1016万例文収録!

「ガラス光ファイバ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ガラス光ファイバの意味・解説 > ガラス光ファイバに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ガラス光ファイバの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 827



例文

ファイバ2のガラス部4の外径つまりクラッド径は123μm未満である。例文帳に追加

The external diameter of the glass part 4 of each optical fiber 2, i.e., clad diameter is123 μm. - 特許庁

前記ファイバ心線20はガラスコア、UV硬化層及び堅固な緩衝層よりなる。例文帳に追加

The optical fiber 20 comprises a glass core, a UV quench-hardened layer, and a tight buffer layer. - 特許庁

融点の異なるガラスからなるファイバ、その製造方法及び製造装置例文帳に追加

OPTICAL FIBER CONSISTING OF GLASSES OF DIFFERENT MELTING POINTS, AND METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

透明ガラス化時に発泡現象を起こさないファイバ母材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing an optical fiber preform causing no foaming phenomenon in transparent vitrification. - 特許庁

例文

静電的方法により蛍ファイバー20をガラス管10の内面10bに立設できる。例文帳に追加

Furthermore, by an electrostatic method, the fluorescent fiber 20 can be installed on the inner face 10b of the glass tube 10. - 特許庁


例文

ファイバ50は、素線部分がV溝とガラス部材とに挟まれることにより、整列する。例文帳に追加

The optical fibers 50 are aligned by having strand parts interposed between the V grooves and the glass member. - 特許庁

ガラスFRPの発泡に起因するファイバケーブルの不具合を防止する。例文帳に追加

To prevent trouble of a fiberoptic cable due to foaming of glass FRP. - 特許庁

ガラス体の加熱装置及びこれを用いたファイバ母材の製造方法例文帳に追加

HEATING APPARATUS FOR GLASS BODY AND METHOD OF MANUFACTURING OPTICAL FIBER PREFORM USING THE SAME - 特許庁

被覆の一部を除去したファイバを挿入しており、被覆を除去して露出したガラスはプラグフレーム2に固定されたフェルール1のマイクロホールに位置し、被覆が付いたファイバ8はフェルール1後端のファイバ撓み部4とファイバ把持部20に位置する。例文帳に追加

The optical fiber from which the coating is partially removed is inserted, glass exposed by removing the coating is located at a microhole of a ferrule 1 fixed to a plug frame 2, the optical fiber 8 with coating is located at an optical fiber deflection part 4 of the rear end of the ferrule 1 and an optical fiber holding part 20. - 特許庁

例文

ガラス母材延伸装置1は、ファイバ用母材9の上端側を支持する上部チャック11と、前記ファイバ用母材9の下端側を支持する下部チャックとで前記ファイバ用母材9を把持して加熱炉中で前記ファイバ用母材9を延伸するものである。例文帳に追加

In the glass preform drawing device 1, the preform 9 for optical fiber is grasped with an upper chuck 11 supporting the upper edge side of the preform 9 and a lower chuck supporting the lower edge side of the preform 9, and the preform 9 is drawn in the heating furnace. - 特許庁

例文

母材を破壊することなく、短時間で確実に母材の脱水状態を認証することができるファイバ製造用ガラス多孔質体とその製造方法、ファイバ用母材とその製造方法、ファイバ用母材の脱水認証方法及びファイバの製造方法の提供。例文帳に追加

To provide: a glass porous body for manufacturing an optical fiber, with which the dehydration state of a preform can be surely certified in a short time without breaking the preform; a method for manufacturing the same; an optical fiber preform; a method for manufacturing the same; a method for certifying the dehydration of the optical fiber preform; and a method for manufacturing the optical fiber. - 特許庁

コネクタ1は、ガラスファイバ挿通孔6を有するフェルール2を備え、ガラスファイバ挿通孔6と連通する溝部8が先端面5aに形成され、その先端面5aに、ガラスファイバ挿通孔6を覆う屈折率整合シート9が貼り付けられている。例文帳に追加

The optical connector 1 includes the ferrule 2 having an insertion hole 6 for a glass fiber, wherein a groove part 8 which communicates with the insertion hole 6 for a glass fiber is formed at the distal end surface 5a, and the refractive index matching sheet 9 for covering the insertion hole 6 for the glass fiber is stuck to the distal end surface 5a. - 特許庁

本発明に係るイメージファイバ製造方法は、複数本のファイバ素線をガラス管に充填してなるプリフォームを加熱線引きしてイメージファイバを製造する方法である。例文帳に追加

In the method of manufacturing image fiber, a preform which is constituted by filling a plurality of optical fibers in a glass tube is heated and drawn. - 特許庁

ガラスファイバ11を紫外線硬化型樹脂12で被覆したファイバ素線を、ポリエチレン樹脂14で被覆したファイバ心線であって、ファイバ素線とポリエチレン樹脂被覆層14の間にポリプロピレン系樹脂からなる接着性樹脂層13を備える。例文帳に追加

The coated optical fiber is obtained by coating a glass fiber 11 with an ultraviolet-curing resin 12 and coating the resulting optical fiber with a polyethylene resin 14 and has an adhesive resin layer 13 comprising a polypropylene-base resin between the optical fiber and the polyethylene resin coating 14. - 特許庁

ファイバコード1は、ガラスファイバ上に被覆層が被覆されたファイバ心線2と、ファイバ心線2の周囲に設けられた抗張力繊維3と、抗張力繊維3の周囲に設けられた外被4とを備える。例文帳に追加

The optical fiber cord 1 includes a coated optical fiber 2 for which a glass fiber is covered with a coating layer, a tensile strength fiber 3 installed at the periphery of the coated optical fiber 2, and a jacket 4 installed at the periphery of the tensile strength fiber 3. - 特許庁

ファイバ素線3の被覆3aを除去して露出させた裸ファイバ2を、ファイバ素線3の被覆端3a’がガラスフェルール1の後端面1bに当たるまでファイバ穴1aに挿通させ、エポキシ樹脂系の接着剤で固定する。例文帳に追加

A bare fiber 2 exposed by removing a coat 3a of the optical fiber 3 is inserted into an optical fiber hole 1a until a coat end 3a' of the optical fiber 3 comes into contact with a rear end face 1b of a glass ferrule 1 and is fixed there with an epoxy resin-based adhesive. - 特許庁

被覆部73,74内にガラスファイバ72を内装したファイバ70を切断するファイバ切断用カッター10であって、薄板状の本体部3の先端に異なる刃先角を有する複合角度刃部4,5を形成したファイバ切断用カッター10である。例文帳に追加

This cutter 10 for cutting the optical fiber 70 incorporating glass fibers 72 in coating parts 73, 74 is constituted by forming composite angle blade parts 4, 5 having different blade edge angles at a tip of a main body part 3 like a thin plate. - 特許庁

被覆ファイバ心線10は、ガラスファイバ11の外周に紫外線硬化型樹脂層12を設けてなるファイバ心線13の外周に、さらに、樹脂被覆層16として第一被覆層14と第二被覆層15とをファイバ心線13から離れる方向で順に設けてなる。例文帳に追加

The jacked coated optical fiber 10 is formed by providing a 1st jacket layer 14 and a 2nd jacket layer 15 as resin jacket layers 16 around the outer circumference of a coated optical fiber 13 formed by providing an ultraviolet-ray setting resin layer 12 around the outer circumference of a glass fiber 11, in order from the coated optical fiber 13. - 特許庁

ファイバ14は、ガラス光ファイバ11と、該ガラス光ファイバ11の外周に被覆された少なくとも軟質層12と硬質層13の2層の被覆層と、を有し、湿熱下における前記ガラス光ファイバ11と前記被覆層の限界密着力を0.50N/10mm以上としたことを特徴とする。例文帳に追加

The optical fiber 14 has a glass optical fiber 11 and a two-layered coating layer comprising at least a soft layer 12 and a hard layer 13 covering the outer periphery of the glass optical fiber 11, and limit adhesion strength between the glass optical fiber 11 and the coating layer in a wet heat environment is ≥0.50 N/10 mm. - 特許庁

ガラスにグラスファイバー素子をまぜ、源にプリズムを配しその線をガラス面にあてることによりの散乱現象を起こす例文帳に追加

The glassfiber element is mixed into glass, and the dispersion phenomenon of the light is raised by arranging the prism at a light source and by hitting the light to the surface of the glass. - 特許庁

石英ガラスの製造方法、石英ガラスファイバグレーティング、可変フィルタ及びスイッチ例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING QUARTZ GLASS, QUARTZ GLASS, OPTICAL FIBER GRATING, VARIABLE OPTICAL FILTER, AND OPTICAL SWITCH - 特許庁

硬化樹脂を硬化させてファイバーを被覆・修復処理する際に用いられる石英ガラス製のファイバー被覆用の複合石英ガラス学部品を提供すること。例文帳に追加

To provide a quartz glass optical composite part for coating a quartz glass optical fiber, which is used when the optical fiber is subjected coating and recovering treatment by curing a photo-setting resin. - 特許庁

本発明の一実施形態に係るファイバ着色心線16は、ガラス光ファイバ11と、ガラス光ファイバ11を被覆する一次被覆層12と、一次被覆層12を被覆する二次被覆層13と、二次被覆層13を被覆する着色層15とを備える。例文帳に追加

A color coated optical fiber 16 includes; a glass optical fiber 11; a primary coating layer 12 covering the glass optical fiber 11; a secondary coating layer 13 covering the primary coating layer 12; and a colored layer 15 covering the secondary coating layer 13. - 特許庁

ファイバ多孔質母材の製造において、ガラス微粒子の合成反応の効率およびガラス微粒子の堆積効率を向上するファイバ多孔質母材製造用バーナ装置およびこれを用いたファイバ多孔質母材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a burner device for manufacturing a porous optical fiber preform, which enhances the efficiency of synthesis reaction of fine glass particles and the deposition efficiency of fine glass particles in manufacture of a porous optical fiber preform, and to provide a method for manufacturing the porous optical fiber preform using the burner device. - 特許庁

ファイバ11の軸線CLに直交する同一断面内において、ファイバ11のガラス部12の周方向の複数箇所に刃部材20の刃先21を当接させて、ファイバ11のガラス部12を位置決めする。例文帳に追加

In the same cross section orthogonal to the axial line CL of the optical fiber 11, the blade edges 21 of a cutting member 20 are brought into contact with a plurality of circumferential positions of the glass part 12 of the optical fiber 11, then, the glass part 12 of the optical fiber 11 is positioned. - 特許庁

ファイバ母材の製造過程での熱源によるガラスパイプの加熱工程における該ガラスパイプの変形による、偏波分散や伝送損失の増大を抑制し得るファイバ母材の製造方法及びファイバ母材を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing an optical fiber preform capable of suppressing the increase of polarized wave dispersion and transmission loss due to the deformation of a glass pipe at a heating process of the glass pipe by a heating source at a manufacturing process of the optical fiber preform and to provide the optical fiber preform. - 特許庁

石英ガラスよりも低融点で、かつ、石英ガラスと線膨張率がほぼ等しい材料からなることを特徴とするファイバ部品の補強器1を用いて、固定部3に熱を加えて溶融させ、ファイバ部品4のファイバ裸線5を固定する。例文帳に追加

An open optical fiber 5 of the optical fiber component 4 is fused by heating a fixing part 3 by using the optical fiber component reinforcing member 1 having a melting point lower than quartz glass and consisting of a material of which the linear expansion coefficient is almost equal to that of quartz glass. - 特許庁

ファイバ多孔質母材の製造において、ガラス微粒子の合成反応の効率およびガラス微粒子の堆積効率を向上するファイバ多孔質母材製造用バーナ装置およびこれを用いたファイバ多孔質母材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a burner for manufacturing a porous preform of an optical fiber, which improves the efficiency of a synthesis reaction of glass particulates and the deposition efficiency of the glass particulates, and a method of manufacturing the porous preform of the optical fiber using the same. - 特許庁

耐結晶化特性に優れ、化学的耐久性に優れた特性を有するガラス材料や、このガラス材料を使ったファイバー及びそれを束ねたファイバーアレイまたは導波路を提供する。例文帳に追加

To provide a glass material that excels in crystallization-proof characteristics and has characteristics excellent in chemical durability, and to provide an optical fiber using the glass material and optical fiber array or an optical waveguide bundling the optical fiber. - 特許庁

ハニカムの端部にを照射すると、このハニカムの端部に存在するガラスファイバ2の端面3からが入射し、ガラスファイバ2内を進行してハニカム構造の内部にまでが導かれる。例文帳に追加

When the end part of the honeycomb is irradiated with light, the light is made incident from the edge surface 3 of the glass fiber 2 existing on the edge surface of the honeycomb, proceeds through the inside of the glass fiber 2 and is guided to the inner part of the honeycomb structure. - 特許庁

このスイッチ1は、2本のファイバF_1,F_2の先端部を平行に保持したガラスフェルール2aと、2本のファイバF_3,F_4の先端部を平行に保持したガラスフェルール2bとを有している。例文帳に追加

An optical switch 1 has a glass ferrule 2a parallel holding the top end parts of two optical fibers F1 and F2 and a glass ferrule 2b parallel holding the top end parts of two optical fibers F3 and F4. - 特許庁

ファイバーバンドルを出射した線はオパールガラスの透明ガラス層を透過してオパール層に入る。例文帳に追加

A light beam emitted from the optical fiber bundle 14 is transmitted through a transparent glass layer of the opal glass 131 and enters an opal layer. - 特許庁

テルライトガラスは、ファイバまたは導波路用の材料ガラスであって、組成にAl_2O_3を含む。例文帳に追加

The material glass for the optical fiber or optical waveguide added at least with erbium in the core is the tellurite glass containing Al_2O_3 in its composition. - 特許庁

Bi_2O_3系ガラスをベースとした増幅ガラスをコアとするファイバの反射減衰量を小さくし、そのノイズの抑制を可能とする。例文帳に追加

To suppress noise by lessening the reflection attenuation amount of an optical fiber making the core of an optical amplification glass regarding a Bi_2O_3 based glass as a base. - 特許庁

コア配列ピッチが、ガラス光ファイバ径近くまで縮小されたファイバアレイ基板に対して、ファイバを実質的に曲げることなく取付ることができ、導波路、部品の高集積化と小型化を可能とするファイバテープ心線とそれを用いたファイバアレイを提供する。例文帳に追加

To provide a secondary coated optical fiber ribbon which can be fitted to an optical fiber array substrate having its core array pitch reduced almost to a glass optical fiber diameter substantially without being bent and makes it possible to highly integrate and make optical waveguides and optical components small-sized, and an optical fiber array using it. - 特許庁

二次非線形性を示す透明結晶化ガラス材料に対して、その二次非線形性をさらに増大させる方法を適用し、ガラスの賦形性を利用したファイバ型や集積回路の形態を有し、ガラス光ファイバとの接続整合性に優れる透明結晶化ガラスの提供。例文帳に追加

To provide transparent crystallized glass having a form of an optical fiber type or an optical integrated circuit utilizing shaping properties of glass and excellent in connection consistency with a glass optical fiber, which is obtained by utilizing a process for further increasing the second-order optical nonlinearity to a transparent crystallized glass material exhibiting the second-order optical nonlinearity. - 特許庁

石英系エルビウム添加ガラスファイバから発生するASEのスペクトラムと、フッ化物系エルビウム添加ガラスファイバから発生するASEのスペクトラムを合成してスペクトラム平坦化を図る。例文帳に追加

The spectrum of ASE light generated from a quartz-based erbium added glass fiber and the spectrum of ASE light generated from a fluoride-based erbium added glass fiber are combined to achieve the spectrum flattening. - 特許庁

ガラスパイプ1とガラスロッド2との一体化及び延伸を同時に行うファイバ母材4の製造において、コアの偏心を抑制したファイバ母材4を製造する。例文帳に追加

To manufacture an optical fiber preform 4 with suppressed decentering of a core when the optical fiber preform 4 is manufactured by simultaneously integrating and drawing a glass pipe 1 and a glass rod 2. - 特許庁

また、中空の金属線又はガラスファイバーを該材料内に適用する前又は後に金属線又はガラスファイバーに傷を付けてその中を通るレーザ又は可視線を漏れさせ発させることも出来る。例文帳に追加

Moreover, a metal wire or a glass fiber is blemished before and after applying a metal wire or a glass fiber in the material, laser or visible light which passes through it is made to leak, and thereby can also be made to emit. - 特許庁

ガラス管14と、ガラス管14の内部に配設された複数のファイバ12を束ねたバンドル部13とからバンドルファイバ11を構成する。例文帳に追加

The bundle optical fiber 11 is constituted of a glass tube 14 and a bundle part 13 formed by bundling a plurality of optical fibers 12 arranged inside a glass tube 14. - 特許庁

ファイバ用多孔質母材にガラス微粒子が再付着することを防ぎ、透明ガラス化されたファイバ用母材の気泡の発生を防ぐ。例文帳に追加

To prevent the resticking of glass particulates to a porous preform for optical fibers, and to prevent the generation of bubbles in a preform for optical fibers converted into a transparent glass. - 特許庁

この洗浄方法をファイバガラス母材およびガラス棒の洗浄に適用することにより、ファイバの製造工程における不良品の発生を抑制し、歩留まりを向上することができる。例文帳に追加

Defective products can be suppressed and yield can be enhanced in the manufacturing stage for the optical fiber by applying this washing method to the washing of the glass base material and the glass bar for the optical fiber. - 特許庁

製造の容易な従来のGeドープコア・純石英ガラスクラッドの構造で、偏波モード分散が小さいファイバ及びこれを作製するためのファイバガラス母材を提供する。例文帳に追加

To provide an optical fiber having a conventional Ge doped core-pure quartz glass clad structure easy to produce and ensuring low polarization mode dispersion and to provide a glass preform for manufacturing the optical fiber. - 特許庁

ファイバ心線として接続時等の研磨加工処理を施しても、前記石英ガラス端面に傷やガラス欠け等が生じない構造の薄膜ファイバを、提供することにある。例文帳に追加

To provide a thin film optical fiber having such a structure as not to cause cracking or chipping of a quartz glass end even when polished as a coated optical fiber in splicing. - 特許庁

ガラスパイプとガラスロッドとの一体化及び延伸を同時に行うファイバ母材の製造において、気泡の発生及びコア偏心その他の不都合を回避してファイバ母材を製造する。例文帳に追加

To produce a base material for an optical fiber while avoiding defects such as generation of air bubbles and eccentricity of a core by integrating a glass pipe with a glass rod and drawing them at the same time. - 特許庁

多孔質ガラス母材の直胴端部付近の凹凸を少なくすることができ、長手方向に安定したコア/クラッド比を有するファイバが得られる、ファイバガラス母材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a glass preform for an optical fiber capable of obtaining an optical fiber having stable core/clad ratio in the length direction and enabling to reduce ruggedness in the vicinity of an edge part of the straight body of a porous glass preform. - 特許庁

ファイバガラス母材の廃棄量を少なくして、生産性を向上させることができるファイバガラス母材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a glass preform for an optical fiber, by which the amount of a waste material of the glass preform for the optical fiber can be reduced and the productivity can be improved. - 特許庁

ファイバ母材の製造において、多孔質ガラス体を出発部材に形成する際、多孔質ガラス体の割れや脱落を防止するファイバ母材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an optical fiber preform production method whereby when a porous glass body is formed into a starting member, the porous glass body can be prevented from being broken or separated. - 特許庁

火炎研磨工程において、ガラス棒状体の表面に生じる曇りを抑制し、ガラス棒状体内部に歪みが残ることを抑制するファイバ母材の加工方法およびファイバ母材の加工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method of machining an optical fiber preform by which clouding occurring on the surface of a glass rod-like body and distortion remaining in the inside of the glass rod-like body are suppressed in a flame polishing process and an apparatus for machining the optical fiber preform. - 特許庁

例文

石英ガラス母材に含まれる欠陥を低減することができ、歩留まり良くファイバを紡糸でき、低コストでファイバを提供できる石英ガラス母材の製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a production method for a silica glass preform by which the defects included in the preform can be reduced, an optical fiber can be spun in good yield and thus an inexpensive optical fiber can be provided. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS