1016万例文収録!

「書道」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

書道を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 526



例文

彼らは立ち泳ぎをしながら,書道や剣術,射撃術を披露した。例文帳に追加

They performed calligraphy, swordsmanship and marksmanship while treading water.  - 浜島書店 Catch a Wave

里(さと)子(こ)(成(なる)海(み)璃(り)子(こ))は四国中央高校書道部の部長だ。例文帳に追加

Satoko (Narumi Riko) is the head of the Shikokuchuo High School calligraphy club.  - 浜島書店 Catch a Wave

書道学習支援システム、コンピュータ、プログラム、及び記録媒体例文帳に追加

CALLIGRAPHIC TRAINING SUPPORT SYSTEM, COMPUTER, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

書道学習支援システム、コンピュータ、プログラム、及び記録媒体例文帳に追加

CALLIGRAPHY TRAINING SUPPORT SYSTEM, COMPUTER, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

例文

綴じ書道紙は、毛筆用の複数枚の半紙12を備える。例文帳に追加

The bound paper for calligraphy includes a plurality of sheets of Japanese writing paper 12 for a calligraphy brush. - 特許庁


例文

書道史は美術に関する歴史学の一部門であり、本源である中国書道史と、傍系である日本書道史の2つに大別することができる。例文帳に追加

History of Shodo is a division of fine art related history and can be roughly divided into two; Chinese history of Shodo, the principle and Japanese history of Shodo, the collateral line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道思想の普及、宣伝の新たな方策として、明治時代末期から大正時代にかけて書道の刊行物が発行され、今日の書道界におけるPR運動の先駆けとなった。例文帳に追加

From the end of the Meiji period to the Taisho period, publications on calligraphy were available as a new promotion tool to make calligraphic philosophy more popular, constituting an early form of the PR movement in the today's calligraphic world  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西川春洞門の豊道春海による大正時代末期の「日本書道作振会」の創立を皮切りに、大規模な書道団体の結成が相次ぎ、その団体による書道展が開催された。例文帳に追加

Starting with that, Shunkai BUNDO, a follower of Shundo NISHIKAWA, established "Nihon Shodo Sakushin-Kai" (an association for promoting calligraphy in Japan) newly towards the end of Taisho period, many calligraphic bodies were established one after another, holding calligraphic exhibitions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この8人が中心となって昭和3年(1928年)7月に結成したのが「戊辰書道会」であり、日本書道作振会からの分離独立によって書道界は二分された。例文帳に追加

Centered on these eight persons, the Boshin Shodo-Kai association was established in July of 1928, separated from the Nihon Shodo Sakushin-Kai association, dividing the calligraphic world in two.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

昭和8年(1933年)天来の教えを受けた上田桑鳩を中心とした若い世代が「書道芸術社」を結成し、機関誌『書道芸術(書道雑誌)』を発刊した。例文帳に追加

In 1933, "Shodo Geijutsu-sha" (an organization for calligraphic art) was established centered on Sokyu UEDA who learnt under Tenrai, and "Shodo Geijutsu (Shodo Zasshi) " (Calligraphic art (a journal of calligraphy), its bulletin, was published.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ネットワークを介して書道の添削を行い、受講者に対して書道教育を行う書道添削教育システム及び方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a system and a method for calligraphy correction education for carrying out calligraphy education to a learner by correcting calligraphy via a network. - 特許庁

書道で,大きな字を書く時に,筆をまっすぐに持ち,腕をあげてひじを体につけないで書く方法例文帳に追加

a method of writing Japanese calligraphy in big letters by holding a brush vertically and keeping the elbow away from the body  - EDR日英対訳辞書

天台教学の研究に専念し、詩歌・書道・絵画・連歌にも通じていた。例文帳に追加

He devoted himself to studying the Tendai doctrine, and also had full knowledge of poetry, Shodo (calligraphy), painting and renga (linked verse).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幼少より書道を好み、父からは漢籍を学んでこれに親しんだという。例文帳に追加

He is said to have loved calligraphy from his childhood, and to have spent a lot of time studying Chinese classics under his father.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第一種の書風は21世紀の今日に至るまで仮名書道の手本として尊重されている。例文帳に追加

The calligraphy of the first style remains highly regarded as a model of kana calligraphy, and continues to be used as such even today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尊円流(そんえんりゅう)とは尊円法親王が起こした書(書道)の流派(書流)である。例文帳に追加

Sonen School is a school of calligraphy founded by Cloistered Imperial Prince Sonen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道を加えた場合、茶道、華道、香道のいずれかを外すことがあるが、それは定かとされていない。例文帳に追加

If Shodo is included, either Sado, Kado, or Kodo may be excluded instead but it is not certain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道(しょどう)または書(しょ)とは、書くことで文字の美を表そうとする東洋の造形芸術である。例文帳に追加

Shodo or Sho is a creative eastern art that expresses the beauty of characters by writing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道は主に毛筆と墨を使い、その特徴を生かして紙の上に文字を書く。例文帳に追加

A brush and Sumi (ink) are mainly used to write characters on paper making use of their characteristics in Shodo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高等学校では芸術科に音楽・美術などと並び、書道が選択科目として配置されている。例文帳に追加

For high school, Shodo is placed in together with music, arts, and others in the art department as an elective.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大学では、教育学部や文学部を置く大学では書道に関する講義を設けている。例文帳に追加

As for the university, Shodo related lectures have been set to those having education and literature departments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、日本には書道、および文字にかかわる学会・研究会として次のものがある。例文帳に追加

At present, there are the following academic societies and study groups of Shodo and characters in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

教育系団体は独自の検定試験などを行い、書道の普及活動に努めている。例文帳に追加

The educational organization is trying to promote Shodo widely holding their own certification examination and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道の書蹟で、時折元が碑でもないのに拓本になっているものがあるのはこのためである。例文帳に追加

This is why rubbings of calligraphy handwriting that was not originally the inscription are sometimes found.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして日下部鳴鶴と西川春洞を中心に今日の漢字書道界の基礎が造られた。例文帳に追加

Then the base of the Chinese character calligraphy of today was established by Meikaku KUSAKABE and Shundo NISHIKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に聖武天皇の天平年間は奈良文化の最盛期であり、書道の発展が著しかった。例文帳に追加

In particular, in the Tenpyo era of Emperor Shomu, the Nara culture became most prosperous and calligraphy developed considerably.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇多天皇が遣唐使を停めて以来、日本の書道は日本趣味を増した。例文帳に追加

After Emperor Uda stopped sending envoys to Tang Dynasty China, increasingly more Japanese taste was introduced into calligraphy in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その簡明高雅な書法は力強く、和様書道界に清風を注いだ。例文帳に追加

The calligraphic style was simple, elegant, and powerful, bringing a breath of fresh air to the calligraphic world using the Japanese style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治時代中期ごろから書道会の結成と会報の発刊が始まった。例文帳に追加

From around the middle era of the Meiji period, an association for calligraphy was established and a bulletin was published.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治35年(1902年)には六書協会が展覧会を開き、現代の書道団体の形態に近づいてきた。例文帳に追加

In 1902, Rikusho Kyokai (Rikusyo Association) held an exhibition, resembling the forms of present organizations for calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道ノ作興ニ対シ、小生等予テヨリ稽フル処アリシガ今回愈々其ノ機熟シタ。例文帳に追加

For some time, we have considered how to make the calligraphic world prosper, and now a suitable opportunity has arrived.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、昭和16年(1941年)12月29日、声明書を発して解散し、「興亜書道連盟」に吸収された。例文帳に追加

However, on December 29, 1941 the association was dissolved issuing an announcement, being absorbed into "Koa Shodo Renmei."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように『書道芸術』創刊号は「現代書」の進むべき方向性を明らかにするものであった。例文帳に追加

In this way, the inaugural issue of "Shodo Geijutsu" made clear that the direction of "modern calligraphy" was going to progress.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和10年(1935年)前後から「文検習字科」は「文検書道科」に改名された。例文帳に追加

From around 1935, "the category of learning writing with brushes, at bunken" was changed to "the category of calligraphy, at bunken."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1月、「書壇革新協議会」結成(参考:書道団体の離合集散(戦前))。例文帳に追加

January: "Shodan Kakushin Kyogikai" (literally, a council to innovate calligraphic society in Japan) was established (refer to the item of "Alignment and realignment of calligraphic bodies - before the war").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蘭亭序(らんていじょ)は、王羲之が書いた書道界上最も有名な書作品。例文帳に追加

The Ranteijo is the work of calligraphy written by Wang Xi-Zhi and the most famous in the calligraphy world.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

空海の普段の筆跡を伝えるものとして、書道史上にも重要な作品。例文帳に追加

This example of Kukai's ordinary handwriting is highly valuable to the history of calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、有栖川流書道を大成させ、五箇条の御誓文の正本を揮毫した。例文帳に追加

Moreover, Arisugawa style calligraphy was established and Prince Takahito wrote an original copy of the "Imperial Covenant Consisting of Five Articles."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道の伏見院流の祖、京極派の有力歌人としても知られる。例文帳に追加

He was known as a founder of the Fushimi-in school of calligraphy, as well as a talented poet in the Kyogoku group.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尊朝法親王は書道に優れ、青蓮院流から、その別流の尊朝流を創立した。例文帳に追加

Cloistered Imperial Prince Soncho was talented in calligraphy, he established another style of calligraphy, the Soncho style out of Shoren-in Style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古来嵯峨天皇宸翰と伝えるが、現代の書道史では異筆とみなされている。例文帳に追加

Since olden times It has been believed to be Emperor Saga's shinkan, but in recent calligraphic history, it is thought to be different handwriting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌や書道に造詣が深く、後桜町天皇などに歌道を伝授した。例文帳に追加

He had deep knowledge of waka poems and calligraphy, he taught the art of tanka poetry to people such as Emperor Gosakuramachi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

教養講座(書道教養コース、仏教教養コース、京都の歴史と文化コース)例文帳に追加

Continuing Education (calligraphy course, Buddhism course, course in the history and culture of Kyoto)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

篆刻家、画家、陶芸家、書道家、漆芸家、料理家、美食家など様々な顔を持っていた。例文帳に追加

He was multi-talented, being a Tenkoku artist (a maker of carved stone seals), a painter, a potter, a calligrapher, a lacquer artist, a cook and an epicure.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1908年(明治41年)から中華民国北部を旅して書道や篆刻を学んだ。例文帳に追加

From 1908, he travelled to the northern part of what is now the Republic of China to learn calligraphy and Tenkoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

没後、その評価はますます高まり、書道の神として祀られるに至っている。例文帳に追加

Such glowing evaluations were heaped upon him after his death, with some people worshipping of him as a deity of calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道は、養父信尹の三藐院流を継承し、卓越した書家であった。例文帳に追加

He took over the Sanmyakuin school of calligraphy established by his adopted father, Nobutada, and was a prominent calligrapher.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

在唐中、書道は柳宗元に学び、唐人は逸勢を橘秀才と賞賛したという。例文帳に追加

While Hayanari was in T'ang, he learned calligraphy from Liu Zongyuan, and the people of T'ang praised Hayanari as the genius Tachibana.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和様書道の確立に尽力した、世尊寺流の宗家として評価される。例文帳に追加

He was evaluated as the head of the family of Sensoji School, who tried to establish Japanese Calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

書道の秘伝書「夜鶴庭訓抄」は伊行が娘に書き与えたものである。例文帳に追加

The calligraphy manual holding the secret art of calligraphy called 'Yakaku Teikinsho' was what Koreyuki wrote for his daughter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS