1016万例文収録!

「受け取って」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 受け取っての意味・解説 > 受け取ってに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

受け取っての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3287



例文

制御器は、磁場センサから受け取った信号に基づいてディスク・ブレーキ・キャリパの選択的動作を可能にする。例文帳に追加

The controller attains selective action of the disc brake calliper based on the signal received from the magnetic field sensor. - 特許庁

サーバー110からの返信を受け取った端末制御部101は、ソフトウェア格納部104に格納されている指定のソフトウェアを更新する。例文帳に追加

The terminal control part 101 receiving the response from the server 110 renews the specified software stored in the software storage part 104. - 特許庁

主軸1は、補助マガジン3に保持された新工具が必要になると、その新工具を補助マガジン3から自動的に受け取って加工を行う。例文帳に追加

The spindle 1, when the new tool held by the auxiliary magazine 3 is required, automatically receives this new tool from the auxiliary magazine 3, to perform machining. - 特許庁

読み出し回路(126)がX線イメージャからアナログ画像を受け取って、対応するディジタル情報をディジタル処理装置(128)に転送する。例文帳に追加

A read circuit 126 receives analog images from the X-ray imager and transfers corresponding digital information to a digital processor 128. - 特許庁

例文

その後、選択されたギフト・カード・フォーマットおよび受け取ったテキスト・データにしたがって有形のギフト・カードが作成される。例文帳に追加

Thereafter, the concrete gift cards are formed according to the selected gift card format and the received text data. - 特許庁


例文

デコーダにより受け取ってデコーディングするためのXMLベースのコンテンツ記述のバイナリ表現機能を改善する方法例文帳に追加

METHOD FOR IMPROVING FUNCTIONALITY OF BINARY REPRESENTATION OF XML-BASED CONTENT DESCRIPTIONS FOR DECODING BY RECEIVING THEM BY DECODER - 特許庁

アンケート回答データ収集部10はアンケートシステム200からアンケートデータを受け取ってアンケート回答データベース11に記憶する。例文帳に追加

Questionnaire reply data collection section 10 receives questionnaire data from a questionnaire system 200 and stores them in a questionnaire reply database 11. - 特許庁

ルータ310は、インターネット200上の遠隔操作機器100からのパケットを受け取って、そのパケットをホームサーバー400に転送する。例文帳に追加

A router 310 receives a packet from a remote operation apparatus 100 on the Internet 200, and transfers the packet to a home server 400. - 特許庁

この要求に基づいて受け取ったパケットを受信TSバッファ26に格納し、デコーダ3に供給する。例文帳に追加

The packet received according to the request is stored in a reception TS buffer 26 and supplied to a decoder 3. - 特許庁

例文

販売者、及び消費者は、受け取った生産品について評価をシステムに入力し、それらが生産者、仲介者にフィードバックされる。例文帳に追加

The seller and the consumer inputs evaluations about the received product in the system, and the evaluations are feedbacked to the producer and the mediator. - 特許庁

例文

すると、ルート情報を受け取ったルータ3aは、ルーティング手段1a経由でサーバコンピュータ5a〜5cに対してアクセスする。例文帳に追加

Then the router 3a receiving the rout information accesses server computers 5a to 5c via the routing means 1a. - 特許庁

第1の処理回路40はナビゲーションセンサ48から受け取ったデータ信号に基づいてナビゲーションデータを確定する。例文帳に追加

The first processing circuit 40 determines navigational data based on data signals received from navigation sensors 48. - 特許庁

受信指示を受け取った再生端末120は、継続的に近接関係をチェックしながら、コンテンツサーバ101から送信されたコンテンツを再生する。例文帳に追加

The reproduction terminal 120 receiving the receiving instruction reproduces the content transmitted from the content server 101 while consecutively checking the proximity relationship. - 特許庁

第2の処理回路60は患者状態センサ68から受け取ったデータ信号に基づいて患者状態データを確定する。例文帳に追加

The second processing circuit 60 determines patient condition data based on data signals received from patient condition sensors 68. - 特許庁

画像処理機能部24は、受け取った各パラメータの既定値に従って、画像データGDに対する画像処理を実行する。例文帳に追加

The image processing function part 24 executes image processing to the image data GD according to the received each parameter set value. - 特許庁

位置情報データ収集部12は位置情報システム300から位置情報データを受け取って位置情報データベース13に記憶する。例文帳に追加

A position information data collection section 12 receives the position information data from a position information system 300 and stores them in a position information database 13. - 特許庁

この通知された所在情報を受け取ったクライアント装置2が、ユーザ固有情報に対応付けて記憶情報に対する変更設定を行う。例文帳に追加

Receiving the location information on the device 1-2, the device 2 changes and sets the stored information in response to the user proper information. - 特許庁

同システム103は、受け取った使用許可証が定める使用許可ポリシーを解釈し、その結果に基づいて個人情報を使用する。例文帳に追加

The system 103 analyzes the usage permission policy determined by the usage permit received, and uses personal information based on the result. - 特許庁

光電変換器8は受け取った模擬光信号から電波信号を復調して対応するアンテナ素子9に出力する。例文帳に追加

The optoelectronic converter 8 demodulates the radio wave signal from the received simulated optical signal, and outputs it to a corresponding antenna element 9. - 特許庁

上位装置から受け取ったジョブ情報内のミシン目位置モード情報に基づいて、制御部11はミシン目形成モードを決定する。例文帳に追加

A control part 11 determines a perforation forming mode on the basis of perforation position mode information in job information received from a host apparatus. - 特許庁

ユーザは、受け取った時限パスワードとユーザIDを用いてパスワードの再設定要求を認証サーバ10に送信する。例文帳に追加

A user uses the received time limit password and the user ID to transmit a password resetting request to the authentication server 10. - 特許庁

ホストサーバ(H−SVR)は、ジョブ実行要求を受け取ったとき、ゲストシステムプログラム(111)を介して当ジョブ実行要求を実行する。例文帳に追加

The host server H-SVR receives a job execution request and executes the job execution request through the guest system program 111. - 特許庁

教育サービス実施機関2は、教育機関1から紙ベースで受け取った教材11を電子化して教材コンテンツを作成する。例文帳に追加

An education service performing institution 2 computerizes teaching materials received from the educational institution 1 on a paper base and prepares teaching materials contents. - 特許庁

そして、ASPサーバ6は、送信した異常発生情報を、ユーザが所定時間内に受け取ったか否かを判別する。例文帳に追加

The ASP server 6 determines whether the user receives the transmitted abnormality occurrence information within a predetermined time or not. - 特許庁

ただし、他のICカードから受け取った電子的価値は別のICカードに直接移動させることはできないようにしてある。例文帳に追加

However, the electronic value received from one IC card cannot be directly moved to another IC card. - 特許庁

制御装置40は、反射されたマイクロ波周波信号を解釈し、受け取ったスプールパラメータに応答してスプール状態を決定する。例文帳に追加

The control device 40 interprets the reflected microwave signal and determined a spool condition with responding to the received spool parameter. - 特許庁

親機1ではWebカメラ403から受け取った画像データをWebブラウザによりモニタ装置37の画面に表示してユーザに提示する。例文帳に追加

In the master unit 1, image data received from the Web camera 403 are displayed on a screen of a monitor device 37 by a Web browser and the image data is presented to a user. - 特許庁

クライアントPC20は、ユーザPC10から受け取った印刷データ(PDL)を、あらかじめ指定したプリンタ30に送信して印刷させる。例文帳に追加

The client PC 20 transmits the print data (PDL) received from the user PC 10, to the printer 30 specified beforehand to carry out printing. - 特許庁

その際、適切なストレージデバイス12が端末に設けられているならば、受け取ったフォント情報を格納できると有利である。例文帳に追加

Advantageously, the received font information can be stored if the terminal contains an appropriate storage device 12. - 特許庁

次に、受け取った画像データに基づいて、出力媒体の少なくとも一部分の視覚的表現をデイプレイ上に表示する。例文帳に追加

Next, a visual representation of at least a portion of the sheet medium is generated on a display based upon received image data. - 特許庁

仲介者があらかじめユーザーから受け取った情報を各保険専門家にまとめて提供し、各々の保険専門家が保険プランを設計する。例文帳に追加

An agent collectively provides each insurance expert with information preliminarily received from a user, and each insurance expert designs an coverage plan. - 特許庁

コントローラは、受け取った入力を、可変ゲインおよびゼロオフセットモジュールを調整することによって、自動的にスケーリングする。例文帳に追加

The controller automatically calibrates the received input by adjusting the variable gain and zero offset module. - 特許庁

基板支持装置7は、操作ロッドから基板ホルダ8を受け取って支持し、基板ホルダ8を成長チャンバ2内の所定の位置に配置する。例文帳に追加

The substrate supporting device 7 receives the substrate holder 8 from the operation rod, supports it and arranges the substrate holder 8 in a prescribed position in a growth chamber 2. - 特許庁

受け取った画像データと、記憶した多項式の形式と、この多項式と関連付けられた定数値とにしたがって、出力値を計算する。例文帳に追加

An output value is calculated according to the received image data, stored form of the polynomial, and constant value associated with the polynomial. - 特許庁

ユーザはE−mailへの添付を介して受け取ったイメージデータをイメ−ジビューワ103で参照する。例文帳に追加

A user refers to the image data received while attached to the E-mail through an image viewer 103. - 特許庁

指定されたアドレス空間に接続されたターゲットI/Oボードは、受け取ったデータに対して自身の処理を行う。例文帳に追加

The target I/O board connected to the designated address space is configured to perform the self-processing to the received data. - 特許庁

アンテナは、受け取ったRFID信号を電気エネルギに変換して、コンポーネント216に給電するよう構成される。例文帳に追加

The antenna is adapted to transform received RFID signals to electric energy so as to power the component 216. - 特許庁

報告を受け取った計算機のF/Wは、メモリミラーリングによって、OSが参照できないメモリをHot‐Removeする。例文帳に追加

The F/W of the computer hot-removes, upon receipt of the report, a memory in accessible from the OS by memory mirroring. - 特許庁

このシステムおよび方法は、受け取ったデータを分析し、それの特徴を識別して、意図を含み得るデータを探し出す。例文帳に追加

The system and method analyze the received data and recognize their features to locate the data that can include the intent. - 特許庁

タイマ22は、イネーブル信号(アクティブ)を受け取っている間、時間をカウントし、カウント値を振動センサ制御回路21に出力する。例文帳に追加

The timer 22 counts time while receiving the enable signal (active) and outputs the count value to the vibration sensor control circuit 21. - 特許庁

嗜好情報を受け取った予約管理ホスト3は、嗜好情報に基づいて回答案を作成し(7)、指定席管理ホスト7に要求する(8)(9)。例文帳に追加

The reservation management host 3 receiving the taste information creates an answer plan, based on the taste information (7) and requests answer to a reserved seat managing host 7 (8), (9). - 特許庁

ネットワーク通信ドライバでは、受け取ったヘッダにダミーデータを付加して、OSのTCP/IPスタックへ引き渡す。例文帳に追加

In the network communication driver, the received header is added with dummy data, and transferred to the TCP/IP stack of an OS. - 特許庁

貸し玉機は、店舗内サーバから提供指示メッセージを受け取った場合、貸し玉代に応じた貸し玉を提供する。例文帳に追加

The ball dispenser provides, upon receipt of the providing instruction message from the internal server, the rental balls according to the rental ball fee. - 特許庁

誰から招待状をもらうかによって、招待状を受け取った人ができることに、自動的に制限をかけることを特徴とする。例文帳に追加

Depending on a person from whom the invitation is sent, what the invitation receiver can do is automatically restricted. - 特許庁

キー・トップが独立した構造のキーボードから連続的なキー入力を受け取ってジェスチャを認識する。例文帳に追加

To recognize a gesture by receiving continuous key input from a keyboard having a structure of independent key tops. - 特許庁

格納部221は、受け取った複製情報をバックアップデータ251として固定ディスク24に格納する。例文帳に追加

The storage 221 stores the received duplicate information in a fixed disk 24 as backup data 251. - 特許庁

回転体23より下方に位置する受取コンベヤ46により、送出コンベヤ22上から切り出される物品1を受け取って搬送する。例文帳に追加

The cut-out objects 1 are received and transported. - 特許庁

この方法はさらに、受け取った利用者入力に応答して、表示される情報を操作するステップ(82)を含んでいる。例文帳に追加

This method also includes a step (82) of operating information to be displayed in response to the received user input. - 特許庁

構造化文書を受け取って処理するのに必要となるメモリ容量の低減と処理時間の短縮とを図る。例文帳に追加

To reduce memory capacity required to receive and process a structured document and to shorten a processing time. - 特許庁

例文

制御回路17は、TMCC情報の変化がある旨の判定情報を受け取った場合に、多数決判定受信モードとなるように制御する。例文帳に追加

In the case where information is received which determines that the TMCC information is changed, the control circuit 17 controls to set a majority decision receiving mode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS