1016万例文収録!

「代表株」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 代表株に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

代表株の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 139



例文

式会社の代表例文帳に追加

Representatives of Companies  - 日本法令外国語訳データベースシステム

清算式会社の代表例文帳に追加

Representatives of Liquidating Stock Companies  - 日本法令外国語訳データベースシステム

③ 指定国の代表的な価指数例文帳に追加

(iii) Representative Stock Price Indexes of Designated Countries  - 金融庁

多くの代表的な価の統計的な要約に基づいた指数例文帳に追加

index based on a statistical compilation of the share prices of a number of representative stocks  - 日本語WordNet

例文

その代表株はロドコッカス エリスロポリス M-13(受託番号FERM P-19716)である。例文帳に追加

The representative strain is a Rhodococcus erythropolis M-13 strain (FERM P-19716). - 特許庁


例文

代表的な絡み債の一つがワラント債である。例文帳に追加

A typical type of equity-linked bond is a warrant. - Weblio英語基本例文集

数十年前、ソニーは代表的な値がさだった。例文帳に追加

Some decades ago, Sony was a typical high-priced stock. - Weblio英語基本例文集

式会社和泉宗家代表取締役。例文帳に追加

She is the representative director of Izumi Soke Co.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

証券取引所が特に指定した,式の代表的銘柄例文帳に追加

a representative brand of stock that has been specially designated by a stock exchange  - EDR日英対訳辞書

例文

式会社と取締役との間の訴えにおける会社の代表例文帳に追加

Representation of Companies in Actions between Stock Company and Directors  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

式会社今村プロダクションの代表取締役を務めていた。例文帳に追加

He served as the managing director of IMAMURA Production.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曾孫の西郷從節は式会社イープラット代表取締役。例文帳に追加

Another great-grandchild, Jusetsu SAIGO, is a representative director of e-plat Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

投資尺度の代表的な例は、価収益率と価純資産倍率である。例文帳に追加

Major examples of the measure of investment are price earnings ratio (PER) and price book-value ratio(PBR). - Weblio英語基本例文集

第四百八十三条 清算人は、清算式会社を代表する。ただし、他に代表清算人(清算式会社を代表する清算人をいう。以下同じ。)その他清算式会社を代表する者を定めた場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 483 (1) A liquidator or liquidators shall represent the Liquidating Stock Company; provided, however, that this shall not apply in cases where representative liquidators (hereinafter referring to liquidators who represent the Liquidating Stock Company) or other persons who represent the Liquidating Stock Company are otherwise prescribed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百四十九条 取締役は、式会社を代表する。ただし、他に代表取締役その他式会社を代表する者を定めた場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 349 (1) The directors shall represent the Stock Company; provided, however, that this shall not apply in cases where Representative Directors or other persons who represent the Company are otherwise designated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 式会社 取締役、会計参与、監査役、代表取締役、委員、執行役又は代表執行役例文帳に追加

(i) Stock Company: a director, accounting advisor, company auditor, Representative Director, committee member, executive officer or representative executive officer;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

A社の経営者の不正行為で損害を与えたとして、代表訴訟が行われた。例文帳に追加

A shareholder lawsuit took place for damages caused by the manager of Company A's unfair practices. - Weblio英語基本例文集

式会社の代表取締役が…署名…に代わる措置をとらなければならない例文帳に追加

the Representative Director of the Stock Company shall implement measures in lieu of the affixing of the signature  - 法令用語日英標準対訳辞書

副教学部長宮野審道(埼玉・啓信寺住職、()大日蓮出版代表者)例文帳に追加

Fuku-bucho of Kyogakubu: Shindo MIYANO (, the chief priest of Keishin-ji Temple in Saitama, the executive of Dainichiren publishing Co., Ltd)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

式会社東京証券取引所グループ斉藤 惇 取締役兼代表執行役社長例文帳に追加

Mr. Atsushi Saito, President & CEO, Tokyo Stock Exchange Group, Inc.  - 金融庁

代表者の個人資産は、自社式と事業用土地が大きな割合を占める~例文帳に追加

Company shares and business land account for large portion of personal assets of representative directors - 経済産業省

改名後、式会社KAINOSHO(旧社名:ケイブレイン式会社)代表取締役、著書「インナーブランディング」。例文帳に追加

After changing his name, he has become the president of KAINOSHO (former Keiburein) and the author of a book, 'Inner Branding.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

標準的方式により式リスク相当額を算出する場合において、次に掲げる価指数以外のものを指定国の代表的な価指数としているときは、取引の状況等に鑑み、その国の代表的な価指数として相応しいか確認するものとする。例文帳に追加

In cases where a Financial Instruments Business Operator calculates the stock risk equivalent based on the standard approach, and has selected stock price indexes other than those listed below as the representative stock price indexes of the designated countries, supervisors shall examine whether the selected indexes are suited to be treated as the representative stock price indexes of the relevant countries, in light of the transaction status and other factors.  - 金融庁

第二百十六条 券には、次に掲げる事項及びその番号を記載し、券発行会社の代表取締役(委員会設置会社にあっては、代表執行役)がこれに署名し、又は記名押印しなければならない。例文帳に追加

Article 216 A Stock Company shall state the following matters and the serial number on a share certificate, and the Representative Director of the Company Issuing Share Certificate (or the representative executive officer for a Company with Committees) shall affix his/her signature, or name and seal:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十七条 設立時取締役は、設立しようとする式会社が取締役会設置会社(委員会設置会社を除く。)である場合には、設立時取締役の中から式会社の設立に際して代表取締役(式会社を代表する取締役をいう。以下同じ。)となる者(以下「設立時代表取締役」という。)を選定しなければならない。例文帳に追加

Article 47 (1) In cases where the Stock Company to be incorporated is a Company with Board of Directors (excluding a Company with Committees), the Directors at Incorporation shall appoint among the Directors at Incorporation a person who shall be the Representative Director (meaning the director who represents the Stock Company. The same shall apply hereinafter.) as at incorporation of the Stock Company (hereinafter referred to as "Representative Director at Incorporation").  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 会社法第三百四十九条第四項及び第五項(式会社の代表)の規定は特定目的会社の代表取締役について、同法第三百五十条(代表者の行為についての損害賠償責任)の規定は特定目的会社について、それぞれ準用する。例文帳に追加

(4) The provisions of Article 349(4) and (5) (Representatives of Companies) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to a Representative Director of a Specific Purpose Company and the provisions of Article 350 (Liability for Damages Caused by Acts of Directors) of that Act shall apply mutatis mutandis to a Specific Purpose Company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 設立時執行役の中から式会社の設立に際して代表執行役となる者(以下「設立時代表執行役」という。)を選定すること。ただし、設立時執行役が一人であるときは、その者が設立時代表執行役に選定されたものとする。例文帳に追加

(iii) appoint among the Executive Officers at Incorporation the persons who shall be the representative executive officers at incorporation of the Stock Company (hereinafter referred to as "Representative Executive Officers at Incorporation"); provided, however, that, if there is only one Executive Officer at Incorporation, such person shall be deemed to have been appointed as the Representative Executive Officer at Incorporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の書面には、式会社の代表取締役(委員会設置会社にあっては、代表執行役。次項において同じ。)が署名し、又は記名押印しなければならない。例文帳に追加

(2) The documents referred to in the preceding paragraph shall be affixed with the signature, or name and seal, of the Representative Director of the Stock Company (referring to the representative executive officer for a Company with Committees. The same shall apply hereinafter in this paragraph and in the following paragraph.).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百五十条 式会社は、代表取締役その他の代表者がその職務を行うについて第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。例文帳に追加

Article 350 A Stock Company shall be liable for damage caused to third parties by its Representative Directors or other representatives during the course of the performance of their duties.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

以上のような問題点の解決に向けて、2007 年 5月10日にサービス産業生産性協議会(代表 ウシオ電機式会社代表取締役会長 牛尾治朗氏)が発足した。例文帳に追加

Towards resolution of the above issues, the Service Productivity & Innovation for Growth conference was launched on May 10, 2007 (Representative: Jiro Ushio, Chairman and Ushio Group Representative, Ushio Inc.). - 経済産業省

会社会議で代表として特定の投票を認可している会社の主によって与えられる委任状文書例文帳に追加

a power of attorney document given by shareholders of a corporation authorizing a specific vote on their behalf at a corporate meeting  - 日本語WordNet

2 設立時取締役は、式会社の成立の時までの間、設立時代表取締役を解職することができる。例文帳に追加

(2) The Directors at Incorporation may remove the Representative Director at Incorporation at any time prior to the formation of the Stock Company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項本文の取締役が二人以上ある場合には、取締役は、各自、式会社を代表する。例文帳に追加

(2) In cases where there are two or more directors referred to in the main clause of the preceding paragraph, each director shall represent the Stock Company individually.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 代表取締役は、式会社の業務に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。例文帳に追加

(4) Representative Directors shall have authority to do any and all judicial and non-judicial acts in connection with the operations of the Stock Company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項本文の清算人が二人以上ある場合には、清算人は、各自、清算式会社を代表する。例文帳に追加

(2) In cases where there are two or more liquidators referred to in the main clause of the preceding paragraph, each liquidator shall represent the Liquidating Stock Company individually.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

式会社レナウンがその代表で、セロファンの包装紙に毛筆字体で大きく「褌」と記載して販売している。例文帳に追加

Renown Incorporated can be the most notable example, and that sells Ecchu fundoshi wrapped by a cellophane film, on which a large kanji character "" (fundoshi) is written in a writing brush font.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もっとも代表的なものとして仲間の結成時に領主から独占的な営業特権を認められた代償として納める冥加がある。例文帳に追加

The most well known example of Myoga was the one that was imposed by lords in for the exclusive business right of kabunakama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

該エタノール発酵をMF−121代表される耐酸/耐塩酵母を用いて行うことが望ましい。例文帳に追加

The ethanol fermentation is preferably carried out by using an acid-tolerant/salt-tolerant yeast represented by MF-121 strain. - 特許庁

この髄膜炎菌代表的に血清群Bであるが、血清群A、C、W135、Yなどに代わり得る。例文帳に追加

The meningococcal strain will typically be in serogroup B, but may be instead by in serogroup A, C, W135, Y, etc. - 特許庁

ベンチャーキャピタルから出資を受けていても、代表者及びその親族で式の過半数を維持している中小企業が4割強となっている。例文帳に追加

More than 40% of SMEs have the majority of their stock held by company representatives and relatives, even when they receive venture capital investment. - 経済産業省

我が国の中小企業の大多数は、代表者やその一族が式の大半を所有する、いわゆるオーナー企業である。例文帳に追加

Most Japanese SMEs are so-called "owner enterprises" whereby the majority of stock is held by presidents or their families. - 経済産業省

また、代表者持ち比率が高いほど、「同族会社を維持したい」と考える企業の割合が高くなっていることが分かる。例文帳に追加

This analysis also shows that companies that have a higher ratio of shares held by presidents tend to prefer to maintain a family business structure - 経済産業省

第二百八十九条 新予約権証券には、次に掲げる事項及びその番号を記載し、式会社の代表取締役(委員会設置会社にあっては、代表執行役)がこれに署名し、又は記名押印しなければならない。例文帳に追加

Article 289 A Stock Company shall state the following matters and the serial number on a Share Option certificate and the Representative Director of the Stock Company (or the representative executive officer for a Company with Committees) shall affix his/her signature, or name and seal:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百五十四条 式会社は、代表取締役以外の取締役に社長、副社長その他式会社を代表する権限を有するものと認められる名称を付した場合には、当該取締役がした行為について、善意の第三者に対してその責任を負う。例文帳に追加

Article 354 In cases where a Stock Company gives the title of president, vice president or other title regarded as having authority to represent the Stock Company to a director who is not a Representative Director, the Stock Company shall be liable to third parties without knowledge for the acts of such director.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 法人の代表権を有する者又は法人の代表権を有する支配人が当該代表権又は代理権に基づき議決権を行使することができる権限若しくは議決権の行使について指図を行うことができる権限又は投資を行うのに必要な権限を有する場合における当該法人の所有する式会社商品取引所の式に係る議決権例文帳に追加

(ii) voting rights pertaining to the shares of an Incorporated Commodity Exchange held by a juridical person in cases where a person having the right to represent the juridical person or a chief manager having the right to represent the juridical person has the authority to exercise voting rights, the authority to give instructions on the exercise of voting rights, or the authority required for making an investment, based on said right of representation or his/her power of proxy;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十九条 主務大臣は、式会社商品取引所の取締役、代表取締役、執行役、代表執行役又は監査役の職務を行う者がない場合において、必要があると認めるときは、仮取締役、仮代表取締役、仮執行役、仮代表執行役又は仮監査役を選任することができる。例文帳に追加

Article 89 (1) The competent minister may, when there is no person to perform the duties of a director, representative director, executive officer, representative executive officer or corporate auditor of an Incorporated Commodity Exchange and if he/she finds it necessary, appoint a provisional director, provisional representative director, provisional executive officer, provisional representative executive officer or provisional corporate auditor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1 主務大臣は、式会社商品取引所の取締役、代表取締役、執行役、代表執行役又は監査役の職務を行う者がない場合において、必要があると認めるときは、仮取締役、仮代表取締役、仮執行役、仮代表執行役又は仮監査役を選任することができる。例文帳に追加

(1) The competent minister may, when there is no person to perform the duties of a director, representative director, executive officer, representative executive officer or corporate auditor of a Incorporated Commodity Exchange and if he/she finds it necessary, appoint a provisional director, provisional representative director, provisional executive officer, provisional representative executive officer or provisional corporate auditor.  - 経済産業省

3 式会社(取締役会設置会社を除く。)は、定款、定款の定めに基づく取締役の互選又は主総会の決議によって、取締役の中から代表取締役を定めることができる。例文帳に追加

(3) A Stock Company (excluding a Company with Board of Directors) may appoint Representative Directors from among the directors pursuant to the articles of incorporation, or through the appointment by the directors from among themselves pursuant to the provisions of the articles of incorporation, or by resolution of a shareholders meeting.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

既存の流通事業者がネットスーパー事業に参入する際に最も多い形態であり、()イトーヨーカ堂、イオン()、合同会社西友などの代表的なネットスーパー企業もこの形態である。例文帳に追加

This type is most frequently seen when conventional distribution companies enter the online supermarket business, adopted by major online supermarket operators such as Ito-Yokado Co., Ltd., AEON Co., Ltd, and Seiyu GK.  - 経済産業省

例文

企業の主構成における、代表者及びその一族の比率(以下「代表者持ち比率」という)ごとに、ファンドからの資金調達を行わない理由を見ると、「金融機関からの調達で十分」という理由とともに、「式公開を志向していない」「現状の方が経営の自由度が高い」と考える企業の割合が高い。例文帳に追加

An examination of the reasons for not raising funds through equity finance that are given by companies in each of the categories of ratio of shares held by presidents or their families (hereafter, "ratio of shares held by presidents") shows that a high percentage of companies believe that raising funds from financial institutions is sufficient, and that a high proportion indicate that they are not interested in public offerings or think that the present situation allows a greater degree of freedom in management. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS