1016万例文収録!

「Floss」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Flossを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 182



例文

To provide a mold for forming a single-use floss holder containing a length of dental floss having a wax composition applied thereto.例文帳に追加

ワックス組成物が塗布されたある長さのデンタルフロスを含む一回使用フロスホルダーを形成するための金型を提供する。 - 特許庁

A shitone usually refers to a cushion stuffed with floss silk to sit on, which is laid on tatami mats. 例文帳に追加

通常、畳の上に敷かれた真綿入りの座具である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that wiping the body with the morning dew soaked floss silk would keep illness away by healing properties of chrysanthemum. 例文帳に追加

その綿で体を拭えば菊の薬効により無病であるという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

BRUSH TO WHICH ABRASIVE IS ATTACHED SUCH AS TOOTHBRUSH, PROXY BRUSH OR DENTAL FLOSS例文帳に追加

歯ブラシ、歯間ブラシ、糸ようじ等の刷毛に研磨剤をつけたブラシ。 - 特許庁

例文

To provide a single-use dental floss holder and a method of manufacturing the same.例文帳に追加

一回使用デンタルフロスホルダー、及びその製造方法を提供する。 - 特許庁


例文

METHOD FOR TREATING FLOSS AND METHOD FOR PRODUCING RAW MATERIAL OF RECYCLED PAPER FROM WASTEPAPER例文帳に追加

フロスの処理方法及び古紙から再生紙原料を製造する方法 - 特許庁

Preferably, the floss silk-like shield material 5 is installed at the ratio of 300-1000 g/m2.例文帳に追加

好ましくは、真綿状シールド材を300〜1000g/m^2の割合で敷き詰める。 - 特許庁

DENTAL FLOSS HAVING IMPROVED FRAY AND SHRED RESISTANCE例文帳に追加

ほつれと切れに対する抵抗性が改善されたデンタルフロス - 特許庁

DENTAL FLOSS HEAD DEVICE WITH FLAVOR FEEDING MEANS例文帳に追加

フレーバー送出手段を有するデンタルフロスヘッドデバイス - 特許庁

例文

An inner core 7 may be stored inside the wild silkworm floss 6.例文帳に追加

野蚕真綿6内に中芯7を収容させることもできる。 - 特許庁

例文

SMALL-SIZE INTERDENTAL CLEANING DEVICE STORABLE TOGETHER VARIOUS TYPE OF DENTAL FLOSS CASE例文帳に追加

各種デンタルフロス容器に一緒に収納できる小型歯間清掃具 - 特許庁

To provide a metal mold stretching a dental floss on a thread- stretching part with a sufficient tension applying thereto and causing no position aberration in the dental floss in injection molding, and provide a molding method of the dental floss using the metal mold.例文帳に追加

デンタルフロスに十分なテンションを与えて糸張部に張り渡すことができ、しかも、射出成形時にデンタルフロスに位置ずれが発生することのない成形金型と、この成形金型を用いたデンタルフロスの成形方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a dental floss fixing holder which permits even a beginner to easily utilize a dental floss by solving the problem that a time-consuming mastery of its use makes a user often give up using the dental floss.例文帳に追加

デンタルフロスのホルダーに関し、使い方の習熟にかなり時間がかかり、デンタルフロスの使用を諦めてしまう場合が多い点を解消し、初心者でも容易にデンタルフロスを活用できるデンタルフロス固定ホルダーを提供する。 - 特許庁

The manufacturing process of the flame resistant core material for a built-up panel using a polyester floss comprises; a step to apply and dry a foaming flame retardant to the polyester floss, and a step to foam the flame retardant fixed in a fibrous structure of the floss by heating.例文帳に追加

ポリエステル絹綿を用いて組立式パネル用難燃芯材を製造する方法において、ポリエステル絹綿に発泡性難燃剤を処理し乾燥させる工程と、絹綿の繊維構造の間に固着された難燃剤を加熱によって発泡させる工程とを含む。 - 特許庁

To provide a candy floss production device on whose main body lights for lighting up the candy floss in a tray made of a translucent resin are disposed, which is enhanced displaying effects of the candy floss and capable of easily judging energized or not.例文帳に追加

装置本体に透光性樹脂で形成されたトレイ内に生成された綿菓子をライトアップする発光部を設け、トレイの内部の綿菓子を美味そうに見せることができ、電源が投入されていることを容易に判別できる演出効果を備えた綿菓子製造装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

November 2, 727: Shogoinojo TSUKI no Muraji Omi was granted 10 units of ashiginu and silk floss. 例文帳に追加

神亀4年(727年)11月2日、正五位上の調連淡海が、絁十疋と真綿を与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The body includes a window element for allowing visual inspection of dental floss remaining in the reservoir.例文帳に追加

本体は、リザーバ内に残っているデンタルフロスを目視できるようにする窓要素を含む。 - 特許庁

The toothbrush stand comprises a dental floss storage part 3 and a toothbrush stand part.例文帳に追加

(ロ)歯ブラシスタンドはデンタルフロス収納部(3)と歯ブラシスタンド部より構成する。 - 特許庁

To provide a dental care device for selective use as a toothbrush or a dental floss source.例文帳に追加

歯ブラシ又はデンタルフロス源として選択的に使用されるデンタルケアデバイスを提供すること。 - 特許庁

This method further includes a process of storing the coated dental floss in a storage zone 20.例文帳に追加

本方法は更に、コーティングされたデンタルフロスを保管区域(20)に保管する工程を更に含む。 - 特許庁

The floss silk product making experience kit has at least a plurality of sheets 1 to 1 of floss silk and bag materials 2, 3 and is constituted by accommodating them into one package, the above sheets 1 of floss silk can be manually stretched of a planar directions P1, P2 of the sheets, the above bag materials 2, 3 can accommodate the article constituted by stacking the plurality of manually stretched sheets 1 of floss silk therein.例文帳に追加

少なくとも、複数枚の真綿シート1〜1、及び、袋材2,3を備え、これらが一つのパッケージに収納されてなるものであって、上記真綿シート1は、人力で当該シートの平面方向P1,P2へと引き伸ばすことができるものであり、上記袋材2,3は、上記人力で引き伸ばされた真綿シート1を複数枚重ね合わせたものを内部に収納可能な真綿製品作成体験キットである。 - 特許庁

The floss yarn is closely joined to the tooth surface by utilizing the elasticity of a holder main body, and bacterial plaque is removed.例文帳に追加

ホルダー本体の弾性を利用してフロス糸を歯面に密着させて、歯垢を除去する。 - 特許庁

FLOSS HAVING FRAME FOR INTERDENTAL CLEANING, AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

歯間清掃用のフレーム付きフロス、および、そのフレーム付きフロスの製造方法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING FLOSS HAVING FUNCTIONAL MICROCAPSULE STICKING THERETO AND ARTICLE USING THE SAME例文帳に追加

機能性マイクロカプセル付着繭毛羽の製造方法及びこれを用いた物品 - 特許庁

To provide a dental floss dispenser mounted on a pump type toothpaste dispenser.例文帳に追加

ポンプ型練り歯磨き小出し器に取付けるようになったデンタルフロス小出し器を提供する。 - 特許庁

To facilitate handling in a floss treating step by promoting the foam breakage of froth.例文帳に追加

フロスの破泡を促進してフロス処理工程でのハンドリングを容易にする。 - 特許庁

To provide dental floss for efficiently removing a dental plaque between teeth.例文帳に追加

歯間部分の歯垢を効率良く除去することができるデンタルフロスを提供する。 - 特許庁

The floss holding part is preferably and integratedly extended from a plate-like knob part.例文帳に追加

また、好ましくはフロス保持部は板状のツマミ部から一体的に延成する。 - 特許庁

To provide an apparatus for remarkably easily making candy floss given various flavors.例文帳に追加

多様な風味のされた綿菓子を極めて簡単に得ることが可能な製造装置を提供する。 - 特許庁

Nonwoven fabric (2) made of floss silk is made into Mawata Kairo (portable body warmer made of floss silk) (10) including mineral spring components and generating slight heat at a human body temperature range to generate infrared rays.例文帳に追加

人間の体温域において微熱を発生して遠赤外線を放出する鉱泉成分を含有したまわた製不織布(2)をまわたかいろ(1)とした。 - 特許庁

The inner cotton 3 is constituted by laminating a lower floss layer 4, a lower silk cotton layer 5, a mat 6, an upper silk cotton layer 7, and an upper floss layer 8 in this order from the bottom.例文帳に追加

中綿3は、下部真綿層4、下部シルク綿層5、マット6、上部シルク綿層7、上部真綿層8を下から順に積層することにより構成する。 - 特許庁

The dental floss holder having a dental floss insert mounted by the forming thereof contains at least one cavity allowed to be filled with the flavor and/or a chemotherapeutic agent.例文帳に追加

デンタルフロスインサートを成形により取り付けたデンタルフロスホルダーは、フレーバーおよび/または化学療法剤を充填できる少なくとも一つの空洞を含んでいる。 - 特許庁

To provide a dental floss case allowing economical and relatively sanitary use of a dental floss and easy recognition of the residual amount of the dental flosses from the outside without impairing the external appearance.例文帳に追加

デンタルフロスを経済的かつ比較的衛生的に使用できるし、外観を損なうことなく外部からデンタルフロスの残量を容易に確認できるデンタルフロスケースを提供すること。 - 特許庁

To provide a new manufacturing method which easily produces a large amount of a dried flower of the floss of dandelions fixed to the flower end so as for the floss not to easily fall off.例文帳に追加

綿毛が、容易には離脱しないように花床に固定されたたんぽぽ類の綿毛のドライフラワーを、容易にかつ多量に製造する新たな製造方法を提供する。 - 特許庁

The device includes: an elongate body that defines a cavity used as a dental floss reservoir; a brush element proximal to a first end of the body; and a floss egress aperture at a second end of the body.例文帳に追加

デバイスは、デンタルフロスリザーバとして使用されるキャビティを画定する細長い本体と、本体の第1の端部に近接したブラシ要素と、本体の第2の端部にあるフロス出口アパーチャとを備える。 - 特許庁

The dental floss holder provides an improved means for retaining flavor and/or chemotherapeutic compositions within the cavity until the dental floss holder is used.例文帳に追加

デンタルフロスホルダは、デンタルフロスホルダが用いられるまで、香料および/または化学療法薬を含む配合物をキャビティ内に保持する改良型手段となる。 - 特許庁

To easily insert a thread-shape floss between a clearance of teeth, easily remove a plaque and the residue, reduce the pain being felt in the gums and prevent the floss from being cut.例文帳に追加

歯の隙間に糸状のフロスを挿入しやすく、プラーク(歯垢)や残滓等を取りやすく、歯茎に痛み等を感じさせることを低減し、それでいて、フロスが断線するのを防止する。 - 特許庁

This bedding is formed by storing the inner material whose surface side is composed of domesticated silkworm floss 4 using the cocoons of domesticated silkworms as raw materials and inside is composed of wild silkworm floss 6 using the cocoons of wild silkworms as raw materials, inside a side cloth 2.例文帳に追加

表面側が家蚕の繭を原材料とする家蚕真綿4からなり、内側が野蚕の繭を原材料とする野蚕真綿6からなる中材3が側生地2の中に収容してなる寝具。 - 特許庁

The dental floss holder 1 fixes the dental floss 5 by a thread and the part below the neck of a screw 2 and cleans the mouth by being used in a pair of two pieces.例文帳に追加

ネジ山とネジ2の首下でデンタルフロス5を固定するデンタルフロスホルダー1を2個で一対として使用し口腔内を清掃するようにした。 - 特許庁

To provide a dental floss that removes physically food residue or dental plaque when cleaning by inserting the floss between teeth as well as suppressing attachment of dental plaque on neighbor tooth face and exhibiting excellent preventing effects against decay.例文帳に追加

フロスを歯間に挿入して清掃を行なう際、歯間部の食物残渣や歯垢を物理的に除去すると同時に、隣接歯面への歯垢の付着を抑制し、優れたう蝕予防効果を発揮することができるデンタルフロスを提供すること。 - 特許庁

The dental floss has a fibrous support and an even coating containing a coloring agent and the color of the coating discloses the dental floss differing from the color of the fibrous support.例文帳に追加

繊維性の支持体、および着色剤を含有している均一なコーティングを備えており、このコーティングの色が上記繊維性の支持体の色と異なっているデンタル・フロスを開示する。 - 特許庁

A floss silk-like shield material 5 in which a large number of slender electrically conductive fibers are arranged in the longitudinal direction, and developed in a floss silk is installed on the floor slab 1 at the ratio sufficient for incidence of the required electromagnetic shield performance, for example, at the ratio of 300-1000 g/m2.例文帳に追加

多数の細長い導電性繊維8Aを長さ方向に揃え真綿状に展開した真綿状シールド材5を床スラブ1上に所要電磁シールド性能の発現に足る割合、例えば300〜1000g/m^2の割合で敷く。 - 特許庁

To eliminate such problems that when bacterial plaque is removed with a dental floss, surely closely joining the floss yarn to the tooth surface is difficult, and the effect of the bacterial plaque removal is greatly changed depending on the method of a user or the standing state of teeth.例文帳に追加

デンタルフロスで歯垢を除去する場合、フロス糸を歯面に確実に密着させることは難しく、歯垢除去効果は術者の術式や歯牙の植立状態に大きく左右される。 - 特許庁

This candy floss production device on whose main body a translucent tray is disposed, characterized in that luminous portions for lighting up the candy floss produced in the tray are disposed in the main body of the device.例文帳に追加

本体に透光性トレイを備えた綿菓子製造装置であって、トレイ内部に生成される綿菓子をライトアップするための発光部を装置本体に設けた。 - 特許庁

To provide thread for dental floss easily inserted between teeth while filaments are hardly broken (thread is hardly frayed) in the dental floss using fine filaments with a single yarn fineness of 10 dtex or less.例文帳に追加

単糸繊度が10dtex以下の細いフィラメントを使用したデンタルフロスにおいて、歯間に挿入しやすくフィラメントが切れ難い(糸がほつれ難い)デンタルフロス用糸を提供する。 - 特許庁

massive tropical tree with deep ridges on its massive trunk and bearing large pods of seeds covered with silky floss 例文帳に追加

大規模なトランクの深い尾根と種子の大きいさやを持つすべすべとしたかま糸で覆われる大規模な熱帯の木 - 日本語WordNet

And to the emperor, the officer of Kuraryo (Bureau of Palace Storehouses) presented kisewata (floss silk that absorbs the fragrance and the dew of a chrysanthemum by covering the flower overnight, which was believed to help maintain perpetual youth and longevity), and the officer of Tsukumo-dokoro (the palace office responsible for making accessories and furnishings) presented artificial flowers decorated with cotton. 例文帳に追加

内蔵寮は被綿を、作物所は綿花日杖をそれぞれ奉る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsumugi is a kind of fabric that tsumugi yarn, spun from floss silk, is used as either warp thread or weft thread, or both of them on weaving. 例文帳に追加

紬(つむぎ)とは、紬糸を機織りの緯線・経線の片方若しくは両方に用いて織った布である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the rainy season around June the frogs descend to ponds where they spawn by affixing white foamy floss-like clumps of eggs to branches of trees that brush the water surface. 例文帳に追加

6月ごろの梅雨時には、産卵池に下りて、池にそり出す樹木の枝に、綿帽子のような白い泡状の卵塊を付ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

When the dental floss passes between the teeth, the saliva in the mouth of the user activates the release of the soluble flavor and the chemotherapeutic treatment agent.例文帳に追加

デンタルフロスが歯間を通るとき、使用者の口の唾液が、可溶性フレーバー剤と化学療法剤との放出をアクティブにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS