1016万例文収録!

「Officially」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Officiallyの意味・解説 > Officiallyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Officiallyを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1156



例文

Tsuneosa KASHUJI (Although he was born on November 21, 1825, his birthday was officially recorded as November 18, 1828): in "Yamashiro no Kuni Kyoto SODEOKA Genbanosuke Kaki" (The Family Chronicle of Genbanosuke SODEOKA in Kyoto, Yamashiro Province), (housed in the National Institute of Japanese Literature), written by Fumikage SODEOKA, a Jige official (the government officials of lower- ranked courtiers who were not allowed to enter the court) and a Zassho (or Karei: butler) served for the Kashuji family, who was asked to be a private tutor of Tsuneosa by Nariko KASHUJI, it is read '.....Mansenhime who came to the family as a bride gave a birth to Tsuneosa on October twelfth in the eighth year of the Bunsei era, so Tsuneosa's true age was fifteen years old this year; however it was recorded that he was only twelve years old when he was conferred Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) as his first court rank....' in the section of April 8, the tenth year of the Tempo era, which means his age was reported three years younger than actual for the official recording. 例文帳に追加

勧修寺経理(かしゅうじつねおさ、文政8年10月12日(旧暦)(1825年11月21日)公式の記録類では、生日を文政11年10月12日(1828年11月18日)とされているが、勧修寺家の雑掌などを務め、尚侍勧修寺徳子より経理の教育係に任じられた地下人官人袖岡文景の日記『山城国京都袖岡玄蕃助家記』(国文学研究資料館所蔵)天保10年4月8日条に「……山科殿より御入輿万千姫御腹文政八年十月十二日御出生、当年真実十五歳、(中略)漸至当春稲丸殿御家督治定、御年齢真実十五歳候所、相省十二歳ヲ以今般初位従五位下御申上ニ相成候……」と記しており、年齢を3歳ずらして届け出たことを記している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The right of exhibition priority shall be deemed to exist as from the date of display of the goods or services bearing the mark applied for at an official or officially recognized exhibition, provided that: the application is filed within six months following the date of the first display of the goods or services; the application relates to the same mark and the same displayed goods or services; priority is claimed within two months from the filing date of the application with a mention of the date of display and the country in which the exhibition was held; within three months following the filing date of the application, the applicant pays the prescribed priority fee and submits a document issued by the exhibition officials certifying the date of display of the goods or services bearing the mark applied for. 例文帳に追加

博覧会優先権は,出願されている標章が付された商品又はサービスが公式の又は公認の博覧会において展示された日から存在するものとみなすが,ただし,次の事項が履行されていることを条件とする: 出願が,商品又はサービスの最初の展示日から6月以内に行われること, 出願が,同一の標章及び展示された商品又はサービスと同一のものを対象としていること, 優先権が,出願日から2月以内に,展示の日付及び博覧会が開催される国名を表示して主張されること, 出願人が,出願日から3月以内に,所定の優先権手数料を納付し,かつ,博覧会職員から交付され,出願した標章が付されていた商品又はサービスの展示日を証明する書類を提出すること - 特許庁

A person commits an offence if: the person: places, or allows to be placed, words on the building in which the person's office or business is situated; or uses words when advertising the person's office or business; or places words on a document, as a description of the person's office or business; or otherwise uses words in connection with the person's office or business; and the words are "Office for registering designs", or other words, that would lead a reasonable person to believe that the office or business is, or is officially connected with, the Designs Office; and the person knows or is reckless as to whether the person's office or business is, or is connected with, the Designs Office. 例文帳に追加

何人も,次の場合は違法行為をなす。その者が,自己の事務所又は営業所がある建物に語句を表示し,又はそのように表示されることを許可し,又は自己の事務所又は事業の宣伝に語句を使用し,又は書類上に,自己の事務所又は事業の説明として語句を表示し,又はそれ以外に,自己の事務所又は事業に関連して語句を用いる場合,及び前記語句が,登録意匠のための事務所であり,又は自己の事務所又は営業所が意匠局であるか若しくは意匠局と公式に関連を有していると,道理をわきまえた人に信じさせるような他の語句である場合,及びその者が,自己の事務所又は営業所が,意匠局であるか又は意匠局に関係するか否かについて知っているか,又は不注意である場合 - 特許庁

A disclosure of the invention shall not be taken into consideration if it occurred no earlier than six months preceding the filing of the patent application and if it were due to, or in consequence of: an evident abuse in relation to the applicant or his legal predecessor; or the fact that the applicant or his legal predecessor has displayed the invention at an official, or officially recognized, international exhibition falling within the terms of the Convention on International Exhibitions signed at Paris on November 22, 1928, and on condition that the applicant states, when filing the patent application, that the invention has been so displayed and files a supporting certificate within the period and under the conditions laid down by the King. 例文帳に追加

発明の開示は,それが特許出願に先立つ6月以内に生じたとき及びそれが次の事由に起因するときには,考慮しない。出願人若しくはその法律上の前権利者に対する明白な濫用,又は出願人若しくはその法律上の前権利者が,1928年11月22日にパリで署名された国際博覧会に関する条約の規定に該当する公の若しくは公に認められた国際博覧会にその発明を展示した事実。ただし,出願人がその出願を提出する際に,その発明が前記の通り展示されたことを記載し,及び国王の指定する期間内に,かつ,条件の下にこれを支持する証明書を提出することを条件とする。 - 特許庁

例文

(5) With regard to the application of subsections (1) and (2), disclosure of the invention shall not be considered if this occurred no earlier than six months preceding the filing of the application and if this was directly or indirectly 1. due to an evident abuse to the detriment of applicant or his legal predecessor or 2. in consequence of the fact that the applicant or his legal predecessor had displayed the invention at official or officially recognized exhibitions falling within the terms of the Convention on International Exhibitions signed in Paris on November 22, 1928. Sentence 1, no. 2, shall apply only if the applicant states, when filing the application, that the invention has actually been displayed and if applicant files certification of this within four months following the filing. Notification of the exhibitions referred to in sentence 1, no. 2, shall be published by the Federal Minister of Justice in the Federal Law Gazette [Bundesgesetzblatt]. 例文帳に追加

(5) (1)及び(2)の適用に関しては,発明の開示は,それが出願前6月以内になされたものであり,かつ,直接又は間接に次の事情によるものであるときは,考慮されない。1. 出願人又はその前権利者に対する明白な濫用,又は2. 出願人又はその前権利者が,その発明を,1928年 11月 22日にパリで調印された国際博覧会に関する協定の要件に該当する公式又は公認の国際博覧会に展示したという事実第 1文 2.は,出願人が,出願時に当該発明が実際に展示されたことを陳述し,かつ,出願後4月以内にこれについての証明書を提出した場合にのみ適用する。第 1文2.にいう博覧会についての通知は,連邦法務大臣により連邦法律公法において公示される。 - 特許庁


例文

When deliberating the circulation of securities and, at the same time, taxation on those financial instruments, we are planning to reflect on the past development involving, as you know, a wide variety of tax revisions, including the now-abolished securities transaction tax, that were formulated in the light of trends in a higher dimension, such as the shifts from saving to investment and from indirect finance to direct finance, and will also examine in a comprehensive fashion any potential impacts of tax revisions, which we will work on to reach a final conclusion in time for the tax system request deadline at the end of August. The FSA also intends to consider the current economic situation and the historical development in Japan, where indirect finance has traditionally been more prevalent than in the U.S., where direct finance is very dominant, while also attaching importance to smooth financial functions and simple and fair taxation, with the intention of officially submitting our request to the (Government) Tax Commission by the end of August following our comprehensive deliberations. 例文帳に追加

金融と税制というのは極めて大事ですし、同時に証券、あれは流通せねばなりませんから、同時にそういった金融商品に対する課税、あるいは昔は有価証券取引税という税金がございましたけれども、できるだけ証券、大きく言えば貯蓄から投資へというのは、間接金融から直接金融へというような大きな流れがございますので、そんなことを含めながらいろいろ税制改正を過去やってきた経緯があるということはご存じだと思いますが、なかなか税制を扱っただけではその所期の目的は、確かに効果はあるんでしょうけれども、達し得ないような部分もございますから、そういったことを総合的に勘案しながら、これは8月の末までに各省の税制要求というのは、最終的には出すということでございますから、そこら辺を踏まえて勘案しながら、また今の景気の状態、それから日本の置かれた、アメリカは非常に直接金融が多いのでございますが、日本は昔から伝統的に間接金融が多いというふうな長い間の歴史的経緯がございますから、そういったことを踏まえながら、なおかつ金融は円滑に機能するということが非常に大事でございまして、なおかつ税というものでございますから簡素公平ということも大事でございますから、そういったことを総合的に勘案しながら8月の末までにきちっと金融庁としては正式に税制調査会の方に出させていただきたいというふうに考えております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS