1016万例文収録!

「起己」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 起己に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

起己の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 534



例文

動型同期モータ装置例文帳に追加

SELF-STARTING SYNCHRONOUS MOTOR SYSTEM - 特許庁

式流速センサ例文帳に追加

SELF-EXCITATION TYPE FLOW VELOCITY SENSOR - 特許庁

動型同期電動機例文帳に追加

SELF-STARTING SYNCHRONOUS MOTOR - 特許庁

二 自又は他人の加害行為に因する死亡例文帳に追加

(ii) Death caused by a fatal act done by oneself or any other person  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

酸化自熱型改質装置の動方法例文帳に追加

METHOD FOR STARTING OXIDATION AUTOTHERMAL REFORMING APPARATUS - 特許庁


例文

データ処理装置およびその自診断モード動方法例文帳に追加

DATA PROCESSOR AND METHOD FOR STARTING ITS SELF-DIAGNOSTIC MODE - 特許庁

低温における自熱改質反応の動方法例文帳に追加

METHOD FOR STARTING SELF-HEATING REFORMING REACTION AT A LOW TEMPERATURE - 特許庁

電力を、自供給的に、自循環で生産をするシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system which produces by self-circulation a large electromotive force, in a self-supplying manner. - 特許庁

誘導という,電気回路にこる電力を引きおこす現象例文帳に追加

an induction of an electromotive force in a circuit, called self-induction  - EDR日英対訳辞書

例文

USB自環境動メモリー(USB−SelfEnvironmentStaringMemory:USB−SESMemory)例文帳に追加

USB SELF-ENVIRONMENT STARTING MEMORY (USB-SES MEMORY) - 特許庁

例文

そのような交番のためのスイッチは、回路に自的に形成される。例文帳に追加

Such a switch for alternation is formed in a circuit in a manner of self excitation. - 特許庁

1)自動(self start)させるため、スピン回転用風車を具備する。例文帳に追加

(1) A windmill for spin rotation is provided to make self start. - 特許庁

酸化内部加熱型水蒸気改質システムとその動方法例文帳に追加

AUTO-OXIDATIVE INTERNAL-HEATING STEAM REFORMING SYSTEM AND PROCESS FOR STARTING THE SAME - 特許庁

LED点灯時に発生する自発熱に因した信頼性低下を防止する。例文帳に追加

To prevent reliability degradation caused by self-heating which occurs while an LED is turned on. - 特許庁

車両用電子制御装置における自診断処理動方法例文帳に追加

SELF DIAGNOSIS STARTING METHOD IN VEHICULAR ELECTRONIC CONTROL DEVICE - 特許庁

同期式自動方式の雨量観測の方法とシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR OBSERVING AMOUNT OF RAIN OF SYNCHRONOUS TYPE SELF-ACTIVATION SYSTEM - 特許庁

動時、電磁誘導によって、回転子の外周部分に設けられた導体バー7に誘電力が生じ、自動が容易となる。例文帳に追加

An induced electromotive force is generated in the conductor bar 7 that is provided at the outer peripheral part of the rotor 3 due to electromagnetic induction, thus facilitating self startup. - 特許庁

燃焼室内にデポやすすが堆積してもノッキングをこさず安定した自着火燃焼を行う自着火式内燃機関を提供する。例文帳に追加

To conduct stable self-ignited combustion without generating knocking even when a deposite or soot is accumulated inside a combustion chamber. - 特許庁

そのとき、センサ5の内部に設けられている自診断動部7が作動し、自診断信号がセンサ5からECU2に出力される。例文帳に追加

Then, a self-diagnosis activating section 7 provided within the sensor 5 is activated to output a self-diagnosis signal from the sensor 5 to the ECU 2. - 特許庁

これにより、自試験回路10Bが動され、今度はこの自試験回路10Bによってクロック信号CKBに基づく試験が行われる。例文帳に追加

Thereby, the self-test circuit 10B is started, this time, a test based on a clock signal CKB is performed by this self-test circuit 10B. - 特許庁

そして、自の制御装置のシミュレータを動して自の制御装置をシミュレーション試験状態とする。例文帳に追加

Then, the simulator for the control apparatus of itself is activated, bringing the control apparatus of itself into simulation testing state. - 特許庁

制御装置46からのトリガーにより動されて、光自相関装置44は、分波器34からの信号光の自相関を演算する。例文帳に追加

An optical self-correlation device 44 started by a trigger from the control device 46 calculates the self-correlation of the signal light from the demultiplexer 34. - 特許庁

比較回路の自発熱を抑制して、自発熱対策に因する当該比較回路の動作速度の低下を防止できるようにする。例文帳に追加

To suppress self-heating of a comparator circuit while preventing a reduction in the operating speed of the comparator circuit due to measures taken against the self-heating. - 特許庁

高い光パワーの搬送に必要な光ファイバの自収束に因する自誘発損傷の問題を克服すること。例文帳に追加

To overcome the problem of self-induced damage to optical fibers which is necessary for transmitting high optical power due to self-focusing. - 特許庁

組織が身体の免疫系に異物とみなされ、それに対する免疫反応が引きこされる病態。例文帳に追加

a condition in which the body recognizes its own tissues as foreign and directs an immune response against them.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

大気にはチタンなどの自燃焼反応をこさない範囲で窒素を富化してもよい。例文帳に追加

It is acceptable to enrich the atmosphere with nitrogen into such a range as not to make titanium cause a self-combustion reaction. - 特許庁

酸化自熱型改質装置及び固体酸化物形燃料電池システムの動方法例文帳に追加

OXIDATION AUTOTHERMAL REFORMING APPARATUS AND START METHOD OF SOLID OXIDE TYPE FUEL CELL SYSTEM - 特許庁

閾値演算回路及びこれを用いたANDゲ—ト回路、自保持回路及び動信号発生回路例文帳に追加

THRESHOLD COMPUTATION CIRCUIT AND GATE CIRCUIT, SELF HOLDING CIRCUIT AND ACTIVATION SIGNAL GENERATION CIRCUIT USING THE SAME - 特許庁

停電後あるいはリセット後の動時にマイコン3は、自診断機能を実行する。例文帳に追加

Upon starting after a power failure or reset, the microcomputer 3 executes a self-diagnostic function. - 特許庁

組織化的に安定構造・骨再生空間を形成する有突人工骨ユニット及び用途例文帳に追加

ARTIFICIAL BONE UNIT WITH PROJECTIONS FOR FORMING STABLE STRUCTURE/BONE REPRODUCING SPACE IN SELF-ORGANIZING MANNER, AND ITS USE - 特許庁

階段形状の絶縁層上に隆した自整合ソース/ドレーンCMOSデバイスを製造する方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING SELF-MATCHING SOURCE/DRAIN CMOS DEVICE PROTRUDING ON STEPPED INSULATION LAYER - 特許庁

装置の動制御方法、装置の自診断試験方法、制御基板、機器、検査システム例文帳に追加

STARTUP CONTROL METHOD OF DEVICE, SELF DIAGNOSTIC TEST METHOD OF DEVICE, CONTROL BOARD, EQUIPMENT AND INSPECTION SYSTEM - 特許庁

コンピュータ1の自診断試験が正常な場合に、CPU13はコンピュータ1を動させる。例文帳に追加

When the self-diagnostic test of the computer 1 is normal, the CPU 13 starts the computer 1. - 特許庁

高次局所自相関特徴量の上位概念として高次局所共特徴を導出する。例文帳に追加

To derive a higher-order local co-occurrence feature as a higher-order concept of higher-order local autocorrelation feature quantity. - 特許庁

動スイッチ14を押すと、リレー16が自保持され、モータ18が駆動される。例文帳に追加

With a starting switch 14 pressed, a relay 16 is self-sustained and a motor 18 is driven. - 特許庁

改善コンテンツは、携帯電話200で床時にアラーム音として設定され出力される。例文帳に追加

The self-improving contents are set and outputted as an alarm sound by the mobile telephone 200 at wake-up time. - 特許庁

これに対し、自の送信データであると判断した場合にはガードタイマ32を動させない。例文帳に追加

In determining that the data are its own transmission data, the control part 22 does not start the guard timer 32. - 特許庁

電力による路面融雪剤濃度測定手法と路面融雪剤濃度測定装置例文帳に追加

TECHNIQUE FOR MEASURING CONCENTRATION OF ROAD SURFACE SNOW MELTING AGENT DUE TO SELF-ELECTROMOTIVE FORCE AND MEASURING INSTRUMENT THEREFOR - 特許庁

したがって、エレベータの主制御装置5は自装置に対してリセット及び再動可能となる。例文帳に追加

Accordingly, the main control device 5 of the elevator can be reset and reactivated for an own device. - 特許庁

駆動部はケーシング1に設けた太陽電池22を電源として自動するようになっている。例文帳に追加

The driving part is constituted to self-start using a solar battery 22 provided in the casing 1, as a power source. - 特許庁

外部24からの自診断モード動命令に応答して、通常動作から自診断モードに切り換えて自診断を行う手段2を備えたCPU機能1を有することを特徴とする。例文帳に追加

This programmable controller is provided with a CPU function 1 having a means 2 for performing self-diagnosis by switching a normal operation to a self-diagnostic mode in response to a self-diagnostic mode start instruction from an outside part 24. - 特許庁

診断の実行中に制御部10からハードウェア要素の動指示を受けると、自診断実行部91は、実行中のサブプログラムを停止し、実行経過を自診断経過管理部93に記憶する。例文帳に追加

When a start instruction of the hardware element is received from the control unit 10 during the self-diagnosis, the self-diagnosis execution section 91 stops the sub-progress under progress and stores the execution progress to the self-diagnosis progress management section 93. - 特許庁

本発明は燃料電池に関し、効率的に自発熱させることで速やかな温度上昇を可能にし、低温動時の動性を向上させる。例文帳に追加

To improve starting performance at a low temperature start by enabling rapid temperature rise by making an efficient self heating in a fuel cell. - 特許庁

(ⅱ)自査定結果が不適切又は不正確であると認められる場合には、問題の原因(例えば、自査定基準に因するものか、自査定の実施に因するものかなど)の把握・分析や必要な改善策の検討・実施が適時適切に行われているか。例文帳に追加

(ii) When the results of self-assessment are deemed as inappropriate or inaccurate, does the institution grasp and analyze the cause thereof (e.g. a problem with the Self-Assessment Standards or a problem with the conduct of self-assessment) and consider and implement necessary improvement measures in a timely and appropriate manner?  - 金融庁

意匠権に基づく権利の侵害訴訟が自に対して提される虞があると考える者は,そのような訴訟が提される前に,自が意匠を実施している又は実施しようとしている製品が自の指摘する特定の意匠の意匠権を侵害するものでないとの決定を求めることができる。例文帳に追加

Any person believing that proceedings for the infringement of design right may be instituted against him may, prior to the institution of such proceedings, request a decision ruling that the product exploited or to be exploited by him does not infringe the design right of a particular design specified by him.  - 特許庁

次の何れかの場合,使用権者は,自が商標の権利者であるものとして自の名義で訴訟を提することができる。商標権者が訴訟提することを拒否する場合,又は,訴訟を提するよう要求された後2ヶ月以内に提しない場合。例文帳に追加

If the proprietor refuses to do so; or fails to do so within 2 months after being called upon, the licensee may bring the proceedings in his own name as if he were the proprietor.  - 特許庁

DSU20Aの診断動部29で指示信号CPが検出されると、自診断部26に動信号STが出力されて自診断が開始される。例文帳に追加

When a diagnosis start section 29 of the DSU20A detects a command signal CP, a start signal ST is outputted to a self-diagnosis section 26, which starts self-diagnosis. - 特許庁

CPUの各々には、自動された際、動段階のいずれの段階まで進んだかについて特定して、特定された動段階を動情報として、別のCPUに接続されたメモリデバイスに書き込む。例文帳に追加

Each of the CPUs identifies to which stage of startup stages it has proceeded when started up, and writes the identified startup stage into the memory device connected to the other CPU as startup information. - 特許庁

毛布61の毛62で拭き取った塵埃を回転ブラシ32で自掃除するため、毛布61の毛62で拭き取った塵埃を除去する必要がなく使い勝手を向上できる。例文帳に追加

Since the dust wiped by the nap 62 of the napped cloth 61 is self-cleaned by the rotary brush 32, the need of removing the dust wiped by the nap 62 of the napped cloth 61 is eliminated and the handleability is improved. - 特許庁

例文

登録所有者が,(1)に基づく求めがあった場合に訴訟を提することを拒絶するか,又は求めを受けた後2月以内に訴訟を提しない場合は,実施権者は,自が登録所有者であるものとして自の名で侵害訴訟を提することができる。例文帳に追加

Where the registered proprietor-- refuses to take proceedings when called upon under subsection (1), or fails to do so within 2 months after being so called upon, the licensee may bring the proceedings in his or her own name as if he or she were the registered proprietor. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS