1016万例文収録!

「保存領域」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 保存領域の意味・解説 > 保存領域に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

保存領域の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1152



例文

保存領域の割り当てに失敗した。例文帳に追加

Allocation of storage failed.  - JM

描画領域制御装置および描画領域保存方法例文帳に追加

DRAWING AREA CONTROL APPARATUS AND DRAWING AREA STORING METHOD - 特許庁

混色作業領域より混色保存領域に混色を複写し、混色保存領域からデータ保存部へ書き出しを可能とする。例文帳に追加

The mixed color is copied on the mixed color preserving area from the mixed color work area, and can be written out to a data preserving part from the mixed color preserving area. - 特許庁

保存部5は、月替わりごとに、文書(新版)の保存対象となる保存領域3を新規な保存領域3に切り替える。例文帳に追加

The storage part 5 switches the storage area 3 for storing the document (new version) to the new storage area 3 every month. - 特許庁

例文

電子データ保存領域提供システム及び電子データ保存領域提供方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING ELECTRONIC DATA STORAGE AREA - 特許庁


例文

C型肝炎ウイルスE2/NS1領域保存モチーフ例文帳に追加

CONSERVED MOTIF OF HEPATITIS C VIRUS E2/NS1 REGION - 特許庁

画像処理装置及びデータ保存領域共有システム例文帳に追加

IMAGE PROCESSING APPARATUS AND DATA STORAGE AREA SHARING SYSTEM - 特許庁

プリンタのスプール/ジョブ保存領域の不足を防ぐ。例文帳に追加

To prevent the shortage of the spool/job storage region of a printer. - 特許庁

進化過程を考慮した保存領域検出システム例文帳に追加

STORAGE REGION DETECTION SYSTEM CONSIDERING EVOLUTION PROCESS - 特許庁

例文

保存領域変更部6は、保存部5が保存した文書(新版)の旧版となる文書(文書(旧版))がある場合に、文書(旧版)を文書(新版)と同じ保存領域3に保存し、文書(旧版)を保存していた保存領域3から文書(旧版)を削除する。例文帳に追加

When there is a document (document (old version)) to be an old version of the document (new version) stored by the storage part 5, a storage area change part 6 stores the document (old version) in the same storage area 3 as the document (new version), and deletes the document (old version) from the storage area 3 that stores the document (old version). - 特許庁

例文

また、1つの記録媒体の記録領域を、これら3つの情報を保存する定義情報領域1と、要素記述だけを保存する要素記述保存領域2の2つに分割し、それぞれを保存する。例文帳に追加

Furthermore, the method and the program divide a storing region of a recording medium into two regions of a definition data region 1 that stores three types of the data mentioned above and an element description storing region 2 that only save the element descriptions. - 特許庁

イメージ管理部16は、保存中の保存イメージと仮想入力領域に入力されたイメージとを新たな保存イメージとして保存する。例文帳に追加

The image management section 16 stores the saved image being saved and an image input in the virtual input area as a new saved image. - 特許庁

その間保存対象画像は、常に保存対象画像の中で最大領域のものに更新する。例文帳に追加

During the time, the preservation object image is updated to the one of the maximum region in the preservation object image at all times. - 特許庁

そして、その解析の結果得られた情報を領域情報保存部5に保存する。例文帳に追加

The information obtained as the result of the analysis is then stored in a regional information storage section 5. - 特許庁

保存領域3は各運転者ごとに個人設定情報を記憶保存している。例文帳に追加

In the device, a storage area 3 stores any personal setting data for each driver. - 特許庁

このように、アイコンを部品として保存して保存領域を低減することができる。例文帳に追加

Thus, the icon is stored as the components to reduce the storage area. - 特許庁

混色保存領域にデータ保存部より色データの読み込みを可能とする。例文帳に追加

Color data can be read in from the mixed color preserving area from the data preserving part. - 特許庁

文書を保存する保存領域の再編成が容易な文書管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a document management device that facilitates reorganization of a storage area for storing documents. - 特許庁

管理サーバ12は、保存領域DB22に基づいて各ユーザが使用可能な保存領域を判断し、これを情報端末16に送信する。例文帳に追加

The management server 12 determines a storage region available for each user based on the storage region DB22, and transmits this to the information terminal 16. - 特許庁

第2領域で読み取った情報は、臨時保存手段に保存されていて、第1領域に記録されうる。例文帳に追加

The information read in the second area is saved in the temporary storage means and can be recorded in the first area. - 特許庁

アプリケーション用保存領域確保方法、移動通信端末装置、及びアプリケーション用保存領域確保プログラム例文帳に追加

METHOD AND PROGRAM FOR SECURING STORAGE AREA FOR APPLICATION, AND MOBILE COMMUNICATION TERMINAL DEVICE - 特許庁

そして、当該保存領域が未だ割り当てられていないときには、内部メモリ内に、保存領域を割り当てる(ステップS15)。例文帳に追加

When the storage area is yet to be allocated, the storage area is allocated into an internal memory (step S15). - 特許庁

訓練テキストの複数の事件、複数の操作表示領域、複数の応答表示領域及び複数の応答画面が保存装置に保存される。例文帳に追加

A plurality of events in a training text, a plurality of operation display areas, a plurality of response display areas, and a plurality of response pictures are stored in the storage device. - 特許庁

そして、アプリケーションプログラムPをプログラム領域205の鍵デカプセル化プログラムQが保存された領域に上書き保存する。例文帳に追加

The application program P is overwritten and saved in a region storing the decapsulation program Q in the program area 205. - 特許庁

印刷領域が最大になるように縦横のページ数を保存します。例文帳に追加

Store the vertical and horizontal number of pages that will define the maximum area printed.  - PEAR

髄膜炎菌表面抗原NhhAの保存領域を含むタンパク質例文帳に追加

PROTEINS COMPRISING CONSERVED REGIONS OF NEISSERIA MENINGITIDIS SURFACE ANTIGEN NhhA - 特許庁

アクセスアドレス保存レジスタ2は、スタック領域の境界値を保持する。例文帳に追加

An access address storing register 2 stores a boundary value of the stack area. - 特許庁

保存領域ネットワークの分析と問題報告の方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR ANALYSIS AND PROBLEM REPORT ON STORAGE AREA NETWORK - 特許庁

永久保存画像P2が記憶領域M5に書き込まれる。例文帳に追加

The permanent preservation image P2 is written in a storage area M5. - 特許庁

たとえば、保存領域v03が作成済みである場合、保存領域v03の使用データ量が最小となるため、保存領域v03が、指定されたグループ(図7では、グループID:D0001の製品D)の保存領域に選択される。例文帳に追加

When a storage area v03 is already prepared, for instance, the used data amount in the storage area v03 is minimized, and the storage area v03 is selected as a storage area of a specified group (a product D of a group ID:D0001 in Fig.7). - 特許庁

ICカードが少なくとも3つのクリティカル情報保存領域1、2、3を備え、アクセス時にクリティカル情報保存領域の1つの読出しに失敗した場合には、他のクリティカル情報保存領域を転記し、少なくとも3のクリティカル情報保存領域を同一としてアクセスを再開する。例文帳に追加

Respectively independently accessible three critical information preservation areas 1, 2 and 3 are provided for the access system for the IC card and it is constituted so that first to third file pointers A, B and C can be mutually copied and compared. - 特許庁

保存部143は、特定情報を基に、記憶領域A,Bに保存された履歴データのうち最新の履歴データが保存されている記憶領域を特定し、特定した記憶領域以外の記憶領域に、生成部142により生成された履歴データを保存する。例文帳に追加

The storage unit 143 specifies a storage area storing the latest history data of the history data stored in the storage areas A and B based on specification information, and stores the history data generated by the generation unit 142 in a storage area other than the specified storage area. - 特許庁

そして、抽出されたセル領域の画像情報が保存される(S207)。例文帳に追加

Then, picture information in the extracted cell area is retained (S207). - 特許庁

適合性が最大の領域はそのフル分解能で保存する。例文帳に追加

The regions of greatest relevance are stored at their full resolution. - 特許庁

永久保存画像P1が記憶領域M1に書き込まれる。例文帳に追加

The permanent preservation image P1 is written in a storage area M1. - 特許庁

新規の記憶領域に印刷ジョブを保存する(ステップS5♯)。例文帳に追加

The print job is stored in the new storage area (step S5#). - 特許庁

そして、CPU56は、入力した値をランダム1格納領域保存する。例文帳に追加

Then, the CPU stores the input value in a random 1 storage region. - 特許庁

記憶領域の複製機能をもつ記憶装置において、記憶領域を分割し、この分割領域を順次複製領域とペア状態とし、複製領域を順次切り替えて使用し、保存領域へバックアップする。例文帳に追加

In a storage device having the duplication function of a storage area, the storage area is divided, and the divided areas are successively put into pair conditions with the duplication areas, and the duplication areas are successively switched and used and backed up in a reservation area. - 特許庁

ゲノム解析の対象となる種のゲノム配列から保存領域を検出し、各々の種間の関係や各保存領域の関係を明確に表示することが可能な進化過程を考慮した保存領域検出システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a storage region detection system which considers evolution processes, can detect a storage region from a genome sequence of species as a target of genome analysis, and can clearly show various interspecies relations and storage region relations. - 特許庁

文書保存領域毎の操作画面を提供するシステムにおいて、複数の文書保存領域が統合された場合でも統合前の文書保存領域に対応する操作画面を利用できるようにする。例文帳に追加

To use an operation screen corresponding to a document storage area prior to integration even in integrating a plurality of storage areas in a system for providing the operation screen of each document storage area. - 特許庁

文書管理装置1は、1月用保存領域、2月用保存領域、…のように所定単位(月単位)に設定した保存領域3を複数設定した文書記憶部2を備える。例文帳に追加

A document management device 1 comprises a document storage part 2 that includes multiple storage areas 3 set on a predetermined basis (a monthly basis) such as a storage area for January and a storage area for February. - 特許庁

情報処理装置1は、連続性があるとみなされたログデータを一次保存領域111にバッファリングしておき、バッファリング期間が満了すると、一次保存領域111に保存されていたログデータを二次保存領域112に保存する。例文帳に追加

An information processor 1 buffers log data regarded to have continuity into a primary storage area 111, and when a buffering period expires, stores the log data stored in the primary storage area 111 into a secondary storage area 112. - 特許庁

領域権利・二次利用情報管理データベース103は領域権利情報ならびに領域二次利用情報とを保存・管理する。例文帳に追加

Area right information and area secondary usage information are stored/managed by an area right/secondary usage information management database 103. - 特許庁

RAM204は変数領域204a、NV−RAM205は値設定領域205a、及びHDD206は保存領域206aを内蔵する。例文帳に追加

The RAM 204, NV-RAM 205 and HDD 206 have a variable region 204a, a value setting region 205a and a storage region 206a built inside respectively. - 特許庁

コンピュータの出力部(表示部)に基本色領域、混色作業領域、混色保存領域を用意する。例文帳に追加

A basic color area, a mixed color work area and a mixed color preserving area are prepared for an output part (a display part) of the computer. - 特許庁

正規領域には、撮像画像データなどの保存必要性がユーザにより明示されている正規データを保存し、バックグラウンド領域には、保存必要性の明示が未確定である未確定データを保存する。例文帳に追加

Normal data in which storage necessity is declared by a user such as pick-up image data are stored in the normal area, and uncertain data in which declaration of storage necessity is uncertain are stored in the background area. - 特許庁

シェアードコンピュータ100の利用の終了指示に応答して一時保存領域保存された利用者生成情報をサーバ200に保存し、利用者生成情報を一時保存領域から消去する。例文帳に追加

The user generation information stored in the temporary storage area is stored in the server 200 in response to the end instruction of the use of the shared computer 100, and the user generation information is erased from the temporary storage region. - 特許庁

文書管理装置1は、取得部4が取得した文書(文書(新版))を、保存部5により複数ある保存領域3のうちの1つに保存する。例文帳に追加

The document management device 1 uses a storage part 5 to store a document (document (new version)) acquired by an acquisition part 4 in one of the storage areas 3. - 特許庁

データ保存部21は、クリップ処理部20から渡される描画データを中間データに変換し、中間データ保存領域24に保存する。例文帳に追加

A data storage section 21 converts drawing data received from a clipping section 20 to intermediate data and stores in an intermediate data storing area 24. - 特許庁

例文

前記チャンネル領域は、前記ソース領域及び前記ドレイン領域より突出しており、前記電荷保存層は、前記ソース領域及び前記ドレイン領域と離隔されている。例文帳に追加

The channel region protrudes over the source region and the drain region, and the electric charge storage layer is separated from the source region and the drain region. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS