1016万例文収録!

「蛍光試料」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 蛍光試料に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

蛍光試料の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 708



例文

試料水槽4に導入された試料水に対し、励起光照射手段5により油の蛍光を励起する波長域の光を照射し、この励起光照射に伴い試料水に懸濁した油から発する蛍光蛍光受光手段6で測定する。例文帳に追加

The sample water, introduced into the sample water tank 4, is irradiated with a light of a wavelength region for exciting the fluorescence of oil by an exciting light irradiation means 5, and the fluorescence emitted from the oil suspended in the sample water accompanied by the irradiation with the exciting light is measured by a fluorescence detecting means 6. - 特許庁

そして、試料蛍光を観測するために、微小流路24cの壁面に設けられ、試料からの蛍光を捕捉する集光光学素子26とセンサ部11とを設けることで微小流路内24c内の試料蛍光を良好に観測できる。例文帳に追加

Then, for observing the fluorescence of the sample, a condensation optical element 26 for capturing fluorescence from the sample and a sensor part 11 are provided on the wall surface of the small channel 24c, thus appropriately observing the fluorescence of the sample in the small channel 24c. - 特許庁

生体試料Rが供給されたマイクロチップ10から検出された蛍光強度Urから、記憶された蛍光強度Ur0の経時変化の値を減算して、生体試料Rから発生した蛍光Lkの蛍光強度Ucを検出する。例文帳に追加

The fluorescence intensity Uc of fluorescence Lk generated from the biosample R is detected, by subtracting a stored value of the change with the time passage of the fluorescence intensity Ur0 from the fluorescence intensity Ur detected from the microchip 10, to which the biosample R is supplied. - 特許庁

試料にレーザ光を照射することにより試料からの蛍光を受信して信号処理を行う際、信号処理により、多数の蛍光の種類を識別することができ、特に短時間で効率よく蛍光信号を識別する蛍光検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fluorescence detector capable of discriminating a large number of kinds of fluorescence by signal processing, especially discriminating a fluorescence signal efficiently in a short time when the fluorescence received from a sample by irradiating the sample with a laser beam is subjected to signal processing. - 特許庁

例文

測定対象物としての例えばRNA又はDNAに蛍光プローブとして例えばアンチセンス分子である蛍光標識核酸を接触させるように試料反応液を調製し、その試料反応液に励起光を照射して蛍光偏光解消法により蛍光異方性を測定する。例文帳に追加

A sample reaction liquid is prepared by bringing a fluorescent labeled nucleic acid that is for example an antisense molecule as a fluorescent probe into contact with for example RNA or DNA as a measurement target, and is irradiated with excitation light, thus measuring fluorescence anisotropy by a fluorescence depolarization method. - 特許庁


例文

天然又は工業プロセスもしくは系を観測する分光蛍光光度計に関し、プロセス試料を取り替えずに、単一の装置を用いて数種のプロセス試料を観測できる蛍光光度計、及び不透明媒体において蛍光シグナルを測定できる蛍光光度計を提供する。例文帳に追加

To provide a fluorometer capable of observing several sorts of process samples using a single device and a fluorometer capable of measuring fluorescent signals in opaque medium without exchange of process samples for the spectrofluorometer observing nature or industrial process or system. - 特許庁

蛍光分析装置としてのマイクロ化学システム100は、蛍光分析用光学モジュール100aと、励起光を蛍光分析用チップ20内部の流路204内の試料溶液に集光するプローブ50と、蛍光分析用チップ20を載置する試料台21とを備える。例文帳に追加

A microchemical system 100 as the fluorometric analysis device is equipped with this optical module 100a for the fluorometric analysis, a probe 50 for converging excitation light into sample solution in a passage 204 inside this chip 20 for the fluorometric analysis, and a sample stand 21 for placing thereon the chip 20 for the fluorometric analysis. - 特許庁

試料背後の電子強度分布は、3段または4段のレンズ系によって蛍光板上に結像される。例文帳に追加

The electron-intensity distribution behind the specimen is imaged with a three- or four-stage lens system onto a fluorescent screen.  - 科学技術論文動詞集

最終蛍光面のサイズは、倍率10万倍での試料径1ミクロンに対応する。例文帳に追加

The size of the final fluorescent screen corresponds to a specimen diameter of 1 μm at M = 100000.  - 科学技術論文動詞集

例文

蛍光色素を励起する波長で試料を照射する、光を使用した顕微鏡検査例文帳に追加

light microscopy in which the specimen is irradiated at wavelengths that excite fluorochromes  - 日本語WordNet

例文

試料11で発生した蛍光は対物レンズ10、走査装置9を経て検出器12に達する。例文帳に追加

The fluorescence generated by the sample 11 arrives at a detector 12 through the objective lens 10 and the scanner 9. - 特許庁

試料から発せられる蛍光ごとに、任意のセクショニング分解能の画像を得る。例文帳に追加

To obtain an image having optional sectioning resolution for each of fluorescent light beams emitted from a sample. - 特許庁

血液のような試料をフィルタリング処理することなく、極めて高い感度で蛍光検出する。例文帳に追加

To extremely sensitively detect fluorescence without filtering-processing a sample such as blood. - 特許庁

選択する励起波長を容易に切り換えることのできる蛍光試料分析装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fluorescent sample analyzer capable of easily switching an excitation wavelength to be selected. - 特許庁

気相分解装置ならびにそれを用いた試料前処理装置および蛍光X線分析システム例文帳に追加

VAPOR PHASE DECOMPOSITION DEVICE, SAMPLE PRETREATMENT DEVICE USING THE SAME, AND X-RAY FLUORESCENCE ANALYTICAL SYSTEM - 特許庁

蛍光相関分光測定装置及び不均一系試料における拡散係数測定方法例文帳に追加

FLUORESCENCE CORRELATION SPECTROMETRIC APPARATUS AND METHOD OF MEASURING DIFFUSION COEFFICIENT FOR HETEROGENEOUS SAMPLE - 特許庁

生体試料中の多数の蛍光マーカーを局在化するためのシステム及び方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR LOCALIZATION OF MANY FLUORESCENCE MARKERS IN BIOLOGICAL SAMPLE - 特許庁

前処理方法判断用蛍光X線分析装置およびそれを備えた試料分析システム例文帳に追加

X-RAY FLUORESCENCE ANALYZER FOR JUDGING PRETREATMENT METHOD AND SAMPLE ANALYSIS SYSTEM THEREWITH - 特許庁

検出素子の位置で複数の試料点によって発生せられ蛍光の重ね合わせを防止する。例文帳に追加

To prevent the superposition of fluorescences generated from a plurality of specimen points at the positions of detection elements. - 特許庁

評価は、試料から放出された蛍光X線の強度を測定することにより行われる。例文帳に追加

The evaluation is performed by measuring the intensity of fluorescent X rays emitted from the sample. - 特許庁

蛍光強度の温度係数が大きな試料に対しても信頼性のある定量分析が行える。例文帳に追加

To make performable reliable quantitative analysis even for a sample with a large temperature coefficient of fluorescent intensity. - 特許庁

試料中の蛍光増白剤を分解するための組成物もまた提供される。例文帳に追加

The composition for decomposing the fluorescent brightening agent in the sample is also provided. - 特許庁

生体試料を視野範囲外に逃すことなく詳細な蛍光観察を行う。例文帳に追加

To make detailed fluorescent observation, without losing a living body sample from the range of visual field. - 特許庁

試料中の蛍光増白剤を分解する方法および組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a composition for decomposing a fluorescent brightening agent in a sample. - 特許庁

X線蛍光分析において測定点の強度デ—タを判定するための試料片および方法例文帳に追加

SAMPLE PIECE FOR JUDGING INTENSITY DATA AT MEASURING POINT IN X-RAY FLUORESCENCE ANALYSIS, AND JUDGING METHOD - 特許庁

また、試料7から放出された蛍光X線は検出器16で検出される。例文帳に追加

A fluorescent X-ray emitted from the sample 7 is detected by a detector 16. - 特許庁

蛍光試料の分光学的又は顕微鏡的検査の際の暗状態の検出方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING DARK STATE IN SPECTROSCOPIC OR MICROSCOPIC INSPECTION FOR FLUORESCENT SAMPLE - 特許庁

出射端から出射した励起光が蛍光標識された試料に入射する。例文帳に追加

The excitation light going out of an outgoing end enters the fluorescence-labeled sample. - 特許庁

例えば、検体を酸性条件下で処理して蛍光染色を施し、測定用試料を調製する。例文帳に追加

For example, the specimen is treated under an acidic condition and subjected to fluorescent dyeing, thus preparing the sample for the assay. - 特許庁

分析用の薄膜試料切断器およびそれを用いた蛍光X線分析方法例文帳に追加

THIN-FILM SAMPLE CUTTER FOR ANALYSIS AND FLUORESCENT X-RAY ANALYZING METHOD USING IT - 特許庁

励起光源が、蛍光標識された試料を励起させる励起光を放射する。例文帳に追加

An excitation light source radiates excitation light for exciting a fluorescence-labeled sample. - 特許庁

蓄積性蛍光体プレートのX線受光面は試料Sを中心として湾曲する。例文帳に追加

An X-ray receiving face of the stimulable phosphor plate is curved around the sample S as the center. - 特許庁

このような配置では、実質的に試料からの全ての蛍光X線を検出することが可能である。例文帳に追加

In such a disposition, substantially all the fluorescent X-rays can be detected from the sample. - 特許庁

試料から発生する蛍光を効率良く検出できる光量測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a light quantity measuring device capable of efficiently detecting fluorescence generated from a sample. - 特許庁

蛍光X線分析装置において、試料の位置合わせを容易にかつ正確に実現することにある。例文帳に追加

To realize an easy, accurate alignment of a sample with a fluorescent X-ray analyzer. - 特許庁

マイクロプレート20などの試料保持部材によって保持された状態の試料からの蛍光を測定する蛍光測定装置1を、試料から放出される蛍光による2次元の蛍光画像を取得する画像取得部40と、蛍光画像を含む測定データに対して解析処理を行うデータ解析装置50とを備えて構成する。例文帳に追加

A fluorescence measurement apparatus 1, for measuring fluorescence from a sample in a held state by a sample holding member such as a microplate 20, comprises an image acquiring section 40 for acquiring two-dimensional fluorescence images by fluorescence emitted from the sample, and a data analysis device 50 for performing analysis processings of measured data, including the fluorescence image. - 特許庁

測定待ち時間のような非測定時において、励起光が試料に照射されることによって試料蛍光色素の劣化を防止する。例文帳に追加

To prevent the deterioration of fluorochrome of a sample by irradiating the sample with exciting light in non-measurement such as measurement waiting time. - 特許庁

(A)試料に前記基準励起波長の紫外線を照射して、試料からの蛍光波長を分析する過程。例文帳に追加

The excitation wavelength when the fluorescence intensity is at its peak is defined as a reference excitation wavelength, and the fluorescence wavelength when the fluorescence intensity is at its peak is defined as a reference fluorescence wavelength. - 特許庁

対物レンズ10を透過した励起光は、試料12に照射され、試料12中の蛍光物質を励起する。例文帳に追加

The exciting light passed through the object lens 10 irradiates a sample 12 to excite the fluorescent material in the sample 12. - 特許庁

試料から発生するラマン散乱を積極的に利用し、試料に関する情報が得られる全反射蛍光X線分析装置を提供する。例文帳に追加

To provide a total reflection X-ray fluorescence analyzer which can obtain information related to a sample by positively utilizing Raman scattering generated from the sample. - 特許庁

紫外線励起光(16)を試料に照射し、試料中に存在するグルコースに作用して蛍光を発光させる。例文帳に追加

The glucose monitor illuminates the sample with ultraviolet excitation light (16) that induces any glucose present in the sample to fluoresce. - 特許庁

試料を照明する光学系と、試料蛍光を検出する光学系(図において省略)は、それぞれ透過率の異なる材料で構成されている。例文帳に追加

The optical system illuminating the sample and the optical system (not illustrated) detecting the fluorescence of the sample are composed of materials with respectively different transmittance. - 特許庁

試料の三次元位置と該試料蛍光スペクトルとの計測を行うための顕微鏡システムの提供。例文帳に追加

To provide a microscope system for measuring a three-dimensional position of a sample and a fluorescence spectrum of the sample. - 特許庁

蛍光X線分析時のX線透過シートの膨張を防止できるように試料セルを組み立てる試料セル組立具を提供する。例文帳に追加

To provide a sample cell assembly implement for assembling a sample cell to prevent the expansion of an X-ray transmission sheet when performing fluorescent X-ray analysis. - 特許庁

試料濃度に依存しない蛍光強度変動要因の影響を防止する試料濃度検出方法、装置およびプログラムの提供。例文帳に追加

To provide a detection method of the concentration of a sample for preventing the effect of the cause of fluctuation in fluorescence intensity that does not depend on the concentration of the sample, an apparatus therefor and a program. - 特許庁

蛍光灯12、13を点灯し、擦り部を含めるように、試料台5の上にセットされた試料6を撮影する(S11)。例文帳に追加

Fluorescent lamps 12 and 13 are lighted to photograph the sample 6 set on a sample stand 5 so as to contain a rubbing part (S11). - 特許庁

第1検出部12は、第1試料セル19中の試料で発生した光(蛍光および化学発光など)を検出する。例文帳に追加

The first detecting part 12 detects light (fluorescence, chemiluminescence or the like) generated in the sample in the first sample cell 19. - 特許庁

試料中に存在するグルコースによって直接発光される蛍光を検査することにより試料中のグルコース濃度を測定する。例文帳に追加

To measure the concentration of glucose in a sample by monitoring fluorescent light produced directly by any glucose present in the sample. - 特許庁

生細胞(生体試料)の蛍光強度等を正確、かつ、リアルタイム測定することが可能で、生細胞(生体試料)へのダメージを低減する。例文帳に追加

To enable the accurate and real-time measurement of fluorescent intensity, etc., of a living cell (biospecimen) while decreasing the damage on the living cell (biospecimen). - 特許庁

例文

1実施形態によれば、反射部材が、試料が発生する蛍光または化学発光による光を試料の位置に反射するように構成されている。例文帳に追加

In one embodiment, the reflection members reflect light by fluorescence or chemical emission generated by the sample to the position of the sample. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS