1016万例文収録!

「発送品」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 発送品の意味・解説 > 発送品に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

発送品の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 384



例文

その後、配送サーバ5は、賞を利用者の自宅宛に発送したことを表す情報をキャンペーンサーバ4に供給する。例文帳に追加

After then, the server 5 supplies the server 4 with information that the prize is sent to a user's residence. - 特許庁

そして、販売元サーバは、特定された商発送を示す情報を、ネットワークを介して、ユーザ端末へ送信する。例文帳に追加

The selling source server transmits information showing the transmission of the specified commodity to the user terminal through the network. - 特許庁

一方、商は、販売元Fから、代理店Eおよび販売店Dを経ることなく、ユーザーCに向けて発送される。例文帳に追加

On the other hand, the merchandise is dispatched from the sale origin F to the user without passing through the agent E and the dealer D. - 特許庁

これにより、商発送する前に、決済が終了するとともに、クレジットカード番号等が販売業者には通知されない。例文帳に追加

Thus, settlement is finished before shipping the merchandise, and also the dealer will not be notified of the credit card number, etc. - 特許庁

例文

メーカのサーバコンピュータでは当該発注データを処理してサンプル倉庫16からサンプル商発送する。例文帳に追加

In a server computer of the maker, the ordering data is processed to dispatch a sample commodity from a sample storehouse 16. - 特許庁


例文

受取意思が確認された場合は、発送人に対して、物配達に必要な情報(住所等)が通知される。例文帳に追加

When the will of receipt is confirmed, the information (such as address) necessary for the delivery of the article is notified to the sender. - 特許庁

そして、商提供会社からは、その到着日時にカタログが到着するように、カタログが発送される。例文帳に追加

The product-offering company sends out the catalog so that the catalog can arrive at the delivery date and time. - 特許庁

電子商取引サーバ1は、梱包確認(情報)8cを小売店舗Aの商発送端末5に送信する。例文帳に追加

The e-commerce server 1 transmits package confirmation (information) 8c to the commodity shipping terminal 5 in the retail store A. - 特許庁

運送会社7は店舗1毎の商発送委託を示す履歴データを運用センタ4に送信する。例文帳に追加

A transport company 7 transmits a history data showing the delivery consignment of commodities every store 1 to an operation center 4. - 特許庁

例文

請求処理部14は修理データベース18を参照して、請求処理を行い、発送処理部15は修理の配送処理を行う。例文帳に追加

A billing process part 14 performs a billing process by referring to the repair database 18 and a sending process part 15 delivers the repaired articles. - 特許庁

例文

発送管理テーブル(50)は、商情報(16)と第1顧客情報(17)と第2顧客情報(18)と支払情報(19)とを対応付ける。例文帳に追加

A shipping management table 50 mutually matches the commodity information 16, the first customer information 17, the second customer information 18 and the payment information 19. - 特許庁

売り手は、取引IDを付して商を仲介業者に発送し、買い手は、取引IDを指定して金融機関に代金を振り込む。例文帳に追加

The seller sends the merchandise with the transaction ID to an intermediator and the buyer transfers a charge to a financial facility designating the transaction ID. - 特許庁

このように、賞発送処理と同時に源泉徴収処理を自動的に行うことにより、事務量を低減することができる。例文帳に追加

In this way, processing for sending a prize and withholding tax processing are carried out automatically at the same time, and consequently, paperwork can be reduced. - 特許庁

依頼者6は、受信した回収コードを含む回収伝票を作成し(S16)、回収伝票を添付した消耗を回収センタ4あてに発送する(S17)。例文帳に追加

The requester 6 generates collection slips including the received collection codes (S16) and sends consumables with attached collection slips to the collection center 4 (S17). - 特許庁

依頼者6は、受信した回収コードを含む回収伝票を作成し(S16)、回収伝票を添付した消耗を回収センタ4あてに発送する(S17)。例文帳に追加

The requester 6 generates a collection slip including the received collection code (S16) and sends (S17) the consumption articles with the attached collection slip to a collection center 4. - 特許庁

代替製発送および引き上げ管理システムにおける梱包箱の割当て方法ならびに装置、プログラム例文帳に追加

METHOD, DEVICE, AND PROGRAM FOR ALLOCATING PACKING BOX FOR USE WITH SYSTEM FOR MANAGING SHIPPING AND WITHDRAWAL OF SUBSTITUTE PRODUCT - 特許庁

受信装置34は、この購入者の情報とQRコード56a〜56cから商を特定し、且つ購入者宛発送する。例文帳に追加

A receiving device 34 specifies goods on the basis of the information as to the purchaser and the QR codes 56a to 56c, and sends the goods to the purchaser. - 特許庁

発送側と受取側が互いに相手に対する氏名、住所等の個人情報の開示を必要とせずに、物の配送、受領を可能にする。例文帳に追加

To deliver and receive an article without needing disclosure of personal information such as a name or an address to the opposite party on each side of the delivery side and the reception side. - 特許庁

発注データを受信した参加企業側では、同一企業からの受注をまとめ、一括して商発送を行う。例文帳に追加

A participating company side, that receives the order data puts together orders from the same company and sends pieces of merchandise in batch. - 特許庁

そして、このデータ照合により、サーバー20Sは、この発注要求の商発送に活用可能な活用データを生成する。例文帳に追加

With data collation, the serer 20S generates utilization data adaptable for utilization in delivering the commodity by the ordering request. - 特許庁

地球環境にとって好ましく、また繰り返し利用の効率向上に資する商発送を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide commodity forwarding for contributing to favorable global environment and efficiency improvement of repeated uses. - 特許庁

ネットオークションなどの電子商取引において、取引に関わる手間および売り手の商発送に関わる費用を削減する。例文帳に追加

To reduce times and labors concerned in transaction and an expense related to distribution of an article in a seller, in an electronic commercial transaction such as a network auction. - 特許庁

同一形状、同一数量の物を箱詰めして発送と返送を行う用途に好適に用いることができる通い箱を提供する。例文帳に追加

To provide a goods-delivery box capable of being suitably used for encasing the same number of articles having the same shape to send and return them. - 特許庁

運送会社7は統一口座22に対して全店舗1の代引き発送にかかる商代金を一括して振り込む。例文帳に追加

The transport company 7 collectively pays the commodity price necessary for payment cash on delivery of al the stores 1 to the united account 22. - 特許庁

また、運用センタ4は商発送にかかる費用を統一口座22から運送会社7の口座に振り込む。例文帳に追加

The operation center 4 pays the cost necessary of the delivery of commodities from the united account 22 to the account of the transport company 7. - 特許庁

決済代行が可能であると決済代行会社3によって判断されると、管理装置4は上記商発送を業者2に指示する。例文帳に追加

When the settlement business agent company 3 judges that the payment action is possible, the management device 4 instructs the delivery of the commodity to a trader 2. - 特許庁

送信された販売会社は、その選択情報に従い、消耗発送、メンテナンススタッフの派遣などメンテナンスサービスの提供を行う。例文帳に追加

The sales company which receives it provides a maintenance service such as shipping of the consumable good or despatch of a maintenance staff. - 特許庁

発送品の仕訳管理を容易に行うことができ、且つ、廃棄物を発生させずに搬送コストを低減できる輸送用通い函を提供する。例文帳に追加

To provide a returnable box for transportation work in which a classification management for dispatched items can be carried out easily and a transportation cost can be reduced without producing any waste materials. - 特許庁

コンピュータを用いて、顧客からの商の注文を受け付けるステップと、注文された商の在庫を調べるステップと、該商の在庫がある場合には該商発送可能であることを前記顧客に返答し、該商の在庫がない場合には該商発送不能であることを前記顧客に返答するステップを実行する受注方法。例文帳に追加

An order-receiving method using a computer, comprising the steps of: accepting a commodity order from a customer, checking the inventory of the ordered commodity, and responding to the customer as to whether the commodity can be delivered or not depending on inventory status.  - 特許庁

顧客からの商の注文を受け付ける受注手段と、注文された商の在庫を調べる在庫調査手段と、該商の在庫がある場合には該商発送可能であることを前記顧客に返答し、該商の在庫がない場合には該商発送不能であることを前記顧客に返答する顧客応対手段とを備えたプログラム。例文帳に追加

A program equipped with an order-receiving means to accept a commodity order from a customer, an inventory search means to check the availability of the ordered commodity, and a means to respond to the customer if the commodity can be delivered or not, depending on the inventory condition.  - 特許庁

または物の受領者が、その配送に必要な名前及び住所を発送者に知られることなく商または物を受け取ることができる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique that enables a recipient of commodities or articles to receive the commodities or articles, without having a dispatch person know the names or addresses required in the delivery. - 特許庁

発送温監視手段Eにて流通の製造加工工程中及び/又は保管中の温を検知して継続的に時刻毎の温データを記憶する。例文帳に追加

A delivery side product temp. monitoring means E1 detects the temp. of the circulation product during a production work process and/or during keeping and continuously stores product temp. data at every time. - 特許庁

衛生洗浄装置SMの発注要求を通信回線やインターネット経由で受け付けると、商特定用の型番データ、商発送者のデータ等を含む発送要求を、管理センター20のサーバー20Sが記憶している管理データに照合する。例文帳に追加

When an ordering request for a sanitary washing device SM is received via a communication network or Internet, a delivery request including item number data for specifying the commodity and data for a commodity deliverer is collated to management data stored by a server 20S in a management center 20. - 特許庁

発送温監視手段S_1 からの温データを輸送中温監視手段S_3 に入力すると共に、輸送中温監視手段S_3 にて輸送中の流通温を検知して継続的に時刻毎の温データを記憶する。例文帳に追加

The goods temperature data from the sending side goods temperature monitoring means S1 is inputted to a transporting goods temperature monitoring means S3, and the goods temperature data with every time is continuously stored by detecting the goods temperature of the transporting distribution goods by the transporting goods temperature monitoring means S3. - 特許庁

受取り端末手段40は、該販売者の持参する払込金銭の入金通知と商購入契約の販売を受領すると、該商購入契約の購入者の商引渡し店に商購入契約の販売発送する旨の情報が登録される。例文帳に追加

When the receiving notice of the paid price brought by the seller and the article for sale of the article purchase contract are received, an article receiving terminal means 40 registers information showing dispatch of the article for sale of the article purchase contract to the article delivery store of the purchaser of the article purchase contract. - 特許庁

ソフトウェアが必要な部の送付要求があった場合に、当該部に必要なソフトウェア媒体に関する作業者の手間を減らして部及びソフトウェア媒体の発送を行うこと。例文帳に追加

To forward components that software requires and a software medium while saving operator's trouble associated with the software medium needed for the components when the components are requested to be sent. - 特許庁

ポイント数に応じて商を交換する際、掲載商数を拡大して、常に迅速な商発送を行うとともに、事務処理量を少なくする。例文帳に追加

To increase the number of merchandises carried, to always quickly send merchandise and to reduce the quantity of paper work at exchanging of merchandise according to the number of points. - 特許庁

を注文した利用者が注文商についての商発送状況を確認することができるような仕組みを、複雑なシステム構成とすることなく実現する。例文帳に追加

To realize a construction allowing a user having ordered merchandise to confirm the merchandise shipping state regarding the ordered merchandise without a complex system structure. - 特許庁

これにより、商を注文した利用者が注文商についての商発送状況を確認することができるような仕組みを、複雑なシステム構成とすることなく実現することができる。例文帳に追加

Thereby, the construction allowing the user having ordered the merchandise to confirm the merchandise shipping state regarding the ordered merchandise is realized without a complex system structure. - 特許庁

提供サーバはまた、商の注文に関する情報に基づいて、ステップS23で商発送に関する処理を行い、ステップS24で、商の課金処理を行う。例文帳に追加

According to the information on the commodity order, the providing server executes processing for the shipment of the commodities in Step S23 and executes accounting for the commodities in Step S24. - 特許庁

仲介機関商注文ステップ103では、仲介機関が、電子モール業者に、商発送先として仲介機関を指定して商の注文を行う。例文帳に追加

In a mediation institution commodity order step 103, the mediation institution gives the orders of commodities to an electronic- commerce mall dealer with the mediation institution itself designated as a commodity sending destination. - 特許庁

購入者10へ製(購入依頼)70を発送する際、購入者10への製の配送効率を向上させることにより 輸送コストを小さく抑える。例文帳に追加

To restrict the transportation cost by improving the delivery efficiency of products to a purchaser 10 when sending a product (a product requested for purchase) to the purchaser 10. - 特許庁

発送を管理しながら、販売者(出者)及び購入者(落札者)の手間を簡素化して、確実且つ安全に商と代金との交換を実行することができる仲介サービス方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a mediation service method, surely and safely exchanging a commodity with the payment thereof by simplifying operations of a seller (exhibitor) and a purchaser (successful bidder) while managing shipping of the commodity. - 特許庁

者が商を契約店舗へ発送し、購入者が確認受領した段階で、初めてシステム機構から、出者へ支払いが実行されます。例文帳に追加

Payment from the system mechanism to a presenter is carried out only after the auction exhibitor sends a commodity to the contractor shop and the purchaser confirms and receives the commodity. - 特許庁

エスクロー運営会社のサーバ40は、金融機関のサーバ30から商代金の入金の通知をを受けると、商の売り手のクライアント20に商発送を指示する。例文帳に追加

A server 40 of an escrow operating company when notified of payment for a commodity from a server 30 of a financial institution instructs a client 20 as the seller of the commodity to send the commodity. - 特許庁

更に、該加盟店からの商受注情報を受信した場合、該商受注情報に対応する商の在庫を確認して発送手配の指示を行う。例文帳に追加

Further, when article order reception information is received from the alliance store, the stock of the article corresponding to the article order reception information is confirmed and delivery arrangement is instructed. - 特許庁

つまり、消費者が大阪から東京の通販などで商を購入すれば大阪で同じ商を販売している商店やデパートから商発送するのである。例文帳に追加

That is, if the consumer of Osaka purchases goods via a mail-order sale at Tokyo, the goods are dispatched from the store or department store selling the same items of goods. - 特許庁

業者から発注者への納時の受入の確認,受入製の検査,および受入製の検収に関する処理が、納管理システム12に登録された発送情報に基づいて受入端末13,検査端末14,および検収端末15に表示される画面が使用された上で、発送単位での一括操作によって行われる。例文帳に追加

Processes on the confirmation of the acceptance a the delivery from the dealer to the orderer, the inspection of an product accepted, and the collation on the accepted product are performed in the shipping unit in a lump, by using the screens displayed on an accepting terminal 13, an inspecting terminal 14, and a collating terminal 15, based on the shipping information registered in this delivery management system 12. - 特許庁

を発注する調達元請会社と、発注に応じて商発送する複数の調達先会社との商の取引にあたり、商の発注や納期、発送などに関する情報を一元的に管理して進捗状況がリアルタイムで確認できるようにし、発注及び納期管理業務の事務処理上の負担の軽減を図る。例文帳に追加

To provide a commodity ordering support system capable of, when trading commodities between a procurement company ordering the commodities and a plurality of procurement destination companies shipping according to the ordering, unitarily managing information concerning ordering, delivery and shipment of the commodities so as to confirm the progress state in real time, to reduce a workload of business processing of ordering management and delivery date management. - 特許庁

例文

それぞれの商ごとの適切な販促物送付のタイミングをセットしたダイレクトメール発送システムを顧客データベースやPOSとリンクさせ、POSによる、あるいは購買履歴による購買時点をきっかけに、ダイレクトメール発送プログラムが作動し、設定したタイミングで、顧客毎に、買い換え・補充促進のダイレクトメールを発送する。例文帳に追加

A direct mail delivery system with appropriate timing for sending sales promotion article for every commodity set therein is linked to a customer database and a POS; and a direct mail delivery program is operated by using the point of purchase by the POS or the buying history as a trigger to deliver the direct mail for replacement/replenishment promotion to every customer at the set timing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS