1016万例文収録!

「信号空間」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 信号空間の意味・解説 > 信号空間に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

信号空間の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1875



例文

空間多重信号検出回路例文帳に追加

SPACE MULTIPLEX SIGNAL DETECTION CIRCUIT - 特許庁

空間信号伝送装置例文帳に追加

OPTICAL SPACE SIGNAL TRANSMISSION DEVICE - 特許庁

信号空間配置割り当て部3は、複数種類の信号空間配置を備え、サブキャリア毎に信号空間配置を適宜設定する。例文帳に追加

A signal space arrangement assignment section 3 is provided with pluralities of kinds of signal space arrangements and sets properly signal space arrangements for each subcarrier. - 特許庁

空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法例文帳に追加

CIRCUIT AND METHOD FOR DETECTING SPACE DIVISION MULTIPLE SIGNAL - 特許庁

例文

RGB−HSV変換部41は、RGB色空間の入力信号を、色相信号、彩度信号及び明度信号を含む別の色空間に変換する。例文帳に追加

An RGB-HSV converting section 41 converts an input signal of an RGB color space into a separate color space including a hue signal, a saturation signal and a brightness signal. - 特許庁


例文

Lab色空間の入力信号を、RGB色空間の出力信号へ変換する場合、色信号変換部102は与えられるRGB色空間信号をLab色空間信号へ変換する。例文帳に追加

When the input signal of a Lab color space is converted into the output of an RGA color space, a chrominance signal converting section 102 converts the given signal of the RGA color space into the signal of the Lab color space. - 特許庁

オーディオ信号空間的に送出する装置例文帳に追加

DEVICE TRANSMITTING AUDIO SIGNAL SPATIALLY - 特許庁

送信ダイバーシティ空間−時間符号化信号の等化例文帳に追加

EQUALIZATION OF TRANSMISSION DIVERSITY SPACE-TIME CODED SIGNAL - 特許庁

空間分割方式の3次元映像信号発生装置例文帳に追加

THREE DIMENSIONAL IMAGE SIGNAL GENERATING DEVICE OF SPACE DIVISION SYSTEM - 特許庁

例文

オフィス空間における電源,信号ラインの取出装置例文帳に追加

TAKE-UP APPARATUS OF POWER SUPPLY/SIGNAL LINES IN OFFICE SPACE - 特許庁

例文

オフィス空間における電源,信号ラインの取出装置例文帳に追加

TAKE-OUT DEVICE FOR POWER AND SIGNAL LINE IN OFFICE SPACE - 特許庁

信号の超高速時間空間変換方法例文帳に追加

SUPER HIGH-SPEED TIME-SPACE CONVERSION METHOD FOR OPTICAL SIGNAL - 特許庁

空間高周波合成部3は、空間高周波信号O_LH^1,O_HL^1,O_HH^1を合成し、空間高周波合成信号Sを生成する。例文帳に追加

A space high frequency composition part 3 composites the space high frequency signals O_LH^1, O_HL^1, O_HH^1 and generates space high frequency composite signals S. - 特許庁

前記色空間がRGB色空間ではない場合、前記マッピングされた画像信号を前記RGB色空間の画像信号に変換してもよい。例文帳に追加

If the color space is not an RGB color space, the mapped image signal may be converted to an image signal in the RGB color space. - 特許庁

近傍信号点候補検出部(120)が、最終1つ前のステージまでに決定された、空間多重信号のうち第1信号を除く第2信号信号点候補全てにより得られる第1信号信号空間上の各信号点から、信号空間上のコンスタレーションの信号点で最小離間距離の最近傍信号点を第2信号信号点候補毎に検出する。例文帳に追加

From signal points on a signal space of a first signal provided by all signal point candidates of second signals other than the first signal out of spatially multiplexed signals decided up to a penultimate stage, a neighboring signal point candidate detection section (120) detects a nearest neighboring signal point in a constellation on the signal space having a minimum separation distance for each signal point candidate of the second signals. - 特許庁

色調整後の信号を入力色信号と同じ色空間又は異なった色空間の出力色信号に色変換する(S16)。例文帳に追加

The signal after the color adjustment is color-converted into an output color signal of the same color space as that of the input color signal or the color space different from that of the input color signal (S16). - 特許庁

多チャネル信号から現信号空間行列と、過去未来信号空間行列とを求め、過去未来信号空間行列の直交基底に現信号空間行列を射影して射影残差信号空間行列を求め、射影残差信号空間行列から最適な応答長を直接推定する。例文帳に追加

The present invention is based upon processing steps wherein a present signal space matrix and a past/future signal space matrix are determined from a multi-channel signal, a projection residual signal space matrix is determined by projecting the present signal space matrix on an orthogonal base of the past/future signal space matrix, and an optimal response length is directly estimated from the projection residual signal space matrix. - 特許庁

色調整装置は、色信号を、色相信号、彩度信号、明度信号の3つの信号に変換する色空間変換部1と、色空間変換部1から出力される彩度信号を補正する彩度補正部2とを備える。例文帳に追加

The color adjustment apparatus is provided with: a color space conversion unit 1 which converts a color signal into three signals of a hue signal, a saturation signal, and a lightness signal; a saturation correction unit 2 which corrects the saturation signal output from the color space conversion unit 1. - 特許庁

空間分割手段1は、入力された第1の色信号を基準として、その第1の色信号が属する色空間を分割し、色信号選択手段2は、色空間分割手段1により分割された色空間から、その色空間に分布している第2の色信号を選択する。例文帳に追加

A color space dividing means 1 divides a color space to which an inputted chrominance signal belongs with the first chrominance signal as a reference, and a chrominance signal selecting means 2 selects second chrominance signals which are distributed in the color space divided by the color space dividing means 1 from the color space. - 特許庁

信号処理部131は、指定された色空間に対応したビデオ信号(輝度信号Yおよび色差信号Cb/Cr)を生成する。例文帳に追加

A signal processor 131 generates the video signal (luminance signal Y and color-difference signal Cb/Cr) corresponding to the designated color space. - 特許庁

基準マーク二次信号信号クロスは、基準マーク一次基準信号信号クロスの空間的近傍で特定される。例文帳に追加

A signal cross of the reference mark secondary signal is identified in the spatial vicinity of the signal cross of the reference mark primary reference signal. - 特許庁

そして、実空間と仮想空間の間の整合を取りつつ、解析信号を出力する。例文帳に追加

Then, an analysis signal is outputted while matching the real space to the virtual space. - 特許庁

映像信号空間デシメーション部104において空間解像度のデシメーションを行う。例文帳に追加

A spatial decimator 104 performs decimation of spatial resolution on a video signal. - 特許庁

このREGは、!MEM/IOがLでCIS信号がLであれば、アクセスする空間をメモリ空間とする。例文帳に追加

The REG turns the space to be accessed to a memory space when !MEM/IO is L and CIS signal is L. - 特許庁

そして、!MEM/IOがHでCIS信号がDon't careであれば、アクセスする空間をI/O空間とする。例文帳に追加

Then, when the !MEM/IO is H and the CIS signal is 'Don't care', the space to be accessed is turned to an I/O space. - 特許庁

また、!MEM/IOがLでCIS信号がHであれば、アクセスする空間をCIS空間とする。例文帳に追加

Also, when the !MEM/IO is L and the CIS signal is H, the space to be accessed is turned to a CIS space. - 特許庁

映像信号空間デシメーション部104において空間解像度のデシメーションをおこなう。例文帳に追加

The decimation of space resolution is performed to a video signal at a space decimation section 104. - 特許庁

サブバンドフィルタ回路5は受信された受信信号を検出された信号数に対応する信号サブ空間における複数個の信号サブ空間信号に分解するように変換して出力する。例文帳に追加

A sub-band filter circuit 5 outputs the received signal after converting that signal so as to be decomposed into plural signal sub-space signals in a signal sub-space corresponding to the detected number of signals. - 特許庁

RGB→HSV変換部1は、画像データRGB信号を、HSV空間信号に変換する。例文帳に追加

An RGB-to-HSV conversion section 1 converts RGB signals of image data into HSV spatial signals. - 特許庁

この音信号は音響空間RhのスピーカSPhと信号処理装置3とに供給される。例文帳に追加

These acoustic signals are supplied to speakers SPh of acoustic space Rh and a signal processor 3. - 特許庁

空間処理部(2)は入力信号ISからアンシャープ信号USを生成する。例文帳に追加

A spacial processing part (2) generates an unsharp signal US from an input signal IS. - 特許庁

第1収容空間74に、撮像素子の撮像信号を送信する信号線30を収容している。例文帳に追加

A signal line 30 for transmitting imaging signals of an imaging element is housed in a first housing space 74. - 特許庁

時間信号空間信号への直接超高速変換方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DIRECTLY CONVERTING A TIME SIGNAL INTO A SPACE SIGNAL WITH SUPER HIGH-SPEED - 特許庁

空間変換処理部104は色信号Poを出力装置用の色信号に変換する。例文帳に追加

A color space conversion processing part 104 converts the chrominance signal Po into a chrominance signal for the output device 102. - 特許庁

時間信号から二次元空間信号への超高速変換方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CONVERTING TIME SIGNAL INTO TWO- DIMENSIONAL SPATIAL SIGNAL AT ULTRA-HIGH SPEED - 特許庁

また、空間を伝送してきた光信号を光受信部16で受信して電気信号に変換する。例文帳に追加

Optical signals transmitted through the space are received by an optical reception part 16 and converted into electric signals. - 特許庁

これにより、サブキャリア信号の位相は信号空間配置毎に異なるものとなる。例文帳に追加

Thus, a phase of the subcarrier differs at each signal space arrangement. - 特許庁

基準映像信号と劣化映像信号空間的及び時間的な位置の整合をとる。例文帳に追加

To match spatial and temporal positions of a reference video signal and a deteriorated video signal. - 特許庁

記録媒体135に記録されるビデオ信号は、そのビデオ信号の色空間の情報を持つ色空間識別子が付加されたものとなる。例文帳に追加

The color space identifier having the information of the color space of the video signal is added to the video signal to be recorded in the recording medium 135. - 特許庁

第1のプロファイルは、出力デバイスに独立な色空間信号を出力デバイスに従属な色空間信号に変換する。例文帳に追加

A first profile is that color space signals independent of the output device are converted to color space signals subordinate to the output device. - 特許庁

この二次信号は互いに位相がずれており、それらの空間周波数は、一次信号空間周波数より高い。例文帳に追加

The secondary signals are out-of-phase each other and spatial frequencies thereof are higher than those of the primary signal. - 特許庁

空間変換回路27は原画像信号をCIELAB均等表色空間で表される変換画像信号に変換する。例文帳に追加

The circuit 27 transforms the original image signals to transformed image signals represented in a CIELAB uniform color space. - 特許庁

入力色空間の画像信号と出力色空間の画像信号との対応関係に施す調整をより効率的に実施する。例文帳に追加

To more efficiently carry out adjustment to be performed to correspondence between an image signal of an input color space and image signal of an output color space. - 特許庁

色変換部20は、第1の色空間から第2の色空間への変換式に従い、画素データ信号12を画素データ信号22に変換する。例文帳に追加

A color conversion section 20 converts the pixel data signal 12 into a pixel data signal 22 in accordance with a conversion formula from a first color space to a second color space. - 特許庁

ミリ波で空間伝播させた電気信号と、光で空間伝播させ受信し光電変換した電気信号とを、ダイバーシティ受信する。例文帳に追加

An electric signal propagated through the space by the millimeter wave and an electric signal propagated in a form of light through the space, received and photoelectric-converted are received by diversity. - 特許庁

リピータ2は、遮蔽空間外からのページング信号に応答許可信号を付加して遮蔽空間内に送出する。例文帳に追加

The repeater 2 attaches a response permissible signal to a paging signal from the outside of a shielded space and transmits the resulting signal into the shielded space. - 特許庁

生成部は、変換された信号値の周辺色を3次元空間上の一定の空間を包括するような信号群を算出する(S202)。例文帳に追加

A generating part calculates a signal group so that surrounding colors of the converted signal value include a constant space on a three-dimension space (S202). - 特許庁

信号空間の観点は現代のディジタル通信の基礎の一つである。例文帳に追加

The signal-space viewpoint is one of the foundations of modern digital communications.  - コンピューター用語辞典

直交周波数分割多重信号空間ダイバーシティ受信装置例文帳に追加

SPACE DIVERSITY RECEIVER FOR ORTHOGONAL FREQUENCY DIVISION MULTIPLEX SIGNAL - 特許庁

例文

アレイ導波路103は入射信号光を時間−空間変換する。例文帳に追加

The array waveguide 103 converts an incident signal light by time to space. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS