1016万例文収録!

「動画映像」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 動画映像の意味・解説 > 動画映像に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

動画映像の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 896



例文

タイムラインに沿って、楽曲素材のデータを配置するトラックと、写真素材を配置するトラックと、前記写真素材に映像効果を施すための映像効果トラックとを独立して有する動画作成画面をディスプレイに表示し、前記映像効果トラックに配置された映像効果を、前記写真素材に対して加えることにより、多彩な演出効果を前記写真素材に施すことができるようにする。例文帳に追加

The wide variety of stage effects are applied on photograph materials by displaying a moving picture generation screen independently having a track for arranging data of musical piece materials, a track for arranging the photograph materials, and a video effect track for performing video effects on the photograph materials, on a display along a time line and adding the video effects arranged in the video effect track to the photograph materials. - 特許庁

本発明は、映像表示装置、映像表示方法、映像表示方法のプログラム及び映像表示方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えば対談等のテレビジョン番組の視聴に適用して、動画の動きを静止画の表示にも反映させて、一段と臨場感を向上することができるようにする。例文帳に追加

To further enhance a presence by applying a video display device, a video display method, a program for the video display method and a recording medium, in which the program is recorded, to the viewing of a television program, for example, a talk, etc. and reflecting the motion of a moving picture also on the display of a still picture . - 特許庁

映像コンテンツ表示システム1は、記録された複数の映像コンテンツに関するそれぞれの内容情報を、画面121上の時間軸に沿って表示させる内容情報表示部と、時間軸上の指定された時刻における複数の映像コンテンツを動画又は静止画で表示する映像コンテンツ表示部とを有する。例文帳に追加

A video content display system 1 includes a contents information display section for displaying, along a time base on a screen 121, content information regarding each of a plurality of recorded video contents; and a video content display section for displaying, as a motion picture or a still picture, the plurality of video contents at a designated time on the time base. - 特許庁

ネットワーク接続されたサーバ内の映像ファイルについて、限られたネットワーク帯域でも映像を伝送して閲覧できるようにしたり、また映像に含まれる映像シーンを閲覧、検索して再生したりすることのできる複数の動画像の閲覧装置および配信装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide an apparatus for browsing a plurality of moving images in which a video image can be transmitted to be browsed, even in a limited network band and a video scene contained in the video image can be browsed, retrieved and reproduced for a video file in a network connected server, and to provide a distribution apparatus. - 特許庁

例文

ブックマークデータ40は、映像コンテンツを再生するための映像コンテンツデータに含まれる動画音声データを用いて映像コンテンツが再生されたときの再生状況を復元するための第1の復元用情報45と、映像コンテンツに関連して再生されるコンテンツ関連データが再生されたときの再生状況を復元するための第2の復元用情報46とを有している。例文帳に追加

The bookmark data 40 have first restoration information 45 for restoring a reproduction state when a video content is reproduced by using moving image sound data included in the video content data for reproducing the video content, and second restoration information 46 for restoring a reproduction state when content-related data to be reproduced are reproduced in association with the video content. - 特許庁


例文

この映像ソース103はPC113に送られ、PC113では映像ソース103が編集統合され、編集統合後の映像コンテンツ108に挿入された画像マーキングを基に動画マッチング用特徴ファイル及び同期情報スクリプトが取得され、それら特徴ファイル及びスクリプトに基づいて映像コンテンツにウェブコンテンツが同期表示される。例文帳に追加

The source 103 is sent to a PC 113, where the video source 103 is edited and integrated to obtain the feature file for matching moving pictures and synchronous information script based on the picture marking inserted to edited- integrated video contents 108 to display Web contents synchronously to the video contents based on the feature file and script. - 特許庁

本発明は、映像信号処理装置、映像信号の処理方法、映像信号の処理方法のプログラム及び映像信号の処理方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えば液晶表示パネルにより動画像を表示する場合に適用して、1つのフレームを複数のサブフレームに表示してFRCの手法により中間階調を表現する場合に、動きぼけを低減することができるようにする。例文帳に追加

To provide an image signal processing device that can be used, for example, to display moving images on a liquid crystal display panel, and that can decrease blur in motion when a medium gray scale is expressed by a FRC (frame rate control) system to display one frame in a plurality of subframes. - 特許庁

主装置から制御回線L1を配信される制御データが自局宛てと判断された表示装置は、人感センサ21にて人体が感知された感知開始時から一定時間においてバックライト20bが点灯される映像表示ユニット20の表示部20aに、主装置からの静止画映像または動画映像の表示映像を表示させる。例文帳に追加

A display section 20a of a video display unit 20, whose backlight 20b is lighted in a prescribed time after the start of sensing a human body by a human body sensor 21 displays the display video image of still or dynamic images in a display device, which discriminates that control data distributed through a control channel L1 from the master unit 1 are addressed to the display device itself. - 特許庁

映像生成部108は、映像表示端末300から送信される撮像地域指定情報によって指定される撮像地域の画像のうち、映像表示時刻特定部105によって出力される映像表示時刻に応じた撮像時刻以降の画像を画像蓄積部104から取得して動画像を生成する。例文帳に追加

The video producing part 108 produces a moving image by acquiring images after an imaging time in accordance with the video display time outputted by the video display time specifying part 105 from the image storage part 104 in the images of the imaging areas designated by imaging area designation information transmitted from the video display terminal 300. - 特許庁

例文

入力された映像信号の動き情報を検出し、それに適した垂直周波数変換を行うことにより、動画像の不連続性を生じさせず、なめらかな動きの動画像を再現することを可能にした映像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video display device which has realized to reproduce a smooth moving picture without causing discontinuity of the moving picture by detecting information on movement of an inputted video signal, and performing a vertical frequency transformation suitable therefor. - 特許庁

例文

これにより、携帯用記録媒体に記録された動画を、従来の写真が有する長期間固定的な同一の映像と同じく、一定範囲の動画を長期間固定的な同一の映像として、簡易かつ容易に繰り返して再生することができる。例文帳に追加

Thus, a moving picture recorded on the portable recording medium can be simply and easily repeatedly reproduced regarding moving pictures within a fixed range as the long-term fixed same video image similarly to the long-term fixed same video image that the conventional photo contains. - 特許庁

合成部306は、この番組表に、放送波処理部21から入力された信号に基づいて動画出力処理部302が生成した動画映像と、放送波処理部22が順次選局した信号に基づいて映像出力処理部303が順次生成した複数の静止画像とを合成する。例文帳に追加

A composite unit 306 composites moving image video generated by a moving image output processing unit 302 based on a signal input from the broadcast wave processing unit 21, and a plurality of still images sequentially generated by a video output processing unit 303 based on a signal sequentially turned by the broadcast wave processing unit 22 to the program schedule. - 特許庁

動画像データの表示モードがフルスクリーンモードである場合においては、グラフィクスコントローラ114は、1280x800の解像度を持つ映像信号ではなく、スケーリング前の動画像データの解像度(例えば、720x480、または720x576)を持つ映像信号を出力する。例文帳に追加

When a display mode of moving picture data is the full-screen mode, a graphics controller 114 outputs not a video signal of 1280×800 resolution, but a video signal having the resolution (e.g. 720×480 or 720×576) of moving picture data before scaling. - 特許庁

制御装置13のCPU31は、車両1が走行中であること、表示装置11の表示面11aの向きが運転席に向いていること、かつその表示面11aに動画映像が表示されていることを認識すると、表示装置11の動画映像の表示を禁止させる。例文帳に追加

When an CPU 31 of a control device 13 recognizes that the vehicle 1 is travelling, a display plane 11a of the display device 11 is directed to a driver's seat and the animation image is displayed on the display plane 11a, the display of the animation image by the display device 11 is prohibited. - 特許庁

γ補正を映像信号に施すことなく、映像を表示でき、また、動画ボケ(尾引き又は残像)対策のために一般に用いられるオーバドライブ方法または疑似インパルス駆動方法を利用せずに、動画ボケの発生を極力抑えることができる液晶表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display which can display a video without applying γ-correction to a video signal and can suppress blur (tailing or an afterimage) of a moving image as much as possible without utilizing an overdrive process or a pseudo-impulse drive process generally used as a countermeasure against the blur of the moving image. - 特許庁

従来の視点追従型表示装置ではかなりの計算時間を要する複雑な内容の動画像や実写映像などであっても、視聴者の視点位置に応じリアルタイムに動画像や実写映像を表示することができる表示装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a display device capable of displaying a moving image or an actually photographed image in a real time according to the point of sight position of a viewer, even in the case of the moving image or actually photographed image whose contents are complicate requiring a huge calculating time in a conventional point of sight follow-up type display device. - 特許庁

広告代理店5は、動画映像コンテンツの中に広告画像7を挿入する手段12と、予め同意した視聴者のクライアント端末3のみに広告入りの動画映像コンテンツ4Aを配信する手段13とを有する。例文帳に追加

The advertising agency 5 includes a means 12 for inserting an advertisement image 7 to the advertising agency 5; and a means 13 for distributing a moving picture/video image contents 4A with the advertisement to only a client terminal 3 of a viewer in advance. - 特許庁

HDD(ハード・ディスク・ドライブ)を搭載し、このHDDに記録されている映像・音声データを再生する映像音声記録再生装置において、動画などのファイルサイズの大きいファイルを読み出す場合のシーク発生回数を低減して、途切れのないスムースな動画再生を実現する。例文帳に追加

To achieve a continuous smooth moving image playback which reduces the number of seek occurrences when reading a large size file such as a moving image in an image and sound record/playback device which mounts a HDD (hard disc drive) and plays back image/sound data recorded in this HDD. - 特許庁

映像編集サーバ装置には、動画映像処理するAPIと該APIを識別するためのAPI識別番号とが予め関連付けて記憶され、また、動画を編集するための前記API識別番号の順序が記述された編集グラフが記憶されている。例文帳に追加

An API for image-processing a moving image and an API identification number for identifying the API are beforehand associated with each other and stored in an image editing server apparatus, and an editorial graph representing a sequence of the API identification numbers for editing the moving image is stored in the server apparatus. - 特許庁

インターネットに接続可能な携帯電話や各種モバイル端末やウェアラブルコンピュータ、インターネット家電などで、容易に短時間でそれらの端末のディスプレイ部に映し出す動画映像を数多くの動画映像データの中からキーワードで検索・入手できるようにする。例文帳に追加

To easily retrieve/obtain moving pictures and pieces of video to be projected on display parts of terminals of a cellular telephone connectable with the Internet, various mobile terminals, a wearable computer and an Internet home electric appliance among many pieces of moving picture/video data by keywords in a short time. - 特許庁

画像制御装置120aは一フレーム内に一又は複数のオブジェクトが含まれる複数フレームの静止画映像で構成される動画映像をROMに記憶しており、動画映像の各フレームごとに前フレームで設定された表示範囲に関連させて新たに表示範囲を設定し、3次元立体スクリーン120bに投影する。例文帳に追加

The image controller 120a stores an animation video in a ROM, which is constituted by a still image video with a plurality of frames including one or a plurality of objects in one frame, sets a new display range by each frame of the animation video in association with a display range set in the previous frame, and then, performs projection on the three-dimensional stereoscopic screen 120b. - 特許庁

タッチパネル式ディスプレイを複数の表示領域に分割した各分割表示領域に表示されている動画映像のうち、利用者がタッチした分割表示領域に表示されている1の映像のみを動画表示し、それ以外の分割表示領域に表示されている映像は静止画表示すること。例文帳に追加

Only one of animation images displayed in each division-display area obtained by dividing a touch panel type display into plural display areas which is displayed in the division-display area touched by a user is displayed as animation, and videos displayed in the other division display areas are displayed as static images. - 特許庁

動画を撮像するためのカメラ部6と、映像及び音声信号を圧縮・伸長する圧縮・伸長部17と、圧縮された映像及び音声データを記録するメモリカード7が装着可能なカードスロット29と、メモリカード7に記録された映像及び音声データを再生し出力するLCD12及びスピーカSPを具備する動画像記録再生装置。例文帳に追加

This moving picture recording and reproducing apparatus is provided with: a camera section 6 for imaging a moving picture; a compression/ expansion section 17 for companding video and audio signals; a card slot 29 to which a memory card 7 for recording compressed video and audio data can be inserted; and an LCD 12 and a speaker SP for reproducing and outputting the video and audio data recorded on the memory card 7. - 特許庁

動画像復号器101で動画像信号を復号し、RGBマトリックス演算部103で、その復号されたYCbCr形式の映像信号をRGB形式に変換し、コントラスト/ブライト調整部104で、先にRGB形式に変換された映像信号のコントラスト/ブライトを調整し、この調整後の映像信号を液晶表示モジュール部110の液晶パネル109に表示する。例文帳に追加

A moving picture decoder 101 decodes a moving picture signal; an RGB matrix arithmetic section 103 converts a decoded video signal in the YCbCr form into a video signal in the RGB form; and a contrast/brightness adjustment section 104 adjusts the contrast/brightness of the video signal having been converted into the RGB form and a liquid crystal display panel 109 of a liquid crystal display module section 110 displays the video signal after the adjustment. - 特許庁

動画像テレビ電話機において、一台以上のカメラと、前記カメラからの映像信号を圧縮する動画像圧縮手段2と、前記カメラからの映像信号を圧縮する静止画像圧縮手段3と、前記動画像圧縮手段2からの動画像データに前記静止画像圧縮手段3からの静止画像データを混合する画像データ混合手段5とを設ける。例文帳に追加

A dynamic image video telephone is provided with one or more cameras, a dynamic image compression means 2 that compresses a video signal from the camera, a still image compression means 3 that compresses the video signal from the camera, and an image data mixing means 5 that mixes still image data from the still picture compression means 3 with the dynamic image data from the dynamic image compression means 2. - 特許庁

動画配信サーバー1は、動画データを格納しており、その動画データを読み出し、動画データに含まれている映像データまたは音声データのデコード時刻または再生時刻の情報を所定の位相調整量に従って変更してから配信する。例文帳に追加

The moving video distribution server 1 stores moving video data, and reads and distributes the moving video data after changing information on a decoding time or a reproducing time for video data or audio data contained in the moving video data, according to the predetermined amount of phase adjustment. - 特許庁

本発明は、記録媒体に記録された動画アルバム、動画アルバム作成装置、動画アルバム作成方法、動画アルバム作成プログラム等において、卒業記念アルバム等の映像記念アルバムの記録媒体等を低廉な価格で実現することを課題とするものである。例文帳に追加

To provide a recording medium or the like for a video memorial album such as a classbook by means of a moving picture album recorded on a recording medium, a moving picture album generating apparatus, a moving picture album generating method, and a moving picture album generating program or the like at cheap price. - 特許庁

動画映像として取得される現実空間を静止座標系と移動体毎に固有の座標系とに分解し、複数の座標系に分類して座標系毎に分割して記録し、再生時にそれぞれの座標系を合成して配置することでバーチャル空間を構成して動画映像を生成することにより、効率よく、精度よく、現実世界をバーチャル空間に記録再生し、動画データを極限まで圧縮可能とする。例文帳に追加

To efficiently and accurately record and reproduce the real world in a virtual space and maximally compress video data by resolving a real space acquired as video images into a stationary coordinate system and a coordinate system specific to each moving body, recording it by coordinate systems by classification into a plurality of coordinate systems, and reproductively combining the coordinate systems to generate the video images in the virtual space. - 特許庁

カメラ装置100は撮影映像を示す動画データのうちの特定のチャプタについて動画データの一部を読み飛ばすためのスキップ設定が行われているときに、そのスキップ設定が行われているチャプタを構成する動画データを用いることなく撮影映像が再生されるように制御する再生制御手段を有している。例文帳に追加

This camera apparatus 100 has a reproduction control means, when skip setting for skipping a part of the moving image data is performed about a specific chapter in the moving image data indicating a photographed video image, for performing control so that the photographed video image is reproduced without using the moving image data constituting the chapter in which the skip setting is performed. - 特許庁

コンバート処理対象として複数の動画ファイルFi1,Fi2,…がある場合には、これら動画ファイルFi1,Fi2,…を読み出してレンダリング処理を行なうことにより、これら動画ファイルFi1,Fi2,…が連結された作品映像を作成し、この作品映像を中間ファイルFmとしてRAM32に格納する。例文帳に追加

When there are a plurality of animation files Fi1, Fi2, and so on as objects to be converted, those animation files Fi1, Fi2, and so on are read and rendered so that a product video where those animation files Fi1, Fi2, and so on are connected can be prepared, and this product video is stored as an intermediate file Fm in an RAM 32. - 特許庁

撮像部2からの映像信号を同期機構5が静止画エンコーダ部3と動画エンコーダ部4に同期情報を与えることにより、動画情報と静止画情報との間で同期を取ることができ、パノラマ画像生成部8がパノラマ生成制御入力部9からの指示に基づき、動画の動き情報を利用して対応する静止画映像を繋ぎ合わせることで、パノラマ画像を生成する。例文帳に追加

A video signal from an imaging part 2 is synchronized between moving image information and still image information by providing a still image encoder part 3 and a moving image encoder part 4 with synchronization information by a synchronization mechanism 5 and the panoramic image is generated by joining a corresponding still image video using motion information of a moving image based on an instruction from a panorama generation control input part 9 by a panoramic image generation part 8. - 特許庁

検索サイト(102)上の、オンエアー番組情報と映像受信機動画再生機能情報を元に、ブロードバンド動画コンテンツを検索するサービス(103)を利用し、映像受信機(101)で番組内容表示などのUIから容易にブロードバンド配信事業者(104)が提供するブロードバンド動画コンテンツを再生・視聴することを可能とする。例文帳に追加

On the basis of the on-air program information and video receiver motion image reproducing function information on a search site (102), a service (103) searching for a broadband motion image content is used to easily reproduce and view a broadband motion image content that a broadband distributing company (104) provides by a video receiver (101) from a UI of program content display. - 特許庁

様々な解像度に対応した映像コンテンツを1つの圧縮データから容易に生成できる階層的動画像符号化装置及び方法と、階層的動画像符号化装置によって生成された圧縮データから所望の解像度の映像コンテンツを再生する階層的動画像復号装置及び方法を得る。例文帳に追加

To provide a hierarchical moving image coding device and method by which video contents corresponding to various kinds of resolution are easily generated from one piece of compression data, and also to provide a hierarchically moving image decoding device and method by which video contents with desired resolution are reproduced from the compression data generated by the hierarchical moving image coding device. - 特許庁

ユーザが所望の動画像を検索する際に用いるダイジェスト映像群(索引ビデオ)として、動画像の検索の効率の向上に寄与するとともに魅力的なものを提供することを図る。例文帳に追加

To provide a digest video group (index video) used when a user searches for desired video images which contributes to increase video image search efficiency and is attractive. - 特許庁

サーバー1は、予め格納された動画像データの他、Webカメラ30で撮像したリアルタイム映像動画コンテンツとして携帯電話2に配信する。例文帳に追加

The server 1 distributes a real time video image imaged by Web cameras 30 to the mobile phone 2 as moving picture contents in addition to moving picture data stored in advance. - 特許庁

キャプチャサーバ1430は、再現されたプレイの映像から動画データを生成し、該ゲームデータにプレサーバ1420で生成されたサムネイル画像を対応づけて動画データライブラリに登録する。例文帳に追加

The capture server 1430 generates the animation data from the image of the regenerated play, and registers the correlates the thumbnail image generated by the replay server 1420 to the game data and registers the same in the animation data library. - 特許庁

本発明の課題は、PSTN網を経由して受信したテレビ電話端末からのテレビ電話映像をインターネット上で動画として閲覧可能とする動画蓄積配信方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a moving picture storage and distribution method whereby a video phone image from a video phone terminal received via a PSTN can be browsed on the Internet as a moving picture. - 特許庁

、鮮明で円滑な動きの映像表示を行うことができ、コンテンツ通信や画像の検索に有効な動画処理装置及び動画処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and method for processing a moving image capable of displaying a clear video smooth in motion, and effective for content communication and image retrieval. - 特許庁

視聴者がより興味を引くと思われるシーンの動画像を、複数のシーンを撮影した複数の動画像の中から自動的に選択可能な映像配信装置を提供できるようにする。例文帳に追加

To provide a video distribution apparatus which can automatically select a moving image that describes a scene more interesting to the viewer from a plurality of moving images corresponding to a plurality of scenes. - 特許庁

その後、動画撮影中にはいわゆる山登り方式の動画撮影用のAF処理を連続的に行い、映像の連続性を重視しつつ合焦状態を達成する。例文帳に追加

Then, AF processing for moving images shooting of a so-called mountain climbing system during the moving images shooting is continuously performed, and a focussing state is achieved with continuity of images being respected. - 特許庁

視聴者が求める動画像の部分的な視聴を的確に再現する映像蓄積装置および動画像読み出し方法を提供することを課題としている。例文帳に追加

To provide a video storage device and a moving image reading method for accurately reproducing partial viewing and listening of a moving image required by a viewer. - 特許庁

電子機器2の取得部17,18は、動画を構成する複数の画像データ22,23を有する映像データ21を、立体動画の再生用に取得する。例文帳に追加

Acquisition parts 17 and 18 of the electronic device 2 acquire video data 21 comprising plural pieces of image data 22 and 23 constituting a moving image to reproduce the stereoscopic moving image. - 特許庁

動画コンテンツに対する視聴者からの注目度に基づいて、当該動画コンテンツのダイジェスト映像を生成するサーバ、方法及びプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a server, a method, and a program for generating a digest video of moving image contents, based on attention from a viewer to the moving image contents. - 特許庁

撮像者に煩雑な操作を行わせることなく、撮像した動画を当該撮像者の意図した映像品質で遠隔地の動画表示装置のユーザに視聴させることを可能にする。例文帳に追加

To allow a user of a video display device at a remote location to view a picked-up video with video quality intended by the photographer without requiring the photographer to perform a cumbersome operation. - 特許庁

すなわち、ビデオ映像から様々な姿勢の衣服画像を切り出してデータベース化し、入力された人物動画像にデータベースの衣服画像を合成して、様々な服装の人物動画像を生成する。例文帳に追加

Namely, the present system comprises cutting out clothing images in various postures from a video picture to make database thereof; and composing the clothing images in the database to an input motion picture of a figure to create motion pictures of the figure wearing various clothes. - 特許庁

グラフマネージャ/メディアファンデーションプレイヤ532は、第2動画データに対応する動画データに基づいた映像が表示される表示装置の解像度を取得する。例文帳に追加

A graph manager/medium foundation player 532 obtains resolution of the display device on which an image based on moving image data corresponding to the second moving image data is displayed. - 特許庁

動画像符号化装置22は、符号化レート決定装置24により指示される符号化レートで、動画像復号化装置18の出力映像信号を符号化する。例文帳に追加

A moving image encoding device 22 encodes an output image signal of the moving image decoding device 18 at an encoding rate indicated by an encoding rate determination device 24. - 特許庁

監視カメラ1から得られる動画映像v(t) を入力インターフェース回路2でディジタル化して得た動画像F_k を、CPU3により処理する。例文帳に追加

A CPU 3 processes a moving picture Fk obtained by applying digital processing to a moving picture v(t) obtained from a supervisory camera 1 at an interface circuit 2. - 特許庁

すなわち、ビデオ映像から様々な姿勢のヘアスタイル画像を切り出してデータベース化し、入力された人物動画像にデータベースのヘアスタイル画像を合成して、様々なヘアスタイルの人物動画像を生成する。例文帳に追加

Namely, the present system comprises cutting out hair style images in various postures from a video picture to make database thereof; and composing the hair style images in the database to an input motion picture of a figure to create motion pictures of the figure having various hair styles. - 特許庁

例文

カメラ61は、動画又は静止画を撮影し、図示を省略した所定の処理を経て、動画又は静止画像を構成する映像信号を上記フィルタ62に供給する。例文帳に追加

A camera 61 photographs a moving picture or a still picture and supplies a video signal configuring the moving picture or the still picture to a filter 62 through prescribed processing (not shown). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS