1016万例文収録!

「電流磁気」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電流磁気に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電流磁気の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1623



例文

希土類磁石の磁気特性向上と渦電流損の低減化および圧粉磁心の鉄損の低減化が課題である。例文帳に追加

To improve the magnetic characteristic of a rare earth-made magnet, and to reduce eddy current loss and core loss of a powder magnetic core. - 特許庁

回路構成を簡略化して、低消費電流で高速にかつ正確にデータ書込を行なうことのできる磁気メモリを提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic memory capable of performing data writing at high speed and with accuracy with reduced consumption current by simplifying circuit configuration. - 特許庁

過大過渡電流によるインダクタンス素子の磁気飽和を防ぎ、スイッチング素子の破壊を防止する。例文帳に追加

To prevent the break of a switching element by preventing the magnetic saturation of an inductance element caused by an excessive transient current. - 特許庁

MnZnフェライトの磁気特性を低下させることなく、比抵抗を向上して、渦電流損失に起因する損失を低減すること。例文帳に追加

To reduce the loss caused by the eddy current loss by improving resistivity without lowering the magnetic characteristics of MnZn ferrite. - 特許庁

例文

磁気充電装置において、磁極対の数と磁石のサイズを用いてステータの電流出力を制限する。例文帳に追加

The magnetic charger limits current output of the stator by means of the number of pairs of magnetic pole and the size of a magnet. - 特許庁


例文

共通の上部電極21にリセット電流Ir を流し、各磁気抵抗素子13に対してリセット磁界Hr を印加する。例文帳に追加

Reset current Ir is made to flow to a common upper electrode 21 to apply a reset magnetic field Hr to each element 13. - 特許庁

磁気データ担体からデータを読出すための構成、MRディスクドライブ、およびバイアス電流整定時間を減じる方法例文帳に追加

CONSTITUTION FOR READING OUT DATA FROM MAGNETIC DATA CARRIER, MR DISK DRIVE AND METHOD TO REDUCE BIAS CURRENT SETTING TIME - 特許庁

小さな書込み電流を用いて大きな出力信号を得ることができる磁気半導体メモリ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a magnetic semiconductor memory device which can obtain a large output signal by small writing current. - 特許庁

平行導線間に流れる電流の向きが逆であれば、電磁気の性質より、異方向の磁界が打ち消され、電磁波の発生が抑制される。例文帳に追加

When the flowing direction of an electric current flowing through the parallel conductors is inverted, magnetic fields in different directions cancel each other due to electromagnetism and the occurrence of electromagnetic waves is suppressed. - 特許庁

例文

超電導磁気浮上式鉄道における地上コイル導体の渦電流損失の模擬測定方法およびその装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR SIMULATION MEASUREMENT OF EDDY CURRENT LOSS AT GROUND COIL CONDUCTOR IN SUPERCONDUCTING MAGNETIC LEVITATION RAILROAD - 特許庁

例文

コイル電流及び環境温度起因で発生する垂直磁気記録ヘッドのTPR(サーマルプロトリュージョン)を低減する。例文帳に追加

To reduce TPR (thermal protrusion) of a perpendicular magnetic recording head caused by a coil current and environment temperature. - 特許庁

給電装置3Aは、電磁気的に開放された磁性体11に対し、電流が流れる配線12が巻き込まれる。例文帳に追加

The power feeder 3A has an electromagnetically open magnetic body 11 around which current feed wiring 12 is wound. - 特許庁

集積電流センサ(10)は、ホール効果センサのような磁界変換器(12)、磁気コア(24)及び電導体(16)を含む。例文帳に追加

The integrated current sensor (10) includes a magnetic field transducer (12), such as a Hall effect sensor, a magnetic core (24), and an electrical conductor (16). - 特許庁

簡易な構成で、組付けを容易化でき、電流検出装置を小型化できるとともに、磁気歪の発生を防止可能にする。例文帳に追加

To achieve, with a simple configuration, easy assembly and miniaturization of an electric current detecting device, and to prevent generation of magnetostriction. - 特許庁

電源電流による磁気飽和を抑制し、インピーダンス特性の低下を防止できるフェライトコア及びチョークを提供すること。例文帳に追加

To provide a ferrite core and a choke capable of suppressing magnetic saturation by a power supply current and preventing the decline of impedance characteristics. - 特許庁

電流センサ1は、ケース2に磁気センサ4を予め組みつけておき、これを組み立て用のパレット7に載置する。例文帳に追加

The current sensor 1 is previously assembled with a magnetic sensor 4 in the case 2 which is mounted on the pallet 7 for assembling. - 特許庁

センス電流の伝導電子を流れ易くし、抵抗変化を大きくすることができる磁気検出素子を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic detection element in which a variation in resistance can be increased by facilitating conduction of conduction electrons in a sense current. - 特許庁

強磁性トンネル接合を用いた磁気抵抗素子において、高いMR比を有し、しかも安定したトンネル電流を得ることのできる素子の提供。例文帳に追加

To provide an element having a high MR ratio and capable of obtaining stable tunnel current in a magneto-resistive element utilizing ferromagnetic tunnel junction. - 特許庁

誘導コイルICの加熱ローラHRに対する磁気結合は、空芯トランス結合方式および渦電流損方式のいずれであってもよい。例文帳に追加

The magnetic coupling of the induction coil IC to the heating roller HR may be performed by either of an air-core transformer connection method or an eddy current loss method. - 特許庁

逆方向電流では磁心が磁気飽和し、インダクタンス値が僅少となってもはやコイルとしては機能せず導線として結線される。例文帳に追加

A magnetic core is magnetically saturated in the opposite current direction, resulting in a small inductance value to be connected as a conductive wire, not functioning as a coil. - 特許庁

モータ部1では、界磁用磁石23を利用することなく磁気的吸引力を発生させるため、駆動電流を低減することができる。例文帳に追加

Since magnetic attraction is generated at the motor section 1 without utilizing the field magnet 23, driving current can be reduced. - 特許庁

磁気的な影響を周辺に与えず、かつ小型で過電流保護機能を内蔵した方形波発生回路を提供する。例文帳に追加

To provide a square wave generating circuit which is small and incorporates an overcurrent protection function, and does not magnetically affect surroundings. - 特許庁

直流電源PSからインダクタL1に電流が供給され、インダクタL1に磁気エネルギーが蓄積される。例文帳に追加

Current is supplied to an inductor L1 from a direct current power supply PS, and magnetic energy is accumulated in the inductor L1. - 特許庁

電流注入位置や出力電圧検出位置の設計の自由度が高い磁気センサーを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a magnetic sensor having a high freedom degree in design of current injection position and output voltage detection position. - 特許庁

接地電流を測定しながら、低加速電圧イオンビーム35を上部から照射してトンネル磁気抵抗効果膜を切削していく。例文帳に追加

While the ground current is measured, in addition, the tunnel magnetoresistive effect film is machined by projecting a low-accelerating voltage ion beam 35 upon the film from the top side. - 特許庁

この書込ヘッドに周期的に記録パルス電流を出力することによって、走行する磁気テープMTにサーボパターンSPを書き込む。例文帳に追加

A servo pattern SP is written in the running magnetic tape by periodically outputting recording pulse current to this writing head. - 特許庁

最適化された書込み電流をオンチップで自動的に判定する方法及び装置を備える磁気抵抗ランダムアクセスメモリ(MRAM)例文帳に追加

MAGNETORESISTIVE RANDOM ACCESS MEMORY (MRAM) WITH ON- CHIP AUTOMATIC DETERMINATION OF OPTIMIZED WRITE CURRENT METHOD AND APPARATUS - 特許庁

磁化反転に高い電流密度を必要とせず、磁化の熱安定性の低下を抑制して、高い記録密度が可能な磁気メモリを提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic memory capable of eliminating the need of a high current density for magnetization reversal, suppressing the decline of the thermal stability of magnetization and achieving a high recording density. - 特許庁

磁化反転の際の反転電流をより低減することが可能な磁気抵抗素子を単純なプロセスで製造することを可能にする。例文帳に追加

To make it possible to manufacture a reluctance element capable of reducing an inversion current when magnetization is inverted in a simple process. - 特許庁

従来の垂直磁化を用いた磁気抵抗効果素子では、記録電流磁界で記録層の磁化反転を行うことが困難である。例文帳に追加

To solve the problem where magnetization inversion of a recording layer by a recording current magnetic field is difficult in a magnetoresistance effect element, using the conventional vertical magnetization. - 特許庁

これにより、他の磁気メモリセルの磁化状態に対して悪影響を与えることのない最適な書込電流の設定が容易になされる。例文帳に追加

The optimal write currents are easily set so as not to adversely affect the magnetization state of other magnetic memory cells. - 特許庁

電磁コイル3に励磁電流が供給されると、電磁コイル3によって磁気回路Bを回る磁束が発生される。例文帳に追加

When an exciting current is supplied to an electromagnetic coil 3, magnetic fluxes turning a magnetic circuit B are generated by the electromagnetic coil 3. - 特許庁

磁気ヘッドから読み出された位置情報と、コントローラからの位置指令情報とに対応して電流制御信号を形成する。例文帳に追加

A current control signal is formed corresponding to position information read out from a magnetic head and position command information from a controller. - 特許庁

駆動電流設定値は、電子方位計の磁気センサーのブリッジ抵抗を測定し、所定の演算により算出されたものである。例文帳に追加

The drive current set value is provided by a prescribed calculation after a bridge resistance of the magnetic sensor of the electronic azimuth instrument is measured. - 特許庁

これによれば、解舒用ソレノイド14は、阻止用ソレノイド13に比較して、残留電流すなわち残留磁気の消滅が速くなり得る。例文帳に追加

Thereby, a residual current, i.e., remanence is capable of quickly disappearing as compared with that of the preventing solenoid 13. - 特許庁

巻線電流の変化に対するプランジャ−吸引子間の磁気的吸引力の変化率が大きくすること。例文帳に追加

To increase the ratio of variations in magnetic induction force between plunger induced elements with respect to the change in winding current. - 特許庁

データの読出し動作時に、磁気トンネル接合素子に流れる電流を温度に応じて制御することが可能な半導体メモリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor memory device capable of controlling a current flowing through a magnetic tunnel junction device according to temperature during data reading operation. - 特許庁

TiOx膜で形成された絶縁障壁層からのリーク電流発生を防止し、素子出力を高められる薄膜磁気ヘッドを得る。例文帳に追加

To obtain a thin film magnetic head capable of raising element output by preventing generation of leak current from an insulated barrier layer formed by a TiOx film. - 特許庁

荷電粒子の振動とそれにより発生する磁場と微弱電流を用いて遺伝子の発現を誘導する核磁気共鳴療法の開発例文帳に追加

DEVELOPMENT OF NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE THERAPY FOR INDUCING EXPRESSION OF GENE, USING VIBRATION OF CHARGED PARTICLE AND USING MAGNETIC FIELD AND WEAK ELECTRIC CURRENT GENERATED THEREBY - 特許庁

ハードバイアス層用の改善されたシード層構造を備えた面垂直電流(CPP)磁気抵抗(MR)センサ例文帳に追加

CURRENT-PERPENDICULAR-TO-THE-PLANE (CPP) MAGNETORESISTIVE (MR) SENSOR WITH IMPROVED SEED LAYER STRUCTURE FOR HARD BIAS LAYER - 特許庁

磁気トンネル接合部を有する磁性体メモリセルによって形成されるMRAMデバイスにおいて、データ書込電流の制御を簡略化する。例文帳に追加

To simplify control of a data write-in current in a MRAM device formed by a magnetic memory cell having magnetic tunnel junction. - 特許庁

磁場の広がりを防止する磁気ヨーク12,13に発生する渦電流の発生が積極的に防止されることにより、本装置の実現が図られる。例文帳に追加

The occurrence of eddy current at the magnetic yokes 12 and 13, for preventing expansion of magnetic field, is actively prevented toward realization of the device. - 特許庁

磁気抵抗効果素子、上記した交換結合膜と、この交換結合膜のうち少なくとも強磁性膜に電流を流す電極とを具備する。例文帳に追加

A magnetoresistive effect element is provided with the above-mentioned film and electrodes which make an electric current to flow to at least the ferromagnetic film. - 特許庁

書込電流を増大させることなく、熱安定性を改善することができる記憶素子の提供をすると共に垂直磁気異方性の強化。例文帳に追加

To provide a storage element that can improve heat stability without increasing a writing current and enhance perpendicular magnetic anisotropy. - 特許庁

絶縁体58の働きで、磁気抵抗効果膜39の下層体39aと上部電極層36との間には狭められた電流路は確立される。例文帳に追加

By the function of the insulators 58, a narrowed current passage is established between a lower-layer body 39a on the film 39 and an upper electrode layer 36. - 特許庁

磁気記録装置において、書き込み電流波形を任意に制御して、短時間に書き込み動作が可能となる書き込み回路を得る。例文帳に追加

To obtain a writing circuit in a magnetic recorder by which the waveform of a writing current is optionally controlled to enable the writing operation in a short time. - 特許庁

磁気結合型リアクトル素子を有する多相コンバータを備えた電源装置において、リップル電流を確実に所定レベルより低くする。例文帳に追加

To securely make ripple current to be lower than a prescribed level in a power supply having a polyphase converter having a magnetic coupling-type reactor element. - 特許庁

この方法は、パルス化された電流を用いて軸(12、52、102、302)の複数の部分を磁気的に符号化するステップ(602)を含む。例文帳に追加

The method includes a step (602) of magnetically encoding multiple sections of the shafts (12, 52, 102, 302) using pulsed currents. - 特許庁

相コイルの残留磁気エネルギーは、補助ブラシ部713及びセグメントを通じて抵抗体又はダイオードへ電流を流す。例文帳に追加

Residual magnetic energy of phase coils causes a current to flow into a resistor or a diode through the auxiliary brushs 713 and the segments. - 特許庁

例文

そして、ホールIC25により検出される磁気に基づいてバスバー11を流れる電流を検出する。例文帳に追加

Thus it detects the current flowing through the bus bar 11 based on the magnetism detected by the Hall IC 25. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS