1016万例文収録!

「14-3」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

14-3の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8758



例文

Front and rear parts of a bogie frame 11 are connected to a car body 3 via front and rear link mechanisms 14 and 14'.例文帳に追加

台車枠11の前後部分が車体3に対し前側及び後側リンク機構14,14’を介して連結する。 - 特許庁

The distal end of the body 3 or 10 is provided with a liquid inflow opening part 11 communicating with the tube 14 (14') by liquid 6.例文帳に追加

本体3,10の遠位端には、管路14(14’)と液体連絡(6)している液体流入開口部11が用意されている。 - 特許庁

(3) The thickness L of the cushion 14 is 3.0-14.0 mm in a state that the cushion 14 is not contained in the bracket 18.例文帳に追加

(3)クッション14の厚みLが、クッション14をブラケット18に収容していない状態において、3.0〜14.0mmである。 - 特許庁

The stocker 3 allows the pairs of supports 14, 14 to support the wafers 2 to stock the plurality of wafers 2.例文帳に追加

ストッカ3は、これら一対の支持部14,14にウエハ2を支持させることで、複数のウエハ2をストックできるように構成されている。 - 特許庁

例文

The surface where the display 3 is dislocated in the communication equipment 1 is to be a front 14, and the side opposed to the front 14 is to be a communication surface 15.例文帳に追加

通信機器1においてディスプレイ3が設けられている面を前面14、前面14の反対側を通信面15とする。 - 特許庁


例文

In the outer peripheral side of the outer filter element 3, the outer peripheral side of a cylindrical filter medium 14 is covered with a porous casing 14.例文帳に追加

アウタフィルタエレメント3は、円筒状の濾材14の外周側が多孔状のケーシング14により覆われている。 - 特許庁

A gear train 3 for transmitting rotation of a handle 14 to a generator 2 and a siren 6 to wail are arranged in a casing 1.例文帳に追加

ケーシング1の内部には、ハンドル14の回転を発電器2へ伝えるための歯車列3と、音響を発すべきサイレン6とが配備される。 - 特許庁

When a 14 V-IC regulator 1 exceeds an input of 14 V, a transistor 2 is controlled to activate a relay 3.例文帳に追加

14V、ICレギュレーター1が14Vの入力を越えたところでトランジスタ2をコントロールしてリレー3を働かせる。 - 特許庁

A pressing member 1 for pressing the container 14 and a pressing member 3 for pressing the container 14 at the position opposed to the pressing member 1 are provided in the discharge device 10.例文帳に追加

吐出装置10には、容器14を押圧する押圧部材1と、押圧部材1に対向する位置で、容器14を押圧する押圧部材3とを備えさせる。 - 特許庁

例文

A driving circuit board 12 for controlling light emission of the EL part 3 is electrically connected to the metallic cap 6 via a conductive tape 14.例文帳に追加

EL部3の発光を制御する駆動回路基板12と金属キャップ6とを導電テープ14で電気的に接続する。 - 特許庁

例文

The contact surface with the container 14 of at least one of the pressing members 1 and 3 is preferably formed so as to position the container 14.例文帳に追加

押圧部材1及び3の少なくとも一方における、容器14との接触面は、容器14を位置決め可能に形成されているのが好ましい。 - 特許庁

The vibration-isolating mount device 10 includes a case body 11 attached to a revolving frame 3, and a mount rubber 14 is fixed to the case body 11.例文帳に追加

防振マウント装置10は、旋回フレーム3に取り付けるケース体11を備え、ケース体11にはマウントゴム14を取り付ける。 - 特許庁

A tubular member 14 is fittedly inserted into an oil pan 3, and a gauge member 13 is inserted into the tubular member 14.例文帳に追加

オイルパン3に管状部材14が嵌挿され、管状部材14にはゲージ部材13が挿通される。 - 特許庁

A groove-like by-path 20 projected outward is formed on the inner surface of the cylindrical body 2 between the cylinder tip part 3 and the end plug 14.例文帳に追加

筒先端部(3)とエンド栓体(14)との間の筒体(2)内面に、外方へ膨出した溝状のバイパス(20)を形成する。 - 特許庁

The optical nonlinear control part is equipped with a polarized wave demultiplexing multiplexing module 14, a 3rd optical fiber 22, a 4th optical fiber 24, and a polarization plane rotation part 26.例文帳に追加

光非線形制御部は、偏波分離合成モジュール14と、第3光ファイバ22と、第4光ファイバ24と、偏波面回転部26とを具えている。 - 特許庁

The arithmetic means 3 is equipped with a speaking section detection part 11 continuing a speech recognition part 14, a voicing pause detection part 12, and a basic frequency estimation part 13.例文帳に追加

演算手段3は、音声認識部14に連続する発話区間検出部11、有声休止検出部12及び基本周波数推定部13を備える。 - 特許庁

The waste liquid vessel 3 is composed of a vessel body 14 and a partition frame 15 detachably attached to the upper part of the vessel body 14.例文帳に追加

廃液容器3を、容器本体14と、この容器本体14の上部に着脱自在に取り付けられる仕切枠15とから構成する。 - 特許庁

A housing chamber 14 is formed on the main body part 3 of an instant camera 2 and instant film 5 is previously housed in the chamber 14 at the time of production.例文帳に追加

インスタントカメラ2の本体部3に収納室14を形成し、製造時に予めインスタントフイルム5を収納する。 - 特許庁

This opening/closing device is equipped with a guide body 3 which has a locking retainer hole part 13 and a relocking retainer hole part 14.例文帳に追加

開閉装置は、施錠用受け孔部13および再施錠用受け孔部14を有する案内体3を備える。 - 特許庁

A slit 14 crossed with the first folding line 11 and extending is arranged over one side wall 3 and the connecting piece 5.例文帳に追加

第1折目11に交差して延びる切目14が一方の側壁3と連結片5とに跨って設けられている。 - 特許庁

A display part 3 has a display part 10 indicated by the luminous pointer 14 and an insertion hole 12 through which the pointer shaft 11 is inserted.例文帳に追加

表示板3は発光指針14に指示される表示部10と指針軸11が挿通する挿通孔12とを有する。 - 特許庁

The upper pressing part 13 is folded in a larger size than the lower pressing part 14 so that the upper pressing part 13 protrudes inside the opening part 3 more than the lower pressing part 14.例文帳に追加

上側の押え部13を下側の押え部14よりも大きな寸法で開口部3内側に張り出すように折り曲げる。 - 特許庁

When the resonator 3 oscillates, the optical path length of the detection light 14 is changed, and the optical path difference between the detection light 14 and the reference light 13 is changed.例文帳に追加

共振器3が振動すれば、検出光14の光路長が変化し、検出光14と参照光13との光路差が変化する。 - 特許庁

A side mirror 3 having an indication light 14 is provided with a projection 8 formed outside the indication light 14 outline.例文帳に追加

指示灯14を備えたドアミラー3において、前記指示灯14外形よりも外側に形成される突出部8を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

Thus, the display of the display part 14 enables a user to facilitate discrimination of whether or not an air conditioning apparatus 3 is controlled in a power saving mode.例文帳に追加

その結果、表示部14の表示により、使用者は、空調機器3が省電力モードで制御されているか否かが容易に判別できる。 - 特許庁

By pulling a trigger 14 while the tip of the grounding pipe 3 is abutted on the plate surface, the welding chip 2 is welded to the plate surface.例文帳に追加

アースパイプ3の先端部が板面に当たった状態で、トリガー14を引けば、溶接チップ2が板面に溶接される。 - 特許庁

Further, an approximately half of the circumferential face of the screw trough 14 in the rotary drum 3 is notched along the longitudinal direction of the screw trough 14.例文帳に追加

また、回転ドラム3内のスクリュートラフ14の周面の略半分をスクリュートラフ14の長手方向に沿って切り欠く。 - 特許庁

The in-air space connecting part 3 connects the top base cloth 11 and the bottom base cloth 12 at the rear part in the air space 14 and regulates the inflation of the air space 14.例文帳に追加

気室内接合部3は、気室14内の後方部で上面基布11と下面基布12を接合して、気室14の膨張を規制する。 - 特許庁

Upper and lower rails 13, 14 are provided on the upper and lower sides of the front opening part 2, and a folded door 3 is fitted between the upper and lower rails 13, 14.例文帳に追加

正面開口部2の上下には上下レール13,14を設け、この上下レール13,14間に折戸3を嵌め込む。 - 特許庁

There is a clip fitting part 14 in the bay 3 and the clip 7 is pivoted at the clip fitting part 14.例文帳に追加

該格納部3にはクリップの取付部14があり、クリップ7はこの取付部14に枢着されている。 - 特許庁

Furthermore, because the electric parts 3 are in a fitting region of the socket contact 4 and a pin contact 14, they are housed compactly.例文帳に追加

また、電気部品3は、ソケットコンタクト4とピンコンタクト14の嵌合部位にあるのでコンパクトに納まる。 - 特許庁

A top part 14 of an inner peripheral surface of a branch pipe inlet 3 is located above a top part 15 of an inner peripheral surface of an inlet 4.例文帳に追加

枝管流入口3の内周面の頂部14が流入口4の内周面の頂部15よりも上側に位置する。 - 特許庁

The second O-ring 12 energizes the FFC 3 toward a point on the wall portion 14 close to one end 14a of the wall portion 14.例文帳に追加

第2のOリング12はFFC3を壁部14の一端部14a寄りの箇所に向かって付勢する。 - 特許庁

Then, a projection piece 9 that is provided on the end face of the second tank 3 of the second heat exchanger 6 is clamped and fixed to the connection block 14 by a bolt 15.例文帳に追加

そして第2熱交換器6の第2タンク3の端面に設けた突出片9を、ボルト15により接続用ブロック14に締結固定する。 - 特許庁

Stack vias 14 for fault detection and wirings 11 connected to the stack vias 14 are provided on a PKG substrate 3.例文帳に追加

PKG基板3に、故障検出用のスタックビア14及びこのスタックビア14に接続される配線11が設けられている。 - 特許庁

Independent rotating shafts 13, 14, 15 are provided on the front, rear, left and right travelling wheels 3, 4, 5, 6 of the moving shelf unit 1.例文帳に追加

移動棚単体1の前後左右の走行車輪3、4、5、6の回転軸13、14、15、16を各々独立したものとする。 - 特許庁

A dust cover 5 whose both ends fit in the plug 15 and the shaft 33 of a ball stud 3 projected from the opening 14 is mounted.例文帳に追加

プラグ15と開口部14から突出するボールスタッド3の軸部33とに両端が嵌合するダストカバー5を取り付ける。 - 特許庁

Especially, an angle α formed by a contacting point line between the elements 2, 3 and a working element 14 and, an ordinary axial line is adjustable between 0° and 90°.例文帳に追加

特に、転動体と加工物(14)の間の接触点の連結線と通常の軸線の間の角度αが0°と90°の間を調整可能である。 - 特許庁

Thus, the air conditioner 14 can be handled through a home network 3 as if the air conditioner 14 is provided with the additional function.例文帳に追加

これにより、エアコン14が追加機能を有しているように、ホームネットワーク3を介してエアコン14を取り扱うことができる。 - 特許庁

A base part 1 is equipped with: a first securing part 14 securing a right end 30 of a coil spring 3; and a second securing part 15 securing a left end 31.例文帳に追加

基部1は、コイルスプリング3の右端部30を係止する第1係止部14と、左端部31を係止する第2係止部15とを備える。 - 特許庁

Therefore the paper P can be pinched together with the belt 14 by the pinch roller pair 3 while the flat state of the belt 14 is maintained.例文帳に追加

このピンチローラ対3によりベルト14の平坦状態を維持しながら紙Pをベルト14と共に挟持できるようにする。 - 特許庁

This motorcycle is furnished with a rear frame 14 arranged on a vehicle body rear part, the side trunk 3 and a trunk supporting part 32 provided on the rear frame 14.例文帳に追加

車体後部に配設されたリヤフレーム14と、サイドトランク3と、リヤフレーム14に設けられたトランク支持部32とを備える。 - 特許庁

Hinge members 13 and 14 are provided to edge members 5 and 6 of buildings 3 and 4, and mounting structural bodies 19 and 20 are respectively provided to the hinge members 13 and 14.例文帳に追加

各建物3,4の縁材5,6にヒンジ部材13,14を設け、各ヒンジ部材13,14に取付構造体19,20を設ける。 - 特許庁

An end plug 13 is fitted to the cylinder base end part 4 of a cylindrical body 2, and a middle plug 14 is disposed between the cylinder tip part 3 and the end plug 13.例文帳に追加

筒体(2)の筒基端部(4)側にエンド栓体(13)を嵌挿し、筒先端部(3)とエンド栓体(13)の間にミドル栓体(14)を配置する。 - 特許庁

The first butting part 13 is provided with a first inserting hole 15 of a first fixture 14 inserted into the base concrete 3.例文帳に追加

第1の当て部13に基礎コンクリート3に挿入する第1の固定具14の第1の挿入孔15を設ける。 - 特許庁

A rotor 4 is supported in a casing 3 by plural sets of control type magnetic bearings 13, 14, 15 in non-contact manner, and is rotated by an electric motor 16.例文帳に追加

ロータ4が、複数組の制御型磁気軸受13、14、15によりケーシング3内に非接触支持されて、電動モータ16により回転させられる。 - 特許庁

In this case, cooling units 12, 14 are respectively provided at the plates 3, 4, and a wind blowing means 6 for blowing a wind toward the units 12, 14 is provided.例文帳に追加

加熱板3,4に冷却部12,14が設けられ、冷却部12,14に向けて風を送る送風手段6が設けられている。 - 特許庁

The feed shafts 13, 14 are rotated to release the engagement of the feed pins 18 with the palette 3, and the feed shafts 13, 14 are returned to original positions.例文帳に追加

また、送りシャフト13、14を回転させて送りピン18とパレット3の係合を解除し、送りシャフト13、14を元の位置に戻す。 - 特許庁

A breakdown by country of origin reveals 22 percent from India, 14 percent from Russia, etc., 8 percent from Romania, 7 percent from the Czech Republic and Slovak Republic,and 3 percent from North Africa.例文帳に追加

出身国内訳では、インドが22%、ロシア等が14%、ルーマニアが8%、チェコとスロバキアが7%、北アフリカ諸国が3%となっている。 - 経済産業省

例文

With the accident at the Tokyo Electric Power Company Fukushima Daiichi Nuclear Power Station, however, the company was forced to suspend operations on March 14, 2011. 例文帳に追加

しかし、東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴い、2011年3月14日には営業停止に追い込まれた。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS