1016万例文収録!

「51」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

51を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 35483



例文

When the filter 41 moves, dust collected on the filter 41 is removed by the rotating brush 51.例文帳に追加

フィルタ(41)が移動すると、フィルタ(41)に捕捉された塵埃が回転ブラシ(51)によって掻き落とされる。 - 特許庁

The holding groove part 51 is trapezoidal having the wide inner side, so the elastic body 42 can be prevented from falling.例文帳に追加

保持溝部51は奥側が広い台形状であるため、弾性体42の外れを防止できる。 - 特許庁

Both of the spring elements 51 are opposed to each other with an interval in the belt B moving direction.例文帳に追加

両ばね要素51は、ベルトB移動方向に間隔をおいて相対させられている。 - 特許庁

A cleaning liquid injection pipe 51 is detachably installed along an upper edge part of a chip receiving pan 12.例文帳に追加

切粉受け皿12の上縁部にそって洗浄液噴射パイプ51が着脱自在に取付られている。 - 特許庁

例文

A groove 51 is formed on the operation ring 50 and an O-ring 90 is fit in the groove 51.例文帳に追加

操作リング50には溝51が形成され、溝51にОリング90が嵌められている。 - 特許庁


例文

A washer part 51 is formed by folding one end part of the terminal main body 44 together with the opening 45.例文帳に追加

端子本体44の一端部を開口部45とともに折曲して座金部51を形成する。 - 特許庁

A switch terminal 51 and a lead terminal 59 of a lead terminal 52 are disposed along the back side of a main body 12.例文帳に追加

本体12の裏面に沿ってスイッチ端子51およびリード端子52のリード端子部59を配設する。 - 特許庁

Since the temperature is locally not high, the heat influence to an O-ring 59 of the air cylinder device 51 is not significant.例文帳に追加

局部的に高温とならないから、エアーシリンダー装置51のOリング59への熱影響が少ない。 - 特許庁

The air fan (51) is provided in an attitude where a central axis of a fan rotor (52) is substantially horizontal.例文帳に追加

送風機(51)は、ファンロータ(52)の中心軸が概ね水平となる姿勢で設けられる。 - 特許庁

例文

The compression mechanism 20 and a motor 50 are integrally assembled, and a predetermined air gap 51 is formed.例文帳に追加

そして、圧縮機構(20)とモータ(50)とを一体に組み立て、所定のエアギャップ(51)を形成する。 - 特許庁

例文

A driving sprocket 53 is fixed to the T-shaft 34, and a driven sprocket 54 is fixed to the H-shaft 51.例文帳に追加

T軸34に駆動スプロケット53を、H軸51に従動スプロケット54をそれぞれ固定する。 - 特許庁

The gas for plasma is an air for plasma which is the intake air in an air cleaner chamber 51.例文帳に追加

プラズマ用ガスは、エアクリーナ室51内の吸入空気であるプラズマ用空気である。 - 特許庁

A recording head 1 includes chips 51(C0)-51(C7) where a plurality of nozzles are prepared.例文帳に追加

記録ヘッド1は、複数のノズルが形成されたチップ51(C0)から51(C7)を備える。 - 特許庁

The fabrics 25, 26 are seamed to integrate extended parts 25b, 26b provided in four positions with the respective connecting parts 51.例文帳に追加

保護基布25,26は、に設けた延設部25b ,26b を各連結部51と一体に縫合する。 - 特許庁

The communicating member 51 can be accurately and easily installed on the invert member 21 in the existing public basin.例文帳に追加

既設公共桝内でのインバート部材21に対する連通部材51の正確な取り付けを容易にできる。 - 特許庁

A friction reducing member 53 is interposed between the inner circumference of the guide hole 51 and the outer circumference of the plunger 52.例文帳に追加

ガイド孔51の内周とプランジャ52の外周との間に摩擦低減部材53が介在される。 - 特許庁

The sectional area of the suction passage 47 is not reduced by the inner wall seal part 56 and the retaining piece 51.例文帳に追加

吸気風路47の断面積を内壁シール部56および保持片51で小さくしない。 - 特許庁

A translated sentence display means 51 displays the translated sentence prepared by the translated sentence preparing means 45.例文帳に追加

翻訳文表示手段51は、翻訳文作成手段45の作成した翻訳文を表示する。 - 特許庁

Shearing blade parts 53, 60 are projectedly provided on the first rotation body 51 and the second rotation body 52 in an annular shape.例文帳に追加

第1回転体51・第2回転体52には、剪断用の刃部53,60が環状に突設される。 - 特許庁

A tubular connection body 51 is inserted in a connection port 37 of a riser pipe 32 of a public loge 30.例文帳に追加

公共桝30の立上がり管32の接続口37に挿通した管状の継手本体51を備える。 - 特許庁

A filter body 46 can be rotated together with a filter drum 41 by the drive of a motor 51.例文帳に追加

モータ51の駆動でフィルタドラム41とともにフィルタ体46を回転できる。 - 特許庁

An open part 54 is formed between lower end parts of the pair of the wall parts 51, 51.例文帳に追加

一対の対向壁部5151の下端部間には、開放部54を形成する。 - 特許庁

A partition plate (41) is provided in a casing (10) to define a suction side of an air fan (51) and a blow-off side of the same.例文帳に追加

ケーシング(10)内に仕切板(41)を設け、送風機(51)の吸込側と吹出側を区画する。 - 特許庁

The earthing-up unit 51 functions to bring mound soil to tire trace recessed parts 9 and embed it as before in front of the tilling unit.例文帳に追加

土寄せ体51は、耕耘体の前方で土盛上り部の土をタイヤ跡凹部9に寄せて埋め戻す。 - 特許庁

A coolant flowing into a tank body 51 is revolved in the tank body 51.例文帳に追加

タンク本体51内に流入した冷媒を、タンク本体51内で旋回させる。 - 特許庁

The striker 5 is composed of a thick-walled substrate 51 and a striker pin 52 projectingly provided on the substrate 51.例文帳に追加

ストライカ5は厚肉の基板51と該基板51に突設したストライカピン52とで構成される。 - 特許庁

When the fuel flows in the nozzle port 51, pressure in the nozzle port 51 reduces by a flow of the fuel.例文帳に追加

噴孔51を燃料が流れるとき、燃料の流れにより噴孔51内の圧力は低下する。 - 特許庁

A recessed engaging part 55 of a dust cup 51 is engaged with a projecting placing part 33 of a case body 22.例文帳に追加

ダストカップ51の係合凹部55をケース体22の載置突部33に係合する。 - 特許庁

This detector has a moisture sensing part 51 which detects the sweating of the human body and outputs a humidity signal.例文帳に追加

人体の発汗を検知して湿度信号を出力する感湿部(51)を備えている。 - 特許庁

The valve body 41 is connected to the valve stem 51 and turns following the turning of the valve stem 51.例文帳に追加

弁本体41は、弁軸51に対して連結され弁軸51の回動に伴って回動する。 - 特許庁

A heater 80 is provided along the outer fringe of the outlet header 42 at the body section 51.例文帳に追加

本体部(51)における出口ヘッダ(42)側の外縁に沿って加熱ヒータ(80)を設ける。 - 特許庁

A hinge position of the guide member 53 is installed higher than a hinge position of the side cover 51.例文帳に追加

そして、ガイド部材53のヒンジ位置は、サイドカバー51のヒンジ位置よりも高く設定される。 - 特許庁

An article ID displaying means 51 for displaying the article ID that is selected by depressing article selection buttons is provided.例文帳に追加

商品選択ボタンで押下された商品IDを表示する商品ID表示手段51を設ける。 - 特許庁

The motor controlling substrate 57 controlling each motor 51 to 53 is arranged in the case main body 31.例文帳に追加

モータ51〜53を制御するモータ制御基板57を筐体本体31内に配設する。 - 特許庁

The control means 51 actuates the electric blower M at the rotation rate set by the trigger switch 23.例文帳に追加

制御手段51が電動送風機Mをトリガスイッチ23により設定した回転数で動作させる。 - 特許庁

The sealing device 5a is made of a sealing groove 51 and a sealing member 52 to be fitted in the selaing groove 51.例文帳に追加

シール装置5aは、シール溝51とシール溝51に嵌合されるシール部材52とからなる。 - 特許庁

A groove part 51 is provided in a concentric circle arc shape around an attachment hole 47 of a diffuser 41.例文帳に追加

ディフューザ41の取付孔47の周囲に溝部51を同心円弧状に設ける。 - 特許庁

The operation unit 49 has a switching operation means 51 for switching the state of the work means.例文帳に追加

操作ユニット49は、作業手段の状態を切り換えるための切換用操作手段51を有する。 - 特許庁

To suppress the occurrence of noises attributed to an impeller 51, and to prolong the lifetime of the impeller 51.例文帳に追加

羽根車51によって騒音が発生することを抑制し、かつ、羽根車51の耐用期間を長くする。 - 特許庁

An injection nozzle 52 for blowing the powders to be supplied off by transported gas is provided in an injection part 51.例文帳に追加

補給される粉末を輸送気体で吹飛ばす噴射ノズル52を噴射部51に設ける。 - 特許庁

The box 3 is also provided with a post 51 holding a display 51 for customers.例文帳に追加

また、コネクタ中継ボックス3には顧客用ディスプレイ5を保持する支柱51が設けられている。 - 特許庁

A fitting step part 65b of a communicating member 51 is fitted to fitting projection part 28a and 28b of the invert member 21.例文帳に追加

連通部材51の嵌合段部65bをインバート部材21の嵌合突部28a,28bに嵌合する。 - 特許庁

A detection value of a physiological capacity sensor 46 is input to a human body condition estimating part 51 of the controller.例文帳に追加

コントローラの人体状態推定部(51)には、生理量センサ(46)の検出値が入力される。 - 特許庁

The superstructure 14 has a revolving frame 31 and a fender 51 mounted around the revolving frame 31.例文帳に追加

上部旋回体14は、旋回フレーム31と、旋回フレーム31の周囲に装着したフェンダ51とを有する。 - 特許庁

An engagement protrusion 26a of the invert member 21 is engaged in an engagement hole in the communicating member 51.例文帳に追加

インバート部材21の係合突起26aを連通部材51の係合孔に係合する。 - 特許庁

The rigid rod 51 is guided by a guide groove 54 of the first extension module 8.例文帳に追加

また、第1増設モジュール8のガイド溝54によって剛性ロッド51が案内される。 - 特許庁

A residual detection portion 51 is provided for detecting the bill P projected from the storage portion 15.例文帳に追加

収納部15からの紙幣Pのはみ出しを検知する残留検知部51を設ける。 - 特許庁

To facilitate the replacement of a lubricant in a semi-enclosed space 51 by a simple structure.例文帳に追加

半密閉空間51における潤滑剤を簡単な構造で容易に入れ替える。 - 特許庁

A communication pipe 51 of a suction port body is attached detachably to the connection port body.例文帳に追加

接続口体22に吸込み口体の連通管51を着脱可能に取付ける。 - 特許庁

例文

Therefore, the first and second current control and drive elements may be replaced with single transistor 51.例文帳に追加

よって、第1および第2の電流制御駆動素子を、単一のトランジスタ51とすることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS