1016万例文収録!

「カラーパレット」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カラーパレットの意味・解説 > カラーパレットに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カラーパレットを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 171



例文

記憶部24が、画面データを表示操作部26に表示する際の表示色パターンを有するカラーパレットを複数記憶し、本体制御部21が、複数のカラーパレットのうちのいずれかを選択し、選択したカラーパレットを使用して画面データを表示操作部26に表示するよう制御する。例文帳に追加

A storage part 24 stores a plurality of color palettes having display color patterns at the time of displaying image data at the display operation part 26, and a main body control part 21 selects one of the plurality of color palettes and performs control so as to display the image data at the display operation part 26 by using the selected color palette. - 特許庁

この関数は、スタティックにコールすることはできません。 Workbook::setCustomColorWorkbook::setCustomColor--カラーパレット中の RGB 要素を変更する概要例文帳に追加

This function can not be calledstatically.Workbook::setCustomColorWorkbook::setCustomColor--Change the RGB components of the elements in the colour palette.Synopsis  - PEAR

シーン変化に応じてカラーパレットの設定を自動的に行って、常に最適な輝度値でデジタル映像を再生する。例文帳に追加

To reproduce a digital video with always optimum luminance by automatically setting a color pallet in response to a scene change. - 特許庁

VRAMコントローラ12は、ヘッダデータに基づいてパレットデータを読み出し、読み出したデータによってカラーパレット13を書き替える。例文帳に追加

A VRAM controller 12 reads the pallet data based on the header data and rewrites a color pallet 13 based on the read data. - 特許庁

例文

文書作成時に、トナーセーブ処理後の色をカラーパレットに反映させることで、印刷時のイメージを把握できる。例文帳に追加

To make it possible to grasp the image at the time of printing by making color after toner save processing reflected in a color pallet at the time of document making. - 特許庁


例文

また、カラーパレットとは、画像データを表示するための複数の色情報を有する一種のテーブルである。例文帳に追加

The color pallet is a kind of a table having a plurality of pieces of color information to display the image data. - 特許庁

ハンドル1に備えられたCCD13は、ハンドル1の様々な動作状態において、カラーパレット21を撮像する。例文帳に追加

A CCD 13 disposed in the handle 1 images the color palette 21 in various operating states of the handle 1. - 特許庁

カラーパレットから色を選択しかつそれら組み合わせて画像色調を再現する方法が開示される。例文帳に追加

Methods for choosing and combining colors from a color palette to render an image color tone are disclosed. - 特許庁

透明化処理は演出制御プロセス処理内で所定期間毎に実行されるので、カラーパレットの変換が繰り返し実行される。例文帳に追加

Since the transparent processing is executed every prescribed time within presentation control process processing, the change of color pallet is repeatedly executed. - 特許庁

例文

そして、携帯電話は、携帯電話のモニタに表示する画像に基づいて、適切な画像データ53及びカラーパレット52aを抽出する。例文帳に追加

The telephone is used to extract appropriate image data 53 and a color pallet 52a on the basis of the image being displayed on the monitor of the telephone. - 特許庁

例文

制御部4は、CCD13が撮像したカラーパレット21の画像を解析することにより、ハンドル1の動作状態を解析する。例文帳に追加

The controller 4 analyzes the operating state of the handle 1 by analyzing an image of the color palette 21 imaged by the CCD 13. - 特許庁

カラフルカラー制御部221は、カラフルカラーパレットの表示、および利用者の操作に基づくカラフルカラーの選択の受付を制御する。例文帳に追加

A colorful color controller 221 controls to display a colorful color palette and receive colorful color selected based on user's operation. - 特許庁

そして、ナビゲーション装置から映像データが送信された場合、カラーパレットによる色情報の変換を行って映像を表示する。例文帳に追加

When the video data are transmitted from the navigation device, color information conversion by the color pallet is conducted and video is displayed. - 特許庁

第2のコントローラ52は、さらにカラーパレットを参照してフォントを構成する各ドットの色を設定する。例文帳に追加

Furthermore, the 2nd controller 52 references a color pallet to set a color of each dot being components of the font. - 特許庁

パレット選択部34は、入力された画像データに含まれるパレットアドレスの数に応じて1つのカラーパレットを選択する。例文帳に追加

The palette selector 34 selects a color palette according to the palette address number included in the input image data. - 特許庁

その色リストを格納したデータファイル109を有するカラーパレットプログラム106をCPU部104が実行する。例文帳に追加

A CPU part 104 runs a color pallet program 106 having a data file 109 storing that color list. - 特許庁

カラーパレット13によって変換された画像データがスプライトバッファA、Bに交互に書き込まれる。例文帳に追加

The image data converted through the color palette 13 are written to alternate sprite buffers A and B. - 特許庁

描画手段は、画像データを読出し、使用するカラーパレットを切り替えながら描画を行うようになっている。例文帳に追加

A rendering means reads image data out and performs a rendering process while switching color palettes in use. - 特許庁

一方、都会地域と判定した場合には、昼間都会用カラーパレットに従った色セットで各図形を描画して地図画像を生成する(b)。例文帳に追加

When a city area is determined, respective figures are drawn with a color set according to a color pallet for daytime city to generate a map image (b). - 特許庁

出力色数を変えずにカラーパレットの回路規模を削減できるカラーデータ出力装置を提供する。例文帳に追加

To provide a color data output control device capable of reducing the circuit scale of a color pallet without changing the number of output colors. - 特許庁

回路構成を簡略化して、なおかつ、カラーパレットデータ量を増加させることなく、表示画面での明るさ調整を可能とする。例文帳に追加

To simplify circuit constitution and also to make the luminance of a display screen adjustable without increasing the amount of color palette data. - 特許庁

携帯電話は、抽出した画像データ53及びカラーパレット52aに基づいて、表示する画像の元になる画像ファイル50を作成する。例文帳に追加

The telephone is used to prepare, on the basis of the extracted data 53 and the pallet 52a, an image file 50 which constitutes the origin of the image to be displayed. - 特許庁

また,エラーを検出するためのチェックビットをカラーパレットデータに埋め込む段階をさらに含んでいてもよい。例文帳に追加

Also, this method may include a step to embed check bits for detecting an error in the color palette data. - 特許庁

カラーパレット10に、6ビット64色のそれぞれについて、RGB各色成分のデータを記憶しておく。例文帳に追加

A color pallet 10 stores data of each RGB color component as to each of 64 colors in 6-bit. - 特許庁

昼間田舎用カラーパレットで各色番号に割り当てる色のセットは、たとえば寒色系の色のセットとする。例文帳に追加

A set of cold colors is used as the set of colors to be assigned to respective color numbers in the color pallet for daytime city. - 特許庁

カラーパレット12〜18には、それぞれ異なる数のパレットアドレスが色データと対応して記憶されている。例文帳に追加

Palette addresses different in number are stored in association with the color data in respective color palettes 12-18. - 特許庁

昼間田舎用カラーパレットで各色番号に割り当てる色のセットは、たとえば暖色系の色のセットとする。例文帳に追加

A set of warm colors is used as the set of colors to be assigned to respective color numbers in the color pallet for daytime country. - 特許庁

可逆圧縮する必要があるカラーパレット方式表現の画像データの圧縮率向上を図る。例文帳に追加

To improve the compressibility ratio of image data which are to be compressed reversibly and expressed in a color pallet mode. - 特許庁

カラーパレット用メモリの管理領域を有効に利用して、より色彩の鮮やかな表示ができる画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image display device which displays an image in more vivid colors by effectively using a management area of a memory for color palettes. - 特許庁

変色を避けるべき優先色をカラーパレットに登録するほか、画像から生成したヒストグラムを基に利用頻度の高い色情報をカラーパレットに登録し、残る色についてもヒストグラムの色情報空間をメディアンカット法などで分割し決定した色をカラーパレットに登録し、生成されたカラーパレットで減色処理を行なうことにより、色変化を避けるべき色情報を保持したまま画像ファイルの容量を削減することが可能になる。例文帳に追加

Image file capacity can be reduced while keeping color information whose color change should be avoided by registering priority colors to be avoided in color change on a color palette; registering frequently used color information based on histograms generated by an image on the color palette; registering colors determined by dividing color information space of the histograms for the remaining colors by a median-cutting method and such on the color palette; and performing color subtraction processing by using the created color palette. - 特許庁

色変換部28は、インデックスに基づいてカラーパレットにより着色し、フルカラーデータを表示部18に出力する。例文帳に追加

The color conversion section 28 colors the data with a color palette based upon an index, and outputs full-color data to a display section 18. - 特許庁

GUIは、色空間で各色成分の独立した混合を行って色選択を可能にするカラーパレットを含んでいる。例文帳に追加

The GUI includes a color palette to enable color selection by providing an independent mix of each color component in a color space. - 特許庁

各色に要素サイズ,荷重条件又は拘束条件(以下「解析条件」という)を関連付け、これをカラーパレットとしてモニタに表示させる。例文帳に追加

Element sizes, load conditions or constraints ("analysis conditions", hereafter) are related to respective colors and they are displayed on a monitor as a color palette. - 特許庁

変換画像生成手段はダイレクトカラー24ビットの元画像をカラーパレット8ビットへ減色した変換画像を生成する。例文帳に追加

A conversion image generating means generates a conversion image with color pallet 8-bits reduced from direct color 24-bits of an original image through conversion. - 特許庁

第1のアドレス生成回路3からの第1のアドレスに対応するビットマップデータがビットマップ用メモリ1からカラーパレット5に供給され、該カラーパレット5からはビットマップデータと共に画像切替用データがデータセレクタ7に入力される。例文帳に追加

The bit map data corresponding to a first address from its forming circuit 3 is supplied from a bit map memory 1 to a color pallet 5 and, from the color pallet 5, image switching data are inputted in a data selector 7 together with the bit map data. - 特許庁

カラーパレットの領域により半透明な色データか不透明な色データかを判定することで、カラーパレットのメモリ領域を増やさずに、かつ画素単位で半透明処理を行うことが可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor and an image processing method capable of performing translucence processing without increasing the memory area of a color pallet and also in a pixel unit by discriminating whether color data are translucent color data or opaque color data depending on areas of the color pallet. - 特許庁

上記第1記録部に記録されたパレットデータは、対象画像の表示を行うための複数のカラーパレットに関するものであり、複数の符号と、これら符号と対にされた、各カラーパレットに含まれる色情報とを含むものとなっている。例文帳に追加

The palette data recorded in the 1st recording part is concerned with color palettes for displaying an object image and include codes and color information which is paired with the codes and which is included in the respective color palettes. - 特許庁

モニタ装置では、受信したカラーパレットデータ及び映像フォーマット情報に基づいてカラーパレット、フレームレート、表示解像度を設定し(S7〜S9)、ナビゲーション装置に対して映像データを送信させるための制御コマンドを送信する。例文帳に追加

In the monitor device, a color pallet, a frame rate and display resolution are set (S7 to S9) based on the received color pallet data and the video format information and control commands are transmitted to the navigation device in order to transmit the video data. - 特許庁

カラーパレット処理手段6は、CGメモリ5から出力される修飾カラーパレットアドレスS51と書き込み制御信号S4とCPU制御信号S1とを参照し、表示メモリ7に1画面分の画像書き込み信号S61を順次出力する。例文帳に追加

A color palette processing means 6 refers to a modification color palette address S51, a write control signal S4, and a CPU control signal S1 outputted from the CG memory 5 and outputs image write signals S61 for one screen to a display memory 7 one after another. - 特許庁

メモリ1から複数のOSDデータを読み出し、そのうちの最大数のカラーパレット配列を有していないOSD2データを変換テーブル4に入力し、最大数のカラーパレット配列を有しているOSD1データを重畳処理部5に入力する。例文帳に追加

A plurality of OSD data are read out of a memory 1; and OSD2 data which do not have the largest number of color palette arrays are input to a conversion table 4 and OSD1 data which have the largest number of color palette arrays are input to a superposition processing unit 5. - 特許庁

操作部16の操作によりホワイトバランス調整用画面上でカラーパレットを選択すると、制御部11は、記憶部18から、選択されたカラーパレットに対応するホワイトバランスデータを以後の画像表示に用いる色補正データとして取得する。例文帳に追加

Once a color palette is selected on a screen for white balance adjustment by operating an operation portion 16, a control portion 11 acquires white balance data corresponding to the selected color palette from a storage portion 18 as color correction data to be used for subsequent image display. - 特許庁

リーチとする場合には、演出制御用CPUは、始動回数カウンタが示す値が予告判定用回数を超えた値となっていれば、背景図柄の表示に用いられているカラーパレットを、予告判定用回数に対応付けされている背景図柄を表示させるためのカラーパレットに変更し、背景図柄を変更する。例文帳に追加

When the next-to-win state is provided, the presentation control CPU changes, when the value shown by the start frequency counter is a value exceeding a preliminary notice judgment frequency, a color pallet used for the display of a background pattern to a color pallet for displaying a background pattern conformed to the preliminary notice judgment frequency to change the background pattern. - 特許庁

ECU7は、リモコン4によって操作キーの選択動作が行われると、カラーパレットAに設定された表示色を用いて操作キーを表示させ、タッチディスプレイ3へのタッチによって操作キーの選択動作が行われると、カラーパレットBに設定された表示色を用いて操作キーを表示させる。例文帳に追加

An ECU 7 displays the operation key by using a display color set in a color palette A when a selecting operation of the operation key is performed by a remote controller 4 and displays the operation key by using a display color set in a color palette B when the selecting operation of the operation key is performed by touch to a touch display 3. - 特許庁

Linux コンソールは VT102 と ECMA-48/ISO6429/ANSI X3.64 端末コンソールのサブセットに、カラーパレットや文字集合のマッピングなどを変更するプライベートモードシーケンスを加えて実装されている。例文帳に追加

The Linux console implements a large subset of the VT102 and ECMA-48/ISO 6429/ANSI X3.64 terminal controls, plus certain private-mode sequences for changing the color palette, character-set mapping, etc.  - JM

上記の過程において、VRAMコントローラ12は、前回のパレットデータのアドレスと今回のパレットデータのアドレスが一致した場合はカラーパレット13の書き替えを行わない。例文帳に追加

In the above processes, the controller 12 does not conduct a rewriting of the pallet 13 when the address of previous pallet data and the address of current pallet data agree with each other. - 特許庁

色空間変換エンジン124は、カラーパレットを多数の異なるカラーバンドに分割し、ルックアップテーブルを使って、任意のクロミナンス値を対応するカラーバンドに関連づける。例文帳に追加

A color space conversion engine 124 divides a color pallet into many different color bands and relates an optional chrominance value to a corresponding color band by using a lookup table. - 特許庁

従って、この新たなカラーパレットテーブル6を用いて描画メモリ10からの表示データが画素毎に原色信号に変換され、表示装置に供給される。例文帳に追加

This new color palette table 6 is therefore used to convert display data from the drawing memory 10 into primary color signals, for every pixel and the signals are supplied to the display device. - 特許庁

カラーパレット画像に対する電子透かしの埋め込み側と検出側のパレット値の同期を容易にし,改竄の誤検出を低減し,改竄位置の特定を可能にする。例文帳に追加

To reduce the erroneous detection of alternation, and to specify the altered position by simplifying the synchronization of palette values on the embedding side and detection side of an electronic watermark with a color palette image. - 特許庁

そして、田舎地域と判定した場合には、昼間田舎用カラーパレットに従った色セットで建物図形その他の地図を構成する各図形を描画して地図画像を生成する(a)。例文帳に追加

When a country area is determined, building figures and the other figures constituting the map are drawn with a color set according to a color pallet for daytime country to generate a map image (a). - 特許庁

例文

制御部13は、各部品のカラー番号の色相,明度,彩度の値を上記カラーパレットから読み出し、この各値の色に、対応する部品を彩色して表示する。例文帳に追加

The control section 13 reads the values of the hue, lightness and saturation of the color numbers of the respective components out of the color pallet, colors the corresponding components to the colors of the respective values and displays the same. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS