1016万例文収録!

「エンジン負荷」に関連した英語例文の一覧と使い方(39ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エンジン負荷に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エンジン負荷の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1917



例文

環境、エンジン回転数、負荷等によるイオン電流レベル変動を考慮しノック周波数強度、バックグランドノイズレベルを全運転条件でほぼ同レベルに正規化し、全運転条件で同等のノック制御性を持ちまた運転条件による種々の補正を不要にしたノック制御装置を得る。例文帳に追加

To provide a knocking control device which normalizes a knocking frequency intensity and background noise level to nearly the same levels in the whole operation condition in consideration of environment, engine revolution and the variation of an ion current level due to a load or the like, has equivalent knocking controllability in the whole operation condition, and further dispenses with various corrections by operation condition. - 特許庁

PCCI燃焼に適した新規の着火性指標を創出し、該着火性指標で燃料を規定することで、PCCI燃焼が成立する負荷条件の範囲を、ガソリンや軽油等の従来の自動車用燃料ではなし得ない範囲まで拡大することが可能な予混合圧縮自己着火式エンジン用の燃料油組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a fuel oil composition for premixing compressed self ignition-type engine allowing extension of a range of a load condition, on which PCCI combustion is achieved, to the range that cannot be achieved in conventional automotive fuel such as gasoline or light oil by creating a new ignitability index suitable for PCCI combustion and specifying fuel in the ignitability index. - 特許庁

ピストン4冠面の中央部にキャビティ5を有し、該キャビティ5の開口部にリップ部7を有する直噴ディーゼルエンジンにおいて、スキッシュ流を強化すると共に、乱れ成分を大きくして、燃料の攪拌、混合を促進することで、出力の向上及び高負荷時のスモーク低減を図る。例文帳に追加

To improve output and to reduce smoke at a high load by strengthening a squish flow and promoting stirring and mixing of fuel by increas ing a turbulent component on a direct injection diesel engine having a cavity 5 at a central part of a crown surface of a piston 4 and a lip part 7 on an opening part of the cavity 5. - 特許庁

高速高負荷の運転状態ではなく、減速燃料カット中であって、触媒バイパスシステムの下流触媒が活性化していない状態である場合には、触媒バイパスシステムの上流触媒に一部排気ガスが通過するように開閉弁の開度をエンジン回転数に応じて制御する。例文帳に追加

The opening of the operating valve is controlled according to engine speed so that a part of exhaust gas passes through an upstream catalyst in the catalyst bypass system, when not in the condition of operation at high speed and high load but in the condition of deceleration fuel cut and in the condition in which a downstream catalyst in the catalyst bypass system is not yet activated. - 特許庁

例文

圧縮着火燃焼を実行する圧縮着火モードと、火花点火燃焼を実行する火花点火モードとの間でモードの切り替えを行う火花点火式ガソリンエンジン1において、火花点火モードにおける燃焼安定性を高めることによって、吸気充填量の低減が必要となる負荷領域を可及的に縮小する。例文帳に追加

To reduce a load range where an intake air charging amount is needed to be reduced as far as possible by improving combustion stability in a spark-ignition mode, in a spark-ignition type gasoline engine 1 that switches a mode between a compression-ignition mode for executing compression-ignition combustion, and the spark-ignition mode for executing spark-ignition combustion. - 特許庁


例文

具体的には、該シフト制御装置11は、自動変速機25のシフトレンジが特殊走行レンジに切替制御されているときの車両の走行状況を監視し、該車両の走行状況がエンジンに高負荷のかかる走行状況であると判断するとき、自動変速機25のシフトレンジを強制的に通常走行レンジに切り替える。例文帳に追加

Concretely, the shift control device 11 monitors the traveling state of the vehicle when the shift range of the automatic transmission 25 is switched and controlled to the specific traveling range, and forcibly switches the shift range of the automatic transmission 25 to the ordinary traveling range when it is determined that the travelling state of the vehicle is the travelling state of a high load. - 特許庁

電子制御装置60は、エンジン1の停止要求がなされてから実際に機関の停止が実行されるまでの時間を遅延させる遅延制御を行うとともに、アイドル運転時にあって車載空調機の圧縮機80aが駆動されるときには、その圧縮機80aの駆動負荷に応じた補正量にて吸入空気量を増量補正する。例文帳に追加

An electronic control device 60 performs the delay control for delaying time up to actually stopping the engine after requesting the stopping of the engine 1, and increasingly corrects the suction air volume by a correction quantity corresponding to a driving load of its compressor 80a when driving the compressor 80a of an on-vehicle air conditioner in idle operation. - 特許庁

負荷低回転側の領域(イ)で成層燃焼状態で運転される一方、それ以外の領域では均一燃焼状態で運転される火花点火式直噴エンジン1において、インジェクタ12の流量特性を微小流量特性を含めて正確に修正し得るよう、燃料噴射量ばらつきを、開弁時間の極く短いときを含めて正確に学習する。例文帳に追加

To accurately learn dispersion of fuel injection amounts including those in very short valve opening times to accurately correct a flow rate characteristic of an injector 12 including a case of the very low flow rate characteristic, in a spark-ignited direct injection engine operated by a stratified charge combustion condition in a low-load and low-engine-speed side area and operated by a homogeneous charge combustion condition in other area. - 特許庁

内燃機関用制御装置は、負のオーバラップ期間において、エンジン負荷および回転数に基づいて、気筒内に形成するスワールを制御するとともに(S314、S316、S318、S320)、第1燃料噴射弁から気筒内に噴射され改質される燃料の噴射量および噴射回数の少なくともいずれか一方を制御する(S322)。例文帳に追加

The control device for the internal combustion engine controls swirl formed in a cylinder based on rotation speed and load of the engine during the negative overlap period (S314, S316, S318, S320), and controls at least one of quantity and number of times of injection of fuel to be injected into the cylinder from a first fuel injection valve and reformed (S322). - 特許庁

例文

エンジン15に連動して車載発電機1が発電した電力により充電される車載バッテリ4と、車載バッテリ4が放電した電力、及び車載発電機1が発電した電力を複数の負荷8,9,10それぞれに供給する為の複数のスイッチ回路6,7,13とを備える車両用電源装置。例文帳に追加

The vehicular power supply includes an onboard battery 4 to be charged with a power generated by an onboard electric generator 1 in conjunction with an engine 15, and a number of switch circuits 6, 7, 13 for supplying power discharged by the onboard battery 4 or power generated by the onboard electric generator 1 to each of a number of loads 8, 9, 10. - 特許庁

例文

評価用電子制御ユニット70は、記憶されたデータのうちアクセルペダルやブレーキペダルのポジション,車輪速などに相当する信号AP,BP,V1,V2を電子制御ユニット60に出力することによりエンジン12やモータ40,モータ50を駆動し、車輪に代えて回転数を制御可能な負荷モータ30,31を用いて、走行を再現する。例文帳に追加

An electronic control unit 70 for evaluation outputs signals AP, BP, V1, and V2 corresponding to the position of acceleration and brake pedals, the speed of a wheel, or the like of stored data to an electronic control unit 60 for driving an engine 12 and motors 40 and 50, load motors 30 and 31 that can control the speed instead of the wheel are used, and traveling is reproduced. - 特許庁

作業機を駆動させる作業機用油圧ポンプ50を具備するエンジン2の排気浄化装置1であって、パティキュレートフィルタ10を具備し、該パティキュレートフィルタ10に溜まったパティキュレートを強制的に再生する再生用負荷装置60を具備する排気浄化装置1において、前記再生用負荷装置60である圧力調整弁61は、作業機用油圧ポンプ50内に組み込んで一体に設けた。例文帳に追加

The exhaust gas purifier 1 of the engine 2 equipped with a hydraulic pump 50 for driving a working machine comprises a particulate filter 10, and a load device 60 for regeneration to regenerate particulates collected in the particulate filter 10 forcibly, wherein a pressure regulation valve 61 as the load device 60 for regeneration is built in the hydraulic pump 50 for driving a working machine and provided integrally. - 特許庁

アクセルペダル35の操作に対応した燃料をエンジンEに供給する燃料供給制御手段51を備え、この燃料供給制御手段51による燃料供給に優先して燃料供給量設定ダイヤル41で人為的に設定される上限値未満の燃料の供給を行う燃料制限制御手段52を備え、過負荷が作用する場合にのみ上限値を超える燃料の供給を許す燃料強制供給手段53を備えた。例文帳に追加

This tractor includes a fuel supply control means 51 supplying an engine E with fuel corresponding to operation of an accelerator pedal 35, a fuel limit control means 52 supplying fuel less than an upper limit value artificially set by a fuel supply quantity set dial 41, taking precedence over fuel supply by the fuel supply control means 51, and a fuel forced supply means 53 allowing supply of fuel exceeding the upper limit value only when overload is applied. - 特許庁

負荷変動検出部42bは、エンジンのスロットル開度の変化に応じて変化するスロットル開度連動データを順次取得するスロットル開度連動データ取得手段と、前記スロットル開度連動データ取得手段により順次取得されるスロットル開度連動データに基づいて、前記動作手段により前記鞍乗型車両に前記所定動作を行わせることを制限する動作制限手段と、を含む。例文帳に追加

A load variation detecting part 42b includes a throttle opening interlocking data acquiring means for successively acquiring throttle opening interlocking data of changing in response to a change in throttle opening of the engine, and an operation restricting means for restricting to make the saddle-riding type vehicle perform the predetermined operation by the operation means on the basis of the throttle opening interlocking data successively acquired by the throttle opening interlocking data acquiring means. - 特許庁

負荷運転やエンジン停止頻度の多い条件下も含めてあらゆる条件下でパティキュレートフィルタの再生を可能とすると共に、パティキュレートフィルタの排気流れ方向上流側の部分においても、昇温を十分に行なわせてパティキュレートを燃え残りがないよう完全燃焼させ、パティキュレートフィルタ全体を均一且つ良好に再生して圧力損失を回復させ得るようにし排気浄化装置を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust emission control device in which particulate filters are generated under all conditions including those in which operation is performed at light loads and the frequency of stopping of engine is large and the entire particulate filters are uniformly and satisfactorily regenerated to recover pressure loss by sufficiently increasing temperature even on the upstream side of the particulate filters in the exhaust flow direction to incompletely burn particulates without residue. - 特許庁

バッテリをエネルギーの一時貯蔵庫として用い、エンジン負荷変動を抑えることで省エネや排ガス低減を実現するハイブリッド式建設機械において、操作者がハイブリッド式建設機械特有の複雑なエネルギーの流れを理解したり、その作業が燃費に与える影響を把握できるようにすることで、操作者にエネルギー消費に対する理解と注意を促し、ハイブリッドの良さを生かした効率的な運転を可能とする。例文帳に追加

To urge an operator to pay attention to and understand energy consumption and to enable efficient operation employing goodness of a hybrid system by making the operator understand complicated energy flow which is peculiar to a hybrid type construction machine and grasp effect of a work on fuel economy in the hybrid type construction machine materializing energy saving and exhaust emission reduction by suppressing engine load variation by using a battery as a temporary storage for energy. - 特許庁

例文

低SOC制御要求は出力されているが触媒暖機要求は出力されていないときには、制御モードとして低SOC制御モードを設定してバッテリの蓄電量(SOC)の管理中心SOC*を通常時の値S1より小さな値S2として制御し、触媒暖機要求が出力されているときには、低SOC制御要求に拘わらずに制御モードとして触媒暖機モードを設定してエンジンを点火遅角した状態でアイドル回転数Nidlで自立運転(無負荷運転)するよう制御する。例文帳に追加

When a low SOC (state of charge) control demand is output but a catalyst warming-up demand is not output, a low SOC control mode is set as a control mode, and the management center SOC* of the storage amount (SOC) of the battery is set to a value S2 smaller than a usual value S1 to carry out control. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS