1016万例文収録!

「弦楽器」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 弦楽器の意味・解説 > 弦楽器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

弦楽器を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 535



例文

ことにアジアの擦弦楽器の総称として使われることがある。例文帳に追加

In particular, Kokyu is sometimes indicate all the Asian stringed instruments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

琉球の擦弦楽器で、胡弓と書いてクーチョーと読む。例文帳に追加

A stringed instrument in Okinawa "Kucho" is written as the same Chinese characters for different pronunciation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弦楽器の調弦や、無伴奏の合唱の歌い出しに用いる。例文帳に追加

They are used for the tuning of stringed instruments or the start of chorus without accompaniment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マレットで叩く奏法のほか、弦楽器の弓で擦ることもある。例文帳に追加

It may be beaten with mallets or drawn with a bow of a stringed instrument.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

デジタルオーディオプレーヤーを再生することができる弦楽器例文帳に追加

STRING INSTRUMENT CAPABLE OF REPRODUCING DIGITAL AUDIO PLAYER - 特許庁


例文

弦楽器のネックの撓み修正装置及びその装置を備えるギター例文帳に追加

BENDING CORRECTION DEVICE FOR NECK OF STRINGED INSTRUMENT AND GUITAR HAVING THIS DEVICE - 特許庁

弦楽器に於ける音の処理方法とそのピックアップ装置例文帳に追加

METHOD OF PROCESSING SOUND FROM STRINGED INSTRUMENT AND PICKUP DEVICE FOR THE SAME - 特許庁

弦楽器の弦の振動を効率よく正確に検出する。例文帳に追加

To detect oscillations of strings of a thrumming stringed instrument efficiently and accurately. - 特許庁

弦楽器に於ける究極駒振動伝達促進方式胴内構造4例文帳に追加

ULTIMATE PIECE VIBRATION TRANSMISSION ACCELERATION SYSTEM RIM STRUCTURE 4 IN FRICTIONAL STRINGED INSTRUMENT - 特許庁

例文

弦楽器のための指関節可動型スライド奏法用スライドバ—例文帳に追加

SLIDE BAR FOR FINGER JOINT MOVABLE TYPE SLIDE PLAYING METHOD FOR STRINGED INSTRUMENT - 特許庁

例文

弦楽器は、木材製の構成部材を竹張り合わせ材で構成する。例文帳に追加

In the stringed instrument, a constitution member conventionally made of wood is constituted of the bamboo plywood material. - 特許庁

ボディと該ボディに配置されたネックとを有する弦楽器のためのケース例文帳に追加

CASE FOR STRINGED INSTRUMENT HAVING BODY AND NECK ARRANGED AT BODY - 特許庁

クロストークの影響を受けずに適切に、弦楽器のピッチを抽出する。例文帳に追加

To properly extract pitch of a stringed musical instrument without receiving crosstalk influence. - 特許庁

弦楽器、信号検出装置および音響信号生成装置例文帳に追加

RUBBED STRING INSTRUMENT, SIGNAL DETECTOR AND ACOUSTIC SIGNAL GENERATOR - 特許庁

また、本塗料は擦弦楽器の修復用としても好適である。例文帳に追加

The coating material is suitable also for the mending of bowed string instruments. - 特許庁

コード指定をより容易に行える電子弦楽器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic stringed instrument which allows the easy execution of chord assignment. - 特許庁

弦楽器及びこれに用いられる変換装置の取付構造例文帳に追加

STRINGED INSTRUMENT, AND FITTING STRUCTURE FOR TRANSDUCING DEVICE USED THEREFOR - 特許庁

弦の張力手動変更による一弦楽器の音程操作方法例文帳に追加

INTERVAL MANIPULATION METHOD OF ONE-STRINGED INSTRUMENT BY MANUAL TENSION CHANGE OF STRING - 特許庁

電子擦弦楽器において、リアリティの高い楽音を合成する。例文帳に追加

To synthesize musical sound with high reality in an electronic rubbed string instrument. - 特許庁

そして、弦楽器の弦のように、バイオリンの音色に似た音を奏でていた。例文帳に追加

These lashings, like the chords of a stringed instrument, resounded as if vibrated by a violin bow.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

二胡に代表される弦楽器から発生する楽音の音色を損なうことなく、弦楽器本来の楽音を電気信号に変換することができるピックアップ装置および電気弦楽器を提供すること。例文帳に追加

To provide a pickup device and an electric stringed instrument capable of converting original musical sound of the stringed instrument into an electric signal without impairing timbre of the musical sound generated from the stringed instrument, as typified by an erhu. - 特許庁

弦楽器として使用可能であり、かつ、演奏者による演奏の場合と遜色なく弦楽器が本来持つ音色を再現することができる自動演奏可能な弦楽器を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic stringed musical instrument which can be used as a stringed musical instrument and reproduces original tone of a stringed musical instrument similar to when a performer plays the instrument. - 特許庁

生産性が高く、かつ比較的低廉でありながら良好な特性を得ることができる弦楽器用の圧電変換装置、弦楽器用の駒及び弦楽器を提供する。例文帳に追加

To provide a piezoelectric transducer for a stringed instrument, a bridge for the stringed instrument, and the stringed instrument that can have excellent characteristics although the productivity is high and the cost is relatively low. - 特許庁

電気擦弦楽器として擦弦楽器で得られる長所を持ちつつ、フレット利用楽器で可能な和音演奏を可能とする電気擦弦楽器を提供する。例文帳に追加

To provide an electrical bowed string instrument that enable chord playing that can be accomplished with a fretted instrument while retaining advantages of a bowed string instrument enjoyable as an electrical bowed string instrument. - 特許庁

弦楽器の駒に装着する事が可能で、且つ、弦楽器の駒への着脱が容易な、防振機能と集音機能を兼備する駒用の防振具を提供すること、及び前記防振具を利用する弦楽器の防音方法を提供する事。例文帳に追加

To provide a vibration isolator for bridge which can be mounted on the bridge of a stringed instrument, is easily attached to and detached from the bridge of the stringed instrument, and has a vibration isolating function and a sound collecting function. - 特許庁

本発明の更に他の弦楽器保護カバーは、コーナー部を有する弦楽器の裏板のうちのネック部の基端寄りの部分を覆うカバー部材を備え、弦楽器に着脱可能である。例文帳に追加

Further another stringed instrument protective cover of this invention is provided with a cover member for covering a part near the base end of the neck part on the back board of a stringed instrument having corner parts, and attachable and detachable to/from the stringed instrument. - 特許庁

アコースティック弦楽器本体に調律器を装備し、弦を奏でて発音させた際の弦楽器本体の音響振動を感知する振動検出手段を弦楽器本体の共鳴胴内に設置した。例文帳に追加

A tuner is installed in a stringed instrument body and a vibration detecting means of sensing acoustic vibration of the stringed instrument body when strings are twanged to produce a sound is installed in the resonance barrel of the stringed instrument body. - 特許庁

弦楽器の弦に、道具を用いず素手で容易に着脱可能であり、弦や楽器を構成する部材に何ら悪影響を及ぼさず、弦楽器の演奏中に発生するヴォルフ音(ウルフ音、うなり)を効果的に減少させることが出来る弦楽器用ヴォルフキラーを提供する。例文帳に追加

To provide a wolfkiller for stringed instruments which can be easily attached to and detached from a string of a stringed instrument with empty hands without using tools and exerts no influence upon members constituting stings and the instrument and is capable of effectively reducing wolf sound (wolf and howling) occurring during performance of the stringed instrument. - 特許庁

三味線と琴で、どちらも弦楽器です。三味線は弦が3本で、琴は基本的に13本です。例文帳に追加

They are the shamisen and koto, which are both stringed instruments. The shamisen has three strings, and the koto basically thirteen. - Weblio英語基本例文集

ピッチを支配するために弦楽器のストリングで指を押すことを伴う演奏の種類例文帳に追加

the kind of playing that involves pressing the fingers on the strings of a stringed instrument to control the pitch  - 日本語WordNet

弦楽器を演奏する際に使われる馬の毛をぴんと張ったカーブした木片のストローク例文帳に追加

a stroke with a curved piece of wood with taut horsehair strands that is used in playing stringed instruments  - 日本語WordNet

弦楽器をかき鳴らすのに使用する、(金属、プラスチック、または象牙の)小さく薄い道具例文帳に追加

a small thin device (of metal or plastic or ivory) used to pluck a stringed instrument  - 日本語WordNet

リラやツィターに似た古代の弦楽器だが、弦の下に台形の共鳴板がついている例文帳に追加

an ancient stringed instrument similar to the lyre or zither but having a trapezoidal sounding board under the strings  - 日本語WordNet

弦楽器の板や空気柱を強制振動させて音を大きくする装置例文帳に追加

a device that makes a loud sound by vibrating a board or an air support in a stringed instrument  - EDR日英対訳辞書

その点において世界の弦楽器の駒の中でももっとも発達したものと言ってもよい。例文帳に追加

As far as that point is concerned, it can be said that it's the most highly developed among the bridges used in the world's acoustic stringed instruments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国の撥弦楽器のうちツィター属のものだけでも時代、地方、様式により多くの種類がある。例文帳に追加

In China, there exist many kinds of stringed instrument that belong to zither group depending upon the ages, regions, or styles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、広義には阮咸(げんかん)や月琴などのリュート属弦楽器も琵琶に含めることもある。例文帳に追加

In a broad sense, stringed instruments of the lute family such as genkan (ruanxian) (four or five-stringed Chinese lute) and gekkin (moon harp) are sometimes included in the biwa group.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

揚琴、ダルシマー、サントゥールなどの打弦楽器で、弦を打って演奏する際に用いる。例文帳に追加

These are used to beat the strings when playing stringed instruments, hammering on its strings such as yokin (Mideastern typical folk instrument, stringed instruments of zither family), dulcimers, and santurs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広義として、擦弦楽器を総称する時に「胡弓」の語を用いることがある。例文帳に追加

In a broad sense, the term 'kokyu' is sometimes used for collectively calling stringed instruments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般的にはアジアの擦弦楽器を総称する時に使われることがあるが、定義は曖昧である。例文帳に追加

Generally, it is sometimes used for indicating all the stringed instruments in Asia, but the definition is not clear.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

リュート属の撥弦楽器で満月のような円形の共鳴胴に短い首(琴杵)を持つ。例文帳に追加

It is a plucked string instrument of the lute family and has a round sound box and a short neck.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清楽と違い、胡琴(いわゆる「二胡」など)のような擦弦楽器は使用しない。例文帳に追加

Unlike the stringed instruments used in Shingaku, no bowed stringed instruments like Kokin (so-called Niko) were used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古琴は瑟とともに『詩経』にもみられるほど古い弦楽器である。例文帳に追加

Kokin (literally, 'old Kin') was such an old stringed instrument as to be mentioned in "Shikyo," together with Se (ancient Chinese plucked zither, usu. with 25 or 23 strings).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

何人かのバンドのメンバーは,スウェーデンの伝統的な弦楽器,ニッケルハルパを演奏しています。例文帳に追加

Some band members are playing the nyckelharpa, a traditional Swedish stringed instrument.  - 浜島書店 Catch a Wave

補正により、本願発明の技術分野が電気弦楽器用弦から電気ギター用弦となった。例文帳に追加

In the amendment, the technical fields of the invention modify the chord for an electric stringed musical instrument to a chord for an electric guitar.  - 特許庁

ギター型の電子弦楽器において、ギターらしいハーモニクス奏法を実現する。例文帳に追加

To realize a guitar-like harmonics playing style by a guitar type electronic stringed instrument. - 特許庁

キーレバー20は、弦楽器(大正琴)1の弦5を押さえるレバー本体21を有する。例文帳に追加

The key lever 20 has the lever body 21 for holding down a string 5 of the stringed instrument (Taisho lyre) 1. - 特許庁

ギター等の弦楽器の各弦に対応する演奏データの入力や編集を容易にする。例文帳に追加

To facilitate the input and edition of playing data corresponding to the respective strings of stringed instruments, such as guitars. - 特許庁

ギターやバイオリン、ピアノなどの弦楽器における音響性能の向上を実現する。例文帳に追加

To improve acoustic performance of a stringed instrument such as a guitar, a violin, and a piano. - 特許庁

例文

ギター等弦楽器用のステンレススチール製フレットワイヤーの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION METHOD OF STAINLESS STEEL FRET WIRE FOR STRINGED INSTRUMENTS SUCH AS GUITAR - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS