1016万例文収録!

「遺伝子ベクター」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 遺伝子ベクターの意味・解説 > 遺伝子ベクターに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

遺伝子ベクターの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 872



例文

ニトリラーゼ遺伝子プロモーターである第1プロモーター、マルチクローニングサイトおよびニトリラーゼ転写調節タンパク質遺伝子を含むDNA構築物(特にマルチクローニングサイトに構造遺伝子が連結され、且つニトリラーゼ転写調節タンパク質遺伝子の上流に第2のプロモーターを有することが好ましい)を含むベクター等。例文帳に追加

A vector or the like contains a DNA structure (especially a structural gene is linked to a multi-cloning site, and the second promoter is preferably placed in the upper stream of a nitrilase transcription control protein gene) comprising the first promoter of a nitrilase gene promoter, a multi-cloning site and a nitrilase transcription control protein gene. - 特許庁

フィトエンデサチュラーゼをコードする遺伝子と、リコペンサイクラーゼをコードする遺伝子と、β-カロテンハイドロキシラーゼをコードする遺伝子と、β-カロテン-C(4)-オキシゲナーゼをコードする原核生物由来の遺伝子とを含む組換えベクタープラスミドを宿主のカロテノイド生産能を有する光合成細菌に導入して形質転換させることにより得られたカロテノイド生産能を有する形質転換体である。例文帳に追加

The transformant has the carotenoid productivity. - 特許庁

レプリカーゼのβサブユニットをコードする遺伝子(β遺伝子)、ポリペプチド鎖延長因子EF-Tsをコードする遺伝子およびポリペプチド鎖延長因子EF-Tuをコードする遺伝子を、少なくとも1種類以上の組換えベクターにより宿主に導入し、得られた形質転換を培養することによって、活性を有する可溶性のレプリカーゼを発現することができる。例文帳に追加

This soluble replicase having the activity is expressed by introducing a genegene) which encodes a β subunit of the replicase, a gene which encodes a polypeptide chain elongation factor EF-Ts, and a gene which encodes a polypeptide chain elongation factor EF-Tu into a host by means of at least one kind, or more, of recombinant vector, so as to obtain a transformant, and then culturing the obtained transformant. - 特許庁

種子貯蔵蛋白質の遺伝子の5'非翻訳領域を利用することにより植物種子中で外来遺伝子を高度に発現させるベクターを開発することに成功すると共に、外来遺伝子の導入の対象として種子貯蔵タンパク質欠損突然変異体を利用することにより植物種子内で高度に外来遺伝子産物を蓄積させることに成功した。例文帳に追加

The development of a vector for highly expressing an extraneous gene in plane seeds is succeeded by utilizing then 5'-nontranslation domain of a gene encoding a seed storage protein and also the method for making plane seeds abundantly accumulate extraneous gene products is succeeded by utilizing a seed storage protein-deleted mutant as an object for transduction of the extraneous gene. - 特許庁

例文

薬剤耐性遺伝子産物の薬剤耐性の発揮に不可欠なC末端部分又はN末端部分のアミノ酸をコードする核酸配列が欠失した活性喪失薬剤耐性遺伝子が末端に配置されているベクター、当該ベクターを用いるクローニング方法、当該ベクターの製造方法及び当該ベクターを含むキット。例文帳に追加

There are provided the vector having deactivated drug-resistant gene in which nucleic acid sequence encoding amino acids on C terminal part or N terminal part indispensable for expressing drug resistance of a drug-resistant gene product, placed on the terminal; the method for cloning using the vector; the method for producing the vector; and the kit including the vector. - 特許庁


例文

特定のアミノ酸配列を含む蛋白質、該蛋白質をコードするエンドグルカナーゼ遺伝子、特定の塩基配列を含むDNAを含むエンドグルカナーゼ遺伝子、前記遺伝子を含有する組換えベクター、該組換えベクターを含む形質転換体、および前記形質転換体を培養して得られる培養物からエンドグルカナーゼ蛋白質を採取することを特徴とするエンドグルカナーゼの製造方法。例文帳に追加

This invention provides a protein containing a specific amino acid sequence, the endoglucanase gene encoding the protein, the endoglucanase gene containing DNA containing a specific base sequence, the recombinant vector containing the gene, the transformant containing the recombinant vector and the method for producing the endoglucanase by collecting the endoglucanase protein from culture products obtained by culturing the transformant. - 特許庁

ストレプトマイセスE−2248株からPCRによりアミラーゼ遺伝子を単離し、該酵素遺伝子の塩基配列を決定し、該酵素遺伝子を含んでなる酵母高発源ベクターを構築し、さらには該ベクターを含んでなるサッカロミセス・セレビシアエの形質転換体を構築することにより、該アミラーゼを高発現する該サッカロミセス・セレビシアエ菌株を提供する。例文帳に追加

A Saccharomyces cerevisiae strain which highly expresses the amylase is obtained by isolating an amylase gene from a Streptomyces E-2248 strain by PCR, determining a base sequence of the enzyme gene, structuring a highly yeast-expressing vector containing the enzyme gene, and further structuring a transformant of Saccharomyces cerevisiae containing the vector. - 特許庁

Bacillus subtilisの遺伝子に由来し、Bacillus属の菌株で産生されるプロテアーゼであって、アミノ酸配列の、特定の位置のアミノ酸残基が欠失、又は特定のアミノ酸残基に置換されている、アルカリプロテアーゼ、およびそれをコードする遺伝子、該遺伝子を含む組換えベクター、さらに該ベクターを導入された形質転換体。例文帳に追加

In an alkali protease, derived from a gene of Bacillus subtilis and produced from strain of the genus Bacillus, amino acid residues in specific positions of an amino acid sequence are lost or replaced by specific amino acid residues, a gene encodes the alkali protease, a recombinant vector contains the gene and a transformant in which the vector is introduced. - 特許庁

リソソーム加水分解酵素やメタロエンドペプチダーゼをコードする導入遺伝子を含む、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを含む組成物で、かつAAVベクターが逆行性様式で軸索性に輸送されて、導入遺伝子産物が投与部位より遠位に発現されるように、ニューロンの軸索末端を、治療的導入遺伝子を有する高力価AAVを含む組成物と接触させる段階を含む方法。例文帳に追加

The method includes: a composition containing an adeno-associated virus (AAV) vector which contains a transgene encoding a lysosomal hydrolase and a metalloendopeptidase; and a step of contacting an axonal ending of the neuron with a composition containing high titer AAV having a therapeutic transgene so that the AAV vector is axonally transported in a retrograde fashion and the transgene product is expressed distally to the administration site. - 特許庁

例文

ベクターは、所定のヌクレオチド配列(目的の導入遺伝子又は配列)及びレトロウイルス又はレトロウイルス様の逆転写、発現及びウイルス粒子形成の調節遺伝子を含み、細胞性応答、例えば前記ベクターに存在する導入遺伝子によってコードされた1又は数個のエピトープに対するCTL(細胞障害性リンパ球)応答又はCD4応答を誘導又は促進することが可能である。例文帳に追加

The lentiviral vector includes a regulatory gene of a defined nucleotide sequence (aimed transgene or sequence) and of retroviral or retroviral-like retrotranscription, expression and viral particle formation, and is capable of inducing or promoting a cell-mediated response, e.g. a CTL (Cytotoxic T Lymphocytes) response or CD4 response, to one or several epitopes encoded by the transgene present in the vector. - 特許庁

例文

酵母菌でのコドン使用頻度表をもとに、ミツバチのロイヤリシン遺伝子の全51コドンのうち21コドンにおいて塩基の入れ換えを行い最適化したロイヤリシン遺伝子、この遺伝子を含む発現ベクター、この発現ベクターを含む酵母宿主、この宿主を用いるロイヤリシンの製造方法。例文帳に追加

Provided are an optimized royalisin gene obtained by replacing bases in 21 codons among the total 51 codons of the royalisin gene of Apis mellifera on the basis of a codon-using frequency table in a yeast, an expression vector containing the gene, a yeast host containing the expression vector, and a method for producing the royalisin with the host. - 特許庁

本発明は、抗マラチオンモノクローナル抗体をコードする遺伝子、当該遺伝子を含むベクター、当該ベクターで形質転換した宿主細胞、前記遺伝子を用いた抗マラチオンモノクローナル抗体の可変領域を含む組換えタンパク質の製造方法、及び当該製造方法によって製造される組換えタンパク質を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for producing a gene encoding an antimalathion monoclonal antibody, a vector containing the gene, a host cell obtained by transforming with the vector or a recombinant protein containing the variable region of the antimalathion monoclonal antibody obtained by using the above gene and to obtain the recombinant protein produced by the above method for production. - 特許庁

イネ種子の胚乳に特異的に遺伝子を発現させるグルテリン遺伝子のプロモーター領域を単離して、該プロモーターの下流に天然型および改造型のダイズグリシニン遺伝子が連結されたベクターを構築し、該ベクターをイネ培養細胞に導入して、トランスジェニックイネ植物体を得た。例文帳に追加

This plant cell is a new transgenic plant cell in which a gene encoding soybean glycinin protein is introduced and is used for production of plants other than soybean, especially crops useful as foods, expressing soybean glycinin protein capable of lowering a human serum cholesterol value and effective for prevention and treatment of arteriosclerosis and coronary heart diseases. - 特許庁

麹菌を用いた異種遺伝子の導入に使用できる新規な選択マーカー遺伝子、このマーカー遺伝子を含むベクター、このベクターを用いて形質転換できる麹菌変異株、この変異株の形質転換方法、この方法により得られる形質転換体、この形質転換体を用いてタンパク質を製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new selection marker usable for introduction of a disparate gene by using Aspergillus oryzae, a vector including the marker gene, a variant of the Aspergillus oryzae transformable by using the vector, a method for transforming the variant, a transformant obtained by the method, and a method for producing a protein by using the transformant. - 特許庁

多重プロモーターおよび発現ユニット、遺伝子の転写および発現を調節するためのそれらの使用、この種の多重プロモーターまたは発現ユニットを含む発現カセット、そのような発現カセットを含むベクター、この種のベクターおよび/または発現ユニットを含む遺伝子改変した微生物、ならびに、前記遺伝子改変した微生物を培養することにより生合成産物を調製する方法。例文帳に追加

There is provided multipromoters and expression units, the use thereof for controlling transcription and expression of genes, the expression cassette including these kinds of multipromoters or the expression units, the vector including such expression cassettes, the genetically altered microorganism including such kinds of vectors and/or expression units, and methods for preparing biosynthetic products by culturing the genetically altered microorganism. - 特許庁

該ターゲティングベクターとゲノム中の20α−水酸化ステロイド脱水素酵素遺伝子との間の相同組換えにより、該酵素の活性が失活する程度に、該ゲノム中の20α−水酸化ステロイド脱水素酵素遺伝子の少なくとも一部を欠損させるように設計されたターゲティングベクターを用いて、20α−水酸化ステロイド脱水素酵素遺伝子の一部を欠損させた形質転換体。例文帳に追加

The transformant deleted in a part of 20α-hydroxylation steroid dehydrogenase gene is obtained by using a targeting vector designed to delete at least a part of the 20α-hydroxylation steroid dehydrogenase gene in a genome by homologous recombination between the targeting vector and the 20α-hydroxylation steroid dehydrogenase gene in the genome in such a degree as to deactivate the enzyme. - 特許庁

特定のアミノ酸配列を含む蛋白質、該蛋白質をコードするマンナナーゼ遺伝子、特定の塩基配列を含むDNAを含むマンナナーゼ遺伝子、前記遺伝子を含有する組換えベクター、該組換えベクターを含む形質転換体、および前記形質転換体を培養して得られる培養物からマンナナーゼ蛋白質を採取することを特徴とするマンナナーゼの製造方法。例文帳に追加

This invention provides a protein containing a specific amino acid sequence, the mannanase gene encoding the protein, the mannanase gene containing DNA containing a specific base sequence, the recombinant vector containing the gene, the transformant containing the recombinant vector and the method for producing the mannanase by collecting the mannanase protein from culture products obtained by culturing the transformant. - 特許庁

mC26蛋白質をコードする構造遺伝子の一部および該遺伝子の発現制御領域を含むDNA断片を発現カセットとして用いて異種遺伝子を該発現カセットに挿入した組換え体DNAを作製し、該組換え体DNAを大腸菌等の発現ベクターに挿入し、該ベクターを用いてトランスジェニック動物を作製する技術に関する。例文帳に追加

The method comprises a technology which comprises producing a recombinant DNA inserted heterogene in an expression cassette by using a part of structural gene coding mC26 protein and a DNA fragment containing manifestation control region of the gene as the expression cassette, inserting the recombinant DNA in expression vector of colon bacillus and the like and producing the transgenic animal by using the vector. - 特許庁

mC26蛋白質をコードする構造遺伝子の一部および該遺伝子の発現制御領域を含むDNA断片を発現カセットとして用いて異種遺伝子を該発現カセットに挿入した組換え体DNAを作製し、該組換え体DNAを大腸菌等の発現ベクターに挿入し、該ベクターを用いてトランスジェニック動物を作製する技術に関する。例文帳に追加

The transgenic animal is produced by preparing a recombinant DNA obtained by inserting the heterogene into an expression cassette by using a part of a structural gene coding the mC26 protein and a DNA fragment containing the manifestation control region of the gene as the expression cassette, inserting the recombinant DNA in an expression vector of a colon bacillus, and the like, and using the inserted vector. - 特許庁

植物の根粒において外来遺伝子を発現する方法であって、根粒菌遺伝子の発現制御配列と外来遺伝子配列とからなる発現カセットを有する発現ベクターを構築し、前記の発現ベクターによって根粒菌を形質転換し、前記の形質転換根粒菌を植物に感染させる。例文帳に追加

In the method for expressing a foreign gene at a root tubercle of a plant, an expression vector having an expression cassette comprising an expression control sequence of a gene of a root nodule bacterium and a foreign gene sequence is constituted, the root nodule bacterium is transformed by the vector, and a plant is infected with the transformed root nodule bacterium. - 特許庁

本発明は、遺伝子組換え法によりニワトリ型モノクローナル抗体を製造する方法において、ニワトリCλ鎖(L鎖定常領域)をコードする遺伝子が導入されている発現ベクターに、ニワトリ型モノクローナル抗体のscFvをコードする遺伝子を導入した発現ベクターを用いることを特徴とするニワトリ型モノクローナル抗体の新規な製造方法、及びその方法で製造されるニワトリ型モノクローナル抗体に関する。例文帳に追加

Furthermore, a new expression vector pCPDS is used when the chicken type monoclonal antibody is produced by the genetic recombination method and a new primer CLF1 is used therefor. - 特許庁

治療が必要な癌患者をインビボで処置するための組成物であって、(i)治療に有効な量の、p21をコードする遺伝子を含有する発現ベクター;および(ii)医薬担体を含有し、該発現ベクターが、免疫療法剤、遺伝子治療剤、サイトカインまたはプロドラッグ変換酵素をコードする第二遺伝子をさらに含み;該第二遺伝子が、該p21をコードする遺伝子と同じ読み枠にある組成物を提供することによって上記課題が解決された。例文帳に追加

The composition for treating cancer patients needing treatments in vivo comprises (i) a therapeutically effective amount of an expression vector containing a gene encoding p21 and (ii) a pharmaceutical carrier, the expression vector further containing the second gene encoding immunotherapeutic agent, a gene therapeutic agent, cytokine or a pro-drug converting enzyme; the second gene having the same reading frame as that of the gene encoding the p21. - 特許庁

組換えタンパク質の製造方法としては、組換えタンパク質をコードする遺伝子・発現に使用するベクター・宿主等の入手手段、該遺伝子の宿主への導入方法、該遺伝子を導入した形質転換体からの組換えタンパク質の採取・精製工程、組換えタンパク質の確認手段等を記載する(組換えタンパク質を包括的に記載した場合の実施可能要件の考え方については上記「(ⅰ)遺伝子ベクター又は組換えベクター」の項参照)。例文帳に追加

A process for producing a recombinant protein should be described by stating means for obtaining a gene encoding the recombinant protein means for obtaining, an expression vector used, means for obtaining a host, a method for introducing the gene into the host, steps for collecting and purifying the recombinant protein from the transformant into which the gene has been introduced, or means for identification of the obtained recombinant protein, etc. (See(i) Gene, vector or recombinant vector" mentioned above for the treatment of enablement requirement in cases wherein recombinant proteins are claimed in a generic form).  - 特許庁

したがって、遺伝子ベクター、組換えベクター、形質転換体、融合細胞、組換えタンパク質、モノクローナル抗体に係る発明においては、請求項は以下のように記載する。例文帳に追加

In a claim, a gene, a vector, a recombinant vector, a transformant, a fused cell, a recombinant protein and a monoclonal antibody should be described as indicated below.  - 特許庁

したがって、遺伝子ベクター、組換えベクター、形質転換体、融合細胞、組換えタンパク質、モノクローナル抗体等の発明においては、以下のように記載する。例文帳に追加

Therefore, an invention of a gene, a vector, a recombinant vector, a transformant, a fused cell, a recombinant protein, a monoclonal antibody, etc. should be described as follows.  - 特許庁

遺伝子ベクター、組換えベクター、形質転換体、融合細胞、組換えタンパク質、モノクローナル抗体等の発明においては、当業者がその物を使用できるように記載しなければならない。例文帳に追加

An invention of a gene, a vector, a recombinant vector, a transformant, a fused cell, a recombinant protein, a monoclonal antibody, etc., must be described so that invention can be used by the person skilled in the art.  - 特許庁

ベクター及び導入される遺伝子がそれぞれ公知であれば、それらの組合せによって作出された組換えベクターに係る発明は、進歩性を有しない。例文帳に追加

In case where both a vector and a gene to be introduced are publicly known, a claimed invention concerning a recombinant vector obtained by a combination of them does not have an inventive step.  - 特許庁

ただし、ベクター及び導入される遺伝子が公知であっても、それらの特定の組合せによって作出された組換えベクターが当業者が予測できない有利な効果を奏する場合には、進歩性を有する。例文帳に追加

However, even if both a vector and a gene to be introduced are publicly known, a claimed invention concerning a recombinant vector with a specific combination of them, which leads to an advantageous effect that a person skilled in the art cannot foresee, has an inventive step.  - 特許庁

ステロールグルコシドを有するリポソームであって、肝細胞をターゲットとする遺伝子治療用リポソームベクターであることを特徴とするリポソームベクター例文帳に追加

This liposome vector, which is a liposome having a sterol glucoside, is characterized by being a liposome vector for gene therapy with hepatocyte as the target. - 特許庁

ギ酸脱水素酵素遺伝子、それを含有する組換えベクター、その組換えベクターを含有する形質転換体及びその形質転換体を用いたギ酸脱水素酵素の製造方法例文帳に追加

FORMATE DEHYDROGENASE GENE, RECOMBINANT VECTOR CONTAINING THE SAME, TRANSFORMANT CONTAINING THE RECOMBINANT VECTOR AND PRODUCTION OF FORMATE DEHYDROGENASE USING THE TRANSFORMANT - 特許庁

耐熱性フェニルアラニン脱水素酵素遺伝子、それを含有する組換えベクター、その組換えベクターを含有する形質転換体及びその形質転換体を用いた耐熱性フェニルアラニン脱水素酵素の製造方法例文帳に追加

HEAT-RESISTANT PHENYLALANINE DEHYDROGENASE GENE, RECOMBINANT VECTOR CONSISTING OF THE SAME, TRANSFORMANT CONTAINING THE RECOMBINANT VECTOR, AND METHOD FOR PRODUCING HEAT-RESISTANT PHENYLALANINE DEHYDROGENASE USING THE TRANSFORMANT - 特許庁

耐熱性グルコキナーゼ遺伝子、それを含有する組換えベクター、その組換えベクターを含有する形質転換体及びその形質転換体を用いた耐熱性グルコキナーゼの製造方法例文帳に追加

HEAT-RESISTANT GLUCOKINASE GENE, RECOMBINANT VECTOR CONTAINING THE SAME, TRANSFORMANT CONTAINING THE RECOMBINANT VECTOR, AND METHOD FOR PRODUCING THE HEAT- RESISTANT GLUCOKINASE USING THE TRANSFORMANT - 特許庁

耐熱性グリセロキナーゼ遺伝子、それを含有する組換えベクター、その組換えベクターを含有する形質転換体及びその形質転換体を用いた耐熱性グリセロキナーゼの製造方法例文帳に追加

HEAT-RESISTANT GLYCEROKINASE GENE, RECOMBINANT VECTOR CONTAINING THE SAME, TRANSFORMANT CONTAINING THE RECOMBINANT VECTOR, AND METHOD FOR PRODUCING HEAT- RESISTANT GLYCEROKINASE USING THE TRANSFORMANT - 特許庁

この遺伝子を含む組換えベクター、この組換えベクターを含む形質転換体、及びアブラナ科、ナス科、イネ科及びマメ科のいずれかに属するトランスジェニック植物。例文帳に追加

A recombinant vector containing this gene, a transformant containing this recombinant vector and a transgenic plant belonging to either of the families Cruciferae, Solanaceae, Gramineae and Leguminosae are provided. - 特許庁

アルコール脱水素酵素遺伝子、それを含有する組換えベクター、その組換えベクターを含有する形質転換体及びその形質転換体を用いたアルコール脱水素酵素の製造方法例文帳に追加

ALCOHOL DEHYDROGENASE GENE, RECOMBINANT VECTOR CONTAINING THE SAME, TRANSFORMANT CONTAINING THE RECOMBINANT VECTOR AND PRODUCTION OF ALCOHOL DEHYDROGENASE USING THE TRANSFORMANT - 特許庁

塩基配列によらず、標的核酸配列をレポーター遺伝子に連結可能なプラスミドベクターに関し、さらには、前記プラスミドベクターを含むことを特徴とするキットを提供する。例文帳に追加

To provide a plasmid vector which can bind a target nucleic acid sequence to a reporter gene without using a base sequence, and further to provide a kit characterized by containing the plasmid vector. - 特許庁

ウサギ肝臓由来のエステラーゼ遺伝子を含有する組換えベクター、該ベクターを含む形質転換体、およびそれを用いたエステラーゼの製造方法が開示されている。例文帳に追加

This invention discloses a recombinant vector including gene of esterase derived from rabbit liver, a transformant including the vector and the method for production of the esterase using the same. - 特許庁

アデノウイルスベクターによって動物細胞内に導入された外来遺伝子が、細胞内で自律複製可能な形に変換し得るような組換えアデノウイルスベクターの系を構築すること。例文帳に追加

To provide a recombinant adenovirus vector system in which a foreign gene introduced into animal cells by the adenovirus vector can be transformed into an autonomously replicable form in the cells. - 特許庁

及びその制御下に外来遺伝子が機能的に連結したDNA、並びにそれらを含むベクター、更に該ベクターを含む形質転換細胞及び植物体。例文帳に追加

The DNA having the foreign gene functionally linked thereto under the control thereof, the vector containing them, and the transformed cell and the plant body including the vector are also provided. - 特許庁

ミトコンドリアADP/ATPキャリアータンパク質をコードする遺伝子の発現ベクターを構築し、該発現ベクターを保持するPseudozyma 属酵母の形質転換株を作製し、該形質転換体を培養し、糖脂質を得る。例文帳に追加

The glycolipid is obtained by constructing an expression vector of a gene encoding mitochondria ADP/ATP carrier protein, preparing a transformant of yeast of the genus Pseudozyma retaining the expression vector and culturing the transformant. - 特許庁

細胞への遺伝子導入に必要なベクターを、少量の大腸菌の培養で効率良く作製することが可能な動物細胞用ベクターを提供する。例文帳に追加

To provide a vector for animal cells, which can efficiently produce a vector needed for introducing a gene in a cell by the culture of a small amount of Escherichia coli. - 特許庁

ベクター産生の開始において、該AAVプロデューサー細胞は、1つ以上のAAVパッケージング遺伝子、目的の異種(すなわち、非AAV)トランスジーンを含むAAVベクター、およびアデノウイルスのようなヘルパーウイルスを含む。例文帳に追加

At the onset of vector production, the AAV producer cells typically comprise one or more AAV packaging genes, an AAV vector comprising a heterologous (i.e. non-AAV) transgene of interest, and a helper virus such as an adenovirus. - 特許庁

バチルス・ステアロサーモフィルスが産生する耐熱性グリセロキナーゼをコードする遺伝子ベクターDNAに挿入した組換えベクターを作製した。例文帳に追加

A recombinant vector is prepared by inserting a gene encoding the heat-resistant glycerokinase produced by Bacillus stearothermophilus to a vector DNA. - 特許庁

またベクターおよび細胞の多数の使用方法も提供し、サルアデノウイルス配列およびヘテロロガスな遺伝子を含んでなる組換えベクターを哺乳動物患者に投与することを含む。例文帳に追加

Many use methods of the vectors and cells are also provided, and administration to mammal patients, of transformed vectors containing simian adenovirus sequence and heterologous gene, is also provided. - 特許庁

Thermus属細菌内で、挿入する外来遺伝子を高いレベルで発現させることができる発現ベクターおよびこの発現ベクターを用いた効率的なタンパク質生産方法を提供する。例文帳に追加

To provide an expression vector capable of expressing an inserted foreign gene in bacteria of the genus Thermus in high level; and to provide a method for efficiently producing a protein by using the expression vector. - 特許庁

安全性の高いマイナス鎖RNAウイルスベクター、特にエンベロープ構成蛋白質遺伝子を欠損するマイナス鎖RNAウイルスベクターを製造するために有用である。例文帳に追加

The method is useful for producing high safety minus-strand RNA viral vectors, especially the minus-strand RNA viral vectors that are deficient in envelope-constituting protein genes. - 特許庁

本発明は、従来開発されたアデノウイルス(Ad)ベクターに比べて、例えばCARを発現していない細胞であっても、より効果的に各種細胞に遺伝子導入可能な改変型Adベクターを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a modified adenovirus (Ad) vector which can more effectively transduce a gene into various cells, for example even a cell in which CAR is not expressed, as compared with a conventionally-developed Ad vector. - 特許庁

サツマイモ由来エクスパンシン遺伝子(IbExpansin)のcDNA、前記cDNAを含む植物形質転換用ベクター、および前記ベクターを用いて生産した形質転換植物体を提供する。例文帳に追加

To provide a cDNA of an expansin gene (IbExpansin) derived from a sweet potato, a vector for transforming a plant, containing the cDNA, and a plant body transformed by using the vector. - 特許庁

改変型Baxペプチドを発現するベクターを構築し、改変型Baxペプチドをコードする遺伝子を生体内腫瘍細胞に導入することにより、該発現ベクターを用いて腫瘍細胞の増殖を抑制する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for inhibiting the proliferation of tumor cells by using an expression vector by constructing the vector capable of expressing a modified Bax peptide, and introducing the gene encoding the modified Bax peptide into an in vivo tumor cell. - 特許庁

例文

遺伝子ベクターの例としては、アデノウイルス組換え体、DNA/アデノウイルス複合体、DNA/リポソーム複合体、またはトランスジーンを発現できるどのような他のベクターもが挙げられる。例文帳に追加

As the examples of the gene vectors, adenovirus recombinants, a DNA/adenovirus complexes, DNA/liposome complexes or any other vector capable of expressing the transgene can be cited. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS