1016万例文収録!

「双方の」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 双方のの意味・解説 > 双方のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

双方のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14639



例文

双方向記録で発生する光沢ムラの発生を抑制する。例文帳に追加

To suppress generation of variation gloss generated by bidirectional recording. - 特許庁

そして、双方の透明基板1、2を液晶10を介して対向配設する。例文帳に追加

Subsequently both transparent substrates 1, 2 are disposed oppositely to each other via liquid crystal 10. - 特許庁

双方向スイッチの低コスト化及び高耐圧化が要求されている。例文帳に追加

To request cost reduction and increase of high voltage resistance of a bidirectional switch. - 特許庁

地震波によって生じる応答加速度、相対変位の双方を低減させる。例文帳に追加

To reduce both response acceleration and relative displacement generated by seismic wave. - 特許庁

例文

案内路は、標準および同軸状導体の双方を収容する。例文帳に追加

The guide paths accommodate both standard and coaxial conductors. - 特許庁


例文

又、前記双方のボディ用ドライヤー装置を備えて本体とする。例文帳に追加

Besides, a main body is provided with both the body dryers. - 特許庁

光トリガラテラル型双方向サイリスタおよびその製造方法例文帳に追加

OPTICAL TRIGGER LATERAL BIDIRECTIONAL THYRISTOR AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

そして確かに二人を分かつお互いへの嫌悪は、双方にあった。例文帳に追加

And certainly the hate that now divided them was equal on each side.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

携帯電話機等の双方向データ通信デバイスとコンピュータとの間の通信のための双方向データ通信システム及びそこで使用される双方向通信デバイスとその使用方法例文帳に追加

BI-DIRECTIONAL DATA COMMUNICATION SYSTEM FOR COMMUNICATION BETWEEN BI-DIRECTIONAL DATA COMMUNICATION DEVICE FOR PORTABLE TELEPHONE SET OR THE LIKE AND COMPUTER AND THE SAME DEVICE AND METHOD FOR USING THE SAME - 特許庁

例文

本発明は、スーパージャンクション構造を有し双方向スイッチングが可能な半導体双方向スイッチング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor bidirectional switching device having a super junction structure and achieving bidirectional switching. - 特許庁

例文

ユーザが双方向テレビジョン・アプリケーションを用いて時間ベース設定を確立することが可能な双方向テレビジョン・システムを提供する。例文帳に追加

To provide an interactive television system in which a user can use an interactive television application to establish time-based setting. - 特許庁

電流双方向切替スイッチを備えた電流双方向検出機能付き負荷駆動回路を実現する。例文帳に追加

To realize a load drive circuit with a bidirectional current detection function having a bidirectional current changeover switch. - 特許庁

双方向印字における復路駆動時に副走査駆動をすることなく、双方向印字を可能にするインクジェット記録装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an inkjet recorder enabling bidirectional printing without sub scan-driving at the returning stroke driving in the bidirectional printing. - 特許庁

サーバ3は、双方の端末装置7−1、7−2からの画像データを受信し、双方の画像データを合成し、双方の端末装置に合成画像データを送信する。例文帳に追加

The server 3 receives the image data from both terminals 7-1 and 7-2, composes both image data, and transmits the composite image data to both terminal devices. - 特許庁

双方向バスラインを分割して双方向リピータにおける双方向の信号伝送を制御し、制御信号線の引回しを少なくして信号遅延の発生を抑え、データ処理の、より高速化を図る。例文帳に追加

To further accelerate data processing by dividing two-way bus lines to control two-way signal transmission in bidirectional repeaters and reducing long wiring for a control signal to suppress the occurrence of signal delay. - 特許庁

2心双方向通信装置間の通信を1本の光ファイバ心線を用いて行わせることができるようにするための2心双方向通信装置用の単心双方向通信アダプタ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a single-core two-way communication adaptor whereby two-core two-way communication apparatuses are communicated with each other by using one optical fiber core wire. - 特許庁

外部の双方向CATVシステムと、建造物の室内に設置された複数の端末と、の間で好適に双方向通信を行うことができる双方向通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a two-way communication system where an external two- way CATV system and a plurality of terminals installed in a room of a building can suitably make two-way communication with each other. - 特許庁

は elem で示される要素を双方向連結リストから取り除く。例文帳に追加

removes the element pointed to by elem from the doubly-linked list.  - JM

双方向CATV増幅ユニット及びCATV上り回線切替方式例文帳に追加

BIDIRECTIONAL CATV AMPLIFYING UNIT AND CATV UP LINE SWITCHING SYSTEM - 特許庁

PDL-CPSは印刷可能なコンテンツ及び制御データ双方を記述する。例文帳に追加

The PDL-CPS describes both printable content and control data. - 特許庁

ポータブル双方向娯楽装置は、スタンドに着脱可能に固定される。例文帳に追加

A portable interactive entertainment devices are removably secured to stands. - 特許庁

撮像機能付き表示装置、及び双方向コミュニケーションシステム例文帳に追加

DISPLAY APPARATUS WITH IMAGING FUNCTION, AND INTERACTIVE COMMUNICATIONS SYSTEM - 特許庁

双方向伝送可能な光波長分割多重伝送システム例文帳に追加

TWO-WAY TRANSMITTABLE OPTICAL WAVELENGTH DIVISION MULTIPLEXING TRANSMISSION SYSTEM - 特許庁

デジタル格納部を備えた双方向テレビ番組ガイドシステム。例文帳に追加

To provide an interactive television program guide system with digital storage. - 特許庁

双方向CATVにおける上り信号監視制御システム例文帳に追加

UPLINK SIGNAL MONITOR CONTROL SYSTEM IN BIDIRECTIONAL CATV - 特許庁

中継増幅器、上り信号増幅器、及び、双方向CATVシステム例文帳に追加

REPEATER AMPLIFIER, INCOMING SIGNAL AMPLIFIER, AND TWO- WAY CATV SYSTEM - 特許庁

プッシュ型情報配信システムにおける汎用的な双方向性機能例文帳に追加

VERSATILE INTERACTIVE FUNCTION IN PUSH TYPE INFORMATION DISTRIBUTION SYSTEM - 特許庁

デジタル格納部を備えた双方向テレビ番組ガイドを提供する。例文帳に追加

To provide an interactive television program guide equipped with a digital storage part. - 特許庁

撮像機能付き表示装置、及び双方向コミュニケーションシステム例文帳に追加

DISPLAY DEVICE WITH IMAGING FUNCTION AND BI-LATERAL COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

撮像機能付き表示装置及び双方向コミュニケーションシステム例文帳に追加

DISPLAY DEVICE WITH IMAGING FUNCTION AND TWO-WAY COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

視聴者が番組を作成発信可能な双方向放送システム例文帳に追加

TWO-WAY BROADCASTING SYSTEM ENABLING VIEWING AUDIENCE TO PRODUCE AND TRANSMIT PROGRAM - 特許庁

双方向音声通話が可能な情報伝達ウエブシステム例文帳に追加

TWO-WAY VOICE SPEECH COMMUNICABLE INFORMATION TRANSMISSION WEB SYSTEM - 特許庁

デジタル格納部を備えた双方向テレビ番組ガイドシステム。例文帳に追加

To provide an interactive television program guide system equipped with a digital storage. - 特許庁

携帯電話機1および電子機器2に双方向通信機能を設ける。例文帳に追加

Two-way communication functions are provided to a mobile phone 1 and the electronic apparatus 2. - 特許庁

双方向可撓体は、湾曲可能な第1表面と第2表面を有する。例文帳に追加

The bilaterally flexible body has first and second bendable surfaces. - 特許庁

競合管理機能を備えている双方向テレビジョン・システム例文帳に追加

INTERACTIVE TELEVISION SYSTEM WITH CONFLICT MANAGEMENT FUNCTION - 特許庁

システムは、所与の双方向テレビ番組ガイドで調節された番組ガイド設定が、他の双方向テレビ番組ガイドによって用いられるように、双方向テレビ番組ガイドの操作を調整する。例文帳に追加

The system coordinates the operation of the interactive television program guides so that the program guide settings adjusted with the given interactive television program guide are used by the other interactive television program guides. - 特許庁

システムは、所与の双方向テレビ番組ガイドで調節された番組ガイド設定が、他の双方向テレビ番組ガイドによって用いられるように、双方向テレビ番組ガイドの操作を調整する。例文帳に追加

The system coordinates the operation of the interactive television program guides so that the program guide settings adjusted with the given interactive television program guide are used by other interactive television program guides. - 特許庁

この双方向通信ラインは、例えば、HDMIのCECラインと同等の双方向制御ライン、あるいは、双方向差動通信ラインとして構成される。例文帳に追加

This bi-directional communication line is configured as a bi-directional control line equivalent to a CEC line of HDMI, for example, or a bi-directional differential communication line. - 特許庁

フック2を双方プレート4、5で挟み込み、双方のプレート4、5を互いに係止させると、切欠き41にフック2の根本部23が挿通され、双方のプレート4、5がフック2に固定される。例文帳に追加

With the hook 2 clamped by both plates 4, 5 and both plates 4, 5 locked to each other, the root 23 of the hook 2 is inserted through the cutout 41 and both plates 4, 5 are fixed to the hook 2. - 特許庁

センサ10とセンサ保持体12、11との双方の固定部10b、13、12aには、それぞれ貫通孔が形成されており、それら双方の貫通孔には、双方を貫通するようピン14が挿通される。例文帳に追加

A through-hole is respectively formed in fixing parts 10b, 13 and 12a of both the sensor 10 and sensor holders 12 and 11, and a pin 14 is inserted into both these through-holes so as to penetrate through both. - 特許庁

データ放送に関連する双方向サービスを提供するための双方向サーバの双方向アプリケーションをデータ放送の番組編成に自動的に同期させる。例文帳に追加

To automatically synchronize the bi-directional application of a bi- directional server for providing a bi-directional service related to data broadcasting with program editing of the data broadcasting. - 特許庁

幹線8に介在する双方向幹線増幅器10、双方向幹線分岐増幅器12、分岐線14に介在する双方向分岐増幅器16及び双方向分岐器22とを備える伝送路6を介して、各端末装置に向けてヘッドエンド2から複数の下り信号が伝送される。例文帳に追加

A plurality of down signals is transmitted from a head end 2 toward each terminal device via a transmission line 6 having a bi-directional main amplifier 10 being included in mains 8, a bi-directional mains branch amplifier 12, and a bi-directional branch amplifier 16 and a bi-directional branch amplifier 22 being included in a branch line 14. - 特許庁

双方向記録装置,双方向記録装置の記録補正方法および双方向記録装置の記録補正処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

TWO WAY RECORDING DEVICE, RECORD CORRECTING METHOD FOR TWO WAY RECORDING DEVICE, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH RECORD CORRECTION PROCESSING PROGRAM FOR TWO WAY RECORDING DEVICE RECORDED THEREON - 特許庁

双方向流中において常に同一方向に回転するタービンを利用し,双方向流中で回転するタービンの角速度,角加速度および流れ方向を測定することにより双方向流の流量を決定する.例文帳に追加

An angular velocity and an angular acceleration of a turbine rotating in the bidirectional flow and the flow direction are measured to determine a flow rate of the bidirectional flow, using the turbine rotating all the time along the same direction in the bidirectional flow. - 特許庁

デジタル放送受信機Bは、インターネット2を介して認証双方向サーバA及びBへのアクセスでき、双方向サービス中であれば、認証双方向サーバ情報に基づき同様の表示がなされる。例文帳に追加

The digital broadcasting receiver B can access the authentication two-way servers A and B via the Internet 2, and performs similar display, based on the authentication two-way service information during two-way service. - 特許庁

放送局システム3は、データ放送に関連する双方向サービスを特定する情報及び当該双方向サービスのサービス時間を特定する情報を取得し、これらの情報を双方向サーバ5に送信する。例文帳に追加

A broadcasting station system 3 acquires the information for specifying the bi-directional service related to data broadcasting and the information for specifying the service time of this bi-directional service, and transmits these information to a bi-directional server 5. - 特許庁

双方向共同受信施設2の双方向増幅器8の状態を表す状態データが、双方向共同受信施設2を介してセンター装置12に伝送されている。例文帳に追加

The two-way community reception facility 2 transmits state data representing a state of a 2-way amplifier 8 of the two-way joint reception facility 2 to the center unit 12. - 特許庁

双方向光モジュールにおいて、1本の光ファイバ伝送路を双方向に利用できる双方向光モジュールの小型化、低コスト化を図るとともに、それを用いた光伝送装置を提供する。例文帳に追加

To make small-sized and low-cost a bidirectional optical module capable of using one optical fiber transmission line in two ways and to provide an optical transmission device which uses the same. - 特許庁

例文

狭域双方向通信に関し、特に狭域双方向通信を搭載した車両と路側に設置し、狭域双方向通信装置を利用した危険回避のためのリアルタイムなシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a real-time risk avoidance system using a narrow band two-way communication device which is installed on a vehicle having a narrow band two-way communication mounted thereon and a road side in the narrow band two-way communication. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS