curing agent is the one in which an aluminum chelating agent and colloidal silica are held in a porous resin obtained by the interfacial polymerization of a polyfunctional isocyanate compound in the presence of a crosslinking agent. - 特許庁

そして、本発明の熱転写フィルムは、上記第1の接着層と上記第2の接着層との少なくとも一方にアルミニウムキレート化合物が添加されている。例文帳に追加

An aluminum chelate compound is added to at least one of the first bonding layer 3 and the second bonding layer 5 of the thermal transfer film 1. - 特許庁

潜在性及び熱応答性に優れたアルミニウムキレート剤系潜在性硬化剤、その製造方法及びその潜在性硬化剤を含有する熱硬化型樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide: an aluminum chelating agent-based latent curing agent excellent in latency and thermal responsiveness; a method for producing the same; and a thermosetting resin composition containing the latent curing agent. - 特許庁

活性エネルギー線硬化性化合物、無機系艶消し剤及びアルミニウムキレート化合物を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化性組成物。例文帳に追加

This active energy ray-curable composition is characterized in that the composition contains an active energy ray-curable compound, an inorganic delustering agent and an aluminum chelate compound. - 特許庁

医療用ゴム栓として要求される気密性、針刺性および低コアリング性等の諸特性を維持しながら、ゴム栓相互、ゴム栓とアルミニウムキャップあるいはゴム栓と押圧板との密着を効果的に防止する。例文帳に追加

To effectively prevent the close attachment of rubber plugs to each other, of the rubber plug to an aluminum cap, or the rubber plug to a pressing plate while maintaining various characteristics such as airtightness, needle- piercing, property, and low coring property requested for the rubber plug for medical treatment. - 特許庁

アルミニウムキルド材を使用してコーナー部の輝度および明るさ均一性を改善し、ドーミング現象を低減させ、また、シャドーマスクの曲面維持強度を向上させた陰極線管用シャドーマスクを提供する。例文帳に追加

To provide a shadow mask for a cathode-ray tube, wherein uniformity of brightness and lightness at corner parts is improved by using aluminum-killed material, a doming phenomenon is lowered, and a curved surface maintaining strength of the shadow mask is improved. - 特許庁

アルミニウムキレート−シラノール硬化触媒系を含有する熱硬化型エポキシ樹脂組成物に、エポキシ成分として末端エポキシ樹脂を含有した場合でも、重合反応を停止することなく、低温速硬化することができるようにする。例文帳に追加

To configure a thermosetting epoxy resin composition containing an aluminum chlelate/silanol curing catalyst system to cure speedily at low temperatures without termination of polymerization, even when the thermosetting epoxy resin composition contains an epoxy-terminated resin as the epoxy component. - 特許庁

表面改質処理液は、アルミニウムキレート化合物、チタニウムキレート化合物、ジルコニウムキレート化合物、アルミニウムアルコレート、チタニウムアルコレート及びジルコニウムアルコレートからなる群から選択される少なくとも1種の表面改質剤成分と、溶媒とを含む。例文帳に追加

The surface modification treatment liquid contains at least one kind of surface modification agent selected from the group consisting of aluminum chelate compounds, titanium chelate compounds, zirconium chelate compounds, aluminum alcolates, titanium alcolates and zirconium alcolates and a solvent. - 特許庁

(A)分子中にエポキシ基を2個以上有するカチオン重合性液状化合物、(B)アルミニウムアルコレート化合物及びアルミニウムキレート化合物から選ばれる熱カチオン重合開始剤及び(C)光カチオン重合開始剤を含有する硬化性組成物である。例文帳に追加

This curable composition contains (A) a cationic polymerizable liquid compound having two or more of epoxy groups in a molecule, (B) a thermal cationic polymerization initiator selected from the group comprising an aluminum alcoholate compound and an aluminum chelate compound, and (C) a cationic photopolymerization initiator. - 特許庁

この潜在性硬化剤は、アルミニウムキレート剤とコロイダルシリカと多官能イソシアネート化合物と架橋剤とを、揮発性有機溶剤に混合し、得られた混合液を、分散剤を含有する水相に投入し、加熱撹拌することにより界面重合させることにより製造される。例文帳に追加

This latent curing agent is manufactured by mixing the aluminum chelating agent, colloidal silica, polyfunctional isocyanate compound and crosslinking agent into a volatile organic solvent, putting the obtained mixed solution into a water phase containing a dispersant and performing the interfacial polymerization by heating and agitating the mixture. - 特許庁

マイクロカプセル型潜在性硬化剤は、多官能イソシアネート化合物を界面重合させて得た多孔性樹脂にアルミニウムキレート剤が保持されてなる潜在性硬化剤と、それを被覆する酵素処理ゼラチン膜とからなる。例文帳に追加

The microcapsule-type latent curing agent is composed of a latent curing agent in which an aluminum chelating agent is held in a porous resin, obtained by subjecting a polyfunctional isocyanate compound to interfacial polymerization, and an enzyme-treated gelatin film for covering the latent curing agent. - 特許庁

熱硬化性樹脂を熱可塑性樹脂と共にアルカリ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物及びアルミニウムアルコレート系触媒またはアルミニウムキレート系触媒の存在下、300℃以上で熱分解し、油化する。例文帳に追加

This method for treating a waste plastic comprises pyrolyzing a thermosetting resin together with a thermoplastic resin in the presence of an alkali metal or alkaline earth metal hydroxide and an aluminum alcoholate- based catalyst or an aluminum chelate-based catalyst at300°C to produce an oil. - 特許庁

このとき、平均粒子径が30nm以下の粒子状酸化チタンを3質量%以上分散させたり、金属アルコキシドを含有する溶液として、アルキルシリケート、アルミニウムキレート、メチルアシッドホスヘートを含有するアルコール水溶液を用いることが好ましい。例文帳に追加

At that time, it is preferable that the granular titanium oxide with the average particle diameter of30 nm is dispersed by ≥3 mass%, or an alcohol aqueous solution containing alkyl silicate, aluminum chelate, or methyl acid phosphate is used as the metal alkoxide-containing solution. - 特許庁

シランカップリング剤の使用量を抑制した場合であっても、潜在性と速硬化特性とが改善されるマイクロカプセル型のアルミニウムキレート剤系潜在性硬化剤、その製造方法、及びその潜在性硬化剤を含有する熱硬化型樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a microcapsule type, aluminum chelating agent-based latent curing agent by which the latency and rapid curing characteristics are improved even if the use amount of a silane coupling agent is restrained, its manufacturing method, and a thermosetting resin composition containing the latent curing agent. - 特許庁

従来のスクアリリウム化合物およびそのアルミニウムキレート化合物を用いた光記録媒体に比べて、さらに耐光性が改善されると共に光学特性を精密に制御可能とした追記型DVDディスクシステムに適用可能な光記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an optical recording medium which is applicable to a write once-type DVD disc system with ameliorated light resistance and precise controllability of optical characteristics, compared with a conventional optical recording medium using a squalirium compound and its aluminum chelate compound. - 特許庁

銅箔と接着するアルミニウム箔の面に熱硬化性樹脂をコーティングし、該熱硬化性樹脂を介してアルミニウム箔を銅箔に張り合わせることを特徴とするアルミニウムキャリア付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板。例文帳に追加

The copper foil with aluminum carrier is produced, by coating the surface of an aluminum foil being bonded to a copper foil with a thermosetting resin and sticking the aluminum foil to the copper foil via the thermosetting resin; and the copper foil is used in a printed board. - 特許庁

反応は、樹脂の酸価を好ましくは10以下まで低下させるに十分な温度で加熱し、好ましくはアルミニウムキレート化合物又はアルミニウムアルコラートに対して0.5〜2.5モルの高級脂肪酸又は高級アルコールを同時に反応させる。例文帳に追加

The reaction is carried out by heating at a temperature sufficient to reduce an acid value of the resin, preferably to not more than 10 and preferably reacting with 0.5-2.5 mol, based on the aluminum chelate compound or the aluminum alcoholate, of a higher fatty acid or a higher alcohol at the same time. - 特許庁

ポリイミド前駆体溶液の自己支持性フィルムの片面または両面に、アルミニウムキレート化合物と、ノニオン系界面活性剤および/またはアルミニウムアルコラートとを含む溶液を塗布し、これを加熱、イミド化してポリイミドフィルムを製造する。例文帳に追加

A method for producing the polyimide film comprises the steps of: applying a solution containing an aluminum chelate compound, a nonionic surfactant and/or aluminum alcoholate to one side or both sides of a self-supporting film of a polyimide precursor solution; and heating the solution-applied self-supporting film to effect imidization. - 特許庁

オープナーの一端にアルミニウムキャップの外径より大きい径になる透孔を設け、この透孔の内周面の少なくとも3箇所に弾性材料からなる小片の把持突起を付設することを手段として、凹凸模様の浅いキャップへの強力な把持力を得た。例文帳に追加

A through hole with a diameter larger than an outer diameter of an aluminum cap is provided at one of ends of an opener, and strong holding force of the cap with shallow uneven patterns is obtained by means of providing small piece holding projections made of an elastic material on at least three portions on an inner peripheral surface of the through hole. - 特許庁

本発明の塗料用樹脂組成物は、分子中に少なくとも1個のシラノール基および/またはアルコキシシラン基を有するポリウレタン樹脂(A)、エポキシ当量100〜1000の脂環式エポキシ樹脂(B)、一分子中にグリシジル基とアルコキシシラン基を有するシラン化合物(C)、およびアルミニウムキレート化合物(D)を含有することを特徴とするものである。例文帳に追加

This resin composition for the coating comprises (A) a polyurethane resin having at least one silanol group and/or alkoxysilane group in the molecule, (B) an alicyclic epoxy resin having 100-1000 epoxy equivalent, (C) a silane compound having a glycidyl group and the alkoxysilane group in one molecule, and (D) an aluminum chelate compound. - 特許庁

真空溶解炉で使用される酸化カルシウム(CaO)を主成分とする金属溶解用ルツボにおいて、 原料となるCaOの粉体と、バインダとしての液状のジルコニウムキレートと液状のアルミニウムキレートとポリビニルピロリドン(PVP)とを含む混合物の焼結体として構成されることを特徴とする。例文帳に追加

This crucible for melting metal, mainly composed of calcium oxide (CaO) used in a vacuum melting furnace, is composed of a sintered body of a mixture including CaO powder as basic ingredient, and liquid zirconium chelate, liquid aluminum chelate and polyvinyl pyrrolidone (PVP) as binders. - 特許庁

真空溶解炉で使用される酸化カルシウム(CaO)を主成分とする金属溶解用ルツボの製造方法において、原料となる前記CaOの粉体を液状のジルコニウムキレートと液状のアルミニウムキレーと樹脂バインダのポリビニルピロリドン(PVP)を混練し、その後、混練された混合物を成形型内に充填し、その後成形されたルツボ成形体を焼成して製造することを特徴とする。例文帳に追加

In the method for producing the crucible for metal melting essentially composed of calcium oxide (CaO) which is used in a vacuum melting furnace, the powder of the CaO to be the raw material is kneaded with liquefied zirconium chelate, liquefied aluminum chelate and polyvinylpyrrolidone (PVP) as a resin binder, thereafter the kneaded mixture is packed into a molding form, and the subsequently molded crucible molded body is fired, and then the crucible is produced. - 特許庁

数平均分子量が10,000〜50,000のポリアミドイミド樹脂100重量部に、アルミニウムキレート化合物を0.1〜10重量部配合してなるポリアミドイミド樹脂系耐熱性樹脂組成を塗布及び加熱して成形された塗膜を有するアルミニウム基材からなる自動車摺動部品及びエアゾール缶。例文帳に追加

The aerosol can is formed of the aluminum base material which has a coating heated and shaped after applying thereto a polyamideimide resin based heat resistant resin composition formed by mixing a 100 pts.wt. polyamideimide resin having a number average molecular weight of 10,000-50,000 with a 0.1-10 pts.wt. aluminum chelate compound. - 特許庁

このマイクロカプセル型潜在性硬化剤は、アルミニウムキレート剤と多官能イソシアネート化合物とを揮発性有機溶剤に溶解させ、得られた溶液を、ゼラチンを含有する水相に投入し、加熱撹拌することにより界面重合を行い、得られた重合反応混合物に酵素を添加してゼラチンの酵素処理を行うことにより製造できる。例文帳に追加

The microcapsule-type latent curing agent can be produced by dissolving the aluminum chelating agent and the polyfunctional isocyanate compound into a volatile organic solvent, then charging the obtained solution into a water phase containing gelatin, heating and stirring the resulting mixture to perform interfacial polymerization, and performing an enzyme treatment of the gelatin by adding an enzyme to the obtained polymerization reaction mixture. - 特許庁

黄色顔料を含有するW/Oエマルションインキにおいて、アルミニウムキレート化合物と、黄色顔料に対して0.1〜4重量%のポリグリセリン脂肪酸エステルと、パラフィン成分の炭素含有量が60%以上かつナフテン成分の炭素含有量が35%以下の不揮発性の鉱物油とを含有させたことを特徴とする孔版印刷用W/Oエマルションインキ。例文帳に追加

This W/O emulsion ink contains a yellow pigment, an aluminum chelate compound, a polyglycerin fatty acid ester in an amount of 0.1-4 wt.% of the yellow pigment, and a nonvolatile mineral oil of which the carbon content based on its paraffin component is 60% or higher and the carbon content based on its naphthene component is 35% or lower. - 特許庁

炭素原子に結合した加水分解性シリル基を含有するアクリル系共重合体(A)100重量部に対して、加水分解性基を有するシリコン化合物および(または)その部分加水分解縮合物(B)30〜100重量部、およびアルミニウムキレート化合物(C)5〜30重量部を含有する上塗り塗料用硬化性樹脂組成物を使用する。例文帳に追加

The curable resin composition for overcoating materials is used which includes 30-100 pts.wt. of (B) a silicon compound with a hydrolyzable group and/(or) its partial hydrolysis condensation product and 5-30 pts.wt. of (C) an aluminum chelate compound based on 100 pts.wt. of (A) an acrylic copolymer containing a hydrolyzable silyl group bonded to a carbon atom. - 特許庁

本発明の塗料用樹脂組成物は、側鎖に水酸基と脂環式エポキシ基を有するアクリル樹脂(A)と、エポキシ当量が100〜1000の脂環式エポキシ樹脂(B)と、一分子中にグリシジル基と加水分解性アルコキシシラン基を有するオルガノアルコキシシラン化合物(C)と、アルミニウムキレート化合物(D)、および、分子中にグリシジル基を有さないシラン化合物(E)とを含有することを特徴とするものである。例文帳に追加

The coating resin compositions comprise (A) an acrylic resin having a hydroxy group and an alicyclic epoxy group in the side chain, (B) an organoalkoxysilane compound having a glycidyl group and a hydrolyzable alkoxysilane group in the molecule, (D) an aluminum chelate compound, and (E) a silane compound which does not have a glycidyl group in the molecule. - 特許庁

(A)アルコキシシランの加水分解物、(B)有機溶媒ならびに(C)チタンアルコキシド化合物、ジルコニウムアルコキシド化合物、アルミニウムアルコキシド化合物、タンタルアルコキシド化合物、ボロンアルコキシド化合物、チタンキレート化合物、ジルコニウムキレート化合物、アルミニウムキレート化合物、タンタルキレート化合物、ボロンキレート化合物の群から選ばれる少なくとも1種の化合物を加水分解、縮合して得られる加水分解縮合物を含有することを特徴とする絶縁膜形成用組成物。例文帳に追加

The insulating film-forming composition contains (A) a hydrolyzed product of an alkoxysilane, (B) an organic solvent, and (C) a hydrolyzed condensation product which is obtained by hydrolyzing and condensing at least one compound selected from the group consisting of a titanium alkoxide, zirconium alkoxide, aluminum alkoxide, tantalum alkoxide, boron alkoxide, titanium chelate, zirconium chelate, aluminum chelate, tantalum chelate, and boron chelate compound. - 特許庁

例文

黄顔料を含有するW/Oエマルションインキにおいて、アルミニウムキレート化合物とポリグリセリン脂肪酸エステルを含有させ、好ましくは前記黄顔料がアセト酢酸アリリド系ジスアゾであり、更に好ましくは環分析による炭素分布におけるナフテン成分の含有量が35%Cn以上、且つパラフィン成分の炭素の含有量が50%Cp以下である不揮発性の鉱物油を含有させる。例文帳に追加

In the yellow pigment-containing W/O emulsion ink, an aluminum chelate compound and a polyglycerin fatty acid ester are incorporated and preferably, the yellow pigment is an acetoacetic arylide based disazo and more preferably, a nonvolatile mineral oil having a naphthene component content Cn in the carbon distribution by ring analysis of35% and, at the same time, a paraffin component content Cp of50% is incorporated. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS