1016万例文収録!

「口の中で」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 口の中でに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

口の中での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8996



例文

壁のコンセントまたはタップのコンセントの内部に、間電極3を有した可動式の間電極部2を設ける。例文帳に追加

An intermediate electrode portion 2 of movable type having an intermediate electrode 3 is provided at the inside of an outlet port of a wall or an outlet port of a tap. - 特許庁

弁本体23は、少なくとも2つの液入21を相互に反対側に有するとともに、これらの液入21の間部に1つの液出22を有する。例文帳に追加

A valve body 23 has at least two liquid inlets 21 opposed to each other and one liquid outlet 22 on a midway between the liquid inlets 21. - 特許庁

プロテクタ6は、樹脂成形品で、央部が円筒状に開し、その上端開部がオイルの逃がし8として設けられている。例文帳に追加

The protector 5 is a resin molded article of which the central part is opened in a cylindrical shape and the upper end opening part of the cylindrical opening is formed as an oil escape part 8. - 特許庁

冷却開(78及び80)の対称部分(110)は、軸方向線に対して対称である対称密度の開(120)を有する。例文帳に追加

A symmetric portion 110 of each of the cooling openings 78, 80 has an opening inlet 120 having symmetric density symmetric to the axial median line. - 特許庁

例文

下流受11の心軸を通過し下流受11と上流受12との径方向である横方向表示部40a,40bを止め座30a,30bに設ける。例文帳に追加

Display parts 40a, 40b in the horizontal direction which pass a central axis of the downstream socket 11 and are in the radial directions of the downstream socket 11 and the upstream socket 12 are provided in the lock seats 30a, 30b. - 特許庁


例文

薬が背の傷に染み込んで思わずうめき声をあげた.例文帳に追加

He groaned in spite of himself, as the medicine worked into his wounded back.  - 研究社 新和英中辞典

彼、には出さないけど、心のでは心配しているかもしれませんね。例文帳に追加

He'll never show it, but I think that deep down, he's seriously worried. - Tatoeba例文

レモンを見ただけでが酸っぱい感じになってくる。例文帳に追加

Just looking at a lemon makes one feel the sourness in one's mouth. - Tatoeba例文

公的機関の立候補者に対して伝てで非難傷を広めること例文帳に追加

the organized dissemination of derogatory rumors designed to discredit a candidate  - 日本語WordNet

例文

白い心部がと舌の粘膜上で見つけられる小さい赤色斑例文帳に追加

small red spots with white centers found on the mucous membranes of the mouth and tongue  - 日本語WordNet

例文

彼、には出さないけど、心のでは心配しているかもしれませんね。例文帳に追加

He'll never show it, but I think that deep down, he's seriously worried.  - Tanaka Corpus

山家集に収める歌々ので、下記などは人に膾炙した。例文帳に追加

Examples of poetry in Sankashu that are well-known on everybody's lips are as follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に妖怪研究家・山敏太郎が自著書ので多用している。例文帳に追加

In particular, yokai scholar Bintaro YAMAGUCHI uses it quite often in the books he authored.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

に拳を入れる事ができたという逸話がある。例文帳に追加

There is an anecdote which relates that he was able to put his fist into his mouth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エア配管(51)は、一端で蓄熱槽(31)外部の空気に開している。例文帳に追加

One end of the air piping 51 is open to the air outside a heat storage tank 31. - 特許庁

環状線状体2の央開20は、多角形状である。例文帳に追加

The central opening 20 of the annular linear body 2 has a polygonal shape. - 特許庁

そして、これらの穴は心部で重なりあい、開部を形成している。例文帳に追加

These holes 2 and 3 overlap each other and form an opening at the central part. - 特許庁

また、連続面は、心の小開で振幅が大きい。例文帳に追加

The continuous surface has a large amplitude at the small opening at the center of the continuous surface. - 特許庁

袋等の挿入心部を接着剤で梱包する補助具例文帳に追加

ASSISTING DEVICE FOR PACKING WITH ADHESIVE CENTER OF INSERTION PORT OF BAG OR THE LIKE - 特許庁

そしてシルバーは、を熱いベーコンでいっぱいにして続けた。例文帳に追加

Thus he kept running on, with his mouth full of the hot bacon;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

部22(第1の開部)および開部24(第2の開部)は、光軸に垂直な第3の方向に平行で且つ照明絞り20の心点Pを通る直線上に、心点Pを挟んで設けられている。例文帳に追加

An opening 22 (a first opening part) and an opening 24 (a second opening part) are provided on a straight line which is parallel to a third direction perpendicular to the optical axis and passes through a central point P of an illumination diaphragm 20 with the central point P therebetween. - 特許庁

注出を有する鍋の修復方法及びその方法に用いられる例文帳に追加

METHOD FOR REPAIRING LADLE HAVING POURING HOLE AND CORE USED FOR THIS METHOD - 特許庁

可撓性穴あけ器具(72)を送る穴あけ案内手段(70)は、本体(74)と、少なくとも1つの入(76)と、少なくとも1つの出(78)と、入(76)と出(78)とを接続する空の非直線状案内路(80)とを含む。例文帳に追加

A drilling guide means (70) for feeding a flexible drilling tool (72) includes a body (74), at least one inlet opening (76), at least one outlet opening (78), and a hollow non-linear guide path (80) for connecting the inlet opening (76) with the outlet opening (78). - 特許庁

吸込体に複数の吸込を設け、そのの1個の吸込にアジテーターを備えさせ、アジテーター付きの吸込とアジテーターの付いていない吸込を選択使用できるようにした電気掃除機を提供する。例文帳に追加

To provide a vacuum cleaner, in which a sucking port body is provided with a plurality of sucking ports, one of these sucking ports is equipped with an agitator and the sucking port with the agitator and the sucking ports without agitators can be selectively used. - 特許庁

同様に、開部26(第3の開部)および開部28(第4の開部)は、光軸に垂直な第4の方向に平行で且つ心点Pを通る直線上に、心点Pを挟んで設けられている。例文帳に追加

Similarly, the opening 26 (a third opening part) and the opening 28 (a fourth opening part) are provided on a straight line which is parallel to the fourth direction perpendicular to the optical axis and passes through the central point P with the central point P therebetween. - 特許庁

混合流路107は、入108および出110を有し、かつ該混合流路は、入108を通って混合流路107のに流れ込む液体とそこに含まれる試薬を混合するために提供される。例文帳に追加

The mixing channel 107 has an inlet opening 108 and an outlet opening 110, and is implemented to mix a reagent contained therein with a liquid flowing through the inlet opening 108 into the mixing channel 107. - 特許庁

食事にはにいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。例文帳に追加

You shouldn't speak with your mouth full at table. - Tatoeba例文

食事にはにいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。例文帳に追加

At dinner time, don't speak with your mouth full. - Tatoeba例文

食事にはにいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。例文帳に追加

When eating, don't speak with food in your mouth. - Tatoeba例文

食事にはにいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。例文帳に追加

You shouldn't speak with your mouth full at table.  - Tanaka Corpus

また、施設のと外とを結ぶ出入にもノードを持たせる。例文帳に追加

A node is provided also in the gateway for connecting an inside and an outside of the facility. - 特許庁

前記始動入賞9a〜9cのうち央の始動入賞9aは電動始動入賞9aとされている。例文帳に追加

The central starter prize winning slot 9a is an electric starter prize winning slot 9a out of the starter prize winning slots 9a-9c. - 特許庁

開閉機構は、開カバー(15)を空気吸込(11)と空気吹出(12)の間の位置を心軸(O)として回転させる機構とする。例文帳に追加

The opening and closing mechanism is adapted to rotate the opening cover 14 around a central axis O located between the suction port 11 and the outlet port 12. - 特許庁

管33の心軸とケーシングの心軸とを距離s2ずらして配置すると好ましい。例文帳に追加

A central axis of the outlet pipe 33 and the central axis of the casing are preferably disposed at a distance s2. - 特許庁

敷地の央に庭(坪庭〈つぼにわ〉)を置くことで、通気性と採光を上させた。例文帳に追加

In the center of the property, a courtyard (spot garden) was installed for the improved ventilation and lighting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

反応装置には、で浮いているウェーハを収容する処理室内に開するガス供給開及びガス排出開が設けられる。例文帳に追加

The gas supply means is provided to at least the wall of a reactor and has a plurality of passages 8 and 9 provided in the body of the reactor. - 特許庁

部31a,31bは、電極部3,5の央部に設けられている。例文帳に追加

The openings 31a, 31b are formed in central parts of the electrodes 3, 5. - 特許庁

エアドーム,仮設テント等に於けるエア空状の出入ユニット例文帳に追加

AIR HOLLOW-SHAPED ENTRANCE UNIT FOR AIR DOME, TEMPORARY TENT OR THE LIKE - 特許庁

素電池10の封体は、空突起部8a1を有している。例文帳に追加

The sealing body of the unit cell 10 has hollow protrusions 8a1. - 特許庁

蒸気出管4は、胴2の天板7央に設けられる。例文帳に追加

A steam outlet pipe 4 is provided in the center of the top board 7 of the barrel 2. - 特許庁

容器の注出構造、包装用容器および栓構造体例文帳に追加

STRUCTURE OF CONTAINER SPOUT, PACKAGING CONTAINER AND INSIDE PLUG STRUCTURE - 特許庁

蒸気出管4は、胴2の天板8央に設けられる。例文帳に追加

A steam outlet pipe 4 is mounted in the center of the top plate 8 of the trunk 2. - 特許庁

貫通孔24は、基板電極28の央部分に開部を有する。例文帳に追加

The through hole 24 has an opening at the center of the substrate electrode 28. - 特許庁

小径孔8の心軸と出通路6の心軸をほぼ平行に配置する。例文帳に追加

The center axis of the small hole 8 and the center axis of the exit passage 6 are arranged approximately parallel to each other. - 特許庁

吐出列60は、末端吐出25´を含む8個の吐出25(両側で計16個)からなる第1の吐出群50と、各第1の吐出群50の間の間部に位置する残りの吐出25からなる第2の吐出群51よりなる。例文帳に追加

An ejection opening array 60 comprises a first ejection opening group 50 consisting of eight ejection openings 25 on each side (total sixteen ejection openings) including an end ejection opening 25', and a second ejection opening group 51 consisting of the remaining ejection openings 25 located at the intermediate part between respective first ejection opening groups 50. - 特許庁

基板テーブルが平衡フレームの央開にあるので、両者の質量心の高さの差を縮めることができる。例文帳に追加

Since the board table is located at the central opening of the balance frame, a difference between levels of both mass centers is reduced. - 特許庁

目、検出部14では、選定された画像領域候補から目、を対象領域としてその心位置を検出する。例文帳に追加

An eyes and mouth detecting part 14 detects the center positions of the eyes and the mouth from the selected picture area candidate with the eyes and the mouth as object areas. - 特許庁

部21の心軸Bと吐出2aの心軸Aは一致し,入部21の心軸Bは,過冷却解除容器3の周面の接線方向と平行である。例文帳に追加

The center axis B of the inlet section 21 is made coincident with that A of the discharge opening 2a and, made parallel to the tangential direction of the peripheral surface of the container 3. - 特許庁

パッド開及び底部開を含むはめ込み開は、半導体基板上の誘電層に形成される。例文帳に追加

Fitting apertures containing a pad aperture and a bottom aperture are formed in a dielectric layer on the semiconductor substrate. - 特許庁

例文

水栓本体2の一端側に湯入21A、他端側に水入21Bを設け、長さ間部に混合湯水出22を設ける。例文帳に追加

A hot water inlet 21A is installed on one end side of the faucet body 2, a cold water inlet 21B is installed on the other end side, and a hot and cold mixed water outlet 22 is installed to an intermediate length part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS