1016万例文収録!

「道府県」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 道府県の意味・解説 > 道府県に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

道府県を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2796



例文

第十一条 公正取引委員会は、第七条から第九条(都道府県知事の指示、公正取引委員会への措置請求、報告の徴収及び立入検査等)までの規定により都道府県知事が行う事務の処理が法令の規定に違反していると認めるとき、又は著しく適正を欠き、かつ、明らかに公益を害していると認めるときは、当該都道府県知事に対し、当該都道府県知事の事務の処理について違反の是正又は改善のため必要な措置を講ずべきことを求めることができる。例文帳に追加

Article 11 (1) The Fair Trade Commission, where it finds that an administrative operation by a prefectural governor pursuant to the provisions of the Articles 7 through 9 (Instruction by prefectural governors, Request for measures to the FTC and Collection of reports and inspection, etc.) violates the relevant laws and regulations or that it is significantly inappropriate and clearly prejudicial to the public interest, may request him to take necessary measures in order to rectify the violation or to improve his/her administrative operation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五章 社会資本整備審議会の調査審議等及び都道府県都市計画審議会等(第七十六条―第七十八条)例文帳に追加

Chapter V Deliberations etc. of the Infrastructure Council and Prefectural City Planning Councils etc. (Article 76 through Article 78)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 市町村は、基本方針を定めたときは、遅滞なく、これを公表するとともに、都道府県知事に通知しなければならない。例文帳に追加

(3) Municipalities, having decided on the basic policy, must issue public notice and notify the Prefectural governor without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 都道府県は、前項ただし書の規定による指示を受けたときは、当該指示に係る措置をとるものとする。例文帳に追加

(5) The Prefectural governors shall, when they receive guidance pursuant to the provisions of the proviso in the preceding paragraph, take measures pertaining to said guidance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三十五条 都道府県知事は、開発許可の申請があつたときは、遅滞なく、許可又は不許可の処分をしなければならない。例文帳に追加

Article 35 (1) When prefectural governors receive applications for development permission, they shall make the disposition of either granting or not granting the permission without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第四十六条 都道府県知事は、開発登録簿(以下「登録簿」という。)を調製し、保管しなければならない。例文帳に追加

Article 46 Prefectural governors shall prepare and maintain a development register (hereinafter referred to as "register").  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 都道府県知事は、登録簿を常に公衆の閲覧に供するように保管し、かつ、請求があつたときは、その写しを交付しなければならない。例文帳に追加

(5) Prefectural governors shall keep the register in custody so that it is made available for public perusal and shall deliver its copy on request.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 市町村長は、前項の規定による通知をしたときは、遅滞なく、その旨を都道府県知事に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) Mayors of municipalities shall notify prefectural governors of this fact without delay when they send a notice pursuant to the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 都道府県知事は、前項の認可をしようとするときは、あらかじめ、関係地方公共団体の長の意見をきかなければならない。例文帳に追加

(5) When prefectural governors intend to give their approval set forth in the preceding paragraph, they shall hear the opinions of the heads of the local governments concerned in advance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 都道府県都市計画審議会は、都市計画に関する事項について、関係行政機関に建議することができる。例文帳に追加

(2) Prefectural City Planning Councils may submit a recommendation to the administrative organs concerned on matters concerning city planning.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二節 国及び都道府県による職業能力開発促進の措置(第十五条—第十五条の五)例文帳に追加

Section 2 Measures to be Taken by the State and Prefectures for Promoting Human Resources Development (Article 15 - Article 15-5)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十五条 職業訓練法人は、都道府県知事の認可を受けなければ、設立することができない。例文帳に追加

Article 35 (1) The establishment of a vocational training corporation shall be subject to authorization by the prefectural governor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 職業訓練法人は、成立の日から二週間以内に、その旨を都道府県知事に届け出なければならない。例文帳に追加

(2) A vocational training corporation shall, within two weeks from the date of its establishment, notify the prefectural governor to that effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県知事は、職権で、いつでも職業訓練法人の業務及び財産の状況を検査することができる。例文帳に追加

(2) A prefectural governor may inspect the situation of the business and assets of vocational training corporations at any time by his/her authority.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項第二号に掲げる理由による解散は、都道府県知事の認可を受けなければ、その効力を生じない。例文帳に追加

(2) Dissolution for the reason listed in item (ii) of the preceding paragraph shall not come into effect unless the authorization of the prefectural governor has been obtained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十一条の六 清算中に就職した清算人は、その氏名及び住所を都道府県知事に届け出なければならない。例文帳に追加

Article 41-6 A liquidator who has assumed his/her office during the course of the liquidation shall notify his/her name and domicile to the prefectural governor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 前項に規定する都道府県知事は、同項に規定する裁判所に対し、意見を述べることができる。例文帳に追加

(4) The prefectural governor prescribed in the preceding paragraph may state his/her opinion to the court as prescribed in the same paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十二条の三 清算が結了したときは、清算人は、その旨を都道府県知事に届け出なければならない。例文帳に追加

Article 42-3 When any liquidation procedure has been concluded, the liquidator shall notify the prefectural governor to that effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 事業主等の行う職業訓練に従事する者及び都道府県技能検定委員の研修を行うこと。例文帳に追加

(ii) providing training for personnel engaged in vocational training by employers, etc., and providing training for prefectural trade skill test commissioners;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十九条 中央協会を設立するには、五以上の都道府県職業能力開発協会が発起人となることを要する。例文帳に追加

Article 59 In order to establish the Central Association, five or more of the Prefectural Vocational Ability Development Associations shall be required to be the founders.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十二条 都道府県協会は、第七十九条の目的を達成するため、次の業務を行うものとする。例文帳に追加

Article 82 (1) A Prefectural Association shall, in order to achieve the purpose set forth in Article 79, conduct the following businesses:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 都道府県協会の地区内に事務所を有する事業主等で、職業訓練又は職業能力検定を行うもの例文帳に追加

(i) employers, etc. having offices within the Prefectural Association's area of jurisdiction who are engaged in vocational training or vocational ability tests;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 都道府県協会の地区内において職業訓練又は職業能力検定の推進のための活動を行うもので、定款で定めるもの例文帳に追加

(ii) persons who are engaged in activities to promote vocational training or vocational ability tests within the Prefectural Association's area of jurisdiction, and who are specified in the articles of incorporation; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十四条 都道府県協会を設立するには、その会員になろうとする五以上のものが発起人となることを要する。例文帳に追加

Article 84 In order to establish a Prefectural Association, five or more persons seeking to be members thereof shall be required to be the founders.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十五条 都道府県協会に、役員として、会長一人、理事三人以内及び監事一人を置く。例文帳に追加

Article 85 (1) A Prefectural Association shall have one chairman, three or fewer directors and one auditor as its officers.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県協会に、役員として、前項の理事及び監事のほか、定款で定めるところにより、非常勤の理事及び監事を置くことができる。例文帳に追加

(2) A Prefectural Association may, in addition to the directors and auditor set forth in the preceding paragraph, have part-time directors and auditors as specified in the articles of incorporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 国は、前項に規定する助成を行う都道府県に対して、これに要する経費について補助することができる。例文帳に追加

(2) The State may provide assistance to prefectures in connection with the expenses for providing aid prescribed in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 第三十九条の二第二項又は第四十二条の二第二項の規定による都道府県知事又は裁判所の検査を妨げたとき。例文帳に追加

(v) when it has interfered with an inspection by the prefectural governor or the court as prescribed in Article 39-2, paragraph (2) or Article 42-2, paragraph (2);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の代表者の変更は、都道府県労働局長に届け出なければ、その効力を生じない。例文帳に追加

(3) The change of the representative set forth in the preceding two paragraphs shall not be valid unless notification is given to the Director of the Prefectural Labor Bureau.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十五条 免許試験は、厚生労働省令で定める区分ごとに、都道府県労働局長が行う。例文帳に追加

Article 75 (1) The Director of the Prefectural Labor Bureau shall conduct the license examination for each classification prescribed by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県労働局長は、次の場合には、厚生労働省令で定めるところにより、その旨を公示しなければならない。例文帳に追加

(2) The Director of the Prefectural Labor Bureau, in the following cases, shall, as provided for by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, make a public notice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 当該免許試験を行う都道府県労働局長が行つた前回の揚貨装置運転士免許試験の学科試験に合格した者例文帳に追加

(i) A person who has passed the academic test in the previous license examination for cargo lifting appliance operator conducted by the Director of the Prefectural Labour Bureau  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 都道府県は、動物愛護管理推進計画を定め、又はこれを変更したときは、遅滞なく、これを公表しなければならない。例文帳に追加

(4) A prefecture shall, when it has formulated or changed the animal welfare and management promotion plan, make it public without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県知事は、前項の規定による登録をしたときは、遅滞なく、その旨を申請者に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) A prefectural governor shall, when he/she has made the registration under the preceding paragraph, notify the applicant to that effect without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県知事は、前項の規定により登録を拒否したときは、遅滞なく、その理由を示して、その旨を申請者に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) A prefectural governor shall, when he/she has refused registration pursuant to the provisions of the preceding paragraph, notify the applicant to that effect by indicating the reason therefor without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十五条 都道府県知事は、動物取扱業者登録簿を一般の閲覧に供しなければならない。例文帳に追加

Article 15 A prefectural governor shall provide the animal handling business operator registry for inspection by the general public.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十九条 都道府県知事は、特定動物飼養者が次の各号のいずれかに該当するときは、その許可を取り消すことができる。例文帳に追加

Article 29 A prefectural governor may, when a specified animal caretaker falls under any of the following items, rescind the permission:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十五条 都道府県等(都道府県及び指定都市、地方自治法第二百五十二条の二十二第一項の中核市(以下「中核市」という。)その他政令で定める市(特別区を含む。以下同じ。)をいう。以下同じ。)は、犬又はねこの引取りをその所有者から求められたときは、これを引き取らなければならない。この場合において、都道府県知事等(都道府県等の長をいう。以下同じ。)は、その犬又はねこを引き取るべき場所を指定することができる。例文帳に追加

Article 35 (1) Prefectures, etc. (which means prefectures, designated cities, core cities set forth in Article 252-22(1) of the Local Autonomy Act [hereinafter referred to as "core cities"] and other cities specified by a Cabinet Order [including special wards; the same shall apply hereinafter]) shall take custody of a dog or cat when so requested by its owner. In this case, the prefectural governor, etc. (which means the heads of the prefecture, etc.; the same shall apply hereinafter) may designate the place where the dog or cat is to be taken into custody.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 都道府県知事等は、動物の愛護を目的とする団体その他の者に犬及びねこの引取りを委託することができる。例文帳に追加

(4) A prefectural governor, etc. may commission custody of dogs and cats to an organization established for the purpose of animal welfare.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 犬、ねこ等の動物の愛護と適正な飼養の推進のために国又は都道府県等が行う施策に必要な協力をすること。例文帳に追加

(iv) Provide cooperation necessary for the measures conducted by the national government or prefectures, etc. to promote the welfare and proper care of such animals as dogs and cats  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 内閣総理大臣又は都道府県知事は、前項の規定による登録をしたときは、遅滞なく、その旨を申請者に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) The Prime Minister or the prefectural governor shall, when he/she has carried out the registration under the provisions of the preceding paragraph, notify the applicant to that effect without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 内閣総理大臣の登録を受けた者が一の都道府県の区域内にのみ営業所又は事務所を有することとなつたとき。例文帳に追加

(i) Where a Money Lender who was previously registered by the Prime Minister has come to maintain business offices or other offices within only one prefectural area;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 内閣総理大臣又は都道府県知事は、貸金業者登録簿を一般の閲覧に供しなければならない。例文帳に追加

Article 9 The Prime Minister or prefectural governor shall make the money lenders' registry available for public inspection.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これに基づき各都道府県・市町村ではそれぞれ文化財保護条例を定め、有形・無形の文化財の指定を行っている。例文帳に追加

Accordingly, each prefecture or municipality may legislate its own ordinances for the protection of cultural properties and may designate its own tangible or intangible cultural properties.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2006年現在、以下の24件が民俗芸能の田楽の分類で、重要無形民俗文化財に指定されている(指定日都道府県)。例文帳に追加

As of 2006, the following 24 performances are designated important intangible assets in the classification of Dengaku Folk Performances (Date of designation, Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは人口比で言えば、47都道府県の中でもっともラーメンを扱う店が多いのではないかと言われている。例文帳に追加

It is said that Kyoto prefecture features the most ramen stores per capita among the 47 prefectures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

空手は、大正時代にまず沖縄県から他の道府県に伝えられ、さらに第二次大戦後は世界各地に広まった。例文帳に追加

During the Taisho period, karate at first spread from Okinawa Prefecture to other prefectures and then to overseas countries after WWII.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

製法にかかわらず、業として納豆を製造するには、食品衛生法に基づき都道府県知事の許可が必要である。例文帳に追加

Regardless of the manufacturing method, in order to produce natto as a business, permission from the governor of the prefecture is necessary under the Food Sanitation Act.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以下は、原産地の都道府県によって分類した、主な酒米(酒造好適米・酒造適性米を含む)の一覧と概要である。例文帳に追加

The following is a list of the main sakamai (including shuzo kotekimai and shuzo tekiseimai) and a brief explanation of each.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

公衆浴場法の適用を受ける公衆浴場は各都道府県の条例で、「普通公衆浴場」と「その他の公衆浴場」に分類される。例文帳に追加

Public bathhouses subject to the Public Bath House Act are categorized into 'ordinary public bathhouses' and 'other public bathhouses,' pursuant to the regulations of the respective prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS