1016万例文収録!

「仁昭」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 仁昭に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

仁昭の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 90



例文

和密教学院(1972年(和47年)設立・和寺内)例文帳に追加

Ninna Mikkyo Gakuin (school of Esoteric Buddhism): Founded in the precinct of Ninna-ji Temple in 1972  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幼名を若宮、諱を(てるひと)という。例文帳に追加

His name from childhood was Wakamiya, and his personal name was Teruhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後純和63年(1988年)6月、85歳で逝去。例文帳に追加

He died in June 1988 when he was eighty five years old.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の立太子の礼(和27年(1952年)11月10日)例文帳に追加

The ceremonial investiture of the Crown Prince Akihito (November 10, 1952)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

親王(和天皇):1916年11月3日例文帳に追加

Hirohito Shinno (Emperor Showa): November 3, 1916  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1962(和37)年8月19日、十三代目片岡左衛門によって自主公演「左衛門歌舞伎」が始まった。例文帳に追加

"Nizaemon Kabuki," which was an independent performance by Nizaemon KATAOKA, XIII, commenced on August 19, 1962.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(あきひと、和8年(1933年)12月23日-)は、日本の第125代天皇。例文帳に追加

The Emperor Akihito (December 23, 1933-) is the 125th Emperor in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

称号の「継宮」、名前の「明」は、和天皇による命名である。例文帳に追加

The Emperor Showa gave to his first prince both his childhood title 'Tsugu-no-miya' and his title 'Akihito.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和35年(1960年)2月23日に第1皇子徳親王が誕生。例文帳に追加

The first Imperial Prince Naruhito was born on February 23, 1960.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

和40年(1965年)11月30日、第2皇子秋篠宮文親王が誕生。例文帳に追加

The second Imperial Prince Akishino-no-miya Fumihito was born on November 30, 1965.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1988年(和63年)、三笠宮三笠宮崇親王の第2皇子である桂宮宜親王が新宮家を創設し、同名の桂宮を称した。例文帳に追加

In 1988 Mikasanomiya Imperial Prince Takahito's second son, Katsuranomiya Imperial Prince Yoshihito established new Miyake and gave him the same name Katsuranomiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若き日の和天皇、秩父宮雍親王、高松宮宣親王の3兄弟に帝王学の一環として倫理を進講する。例文帳に追加

He gave a lecture on ethics as a part of the studies required for an emperor to the three brothers of the imperial family: young Emperor Showa, Chichibunomiya Imperial Prince Yasuhito and Takamatsunomiya Imperial Prince Yoshihito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1958(和33)年8月大阪毎日ホールで、十三代目片岡左衛門が『七人の会』を開催する。例文帳に追加

In August 1958, Nizaemon KATAOKA XIII held a "Shichinin no Kai" in Osaka Mainichi Hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正13年(1924年):第二次護憲運動、皇太子裕親王(後の和天皇)成婚例文帳に追加

1924: The second constitution protection movement, wedding of Prince Hirohito (later Emperor Showa)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和4年(1929年)8月、高松宮家によって『熾親王印譜』が編集・刊行されている。例文帳に追加

In August 1929, "Inpu (collection of impressions of seals) of Prince Taruhito" was edited and published by the Takamatsu no Miya Family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保18年(1733年)、4歳年下の皇太子親王(のちの桜町天皇)の妃として入内。例文帳に追加

Ieko NIJO entered into court as the wife of Imperial Prince Teruhito (later Emperor Sakuramachi) who was four years younger than her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年後、中御門天皇が譲位して親王が即位すると、舎子は女御宣下を受ける。例文帳に追加

Two years later, when Emperor Nakamikado abdicated the throne and Emperor Teruhito was enthroned, Ieko NIJO was given the title of nyogo by Imperial order.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保5年1月1日(旧暦)(1720年2月8日)、第一皇子・親王(のちの桜町天皇)を出産する。例文帳に追加

On February 8, 1720, she gave birth to the first son, Imperial Prince Teruhito (later the Emperor Sakuramachi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常陸宮:和天皇第二皇子の常陸宮正親王(現当主)により創設。例文帳に追加

Hitachinomiya: established by Imperial Prince Hitachinomiya Masahito, the second imperial prince of Emperor Showa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保13年(1728年)、右大臣であった兼香は皇太子親王の東宮傅を兼務する。例文帳に追加

In 1728, Kaneyoshi as well as being Udaijin (Minister of the Right), also held the additional post of Togu no Fu, in charge of the education of Crown Prince Teruhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の頸飾受章者は皇太子和天皇と閑院宮載親王だけだった。例文帳に追加

The only recipients of this award at the time were Crown Prince Hirohito and Prince Kanin Kotohito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次女:宣親王妃喜久子(明治44年12月26日~平成16年12月18日,成婚は和5年2月4日)例文帳に追加

Second daughter: Princess Kikuko (December 26, 1911December 18, 2004), who married Imperial Prince Nobuhito on February 4, 1930.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、親王の立太子とともに春宮亮に任じられる。例文帳に追加

After that, he was appointed as Togu no suke (Assistant Master in the Crown Prince's Quarters) at the time of the official investiture of the Imperial Prince Teruhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また同年親王(桜町天皇)の立太子に伴い、その春宮権大夫となる。例文帳に追加

In the same year, as Imperial Prince Teruhito (who later became Emperor Sakuramachi) was formally installed as Crown Prince, Sanenori was appointed Togu Gon no Daibu (Provisional Master of the Crown Prince's Quarters).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝永5年(1708年)には皇太子親王(桜町天皇)の春宮権大夫となる。例文帳に追加

In 1708, he was appointed as Togu Gon no daibu (Provisional Master of the Crown Prince's Quarters) serving Crown Prince Teruhito (later Emperor Sakuramachi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄に有栖川宮韶親王・三千院承眞法親王・輪王寺舜入道親王・知恩院尊超入道親王など、妹に吉子女王(貞芳院、水戸藩主・徳川斉正室)などがいる。例文帳に追加

Takako had Arisugawanomiya Imperial Prince Tsunahito, the Cloistered Imperial Prince of Sanzen-in Temple, the priestly Imperial Prince of Rinno-ji Temple and priestly Imperial Prince Soncho of Chion-in Temple as the older brothers, and the Princess Yoshiko (Teihoin, the legal wife of Nariaki TOKUGAWA, the lord of the Mito Domain) as the younger sister.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それに、1945(和20)年3月の中村魁車の戦災死、1946(和21)年の十二代目片岡左衛門の不慮の死に続いて、1948(和23)年には中村梅玉が、そして1951(和26)年に『最後の上方役者』と呼ばれた二代目延若が、それぞれ没した。例文帳に追加

In addition, following the death of Kaisha NAKAMURA from war injuries in March 1945 and the unexpected death of Nizaemon KATAOKA XII in 1946, Baigyoku NAKAMURA died in 1948 and Enjaku II, who was called "the last actor of Kamigata," died in 1951.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また鎌倉の無為元(むいしょうげん)・約翁徳倹(やくおうとっけん)の会下に入る一方、和寺・醍醐寺で密教を学んでいる。例文帳に追加

He also studied esoteric Buddhism at Ninna-ji Temple and Daigo-ji Temple as well as practicing under Mui Shogen and Yakuo Tokken of Kamakura.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幼い頃に出家し、比叡山に上って円の弟子である玄に師事して顕教・密教を学んだ。例文帳に追加

He became a priest in his childhood, and went to Mt. Hiei to study Exoteric Buddhism and Esoteric Buddhism under Gensho, a pupil of Enjin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代初期築の二王(王)門は極めて稀少で、修理完工後の和29年(1954年)には新国宝に指定された。例文帳に追加

The Nio-mon gate was designated as a new national treasure in 1954, after it had been repaired, because only a few Nio-mon gates were built in the early Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また和33年(1958年)の皇太子明親王成婚に際し、皇太子妃美智子(皇室)の調度品をはじめ、各宮家の調度品を受注した。例文帳に追加

In 1958, on the occasion of the marrage of Crown Prince Akihito, Chiso received orders for furnishing goods from Crown Princess Michiko (the Imperial family) and other Imperial families.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和に入ると、摩文賢和、宮城長順、遠山寛賢らも本土へ渡って、唐手の指導に当たるようになった。例文帳に追加

In the early Showa period, Kenwa MABUNI, Chojun MIYAGI and Kanken TOYAMA migrated to the Japanese mainland and taught karate there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また裕親王(和天皇)立太子に先立ち、鴛鴦丸を鶴丸に代える案が生じたが、却下されている。例文帳に追加

A proposal to change eno-maru for tsuru-maru (the design of crane) was made before the investiture ceremony of Imperial Prince Hirohito (the Emperor Showa), but it was dismissed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正天皇晩年の1921年より1926年の崩御まで皇太子裕親王(のちの和天皇)が摂政をつとめた。例文帳に追加

From Emperor Taisho's last years in 1921 to his death in 1926, Crown Prince Hirohito (later Emperor Showa) served as regent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

霊明殿-天智天皇と光天皇から和天皇(南北両朝の天皇も含む)に至る歴代天皇皇后の尊牌(位牌)を安置する。例文帳に追加

Reimei-den - Houses the Buddhist mortuary tablets of successive emperors from Emperor Tenchi and Emperor Konin to Emperor Showa (including emperors of both northern and southern imperial courts) and their wives.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の乱では社殿が炎上したが、足利義輝及び足利義発起により諸国の武家に寄附を募り、再建された。例文帳に追加

The shrine buildings were damaged by fire during the Onin War but were rebuilt using donations solicited from the warrior households of numerous provinces at the request of Yoshiteru ASHIKAGA and Yoshiaki ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本堂は宣親王妃喜久子の発願で1968年(和43年)に建立した和風の現代建築である。例文帳に追加

Hondo (main hall) is a modern Japanese style architecture built in 1968 on the request of Princess Kikuko, the wife of Imperial Prince Nobuhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、自ら「大日本天皇親王」と記していることから、朝儀の復興を通して天皇の権威向上に努めていたことが窺える。例文帳に追加

Additionally, he called himself 'The Great Japanese Emperor, Imperial Prince Teruhito,' so it is presumed that he tried to improve the status of the Emperor by restoring the Court Council.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため世間では清親王を「親腹御子」、登親王を「女腹御子」と呼んで話題にしたという。例文帳に追加

Thus, the two imperial princes became the talk of town, calling Imperial Prince Kiyohito, the 'Oyabara no Miko' (Imperial Prince born from the grandmother) and Imperial Prince Akinari, the 'Musume bara no Miko' (Imperial Prince born from the daughter).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平成年(年)月現在の今上天皇は和天皇の第一皇子で諱(いみな)は明(第125代天皇)。例文帳に追加

The present emperor as of June 2010 is the first Prince of Emperor Showa and his imina (personal name) is Akihito (the 125th Emperor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天皇制は和天皇の各地への行幸や明結婚などのイベントを通して大衆に浸透し、一定の支持を得るに至っている。例文帳に追加

People accepted the Tennosei through events such as the Emperor Showa's visits to various places and Akihito's wedding ceremony and the Tennosei is receiving reasonable support.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追って享保13年(1728年)6月には皇太后を追贈され、同年11月には所生の親王が正式に皇太子に立てられている。例文帳に追加

In June 1728, the title Empress Dowager was conferred to her; Her birth child, Imperial Prince Teruhito officially became the Crown Prince in November of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宣公藤原基経の三男で、母は明天皇の皇子人康親王の娘・操子女王。例文帳に追加

He was the third son of Shosenko (posthumous title to honor past performance) FUJIWARA no Mototsune, and his mother was Princess Soshi, a daughter of Imperial Prince Saneyasu, who was a son of Emperor Ninmyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚、尊瀧院内に現存する頼親王当時建立とされる石塔を和45年(1970年)に修繕・調査した際、舎利が発見された。例文帳に追加

When the stone pagoda, which is thought to have been established during the time of the Imperial Prince Yorihito, at the Sonryu-in Temple was repaired and investigated in 1970, Shari (Buddhist relics) were found.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夫人は有栖川宮威親王第2王女徳川實枝子(明治24年2月14日~和8年4月25日)で、明治41年(1908)11月8日に結婚している。例文帳に追加

His wife was Mieko TOKUGAWA, the second princess of Arisugawanomiya Imperial Prince Takehito (February 14, 1891 - April 25, 1933) and they got married on November 8, 1908.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保5年(1720年)1月9日、皇子若宮親王御誕生(のちの桜町天皇)の幕府の祝賀の使者として京都へ赴いた。例文帳に追加

On February 16, 1720, he paid a visit to Kyoto as the bakufu's messenger to deliver congratulations on the birth of a prince, Imperial Prince Wakamiya-Teruhito (later Emperor Sakuramachi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保20年(1735年)、皇太子親王が即位して桜町天皇となると、実全も権中納言に任命された。例文帳に追加

In 1735, at the time when Imperial Prince Teruhito became the Emperor Sakuramachi, Sanemasa was appointed as Gon Chunagon (Provisional Middle Counselor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この間の享保14年(1729年)には皇太子親王(桜町天皇)の春宮大夫に任じられている。例文帳に追加

While serving as Jingutenso, in 1729, he was appointed to be Togu daifu (an official who dealt with the Imperial Court affairs) for Imperial Prince Teruhito (the Emperor Sakuramachi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出口王三郎(でぐちおにさぶろう)、1871年(明治4年)?-1948年(和23年)1月19日)は、新宗教「大本」の教義を整備した実質上の教祖。例文帳に追加

"Onisaburo DEGUCHI," 1871? - January 19, 1948, was the practical founder of a new religion 'Omoto,' who laid out its teachings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

和天皇崩御後に即位した今上天皇(明親王)はここをそのまま天皇の御所として用い皇居の赤坂御所となる。例文帳に追加

After the death of Emperor Showa, the present Emperor (Imperial Prince Akihito) stayed in the Togu Gosho and used it for the Empero's imperial palace, which came to be known as the Akasaka Imperial Palace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS