1016万例文収録!

「動画映像」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 動画映像の意味・解説 > 動画映像に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

動画映像の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 896



例文

動画像に対して字幕を重畳する機能を有する映像再生装置において,字幕の重畳に必要となる回路を最小化する。例文帳に追加

To minimize the circuit required for superimposition of closed caption in a video reproducer having a function of superimposing a closed caption for a moving image. - 特許庁

さらに前記動画用カメラが前記閃光を感知する前後の所定時間の撮影映像を保存する記憶装置を有する。例文帳に追加

Furthermore, a storage device is included for storing captured video images for a predetermined time before and after the camera senses the flash light. - 特許庁

元の動画データを残しつつ、しかも手間や時間をかけることなく再生に適さない映像を再生しないようにする。例文帳に追加

To reproduce no video image unsuitable for reproduction while leaving original moving image data and without taking time and effort. - 特許庁

映像入力部1には動画像が入力され、センサ入力部2には、任意のセンサ信号が入力される。例文帳に追加

A moving picture is inputted into a video input 1, and an arbitrary sensor signal is inputted into a sensor input 2. - 特許庁

例文

この配信を受けたカラオケ端末装置は、楽曲データに基づくカラオケ演奏を実行するとともに、動画像データに基づく映像表示を行う。例文帳に追加

The karaoke terminal device receiving it plays karaoke based upon the music data and displays a picture based upon the moving picture data. - 特許庁


例文

これにより、徐々に合焦位置が変化する映像効果を有する動画像の画像ファイルを作成することができる。例文帳に追加

Thus, the image file of the moving picture having the video effect that the focusing position gradually shifts can be generated. - 特許庁

動画像データの圧縮後においても元映像の特性を忠実に再現可能なエンコーディングシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an encoding system by which the characteristic of original video can be reproduced with high fidelity even after the compression of moving image data. - 特許庁

インパルス駆動での本来の映像の輝度を更に高くすることにより、特に動画の更なる鮮明化を実現できる表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display device materializing sharper display, in particular, of a moving picture by further increasing original luminance of an video in impulse drive. - 特許庁

映像音声出力Bは、機器1Bの購入に対する謝辞のメッセージ等を表示する起動画面である。例文帳に追加

The video/audio output B is an initiation screen displaying a message of thanks or the like to purchasing of the device 1B. - 特許庁

例文

印象的な映像効果を有する動画像データを容易に作成することができる撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image pickup device capable of easily creating motion image data having impressive video image effects. - 特許庁

例文

入力端子1には、連続するフィールドまたは/およびフレーム構造を有する動画の入力映像信号が上位装置から入力する。例文帳に追加

An input video signal of a moving image having a continuous field and/or frame structure is inputted to an input terminal 1 from a host device. - 特許庁

動画像の中から重要なシーンを推定し、重要なシーンを含む要約映像を作成する信号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a signal processing apparatus which estimates an important scene out of a moving image and creates a summary video image including the important scene. - 特許庁

再生のタイミングが不明である動画像データを滑らかに再生できる映像処理装置を実現する。例文帳に追加

To achieve a video processor capable of smoothly reproducing the moving image data whose reproduction timing is unknown. - 特許庁

異なるフレームレートで撮像された複数の動画像データの中から、所望の映像を効率よく見つけ出すことができる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for efficiently finding out desired video from a plurality of moving image data picked up at different frame rates. - 特許庁

映像の鋭鈍再生の適否をその空間的局所領域単位で判定できる動画像表示方式判定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a moving image display method determination device capable of determining the propriety of the sharp/blunt reproduction of video in unit of a spatial local area. - 特許庁

動画像品質が優れた高性能なプラズマディスプレイ装置及び映像表示システムを提供する。例文帳に追加

To provide a plasma display device and an image display system having high performance with high quality of a dynamic picture image. - 特許庁

映像信号変換装置において、動画と静止画を表示した場合の画質差を低減して総合的な画質向上を図る。例文帳に追加

To improve overall image quality by reducing an image quality difference between a moving picture and a still picture being displayed in a video signal converting device. - 特許庁

少ない演算量で、トランスコード映像の品質を高めることができる動画像変換装置を得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a moving image conversion device capable of enhancing the quality of a transcode picture with a small operation amount. - 特許庁

ホールド型表示デバイスを用いた映像表示装置において、動画ボケが生じるのを解消すること。例文帳に追加

To prevent a moving picture from blurring in a video display device using a hold type display device. - 特許庁

同じ動画情報を繰り返して表示していても、飽きがこないようにした映像システムを提供する。例文帳に追加

To provide a video system on which the same dynamic image information will not become tired of, even when it is displayed repeatedly. - 特許庁

これを液晶表示装置のバックライトに用い映像信号と同期して点滅することにより動画ボケする。例文帳に追加

The light is used as a backlight of the liquid crystal display, and moving-image blur occurs by blinking in synchronization with an image signal. - 特許庁

通信カラオケ等で背景動画映像の輝度に合わせて、スーパーインポーズする文字の輝度を調整して文字を読み易くする。例文帳に追加

To make a character easy to read by controlling the luminance of a character to be superimposed corresponding to the luminance of the moving background video in the case of a communication KARAOKE or the like. - 特許庁

出力映像信号S3およびS2は、1/2フレームずらして走査されるので、表示される動画像は、実質的に、フレームレートmとなる。例文帳に追加

Since each of the output signals S3 and S2 is scanned, after being shifted by 1/2 frame, a motion picture to be displayed substantially has a frame rate m. - 特許庁

一ラインに対する映像信号の書き込み時間を充分にとれ、高解像度表示、あるいは高速動画像表示の達成。例文帳に追加

To obtain the write time of a video signal with respect to one line sufficiently and to attain display of high resolution or display of high-speed moving pictures. - 特許庁

動画像表示装置において、映像情報に欠損部分が生じた場合に、条件に応じた適切な補完処理を行う。例文帳に追加

To provide an animation display device that performs appropriate compensation processing corresponding to a condition when a defective part is generated in video information. - 特許庁

記録手段108,109は、外部指示(動画記録指示)に基づいて、第2の画像情報を記録媒体111の映像エリアへ記録する。例文帳に追加

Recording means 108 and 109 record the second kind of image information in the video area of a recording medium 111, based on an external indication (animation recording indication). - 特許庁

動画の画質劣化を防ぐとともに小型化を図ることが可能な発光装置およびそれを備えた映像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a light emitting device that can prevent degradation of image quality in a moving image and that can be made small in size, and to provide an image display device equipped with the light emitting device. - 特許庁

サムネールを一覧表示する際に、処理負荷をかけずに効率的に複数のサムネールを動画表示可能とする映像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video display device capable of efficiently making animation display of a plurality of thumbnails without exertion of a processing load in enumerating the thumbnails. - 特許庁

画像生成装置2は、表示された3次元動画像画面31の映像の中から、希望する画像を指定する(ステップ401)。例文帳に追加

This image forming apparatus 2 specifies a desirable image among pictures of a displayed three-dimensional animation image screen 31 (step 401). - 特許庁

本発明は、静止画の一部領域に動画を嵌め込んで試験用映像信号を出力する。例文帳に追加

The test signal generating apparatus includes a signal processing circuit for outputting a test video signal wherein a moving picture is inserted to part of regions of a still picture. - 特許庁

動画像中に存在する重要な物体を抽出し、その物体を利用した映像の要約である代表画像を作成する。例文帳に追加

The important object existing in a moving image is extracted, and a representative image which is a summary of video utilizing the object is created. - 特許庁

動き補償型のフレームレート変換(FRC)処理に起因する、映像劣化した動画像の更なる画質劣化を防止する。例文帳に追加

To prevent image quality of a moving image, deteriorated in video, caused by motion compensated frame rate conversion (FRC) processing, from being further deteriorated. - 特許庁

映像データの内容等に応じてバックライトの点灯期間を増減させた場合でも、充分な動画表示性能を得る。例文帳に追加

To provide adequate video display performance, even when a lighting period of a backlight is varied in accordance with the content, or the like, of image data. - 特許庁

複数の動画映像を良質な配列で並べる編集作業を、素早く簡単に行ない得るようにすることを目的とする。例文帳に追加

To enable rapid and simple conduction of an editing operation for aligning a plurality of motion videos in an array of good quality. - 特許庁

入力動画像中に挿入された短尺のショットを誤りなく効率的に検出することができる映像検索装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a video-searching instrument capable of efficiently detecting a short shot, without errors which is inserted in an input animation. - 特許庁

動画像のメリットを生かした映像効果を発揮する画像処理技術を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an image processing technology for enhancing a video image effect utilizing the merits of a moving picture. - 特許庁

テレビ受像機22にプリント注文機23を接続し、このプリント注文機23により動画映像からプリント対象コマを指定する。例文帳に追加

A print ordering machine 23 is connected to a television receiver 22 and a frame to be printed is designated in the animation picture by the print ordering machine 23. - 特許庁

発展映像動画データが終了すると、最終停止図柄(に関する情報)で指定された図柄で中図柄を確定的に停止表示させる。例文帳に追加

When the development video moving image data are ended, the center pattern is definitely stop-displayed at the pattern specified by (information relating to) the final stop pattern. - 特許庁

映像の解像度の調整を通じて動画を効率的に符号化/復号化する方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for efficiently encoding and/or decoding a moving image using image resolution adjustment. - 特許庁

撮影手段8により舞台の動画などの映像や音声を制御画面表示手段6に表示できる。例文帳に追加

A photographing means 8 displays the video and sound of an animation of a stage, etc., in a control screen display means 6. - 特許庁

これにより、左右の目で見た映像における重なり部分をなくし、動画及び撮影した静止画全体を同時に見ることが可能となる。例文帳に追加

Thus, an overlapped part in a video image watched by right and left eyes is eliminated and the moving image and the whole of the photographed still image can simultaneously be watched. - 特許庁

また、動画や静止画等の映像情報を音声情報と共にカスタマの端末装置1に送信する。例文帳に追加

The server 3 also transmits video information of animation, a still picture, etc., together with sound information to the terminal device 1 of the customer. - 特許庁

授業の動画映像および音声を記録したランダムアクセスされる記録媒体、および当該記録媒体を用いる教育システム例文帳に追加

RANDOMLY ACCESSIBLE RECORDING MEDIUM WITH ANIMATION IMAGE AND VOICE OF LESSON RECORDED THEREIN, AND EDUCATIONAL SYSTEM USING SAME - 特許庁

配信判断基準入力機能と配信判断機能をもち、動画タイトルごとに異なる視聴制限を設定できる映像配信装置。例文帳に追加

The present invention relates to a video distribution apparatus which includes a distribution judgement reference input function and a distribution judging function and is capable of setting a view restriction different for each moving image title. - 特許庁

映写に必要な電源は、バッテリー7から取れるので、広報宣伝車として巡回しながら動画映像を提供できる。例文帳に追加

Since the power source necessary for the projection can be obtained from a battery 7, the vehicle can provide animation videos, while making rounds as a publicity advertising vehicle. - 特許庁

従って、シナリオに従う動画映像作品であり、かつ、オープニング画面、エンディング画面が挿入された作品ができあがる。例文帳に追加

Thus, the moving scene video image work according to the scenario to which the opening menu and the ending menu are inserted can be produced. - 特許庁

同一の動画像を異なる同期フレームの出現頻度によって符号化した複数の映像ストリームを記録媒体2に保存する。例文帳に追加

A plurality of image streams encoded with the output frequency of different synchronized frames of the same moving image are stored in a recording medium 2. - 特許庁

なめらかな動画再生と、ボケのないクリアで高解像度の静止画キャプチャとを両立させることのできる映像装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a video system for both smooth reproduction of animation and clear capturing of a still image at high resolution but no blurring. - 特許庁

動画ファイルの再生、一時停止、再開などを効率的に行い、かつ映像と音声とを同期させる。例文帳に追加

To provide a moving picture reproducing apparatus, a moving picture reproducing method, and a moving picture reproducing program capable of efficiently carrying out the reproduction, temporary stop and restarting or like of a moving picture file and synchronizing video with audio. - 特許庁

例文

第一端末装置50は、動画のデータを受信して動画映像を再生する際に、再生される動画動画再生時間と、コメント付与時間に対応付けられた動画再生時間とを同期情報に基づいて同期させる。例文帳に追加

When the data of the moving image is received and the video of the moving image is reproduced, the first terminal apparatus 50 synchronizes the moving image reproduction time of the moving image to be reproduced with the moving image reproduction time associated with the comment imparting time, based on the synchronization information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS