1016万例文収録!

「N D」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

N Dの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1275



例文

A noise reduction means 24 subtracts the high frequency noise component N'(p) from a signal D(p, i) of each row of a read image signal of a concerned column.例文帳に追加

ノイズ低減手段24が、高周波ノイズ成分N’(p)を当該列の読取画像信号の各行の信号D(p,i)から差し引く。 - 特許庁

At the time of the shift to N idle from D idle, the phase variable mechanism is preferentially driven to the delayed angle side as shown in the solid line arrow Y1.例文帳に追加

DアイドルからNアイドルへの移行時には、実線矢印Y1に示すように、位相可変機構を優先的に遅角側へ駆動する。 - 特許庁

The electrical distance D from the circulator 13 to a feeding point S of the antenna 1 is (2n+1)λ/4 where n is an integer of 0 or larger.例文帳に追加

サーキュレータ13からアンテナ1の給電点Sまでの電気長Dは、nを0以上の整数として(2n+1)λ/4となっている。 - 特許庁

An image for adjusting is requested (S201) and the acquired image for adjustment is A/D converted (S202) and desired data of N pieces of pixels are averaged (S203).例文帳に追加

調整用画像を要求し(S201)、得られた調整画像をA/D変換し(S202)、所望のN画素のデータを平均化する(S203)。 - 特許庁

例文

To improve an S/N of an AM signal while suppressing expansion in circuit scale of an A/D conversion circuit in a diversity reception circuit.例文帳に追加

ダイバーシティ受信回路において、A/D変換回路の回路規模の増大を抑えつつAM信号のS/Nを向上させる。 - 特許庁


例文

To improve the S/N ratio of an image signal within a range where the signal level of the image signal does not press the dynamic range of an A/D converter.例文帳に追加

画像信号の信号レベルがA/D変換器のダイナミックレンジを圧迫しない範囲で、画像信号のS/N比を向上する。 - 特許庁

A line whose deformation is d/n of a strand diameter ϕd or more is determined as being to be replaced based on a database.例文帳に追加

データベースに基づき素線径φdのd/n以上変形したものを交換と判定すると良い。 - 特許庁

Modulator 1 converts a variable length code sequence (d, k; m, n; r)=(4, 21; 2, 5; 6) to a data stream according to a first inversion table.例文帳に追加

変調装置1は、第1の変換テーブルに従ってデータ列を可変長符号(d、k;m,n;r)=(4,21;2,5;6)に変換する。 - 特許庁

The driver 3 drives a motor 2 on the basis of the motor driving-signal D, thus generating lens noises N.例文帳に追加

ドライバ3は、モータ駆動信号Dに基づきモータ2を駆動し、これによりレンズ雑音Nが発生する。 - 特許庁

例文

An oligosaccharide having a core I structure (Gal→GalNAc (N-acetyl-D-galactosamine) →Ser/Thr) is bonded in this carp glycophorin.例文帳に追加

このコイグリコホリンには、コアI構造(Gal→GalNAc→Ser/Thr)をとるオリゴ糖が結合している。 - 特許庁

例文

(n.d)>(1/2.λ)...(1), wherein (n) is refractive index of a corresponding material layer and (d) is the mechanical thickness of the corresponding material layer.例文帳に追加

n・d)>(1/2・λ) ・・・(1) 但し、n: 対応する物質層の屈折率 d: 対応する物質層の機械的厚さ - 特許庁

To enhance safety in confidential retrieval for retrieving such data that the d-number or more out of the n-number of index data are coincident with retrieval data.例文帳に追加

n個の索引データのうちd個以上が検索データと一致するデータを検索する秘匿検索の安全性を高める。 - 特許庁

Series resistors of a resistor string 10 for the D/A converter are divided into n units of series resistor groups (10L, 10H).例文帳に追加

D/Aコンバータの抵抗ストリング10の直列抵抗をn個の直列抵抗群(10L,10H)に分ける。 - 特許庁

Thus, it makes possible to reduce the number of the storage circuits and the D/A converter circuits in the signal line driving circuit to one n-th of that in the conventional device.例文帳に追加

こうして信号線駆動回路内の記憶回路やD/A変換回路を従来例のn分の1にすることが可能となる。 - 特許庁

The optical glass preferably has the refraction ratio (n_d) of 1.75 or higher and the Abbe's number of 30 or more and 50 or less.例文帳に追加

この光学ガラスは、1.75以上の屈折率(n_d)を有し、30以上50以下のアッベ数(ν_d)を有することが好ましい。 - 特許庁

Individual discharged developer quantities P1 to Pn of n shower nozzles 2 arranged in a carrying direction of an arrow D are so set that they may be successively smaller.例文帳に追加

搬送方向Dに配列するn個のシャワーノズル2の各々の現像液吐出量P 1〜Pnを、P 1>…>Pi>…>Pnに設定する。 - 特許庁

To provide a digital optical transmission repeating system capable of obtaining the large S/N of D/A converter output.例文帳に追加

D/A変換器出力のS/N比が大きく得られるデジタル光伝送中継システムを提供するようにする。 - 特許庁

A demodulator 1 converts a variable length code sequence (d, k; m, n; r)=(4, 21; 2, 5; 6) to a data stream according to a first inversion table.例文帳に追加

復調装置1は、第1の逆変換テーブルに従って可変長符号列(d、k;m,n;r)=(4,21;2,5;6)をデータ列に変換する。 - 特許庁

The clearest subject parts are selectively extracted from the parts of the common subjects A, B, C, D in the N(five) images.例文帳に追加

これらN枚(5枚)の画像中の共通する被写体A、B、C、D部分から、最も鮮明なものを選択して抽出する。 - 特許庁

A counter 21 is provided for outputting a count when the input signal f1 reaches N cycles, which is employed for the clock of the D-FF circuit 8.例文帳に追加

さらに、入力信号f1がN周期に達したときに出力するカウンタ21を設け、D−FF回路8のクロックに採用する。 - 特許庁

An A/D converter 12 generates parallel digital data by encoding an analog signal inputted to an input terminal 11b into n bits.例文帳に追加

A/D変換部12は、入力端子11bに入力されるアナログ信号をnビットに符号化してパラレルディジタルデータを生成する。 - 特許庁

The error Ej of the focus pixel is stored as a value obtained by adding Li and 2N-K/2 being an error bias D.例文帳に追加

フォーカスピクセルの誤差E_jは、L_iと誤差バイアスDである2^N-K/2を加算したものとして記憶される。 - 特許庁

Thereafter, Ga and N are extracted from the Fe particles 4 to grow a GaN nano-column 5 having a (10-11) face (Fig. 1(d)).例文帳に追加

以降、このFe粒4からGaとNとを取込ませ、(10−11)面を有するGaNナノコラム5を成長させる(図1(d))。 - 特許庁

In addition, the maximum depth n of the hollow 143 is in a range of larger than 0 and not larger than a depth n1 which is 30% of the grounding diameter D.例文帳に追加

そして、窪み143の最大深さnは、ゼロよりも大きく接地径Dの30%の深さn1以下の範囲にしてなる。 - 特許庁

Thus, variations between components generated when the shift lever 2 is operated at an N, R or D position are absorbed.例文帳に追加

これにより、シフトレバー2をN位置、R位置、D位置に操作したときに発生する部品間のバラツキを吸収する。 - 特許庁

Subsequently, the surface side of the N-type substrate 10 is planarized (FIG.2(d)) to make the P type epitaxial layer 12 be a P type layer 3.例文帳に追加

この後、N型基板10の表面側を平坦化し(図2(d))、P型エピタキシャル層12をP型層3とする。 - 特許庁

The testosterone-increasing agent contains N-methyl-D-asparatic acid (NMDA) as an active component.例文帳に追加

本発明のテストステロン増加剤は、N−メチル−D−アスパラギン酸(NMDA)を有効成分として含有する。 - 特許庁

A bit rate calculation unit 18 divides the remaining capacity (C-D) by the remaining recording time length (M-N) to obtain the bit rate K.例文帳に追加

ビットレート計算部18は、残存容量(C−D)を残存記録時間長(M−N)で除し、ビットレートKを得る。 - 特許庁

Critical single yarn number=600/D (1), 6×10^4/D^2<N<2×10^5/D^2 (2) (wherein D is an average fiber diameter (μm) of the carbon fiber).例文帳に追加

臨界単糸数=600/D(1)6×10^4/D^2<N<2×10^5/D^2(2)(ここでDは炭素繊維の平均繊維径(μm)である) - 特許庁

To provide a physical quantity measuring device, an electronic equipment, and the like for improving an S/N ratio when A/D-converting a plurality of types of sensitivity detection signals.例文帳に追加

複数種類の感度の検出信号をA/D変換する際に、S/N比を向上させる物理量測定装置及び電子機器等を提供する。 - 特許庁

Critical single yarn number=600/D (1), 1.0×10^4/D^2<N<2.5×10^4/D^2 (2) (wherein D is an average fiber diameter (μm) of the carbon fiber).例文帳に追加

臨界単糸数=600/D (1) 1.0×10^4/D^2<N<2.5×10^4/D^2 (2)(ここでDは炭素繊維の平均繊維径(μm)である) - 特許庁

When a present location and a preset date and time are inputted, the north direction and the direction of shadow formation are displayed on a display 2 by line segment N and D.例文帳に追加

現在位置および現在日時を入力すると、表示部2に北方向と影のできる方向とが線分N,Dによって表示される。 - 特許庁

Twenty hexagonal structural elements 11 are represented as A, B, C, D, E, F, G, H, I, J, K, L, M, N, O, P, Q, R, S and T in order.例文帳に追加

20個の六角形構造要素11を順に要素A、B、C、D、E、F、G、H、I、J、K、L、M、N、O、P、Q、R、S及びTとする。 - 特許庁

The N-position is positioned out of a straight line connecting a cross part of the first path 34 and the second path 35 with the D-position.例文帳に追加

Nポジションは、第1の経路34と第2の経路35との交叉部とDポジションとを結ぶ直線から外れて位置する。 - 特許庁

An input section 11 inputs a message M as the base of modulo exponentiation calculation, private power (d), and modulus (n).例文帳に追加

入力部11は、べき乗剰余計算の底であるメッセージMと、秘密のべき指数dと、法nとを入力する。 - 特許庁

An A/D converter 11 converts an image signal to a digital image signal consisting of N bits, and outputs it.例文帳に追加

A/D変換器11は映像信号をNビットからなるデジタル映像信号に変換して出力する。 - 特許庁

If the difference value D(n) becomes larger than a first threshold value Tu, a concentration high signal is generated to close a flap 34.例文帳に追加

差分値D(n)が第1しきい値Tuよりも大きくなると、濃度高信号を発生してフラップ34を閉める。 - 特許庁

When a key 13 is operated to rotate, positions are moved in the order of ON-R-N-D to change A/T ranges.例文帳に追加

キー13が回動操作されたときにはONポジション→Rポジション→Nポジション→Dポジションに移動し、A/Tのレンジが切換えられる。 - 特許庁

The image reader corrects the SH data used for the second and succeeding originals by a ratio of D2sh_-n/D 2sh_-1, to prevent a read image from being deteriorating, thereby preventing the throughput of ADF reading from decreasing.例文帳に追加

2枚目以降に使用するSHデータをD2sh_n/D2sh_1により補正し、読取画像の劣化を防ぎ、ADF読取のスループットを低下させない。 - 特許庁

When the stored data exist, the base station AP1 transmits a data frame D and when no stored data exist, the base station AP1 transmits a null frame N.例文帳に追加

基地局AP1は、蓄積データが有ればデータフレームD、無ければ空フレームNを送信する。 - 特許庁

The conversion code of the first inversion table is the minimum run d=4 and the maximum run k=21, and a conversion ratio has variable length structure of m/n=2/5.例文帳に追加

第1の逆変換テーブルの変換コードは、最小ランd=4、最大ランk=21、変換率は、m/n=2/5の可変長構造である。 - 特許庁

Then the television broadcast receiver provides the determined overall evaluation value and message, together with the electric field strength, the D/U ratio, and the C/N ratio to a user (#6).例文帳に追加

そして、決定した総合評価値及びメッセージを、電界強度、D/U比、及びC/N比と共にユーザに提示する(#6)。 - 特許庁

To convert an output signal of a current sensor 30 to a digital signal by an A/D converter 32 having N-bit in accuracy.例文帳に追加

Nビットの精度のA/Dコンバータ32により電流センサ30の出力信号をデジタル信号に変換する。 - 特許庁

Each transmissive layer (4, 5) has a refractive index n_i and an average thickness d_i μm and 1≤i≤k and k≥2 are satisfied.例文帳に追加

各透過層(4,5)は、屈折率n_i及び平均厚さd_iμmを有し、1≦i≦k、k≧2である。 - 特許庁

Thereby, one design N of the real image section 10 is displayed as if it is relatively closer to the viewer side than the others P, R, D and L.例文帳に追加

よって、実像部10のひとつの意匠Nが他PRDLよりも視認者側により相対的に近接したように表示される。 - 特許庁

To provide an optical element (OE) in which the physical film thickness d is made uniform and the refractive index n is made uniform.例文帳に追加

物理的膜厚dを均一にするだけでなく屈折率nも均一にした光学素子(OE)を提供する。 - 特許庁

Assuming that the interval between the photoreceptors is L, the diameter of the photoreceptor is D, and the number of the ribs k is 5, L &ap; n(πD/k).例文帳に追加

各感光体間隔:L、感光体直径:D、リブ本数k:5とすると、L≒n(πD/k)とする。 - 特許庁

The date of use d is determined in step S43, and the number of audiences n is determined in step S45.例文帳に追加

ステップS43では、利用日数dが決定され、ステップS45では、視聴者人数nが決定される。 - 特許庁

Thus, the leaf tale LT(n-1) can recognize that the delete operation identifiers D(n) is being deleted.例文帳に追加

これにより、リーフテーブルLT(n−1)は、リーフキューLQ(n)が削除操作中であることを認識することができる。 - 特許庁

例文

Although a power circulation mode is established by fastening the low clutch with N-D switching, the variable speed mechanism holds a shift ratio icvt=GNPRTO at a neutral point.例文帳に追加

N→D切り換えに伴いロークラッチを締結させて動力循環モードにするが、無段変速機構は中立点における変速比icvt=GNPRTOに保持する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS