1016万例文収録!

「軸カム」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 軸カムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

軸カムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3784



例文

カム機構15を、同上で互いに相対回転可能なメインカム18及びパイロットカム19と、それらの各対向面22,24にそれぞれ複数形成された第1及び第2カム溝23,25に挟持されるカムフォロア20とから構成した。例文帳に追加

This cam mechanism 15 is composed of a main cam 18 and a pilot cam 19 mutually relatively rotatable on the same axis, and a cam-follower 20 sandwiched by first and second cam grooves 23 and 25 formed in a plurality on these opposed surfaces 22 and 24, respectively. - 特許庁

この掃除ブラシ15は、トルク伝達のためのカム溝係合部13とは別のものであり、カム溝係合部13の部13bにスプリングを介して取り付けられ、カム溝11に押し付けられながらカム溝11に摺接することでカム溝11をクリーニングする。例文帳に追加

The cleaning brush 15 is different from a cam groove locking part 13 for transmitting torque, is mounted to a shaft part 13b of the cam groove locking part 13 via a spring, and makes slide-contact with the cam groove 11 while being pressed to the cam groove 11, thereby cleaning the cam groove 11. - 特許庁

この一対の固定カム4aおよび可動カム4bは、カムシャフト2を中心として回転方向に対しては共に動くが、カムシャフト2の方向に対しては可動カム4bだけが移動可能であり互いの間隔が可変とされている。例文帳に追加

This pair of the fixed cam 4a and movable cam 4b moves together around a cam shaft 2 in a rotating direction, but in an axial direction of the cam shaft 2, the movable cam 4b is only movable and the space of each other is variable. - 特許庁

第1群保持枠3は、第1群カムピン8および直進規制スリット4bによって回転が阻止されており、回転カム9が回転すると、回転カム9の内周面の第1群カム9aと第1群カムピン8との作用によって、第1群保持枠3は、光方向に沿って移動する。例文帳に追加

A first group holding frame 3 is obstructed from rotating by a first group cam pin 8 and a rectilinear restriction slit 4b and when the rotary cam 9 rotates, the frame 3 is moved along the optical axis direction by the action of a first group cam 9a and first group cam pin 8 on the inner peripheral surface of the rotary cam 9. - 特許庁

例文

カムアーム22は、カムフォロア2204がカム面2102に当接された状態でカム22が回転することにより、カム面2102の高位部と低位部の径方向の位置に応じて支2202を中心にして揺動されるように構成されている。例文帳に追加

A cam arm 22 is swung around a supporting shaft 2202 in accordance with the diameter positions of the high and low parts of a cam face 2102 by the rotation of the cam 2 while a cam follower 2204 is abutted on the cam face 2102. - 特許庁


例文

カムシャフト1と、カムシャフト1と別体であって貫通孔を有してカムシャフト1に外嵌状に取り付けられているカム2と、環状の一体物からなる内輪と外輪を有しカムシャフト1を回転可能に支持している転がり受3とを備えている。例文帳に追加

This camshaft device is provided with the camshaft 1, a cam 2 being separate from the camshaft 1, having a through hole, and attached to the camshaft 1 in an externally fitting manner, and a rolling bearing 3 having an inner ring and an outer ring composed of an annular integrated object and supporting the camshaft 1 rotatably. - 特許庁

始動進角用カム機構6は、遠心錘3の錘内周面9に形成した内周面カム10と、内周面カム10に内接するカム押出し具11と、カム押出し具11を支持する往復回転12とから成る。例文帳に追加

A starting advance angle cam mechanism 6 is composed of an inner peripheral surface cam 10 formed on a weight inner peripheral surface 9 of a centrifugal weight 3, a cam pressing-out tool 11 inscribed in the inner peripheral surface cam 10, and a reciprocating rotating shaft 12 supporting the cam pressing-out tool 11. - 特許庁

吸気弁を駆動するカムを、当該弁の主たる開弁を行う主カム山に加えて、機関の圧縮行程中に同弁の補助的な開弁を行う補助カム山を有し、この補助カム山がカム方向に連続的に変化するように形成する。例文帳に追加

A cam for driving a suction valve has an auxiliary can protrusion for opening the valve supplementally in a compression stroke of the engine in addition to a main cam protrusion for opening the valve mainly, and the auxiliary cam protrusion is formed to be continuously changed along a cam shaft direction. - 特許庁

チルトレバー8を揺動し、締付カム部材11のカム摺接面13をストッパーカム部材10のカム摺接面12に係合しながらストッパーカム部材10を方向に押圧して、チルトブラケット3をディスタンスブラケット4にロックするようになっている。例文帳に追加

A tilt lever 8 is swung, and a stopper cam member 10 is pressed in the axial direction while the slide contacting surface 13 of a fastening cam member 11 is engaged with the slide contacting surface 12 of a stopper cam member 10 so that a tilt bracket 3 is locked to a distance bracket 4. - 特許庁

例文

針状ころ受5の外輪51は、内燃機関(エンジン)に同期して回転するカム7に当接するカムフォロアとして機能する。例文帳に追加

An outer ring 51 of the needle-like roller bearing 5 is functioned as a cam follower abutting on a cam 7 rotated in synchronous to an internal combustion engine (engine). - 特許庁

例文

方向に見たとき、第2のカムプレートのボールランプは第1のカムプレートのボールランプと交差する。例文帳に追加

The ball of the 2nd cam plate intersects with the ball ramp of the 1st cam plate viewing from the axial direction. - 特許庁

ロータ1のロータトルクはカム機構のボール15とカムディスク11とを経由してロータ回転10を駆動する。例文帳に追加

The rotor torque of the rotor 1 drives a rotor rotating shaft 10 via the ball 15 and the cam disc 11 of a cam mechanism. - 特許庁

カム13がカムシャフト11の方向にスライドすることによりバルブリフト量およびバルブ作動角が連続無段に可変制御される。例文帳に追加

The cam 13 slides in the axial direction of the camshaft 11, so that the valve lift amount and the valve operational angle are variably controlled continuously and steplessly. - 特許庁

偏心プレート250は、カムスプロケット211の回転の一端部側に隣接配置され、カムスプロケット211の駆動によって回転する。例文帳に追加

An eccentric plate 250 is positioned adjacent to an one end part side of a rotational shaft of a cam sprocket 211 and is rotated by drive of the cam sprocket 211. - 特許庁

燃料噴射ポンプは、駆動20と、カム21と、カムリング23と、タペット24と、ポンプハウジングとを備える。例文帳に追加

This fuel injection pump includes a drive shaft 20, a cam 21, a cam ring 23, a tappet 24, and a pump housing. - 特許庁

カムをシリンダヘッド1と共に支持するカムキャップ21にソレノイド24を収容して支持するボス22を設ける。例文帳に追加

A boss 22 to support a solenoid 24 by storing it is provided on a cap 21 to support a camshaft with a cylinder head 1. - 特許庁

カム13の回転に伴い、ハイカムノーズ17が弁5に係合して往移動Aおよび/もしくは復移動Bさせられるようにする。例文帳に追加

Accompanied by rotations of the camshaft 13, the high cam nose 17 is engaged with the valve 5 to move forward A and/ or move backward B. - 特許庁

S&Sシャフト20の側面に固定されたシフトカムプレート30の外側面には、方向に沿うカム面が形成されている。例文帳に追加

A cam surface along the axial direction is formed on the outer side surface of a shift cam plate 30 fixed on the side surface of the S&S shaft 20. - 特許庁

レバー4は、このカム51a,bが挿入可能なカム溝43a,bが形成された2つの対向し合うアーム部41a,bを有する。例文帳に追加

A lever 4 has two opposed arm parts 41a, b on which cam grooves 43a, b capable of inserting these cam axles 51a, b. are formed. - 特許庁

保守ステーションは、受面145を備えたピンチカム142、144を有するカムシャフトと、ピンチチューブ機構400と、を含む。例文帳に追加

The maintenance station comprises a cam shaft having pinch cams 142, 144 provided with a bearing face 145, and a pinch tube mechanism 400. - 特許庁

カム11を回転し装着凹部7に係合カム30を係合して、ツールプレート4と接続プレート10とを連結する。例文帳に追加

The camshaft 11 is rotated, and the engaging cam 30 is engaged with the installation recessed part 7, and the tool plate 4 and the connecting plate 10 are connected. - 特許庁

トリガー5,本体6に溝カム7,8を設けると共に該溝カムに嵌合する9,10を設ける。例文帳に追加

The trigger 5 and a main body 6 are provided with respective grooved cams 7, 8 and shafts 9, 10 are provided which fit into the grooved cams. - 特許庁

滑りカムを設けることなく、滑りカムを有する時計を同じように、時刻合せを用いて時刻合せを行う。例文帳に追加

To adjust time, without using a sliding cam, by using a time adjustment shaft in the same way as a timepiece having a sliding cam. - 特許庁

デコンプ装置によるカムの回転不釣合いを減少させると共に、動弁カムによる機関弁の開閉精度の向上を図る。例文帳に追加

To reduce rotation unbalance of a camshaft by a decompression device, and to improve opening and closing accuracy of an engine valve by a valve cam. - 特許庁

フィルタ100は、カムシャフトの受2とカムシャフトとの摺動箇所よりもハウジング10およびベーンロータ15側に設置されている。例文帳に追加

A filter 100 is installed on the housing 10 and the vane rotor 15 side more than the sliding section of a camshaft and a bearing 2 of the camshaft. - 特許庁

このため、従来のように、シャフトを用いなくてもスライドカム38が移動するときにスライドカム38の芯はズレない。例文帳に追加

Therefore, differently from the prior art, the shaft core of the slide cam 38 does not shift during movement of the slide cam 38 even when a shaft is not used. - 特許庁

ハンドル(21)の角(27)に板カム(32)を嵌着し、この板カム(32)を両側から板ばね(34)で挟着する。例文帳に追加

A plate cam (32) is fitted to a square shaft (27) of the handle (21), and the plate cam (32) is held by a plate spring (34) from both sides. - 特許庁

ロックボディ2には、カムシャフト7の方向に往復動可能な状態でカムレバー14が取り付けられている。例文帳に追加

A cam lever 14 is mounted on a lock body 2 reciprocatingly in the axial direction of a camshaft 7. - 特許庁

このため、ポンプカム室内の駆動カム等を摺動および冷却するのに十分な量の潤滑燃料が確保される。例文帳に追加

The sufficient quantity of the lubricating fuel for sliding and cooling a driving shaft and a cam inside a pump cam chamber is secured. - 特許庁

ステアリングハンドルの操作を止めれば、コイルスプリング57の付勢によりカム53が戻されて、カム45は中立位置に復帰する。例文帳に追加

When operation of the steering wheel is stopped, the cam 53 is returned by energization of the coil spring 57, and the camshaft 45 returns to the neutral position. - 特許庁

セラミクス製ハニカム触媒担体に、担体横断面の一部を残してハニカム部を横断するスリットを方向に複数個形成する。例文帳に追加

Plural slits crossing honeycomb parts are formed in ceramic honeycomb catalyst carriers in the axis direction while leaving a portion of the transverse cross section of each carrier where the slits are not formed. - 特許庁

クランク3のクランクウェブに周面をカム面37aとする偏心カム37を形成する。例文帳に追加

An eccentric cam 37 in which a periphery is formed into a cam surface 37a is formed in the crank web of a crank shaft 3. - 特許庁

従動部材38が、カム部材36のカム面37に摺動可能にかつ操作レバー6のガイド部18にスライド可能に嵌合される。例文帳に追加

The driven member 38 is slidably fitted to the cam surface 37 of the cam member 36 and slidably fitted to the guide shaft part 18 of the control lever 6. - 特許庁

カム角センサ30は、吸気カム3の回転に応じて所定の基準回転位置に対応するG信号を出力する。例文帳に追加

A cam angle sensor 30 outputs a G signal corresponding to a prescribed reference rotation position in accordance with the rotation of the intake cam shaft 3. - 特許庁

カムや転がり受の簡易な組み付けを可能とすることで製造コストが抑えられたカムシャフト装置とその組立方法を得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a camshaft device with reduced manufacturing costs by enabling simple assembly of a cam and a rolling bearing, and its assembling method. - 特許庁

また制御16が回転すると、ロッカアーム18を介して揺動カム20の回動位置が相対的に変化し、カムリフト特性が変化する。例文帳に追加

When a control shaft 16 rotates, a turning position of the oscillating cam 20 is relatively changed through the rocker arm 18 and cam lift characteristic is changed. - 特許庁

カムキャリア16は、カム受部44、ロッカシャフト支持部52及び油圧シリンダ支持部43で一体的に構成される。例文帳に追加

A cam carrier 16 is integrally formed of a cam bearing 44, a rocker shaft supporting portion 52 and a hydraulic cylinder supporting portion 43. - 特許庁

カムとシャーブレードの少なくとも一方をカムの回転Xに沿って付勢する付勢手段が設けられている。例文帳に追加

The hedge trimmer is provided with a biasing means biasing at least one of the cam and the shear blade along a rotary shaft X of the cam. - 特許庁

回転31の周囲は板カム33aとなって係合アーム44と連結するカム装置を構成する。例文帳に追加

The peripheral part of the rotation axis 31 is turned into a plate cam 33a, and constitutes a cam device connecting the engaging arm 44. - 特許庁

駆動30が回転すると、カムリング32と案内カム36とは同一半径の円である公転軌道100、101を通る。例文帳に追加

When the drive shaft 30 is rotated, the cam ring 32 and the guide cam 36 pass revolving raceways 100, 101 showing a circle of the same radius. - 特許庁

カム51および57のノーズは、それぞれ、エキゾースト用カムシャフト31の周りの第1および第2の位相位置に形成されている。例文帳に追加

Noses of the cams 51, 57 are respectively formed at first and second phase positions about an axis of the exhaust camshaft 31. - 特許庁

カム2には、カム室10の燃料をフィードポンプ5の吸入側へ導くための連通路26が形成されている。例文帳に追加

A communication passage 26 for leading fuel in a cam chamber 10 to a suction side of a feed pump 5 is formed in a cam shaft 2. - 特許庁

ポンプカム36をカム方向に移動させることでプランジャ22の最大リフト量が可変となる。例文帳に追加

The maximum lift of a plunger 22 is variable by moving the pump cam 36 in the direction of the axis of the cam. - 特許庁

ロッカーアーム(1)にカム面(5)を設けた揺動レバー(3)を着し、そのカム面(5)と接する位置に固定ローラー(6)を設ける。例文帳に追加

A swing lever 3 having a cam face 5 is pivoted on a rocker arm 1, and a fixed roller 6 is mounted at a position in contact with the cam face 5. - 特許庁

雄コネクタ5には、雌コネクタ4に突設されたボス21が挿入されるカム溝43が形成されたカムレバー27が回動可能に支されている。例文帳に追加

A cam lever 27 having a cam groove 43 for inserting a boss 21 projecting to the female connector 4 is rotationally journaled to a male connector 5. - 特許庁

制御カム43および制御カム44は、線方向に直交する互いに異なる直交平面上に配置される。例文帳に追加

The control cam 43 and the control cam 44 are disposed on planes different from each other orthogonal to the axial direction. - 特許庁

カム15の回転により、カムフォロアーF1〜F4に対してレール部材10の案内方向へ力が作用するようになっている。例文帳に追加

The equipment is designed so that force works to the cam followers F1-F4 in the guide direction of the rail member 10 by the rotation of the cam shaft 15. - 特許庁

また、揺動プレート721の他方端部721bに対応してカム732がカム731に固着されている。例文帳に追加

Besides, a cam 732 is fixed to the cam shaft 731 in accordance with the other end 721b of the rocking plate 721. - 特許庁

簡単な構造で容易にカムピースを均一に精度よく加熱してその穴を拡径させることができるカムシャフトの製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing device of a cam shaft capable of easily heating a cam piece uniformly with high accuracy, and enlarging a shaft hole with a simple structure. - 特許庁

例文

このとき同時にカム環68に設けられたフォーカスカム78に嵌合したピン74Bはフォーカス枠60を光方向に移動させる。例文帳に追加

At such a time, a pin 74B fit in a focus cam 78 provided in the cam ring 68 moves a focus frame 60 in the optical axis direction simultaneously. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS