1016万例文収録!

「睡たげ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 睡たげの意味・解説 > 睡たげに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

睡たげの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 192



例文

これが眠を妨げる。例文帳に追加

This disturbs your sleep. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

レム眠とノンレム眠とが眠周期毎に交互に出現するという眠の特質に鑑み、眠の深さに適した環境温度を得る。例文帳に追加

To achieve an environmental temperature suitable for depth of sleep in consideration of characteristics of sleep where REM sleep and non-REM sleep alternately appear by every sleeping period. - 特許庁

騒音が彼の眠を妨げた。例文帳に追加

The noise disturbed his sleep. - Tatoeba例文

その音が眠を妨げた。例文帳に追加

The noise disturbed my sleep. - Tatoeba例文

例文

騒音が彼の眠を妨げた。例文帳に追加

The noise disturbed his sleep.  - Tanaka Corpus


例文

その音が眠を妨げた。例文帳に追加

The noise disturbed my sleep.  - Tanaka Corpus

眠中にみられる10秒間以上の呼吸停止を特徴とし、安らかな眠を妨げる眠障害の一種。例文帳に追加

a sleep disorder that is marked by pauses in breathing of 10 seconds or more during sleep, and causes unrestful sleep.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

眠不足で、彼女の顔はやつれて、げっそりしていた例文帳に追加

her face was drawn and haggard from sleeplessness  - 日本語WordNet

殺される妄想が眠を妨げています。例文帳に追加

Hallucinations of being killed interfere with my sleep. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

この組成物によれば、入眠遅延改善、眠中の中途覚醒の減少、及び眠効率の改善などの眠改善効果が期待できる。例文帳に追加

According to the present invention, sleep improvement effects such as improvement of hypnagogic retardation, decrease of arousal during sleep and improvement of sleep efficiency can be expected. - 特許庁

例文

突然で抑制できない熟状態の発現を特徴とする眠障害例文帳に追加

a sleep disorder characterized by sudden and uncontrollable episodes of deep sleep  - 日本語WordNet

それからあなたは二ヶ月昏状態でした。例文帳に追加

After that, you were in a state of stupor for two months. - Tatoeba例文

彼は一もせずに取引が失敗した原因を考えた。例文帳に追加

He stayed awake all night wondering why the deal went wrong. - Tatoeba例文

彼は一もせずに取引が失敗した原因を考えた。例文帳に追加

He stayed awake all night wondering why the deal went wrong.  - Tanaka Corpus

彼のいびきが原因で私は熟できなかった。例文帳に追加

Because of his snoring, I couldn't sleep soundly.  - Weblio Email例文集

私の眠障害は多量のアルコールが原因である。例文帳に追加

My sleep disorder is caused by large amounts of alcohol.  - Weblio Email例文集

夢現象が起こることが繰り返されている眠状態例文帳に追加

a recurring sleep state during which dreaming occurs  - 日本語WordNet

被写体の眠状態の有無およびその程度に応じて、被写体の眠の妨げとなる撮像装置の機能を制限する。例文帳に追加

To restrict functions of an imaging apparatus which hinders sleep of an object, according to the presence/absence of the sleep state of the object and its extent. - 特許庁

眠中に突然大声をあげ,恐怖の状態を示すこと例文帳に追加

an act of suddenly shouting during sleep, expressing fear  - EDR日英対訳辞書

使用者の眠を妨げない空気調和機を提供する。例文帳に追加

To provide an air conditioner not disturbing sleep of a user. - 特許庁

世話をする人の世話になる人間または動物の眠行動を改善するための眠管理方法およびシステム例文帳に追加

SLEEP MANAGEMENT METHOD AND SYSTEM FOR IMPROVING SLEEP BEHAVIOR OF HUMAN OR ANIMAL IN CARE OF CARER - 特許庁

寝室内の他者の眠を妨げずに利用者の周囲の所望の位置に三次元的に音像を形成し、眠に関連付けて違和感のない音環境を形成することにより眠の質を高める。例文帳に追加

To improve the quality of sleep by three-dimensionally forming a sound image at a desired position around a user without obstructing the sleep of others inside a bedroom and forming a sound environment without the feeling of incompatibility while being related to the sleep. - 特許庁

具体的に、就寝者(70)がレム眠状態からノンレム眠状態に移行すると、覚醒刺激(96)を発生する。例文帳に追加

Concretely, when the person in the bed (70) is shifted from the REM sleep state to a NREM sleep state, the awakening stimulus (96) is generated. - 特許庁

人体の全身を均一の振動周波数で振動刺激することにより眠薬と同等以上の眠導入効果を得る。例文帳に追加

To obtain efficiency for introducing sleep more effective than a sleeping drug by vibrate-stimulating an entire human body at uniform oscillation frequency. - 特許庁

出現比率変換処理部103は、RAM102に格納されている眠深度データ(質的変数)を読み出し、眠深度≧2(深眠:SWS)の移動出現比率n-M.A.R.(量的変数)を算出する。例文帳に追加

An appearance ratio conversion processing portion 103 reads sleeping depth data (qualitative variable) stored in a RAM 102 to calculate a movement appearance ratio n-M.A.R. (quantitative variable) meeting a relation of sleeping depth ≥ 2 (slow wave sleep: SWS). - 特許庁

被験者の眠を妨げることなく眠段階の判定及び記録が可能であり、かつ安価であって被験者が日常的に使用できる運用費用の眠段階判定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sleep stage determining device which determines and records a sleep stage without disturbing subject's sleep, and which is inexpensive so as to require an operation cost for allowing the subject to daily use the device. - 特許庁

快適な眠環境を形成するための光・音・温度の制御による眠環境調整方法及びこれを実現する眠環境調整システムを提案する。例文帳に追加

To provide a sleep environment adjusting method by controlling light, sound and temperature for forming a comfortable sleep environment and to provide a sleep environment adjusting system materializing it. - 特許庁

この実験システムは、眠時無呼吸症候群の病態をよく再現し、眠時無呼吸症候群と生理的状況が極めて近い眠障害モデル動物を作製することができる。例文帳に追加

The testing system can reproduce the condition of the sleep apnea syndrome well, and can make the animal model of the sleep disorder in conditions extremely near to the physiological condition of the sleep apnea syndrome. - 特許庁

再現性の高い眠障害実験を可能とする実験システムを提供すること、および、この実験システムを使用して眠時無呼吸症候群モデル動物など眠障害のモデル動物を提供すること。例文帳に追加

To provide a system for enabling the testing of sleep disorder to be carried out in high repeatability; and to provide an animal model of the sleep disorder, such as the animal model of sleep apnea syndrome by using the testing system. - 特許庁

マイナスイオンの放出に基づく眠の妨げとなる騒音の発生の無いベッドを提供する。例文帳に追加

To provide a bed which does not make a noise disturbing sleep when minus ion is emitted. - 特許庁

眠装置1の刺激提示部15は、刺激効果算出部13により測定された対象者Mの現在の眠深度と目標とする対象者Mの目標眠深度との乖離度に基づいて決定された刺激を付与する。例文帳に追加

A stimulation providing part 15 of the sleep device 1 applies stimulation determined on the basis of a differential value of the present degree of sleepiness of a subject M to be measured by a stimulation effect calculating part 13 and the target degree of sleepiness of the subject M to be measured. - 特許庁

真性糖尿病の不十分に治療された事例で発現することがある昏例文帳に追加

coma that can develop in inadequately treated cases of diabetes mellitus  - 日本語WordNet

患者に口腔内陰圧を用いることにより閉塞性眠時無呼吸を治療するための方法と装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR TREATING OBSTRUCTIVE SLEEP APNEA BY USING NEGATIVE ORAL PRESSURE TO PATIENT - 特許庁

閉塞眠時無呼吸の改良された流量制限検出の方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR IMPROVED FLOW LIMITATION DETECTION OF OBSTRUCTIVE SLEEP APNEA - 特許庁

メラトニンは、人間の被験者の注意力を制御するために使用可能な眠ホルモンである。例文帳に追加

Melatonin is a sleep-hormone that can be used to control the alertness of the human subject. - 特許庁

(八) 航空業務に支障を来すおそれのある眠気の原因となる眠障害がないこと。例文帳に追加

(8) A person shall not have sleep disorder causing sleepiness that may disrupt flight operation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

被験体の眠段階の自動判定において、その判定精度の向上を実現する。例文帳に追加

To enhance determination accuracy in automatically determining the sleep stage of a subject. - 特許庁

良好な眠の阻害を低減しつつ生体リズムを調整することが目的とされる。例文帳に追加

To regulate biorhythm by reducing an inhibition of a good sleep. - 特許庁

2種類以上の刺激を対象者Mに提示することにより、対象者の眠を誘発する眠装置100の誘眠部110及び眠状態コントロール部120は、対象者Mに提示を開始した刺激の内で、対象者Mの眠を誘発する効果が強いものから順に提示を終了する。例文帳に追加

A sleep inducing unit 110 and a sleep state control unit 120 of the sleep device 100, which present two or more kinds of stimuli to a subject M to induce the subject's sleep, finish the presentation of the stimuli in the order of stimulus with stronger effect of inducing the sleep of the subject M among stimuli started to be presented to the subject M. - 特許庁

CPU105は、検出回路111からの体動信号に基づいてレム眠か否かを判断し、現在のレム眠が記憶手段10に設定された起床時刻に最も近いレム眠と判断したとき、報知手段108から目覚ましアラームを報知する。例文帳に追加

The CPU 105 determines whether REM sleep has been detected on the basis of the body movement signal from the detection signal 111 and, when it has determined that the present REM sleep is one closest to the wake-up time set in the storage means 110, it allows a notification means 108 to give a wake-up alarm. - 特許庁

眠装置1の特徴量算出部31は、ユーザの脳波に含まれる1つ又は2つの特定周波数成分の波の眠時における出現を検出し、覚醒方法決定部33は、これらの波により眠深度を推定する。例文帳に追加

The feature amount calculation part 31 of a sleep device 1 detects the appearance during sleep of waves of one or two specified frequency components included in the brain waves of a user, and an awakening method determination part 33 estimates the sleep depth by the waves. - 特許庁

このため、単に目標眠深度に応じて刺激を付与するよりも、対象者Mの現在の眠深度に応じて適切な刺激を付与することができる。例文帳に追加

Thus, the appropriate stimulation can apply in accordance with the present degree of sleepiness of the subject M to be measured rather than merely applying stimulation in accordance with the target degree of sleepiness. - 特許庁

さらには、目を閉じている人にはこの波長域はほとんど感じることが無いので光源の点滅を感じることが無く、同室で就寝中の人の眠を妨げることなく眠状態を継続させることができる。例文帳に追加

In addition, since this wavelength range is hardly sensed by an eye-closing person, blinking of the light source is never sensed by him or her, and a sleeping state of the asleep person in the same room can be continued without disturbing his or her sleep. - 特許庁

そのため、対象者Mの眠を誘発する効果の強い刺激ほど早いタイミングで終了させることで、対象者Mの眠を阻害する要因を低減することができる。例文帳に追加

Thus, by finishing the presentation in such a way that the stimulus with the higher effect of inducing the sleep of the subject M is finished at an earlier timing, factors inhibiting the sleep of the subject M can be reduced. - 特許庁

したがって、起床補助装置1は、眠ステージに応じて刺激部によりユーザに刺激を与えることによりユーザの眠状態に応じてユーザを起床させることが可能である。例文帳に追加

Thus, the wake-up assisting apparatus 1 can wake up the user according to the sleep state of the user by giving stimuli to the user using the stimulating part according to the sleep stage. - 特許庁

また、飼育器内に供給される各気体の流量を精度良くコントロールすることによって、再現性の高い眠障害実験および眠障害モデル動物の作製を実現できる。例文帳に追加

The testing of the sleep disorder is achieved in high repeatability, and the animal model of the sleep disorder is made by controlling the flow rate of each gas fed to the rearing box in good accuracy. - 特許庁

夜間尿意を催すことによって眠を妨げられる症状を改善することを可能とした製剤、食品、及び飲料を提供する眠時における尿意の抑制剤を提供する。例文帳に追加

To obtain an agent for suppressing micturition desire in sleeping and giving pharmaceutical preparations, foods and drinks effective for improving the symptom of the hindrance of sleep caused by the micturition desire at night. - 特許庁

眠時に口を開くことを無理に妨げずに口呼吸を防止し、装着感の向上と心地よい眠が得られつつ、反復して使用可能で、安全性の向上をも図る口呼吸防止具の提供。例文帳に追加

To provide a mouth breathing preventing device which inhibits mouth breathing without barring mouth opening at the time of sleeping, gives improvement in a carrying feeling and a comfortable sleep, can be repeatedly employed, and also aims at improvement in safety. - 特許庁

眠時に口を開くことを無理に妨げずに口呼吸を防止し、装着感の向上と心地よい眠が得られつつ、反復して使用可能で、安全性の向上をも図る口呼吸防止具の提供。例文帳に追加

To provide a mouth breathing preventer which inhibits mouth breathing without barring mouth opening while sleeping, gives improvement in a carrying feeling and a comfortable sleep, can be repeatedly employed, and also aims at improvement in safety. - 特許庁

例文

即ち、本発明の眠の質改善用組成物は、就寝前の摂取により深部体温を下げて深い眠を促す作用を有するγ−アミノ酪酸を有効成分として含有することを特徴とする。例文帳に追加

In other words, the composition for improving the quality of sleep includes γ-aminobutyric acid, as an active ingredient, that has the action to promote the deep sleep by lowering the deep bodily temperature with the intake at bed time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS