1016万例文収録!

「対衡」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

対衡の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 598



例文

複数の平化非称形部分を含む平化超音波ブレ—ド例文帳に追加

BALANCED ULTRASONIC BLADE INCLUDING PLURAL BALANCED ASYMMETRIC PARTS - 特許庁

バラン部21は、一つの不平伝送線路25と一の平伝送線路26,26とを備えている。例文帳に追加

The balun section 21 comprises an unbalanced transmission line 25 and a pair of balanced transmission lines 26 and 26. - 特許庁

の平信号端子間の平度が改善された弾性表面波装置を提供する。例文帳に追加

To provide an surface acoustic wave device, where the balance between a pair of balance signal terminals is improved. - 特許庁

1980 年代に外不均が拡大した時も、経常収支不均は世界的に問題視された。例文帳に追加

During the 1980?s when the external imbalance grew the disequilibrium in the current account balance was looked at as a global problem. - 経済産業省

例文

貿易の不均に起因する国際間の経済的例文帳に追加

international economic friction caused by a trade imbalance  - EDR日英対訳辞書


例文

翌28日、重面した頼朝が下記のように言った。例文帳に追加

Yoritomo clashed with Shigehira on 17 of the following day and stated as follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世界的不均する考え方と各国の政策努力例文帳に追加

Global payments imbalances and country-level policy initiatives  - 財務省

称バイアス高線形性平増幅器例文帳に追加

ASYMMETRICAL BIAS HIGH-LINEARITY BALANCED AMPLIFIER - 特許庁

3.国際的な不均の是正にむけた例文帳に追加

3. Regarding correction of international imbalance - 経済産業省

例文

化部分は治療処理部分により生じるすべての不所望なトルクを平化して消去するように構成および配置される少なくとも第1の非称平化部分38および第2の非称平化部分40を含む。例文帳に追加

The balanced part includes at least a first asymmetric balanced part 38 and a second asymmetric balanced part 40 constituted and arranged so as to ballance and erase all the not-desired torque generated by the treatment processing part. - 特許庁

例文

薄膜バラン1は、不平伝送線路ULと、不平伝送線路ULに向し且つ電磁結合する平伝送線路BLと、平伝送線路BLと向する不平伝送線路ULの一部と向し、キャパシタD1を構成するキャパシタ電極DE1と、不平伝送線路ULおよびキャパシタ電極DE1に接続された不平端子UTと、を備える。例文帳に追加

The thin-film balun 1 includes: an unbalanced transmission line UL; a balanced transmission line BL facing and magnetically coupled to the unbalanced transmission line UL; a capacitor electrode DE1 facing a part of the unbalanced transmission line UL facing the balanced transmission line BL and constituting a capacitor D1: and an unbalanced terminal UT connected to the unbalanced transmission line UL and the capacitor electrode DE1. - 特許庁

出力と不平出力とが混在する場合であっても、平入力型の高周波回路と不平入力型の高周波回路とを別々に設けることなく1つの高周波回路で応できるようにすること。例文帳に追加

To cope with a case where a balanced output and an unbalanced output are mixed by one high frequency circuit without providing a balanced input high frequency circuit and an unbalanced input high frequency circuit separately. - 特許庁

不平入力−不平出力型のフィルタおよび不平入力−平出力型のフィルタのいずれにも応可能なパッケージ構造を有し、挿入損失が小さい表面弾性波装置を提供する。例文帳に追加

To provide a surface acoustic wave device having a package structure adaptable to both of an unbalanced input-unbalanced output type filter and an unbalanced input-balanced output type filter, and having reduced insertion loss. - 特許庁

表面弾性波装置は、不平入力−不平出力型の受信フィルタおよび不平入力−平出力型の受信フィルタのいずれにも応可能な構造を有する。例文帳に追加

A surface acoustic wave device has a structure adaptable to both of an unbalanced input-unbalanced output type reception filter and an unbalanced input-balanced output type reception filter. - 特許庁

本発明による平化外科手術器具は超音波伝送ロッド14を含んでおり、当該超音波伝送ロッドは平化部分28を介して上記湾曲状ブレードに接続しており、当該平化部分は湾曲状ブレードの非称形部分により生じる重心の不均を解消するように構成された第1の平化非称形部分38および第2の平化非称形部分40を含む。例文帳に追加

The balancing surgical instrument includes an ultrasonic transmission rod 14, and the ultrasonic transmission rod is connected to the curved blade through a balancing portion 28, the balancing portion includes the first balancing nonsymmetrical portion 38 structured so as to eliminate a specific gravity imbalance occurring in the nonsymmetrical portion of the curved blade and includes the second balancing nonsymmetrical portion. - 特許庁

要素を加えることによって調節されるか、調和する例文帳に追加

adjusted or attuned by adding a counterbalancing element  - 日本語WordNet

屋敷まで来て人に呼びにやらせると輔子は駆けつけて重面した。例文帳に追加

They sent for Hoshi to meet Shigehiran in front of her house.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外収支については、中期的に概ね均することを目指す。例文帳に追加

On external account the aim will be broad balance over the medium term.  - 財務省

この反転アンプQ12から、入力された1の平信号±Siを不平信号に変換した出力信号Siを得る。例文帳に追加

An output signal Si formed by converting the pair of inputted balanced signals ±Si into an unbalanced signal is obtained from the inversion amplifier Q12. - 特許庁

プラズマ平磁場コイル(EFコイル)にして分散させて締付力を加えることのできるプラズマ平磁場コイルの支持構造を提供する。例文帳に追加

To provide a support structure for a plasma equilibrium magnetic field coil (EF coil) for dispersedly applying a fastening force to the plasma equilibrium magnetic field coil. - 特許庁

閾値は次いで、第2の平メトリックにする第1の平メトリックの値に応じて調整される。例文帳に追加

A threshold is then adjusted in response to the value of the first equilibrium metric relative to the second equilibrium metric. - 特許庁

電圧利用効率および耐ノイズ性に優れた、平入力もしくは平出力応の圧電フィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a piezoelectric filter having provision for a balanced input or balanced output with an excellent voltage utilizing efficiency and excellent noise immunity. - 特許庁

の平端子間の位相差誤差及び振幅差誤差を改善した平型弾性表面波フィルタを得る。例文帳に追加

To obtain a balanced surface acoustic wave filter in which a phase difference error and an amplitude difference error between a pair of balanced terminals are decreased. - 特許庁

薄膜バラン1は、不平伝送線路ULと、不平伝送線路ULに向し且つ電磁結合する平伝送線路BLと、平伝送線路BLの一部と向してキャパシタD1を構成し、且つ、接地端子Gに接続されたキャパシタ電極DE1とを備える。例文帳に追加

The thin-film balun 1 includes: an unbalanced transmission line UL; a balanced transmission line BL facing and magnetically coupled to the unbalanced transmission line UL; and a capacitor electrode DE1 facing a part of the balanced transmission line BL, constituting a capacitor D1 and connected to a ground terminal G. - 特許庁

入力端子に入力される周波数帯域の異なる3つの信号を分離して、それぞれに応する平出力端子より平信号として出力することのできる平出力型トリプレクサを実現する。例文帳に追加

To provide a balanced-output triplexer capable of separating three signals input to an input terminal and different in frequency bands to be output as balanced signals from balanced output terminals corresponding to the respective signals. - 特許庁

の平信号端子を有する弾性表面波装置において、平信号端子間の周波数のずれを改善することができ、平度に優れた弾性表面波装置を得る。例文帳に追加

To obtain a surface acoustic wave device, capable of improving deviation of a frequency between balanced signal terminals, in the device having a pair of balanced signal terminals and having a superior balancing degree. - 特許庁

バラン12は、出力ポート11cより出力された不平信号の形態の送信信号を平信号の形態の送信信号に変換して、平入力型の電力増幅器14にして出力する。例文帳に追加

The balun 12 converts the transmission signal in the form of an unbalanced signal outputted form the output port 11c to a transmission signal in the form of a balanced signal, and outputs this signal to a balanced input power amplifier 14. - 特許庁

不平信号端子から不平信号を入力し一の平信号端子から平信号を出力する際、半波長分布定数線路7、及び、吸収抵抗Rは、平信号にしては影響を与えず、漏洩信号にしては相殺作用を有するので、180度移相器特性が良好で、アイソレーション特性が改善された180度移相器を提供できる。例文帳に追加

When receiving an unbalanced signal from an unbalance signal terminal and outputting a balanced is from a couple of balanced signal terminals, the half-wave distribution constant line 7 and the absorption resistors R give no effect on the balanced signal and have a cancellation action on leaked signals. - 特許庁

長良川河畔にて平重らの軍と峙する(墨俣川の戦い)。例文帳に追加

At the edge of the Nagara-gawa River, they faced the army of TAIRA no Shigehira and others (the Battle of Sunomatagawa).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1)は,その効果が侵害の深刻度にして不均である場合は,適用しない。例文帳に追加

Paragraph (1) shall not apply to cases where its effect is disproportionate to the infringement severity.  - 特許庁

電力伝送路5を一の第1の同軸ケーブル5a、5bにより構成することができる。例文帳に追加

The balanced power transmission line 5 can be constructed by a pair of a first coaxial cable 5a, 5b. - 特許庁

前記不均位置において、前記レバーは、2つの反方向において自由に旋回可能である。例文帳に追加

At the unbalanced position, the lever is free to swivel in two opposite directions. - 特許庁

超音波外科器具と共に使用するための機能的な平用非称部分を有するブレード例文帳に追加

BLADE HAVING FUNCTIONAL EQUILIBRIUM ASYMMETRICAL PART USED WITH ULTRASONIC SURGICAL INSTRUMENT - 特許庁

この構成により、各電流路の途中に差動に起因する電位平点が生じない。例文帳に追加

This constitution causes no potential equilibrium point arising from a differential pair in the midway of each current path. - 特許庁

基板22に、不平型アンテナ25にする給電点23が設けられている。例文帳に追加

The board 22 is provided with a power feed point 23 to an unbalanced antenna 25. - 特許庁

そして、コロナ放電により熱平状態となったウェハにして光源から光を照射する。例文帳に追加

Then, the wafer which is turned to a thermally balanced state by the corona discharge is irradiated with light from a light source. - 特許庁

各接点11,12が接続象から受ける押圧力が中間部分13を介して均する。例文帳に追加

Pressing force applied to the contacts 11, 12 from the connecting object is balanced through the intermediate part 13. - 特許庁

3トランジスタセルのグローバルデータ線の寄生容量を平する。例文帳に追加

To balance the parasitic capacitance of the global data line pair of 3 transistor cells. - 特許庁

線路を使用した移動体通信装置にして耐ノイズ性を強化する。例文帳に追加

To provide a mobile communication apparatus using a balanced line for enhancing the noise immunity. - 特許庁

快適さと効率の平を保つための換気装置圧力時間プロフィールの調節例文帳に追加

ADJUSTMENT OF VENTILATOR PRESSURE VERSUS TIME PROFILE FOR HOLDING BALANCE OF COMFORTABLENESS AND EFFICIENCY - 特許庁

快適さと効率の平を保つための換気装置圧力時間プロフィールの調節例文帳に追加

ADJUSTMENT OF VENTILATOR PRESSURE-TIME PROFILE TO BALANCE COMFORT AND EFFECTIVENESS - 特許庁

これをみると、1980~90 年代前半、不均は世界のGDP比の1%程度には収まっていた。例文帳に追加

As is shown in this graph, the imbalance was limited to 1% of the world GDP between 1980 and the mid-1990?s. - 経済産業省

4.投資家及び投資財産にして、公正かつ平な待遇(FET: Fair and Equitable Treatment)を与える義務例文帳に追加

4. Obligation of providing fair and equitable treatment(FET) to investors and properties invested. - 経済産業省

図2において,自己補アンテナに近い動作をするアンテナ1のエレメントに,インピーダンス変換機能を持つストリップ線路系の線路2を構成することで,平−非平変換を行ない,任意の非平線路3を用いた給電を可能にする。例文帳に追加

In Figure, a line 2 of a strip line system having an impedance conversion function is configured in an element of an antenna 1 which operates approximately to a self-complementary antenna, so that power feeding using an arbitrary unbalanced line 3 is attained by balanced/unbalanced conversion. - 特許庁

不織布原紙の重量にして水溶性成分を1%以上含有する保湿不織布であって、当該保湿不織布の平水分率と当該保湿不織布から水溶性成分を除去した際の平水分率とを比較した場合の平水分率増加率が0.5%以上であるものとしている。例文帳に追加

In the nonwoven fabric, the equilibrium moisture regain-increasing rate compared with the equilibrium moisture regain of the moisture-retaining nonwoven fabric with an equilibrium moisture regain on the removal of the water-soluble component from the moisture-retaining nonwoven fabric is ≥0.5%. - 特許庁

•不均を把握するための「参考となるガイドライン」について合意し、不均是正のための作業の第1段階を終了。第2段階として、より詳細な評価を受ける象国を特定し、不均の原因を詳細に分析・評価する作業を開始することに合意。例文帳に追加

Having agreed the "referential guideline", and having completed the first step work to correct the imbalance, and as the second step, starting work has been agreed to specify the subject countries receiving more detailed evaluation and to minutely analyze and evaluate the causes of imbalances. - 経済産業省

第2電極51は、不平伝送線路又は平伝送線路を構成するコイルに向する部分を有すると共に、第1電極に向して一体に形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The second electrode 51 has a part, opposing to the coils that constitute the unbalanced transmission line or the balanced transmission line, and is also integrally formed so as to face the first electrode. - 特許庁

配線ダクト10−1は二型の配線ダクトであり、平導線11及び12を備え、配線ダクト10−2は二型の配線ダクトであり、平導線21及び22を備えている。例文帳に追加

A wiring duct 10-1 is a double-paired type wiring duct and includes balanced lead wires 11 and 12, and a wiring duct 10-2 is a double-paired type wiring duct and includes balanced lead wires 21 and 22. - 特許庁

不平変換回路103は、インピーダンス変換比11又はn1(nは整数)を有する変換回路であり、ループアンテナの給電端に取り付けられる。例文帳に追加

A balance/non-balance conversion circuit 103 is a conversion circuit having the impedance conversion ratio of one to one or (n) to one ((n) is integer) and it is fitted to the feeding terminal of the loop antenna. - 特許庁

例文

矯正回転子において、自由に位置決め可能な少なくとも2つの均手段であって、矯正回転子の回転軸の軸方向において、中央面にしてほぼ称に設けられている、均手段、が設けられている。例文帳に追加

In a straightening rotor, there are at least two balancing means enabling free positioning, and in the axial direction of the rotary shaft of the straightening rotor, the balancing means are installed which are provided substantially symmetric with respect to the center plane. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS