1016万例文収録!

「中紙」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 中紙に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

中紙の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6137



例文

発券装置の業務を断することなくロールを装填でき、任意のタイミングでロールの切替を可能にする。例文帳に追加

To charge roll paper without suspending a task of a ticket issuing device, and to easily change over the roll paper in arbitrary timing. - 特許庁

動作スタート時点の側圧および押上量を基準値として、通動作の変化量を検出する。例文帳に追加

Variation during paper passing operation is detected with the lateral pressure and pushing-up amount when paper feeding operation is started as reference values. - 特許庁

空構造であってコーティング加工した部分接触の送りローラの製作を容易にするとともに、送り精度を安定させる。例文帳に追加

To facilitate manufacture of a paper feeding roller having a hollow structure and contacting a coated portion, and stabilize paper feeding accuracy. - 特許庁

水型アクリルアミド系ポリマーエマルション、製用歩留り向上剤、及び歩留り向上剤の使用方法例文帳に追加

WATER IN OIL TYPE ACRYLAMIDE-BASED POLYMER EMULSION, YIELD-IMPROVING AGENT COMPOSITION FOR PAPER-MAKING, PAPER AND USE OF YIELD-IMPROVING AGENT - 特許庁

例文

格納手段に格納されているジョブの表となるべきページデータに対して、製本表の属性を設定する。例文帳に追加

An attribute of binding cover is set to page data which forms a cover in the job stored in the storage means. - 特許庁


例文

好ましくは、シート12は、抄工程時に基材の間層にのみ炭粉が配置され、接着剤を用いずに製造されたシート材である。例文帳に追加

Preferably, the sheet 12 is a sheet material manufactured by disposing the charcoal powder only in an intermediate layer of a paper base material and using no adhesive in a paper making process. - 特許庁

通帳類1は、2枚の表3、4の間に複数枚の中紙2および透明フィルム5を綴じて形成される。例文帳に追加

The bankbook or the like 1 is formed by binding a plurality of interlayer sheets 2 and a transparent film 5 between two covers 3 and 4. - 特許庁

トレイ16、18上の用後端を支持するシャッタ86の央上部86aを、周辺上部86bより低く形成する。例文帳に追加

A center upper part 86a of a shutter 86 for supporting rear ends of paper sheets on paper delivery trays 16, 18 is formed lower than a peripheral upper part 86b. - 特許庁

が略垂直状態にスタックされる構成であっても、スタックの用に位置ずれが生じないようにする。例文帳に追加

To prevent the occurrence of positional deviation of paper during stacking even if papers are stacked substantially vertically. - 特許庁

例文

製の理容用櫛の強度の改善を図り、使用に櫛背や櫛歯が折れたり割れたりすることを防止して、製櫛の実用性を高める。例文帳に追加

To provide a highly practical hairdressing comb which is made of paper, has improved strength and is prevented from breaking and cracking of the comb back and comb teeth. - 特許庁

例文

他側には、その駆動ローラとで挟んで用分配路Fの用束を速度V1で搬送する従動ローラ51を備える。例文帳に追加

The other side is provided with a driven roller 51 for carrying the bunch of sheets held together with the driving roller 50 in the sheet distribution passage F at a speed V1. - 特許庁

大量の印刷済み用を、印刷作業を断することなく揃えて積み重ねることができる輪転孔版印刷機の給装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper feeder of a rotary stencil printing machine capable of registering and stacking a large quantity of printed paper without interrupting printing work. - 特許庁

水溶性固体マトリックスに、油性製用薬剤が油滴として分散された状態で包含されている製用薬剤粒子。例文帳に追加

The papermaking agent particle contains oily papermaking agent as oil drops dispersed in a water-soluble solid matrix. - 特許庁

不足による印刷処理の断を適切に防止することのできる画像形成装置及び用不足通知方法の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus and a paper shortage notification method capable of properly preventing interruption of printing processing due to paper shortage. - 特許庁

の印刷部分の比率を高め、用資源を効率的に利用することが可能な印刷装置を提供する。例文帳に追加

To provide a printing apparatus which can increase a ratio of printing parts of a paper and can efficiently utilize paper resources. - 特許庁

オペレーターが出力後にページ順を揃えなおしたり、出力から白を探して抜き取るような面倒を排除することが可能となる。例文帳に追加

An operator is saved the trouble of arranging sheets in the page sequence again after output and searching and extracting blank sheets from output sheets. - 特許庁

機1において少なくともウェットパート2aにおけるリテンションと灰分含有率とを自動制御系3によって制御する。例文帳に追加

The retention and ash content in the paper in at least a wet part 2a are controlled with an automatic control system 3 in the paper machine 1. - 特許庁

連続が安定して保持されない状態で印刷が断することのない連続プリンタを提供する。例文帳に追加

To provide a printer for continuous web of paper in which print operation is not interrupted under a state where the continuous web of paper is not held stably. - 特許庁

反転経路の騒音の発生を効果的に抑制することができる用搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper conveying device effectively suppressing generation of noise in a paper reversing path. - 特許庁

に反転したスレッドの入った偽造防止効果を有する用を低コストで製造する。例文帳に追加

To provide an apparatus for producing a paper containing reversed thread in a paper layer and having forgery-preventing effect at low cost. - 特許庁

電気掃除機用集塵袋1の袋本体3は内層6、間層材7及び外層8より形成する。例文帳に追加

A bag body 3 of the dust bag 1 for the vacuum cleaner is formed of inner layer paper 6, an intermediate layer material 7 and outer layer paper 8. - 特許庁

カートリッジ12にカットシート1がその途で180度方向に曲がって収納されるようにガイド21を設ける。例文帳に追加

A paper guide is provided in the paper cartridge 12 so that a cut sheet 1 is stored in a state where it is bent 180 degrees halfway. - 特許庁

央付近の積載異常を容易に検知でき、その後の対処が迅速に行えて用の落下等を防止できるようにする。例文帳に追加

To sense any abnormality in stacking near the center of sheets easily, allow quick taking of countermeasure afterward, and prevent the sheets from falling off, etc. - 特許庁

破砕すべきが、ガイドプレート構造とスペーサとの間のスロットに入るトラブルを解消する。例文帳に追加

To eliminate the trouble that the paper to be crushed into the slots between paper guide plate structures and spacers. - 特許庁

工程における斑点の発生、特に性抄系における炭酸カルシウム主体の斑点の発生を効果的に防止する。例文帳に追加

To provide a method for preventing the development of spots in a papermaking process, especially the development of spots consisting mainly of calcium carbonate in a neutral papermaking system. - 特許庁

筋を入れた用が集積されて用束を形成すると、ステッチャ−18、19により筋17の位置で綴じ処理がなされる。例文帳に追加

When paper to which the line 17 is imparted is accumulated and a paper bundle 13a is formed, a saddle stitching processing is performed at a position of the line 17 by stitchers 18, 19. - 特許庁

間転写ベルトの径や用搬送路の機械的なレイアウトの制約を受けることなく、用の表裏に形成する画像のずれを抑制する。例文帳に追加

To suppress deviation of images formed on front and back sides of paper without receiving restriction of a diameter of an intermediate transferring belt and mechanical layout of a paper conveying passage. - 特許庁

の搬送性を低下させることなく、しかも構造を複雑にすることなく用搬送路において発生した静電気を除電する。例文帳に追加

To eliminate static electricity generated in a paper conveyor path without lowering the paper conveyance efficiency and without complicating the structure. - 特許庁

これにより用束の搬送距離を正確に知ることができ、用束搬送方向央部に精度よくステイプルすることが可能となる。例文帳に追加

Thus, the conveying distance of the paper bundle can be accurately acquired, and accurate staple to the central part in the the paper bundle direction can be performed. - 特許庁

また、すでに計数した幣のから、取引手段が出金取引で出金した幣の合計枚数を補正枚数として記憶する。例文帳に追加

The ATM stores the total number of the bills paid in the money payment transaction from the already counted bills by a transaction means as a correction bill number. - 特許庁

連続印刷処理,給部に用を補充する際の制限が小さい印刷装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a printer small in restriction when replenishing paper to a paper feeding part in continuous printing processing. - 特許庁

の印刷状態を自動で判断して裏を再利用することができる間転写方式の画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an intermediate-transfer-system image forming apparatus capable of automatically determining the print state of a paper sheet, and reusing the unprinted side of the paper sheet. - 特許庁

葉類の搬送に発生したジャムをより高い確率で解消することができる葉類処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper sheet processing apparatus that eliminates paper jam at higher probability when paper sheets are conveyed. - 特許庁

20で、下面4の浸透防止剤層11及び弱接着剤層12を省略して、上用30とする。例文帳に追加

An upper paper 30 is so made by omitting a release processing layer 15 on the upper surface 3 from the middle paper 20. - 特許庁

互いに隣り合う相の巻線間に絶縁を挿入したときに、モータの心軸側へ絶縁が移動しない電機子を提供する。例文帳に追加

To provide an armature in which insulating paper does not move to the axial side of a motor upon insulating paper insertion between coils of adjoining phases. - 特許庁

印刷対象ページと差し用を交互に出力する場合であっても、白節約を行うための技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a technique to save on blank sheets even when printing pages and interleaf pages are alternatively outputted. - 特許庁

1には面の央域5から外周域6にかけて装飾パターンが印刷される。例文帳に追加

A decorative pattern is printed on each of the sheets of paper 1 from the central region 5 of the paper surface to the outer peripheral edge 6 thereof. - 特許庁

挿入機能を利用して文書の所望の位置に複数枚の合を挿入したい場合でも適切に対応できるようにする。例文帳に追加

To appropriately cope with such a case that a plurality of interleaves are wanted to be inserted at a desired position in a document by using an interleaf inserting function. - 特許庁

通常ばかりでなく、ハガキや封筒といったマテリアルについても抜けを確実に防止できる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus which can surely prevent inside missing on not only ordinary paper but also material paper such as a postcard and an envelope. - 特許庁

本発明は、搬送の記録から異常な音が出たり、記録に皺が付くのを防止できるシート排出装置を得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a sheet ejecting device capable of preventing generation of abnormal noise from a recording paper under carriage, and forming wrinkles in the recording paper. - 特許庁

脱墨パルプ製造工程の排水の有機性物質および固形分を処理する方法に関する。例文帳に追加

To provide a method for treating organic material as well as solid material in waste water from a manufacturing process of deinked waste paper pulp. - 特許庁

使用のトレイに収容されている用残量が少なくなっても、用の補給を円滑に行えるようにした画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device for smoothly replenishing paper even if a paper residual quantity stored in a using tray is reduced. - 特許庁

装置の作動に電力供給が停止した場合にも詰まりを起こさず装置内部の用を排出する画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of discharging paper from the apparatus without generating paper jamming even when power supply is stopped during the operation of the apparatus. - 特許庁

トレイに排出される用に発生する、搬送方向における央領域が下方に膨らむようなカールを矯正すること。例文帳に追加

To correct a curl caused on a paper delivered on a paper delivery tray and swelling a central region in the direction of conveyance downward. - 特許庁

の速度変更において印刷された用であっても、それを廃棄処分とすることのないような断裁方法及び印刷機を提供する。例文帳に追加

To provide a cutting method and a printing machine not discarding even sheets of paper printed during changing the speed of the sheets of paper. - 特許庁

性サイズ剤を用いた抄系において、汚れの発生を低減したの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To reduce occurrence of stain in papermaking system and improve commercial value of paper product by adding styrene-based cationic polymer to a papermaking system using a neutral sizing agent. - 特許庁

圧着記録用において、保存期間に生ずる接着力の低下が高度に抑制された圧着記録用を提供する。例文帳に追加

To provide a pressure-adhesive recording paper in which deterioration in adhesive force of the paper during a storage period is highly controlled. - 特許庁

スクレーパローラ11が主動回転し印刷用Pを給している最は左右移動を禁止する。例文帳に追加

After that, while the scraper roller 11 is being actively rotated to feed the print paper sheet P, the left/right movement is prohibited. - 特許庁

機能を実行に用ジャムが発生した場合でも印刷を継続することが可能な印刷装置を提供する。例文帳に追加

To provide a printer capable of sustaining print operation even upon the occurrence of a sheet jam during the execution of sheet lamination function. - 特許庁

例文

本発明は、継ユニットの用搬送パス内に、用に曲げ癖を付与するデカーラ装置を配設することを特徴とする。例文帳に追加

This electrophotographic printer is constituted by arranging a decurler device for applying bending deformation to paper in a paper carrying path of a relay unit. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS